X



トップページFFO
1002コメント265KB

FF14 学者スレ 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 72b9-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:20:36.26ID:ARSW0Y5w0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイ (v6個でIP表示)

FF14の学者専用スレです。
次スレは >>970 が立てること。立てられない場合は誰かを指定。

※前スレ
FF14 学者スレ 120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1527647747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0608Anonymous (スッップ Sd1f-4myc)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:16:49.29ID:Z86cjH92d
どうやったらgcd詰まるんだよ
もしかしてパクトのアイコン変わるまで指止めてんのか?
0610Anonymous (ワッチョイ 433e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:23:34.24ID:GSEo3Bev0
パクトって昔のジャンプみたな硬直なんて別にないよね?
instant挟めば他のアビとなんら変わらんと思うんだが
なんでこんな発狂してんの
0612Anonymous (スフッ Sd1f-XTWi)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:15.48ID:GADYIzIVd
70じゃないならノーマル行けないのでは?
ちょっと何言ってるか分からないですね
0614Anonymous (アウアウウー Sa27-aItx)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:46.19ID:2iLE6+lea
パクト使わず99出せるならパクト使ったらもっと上目指せるんだからやればいいのにな
素直に引き下がっとけよ
0615Anonymous (ササクッテロレ Sp47-+Jj2)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:47.35ID:0pHvNaaJp
初週とな早期99なのと今の環境で99なのじゃ全然違うけど今もパクトなしで合算99とれんの?
0617Anonymous (アウアウカー Sa87-MAQh)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:40:57.88ID:dyn7r3e0a
パクトを使わなくて迷惑するのは学者自身じゃなくて相方ヒーラーなの
だから使っとけ素直に
タンクが毎回ヒーラーが単体バリアしてくれるだろうからバフは最低限しか使いません言ってるのと同じレベルだぞ

灰色白占からもっと回復してくださいと言われるオレンジ学者も野良消化でリューサン出してる時に2回くらいみたわ。こーなりたくなければ素直にパクトは使っとけ。
0618Anonymous (オイコラミネオ MMff-vrqi)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:02:56.90ID:g+QWPwzsM
×「パクト使ってないけど99です」
○「パクト使ってないから99です」
上手い人はパクト使いつつ99出せる人なんだよなあ
0619Anonymous (ワッチョイ ff3b-05SL)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:33:15.90ID:Lu/2Iupt0
>>616
パクトとか鼓舞とか
同じネタをしつこく書いてるだけのかまってちゃんに
釣られすぎだよねこのスレ
0622Anonymous (ワッチョイ ffd9-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:20:35.24ID:OQ6fWx6s0
「パクト無くても問題ない」と主張するなら自分のperfじゃなくて、
ヒラ二人合算したときのDPSをコンテンツ名と合わせて提示しないと意味無いぞ
0623Anonymous (ワッチョイ c317-EjfM)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:49.19ID:Oeg7Yu3r0
パクト強いよ
弱いって思う程度の頭なら個人99は難しいだろうね
2層のドラゴンや4層前半男女や後半のAA長い時どうしてんだろうな
0625Anonymous (ワッチョイ d356-IiIH)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:02:58.28ID:Kl8OxIOk0
パパパwww
0626Anonymous (ワッチョイ cfee-uX/V)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:12:03.41ID:XtPQ2+uy0
衰弱ついた状態でサモンすると妖精の回復も弱いんでしょうか?もしそうなら衰弱消えても弱いまま?
アドセンスクリックお願いします
0629Anonymous (ワッチョイ 7faf-XTWi)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:27:04.84ID:F5weGSRK0
>>626
再召喚するかフェイコヴするまでステ再計算されないからそうだね
すっぽんぽんで妖精出したあと装備着てフェイコヴしたらフェアリーのHPもりっと増えるから良くわかると思う
ちなみに以前の召喚だとスパー使用時に再計算されてた
今は知らん
0630Anonymous (ワッチョイ 237e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:53:11.79ID:AW+GXTN70
へー
召喚したときのステ依存なのは知ってたけどフェイコブで再計算ってのは初めて知ったな
0631Anonymous (ワッチョイ 237e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:55:44.25ID:AW+GXTN70
>>627
/ac パクト <mo>
/ac パクト <2>
の2行にして普段はマウスオーバーさせずMTについたり切れたりするようにしてる
たまーにカーソルがキャラに乗ってて誤爆するけどマウスオーバーよりはラク
0633Anonymous (ワッチョイ 032a-MAQh)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:28:01.68ID:ZmNscVtk0
普通に2番目のキャラにパクト、3番目のキャラにパクトで二つ作ってるわ
0634Anonymous (ワッチョイ bfb9-A3/R)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:22.98ID:u37ryZqx0
moもタゲ固定マクロも作ってるしケース・バイ・ケースで使うけど
零式とかだと極力食い込み避けたいからパクトは先行効くタゲ指定してアビ指示のほうが使う頻度高いな
0636Anonymous (ワッチョイ 6f8e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:35:52.30ID:oSQh4JKt0
鼓舞フィジク活性くらいしかmoマクロつかってないわ
深謀遠慮とパクトは殴りながら詠唱中にタゲ変えて紐付けたり深謀投げたりするからマクロにしてない
0642Anonymous (ワッチョイ 2370-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:06:07.86ID:FSt6PXR70
対策ってほどじゃなくてどうせttか2〜3あたりも挿入してお茶を濁すだけだろ
mo単体だとエラー吐きまくるしカーソルでキャラ狙わないといけないから慣れないやつは慣れない
カーソルでキャラクリックしてスキル使ってた奴らじゃない限りmo使うことで効率下がることあると思うよ
0643Anonymous (ワッチョイ c317-EjfM)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:10:38.66ID:cO17rcLp0
PTリストにマウス持ってくだけでよくない?
画面のキャラ選んでmoってエーテリアルステップぐらいしか使ったことないんだが
0646Anonymous (ワッチョイ ffd9-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:29:01.93ID:ZWj7qyo80
エラー吐きまくるってどゆこと?
moマクロ普通に使ってるけど何言ってるのか意味分かんねぇ
0647Anonymous (アウアウオー Sadf-4myc)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:29:14.18ID:k7AiP3lpa
ん?もしかしてmoでタゲるマクロ使ってからスキル使ってるってこと?
/t <mo>みたいな
俺は/ac 鼓舞激励の策 <mo>を並べてるマクロでPTリストにマウスオーバーして使ってるが
Fキーはデフォルトの全部解除してホットバーとして割り当ててるわ
0648Anonymous (ワッチョイ ffd9-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:33.60ID:ZWj7qyo80
あと「カーソルでキャラ狙わないといけない」てのも訳わからん
バフアイコン表示されないスサノオの単体雷とかぐらいしかキャラにマウスカーソル合わせて使う状況無いだろ
0650Anonymous (ワッチョイ ffd9-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:39:41.67ID:ZWj7qyo80
/merror off
/ac 鼓舞激励の策 <mo>
(繰り返し)
/ac 鼓舞激励の策
/micon 鼓舞激励の策

とか

/merror off
/ac エーテルパクト <mo>
(繰り返し)
/ac エーテルパクト
/micon エーテルパクト

だけど俺が使ってるmoマクロ
0652Anonymous (ワッチョイ 238e-DRyO)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:29.18ID:IbaohS6i0
>>645
使おうとしててもそれは使ったことないってことだよ
moはPTリストの上にマウス合わせても使えるからだいたいはそれでいい
エラーが邪魔なら >>450みたいなマクロにするといい
使うか使わんかは勝手だけど使わずに否定せずに1度使ってみるといいよ
0654Anonymous (ワッチョイ 238e-DRyO)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:58:18.07ID:IbaohS6i0
クラフターでマクロミスった時に気づかなくなるかもしれないけどそれくらいしかエラーログって役に立つことないよな
0655Anonymous (スップ Sd1f-hrEy)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:12:35.87ID:3Uvjx2Nod
moで誤爆するのはマウス感度が自分にあってないんでしょ
0656Anonymous (ワッチョイ ff6c-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:21:55.51ID:uIOqkwGb0
同じくmo合わなかったタイプ
Fキーでキャラ選択に慣れちゃってると
そもそもPT欄自体をそこまで注視しなくなるので(周辺視野で情報把握する感じ)
マウスを持って行ってPTリスト上で狙いをつけるということ自体が面倒だった

元々PTリストをクリック選択してた人にはmoはすごく相性がいいと思う
0657Anonymous (ワッチョイ e387-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:31:37.31ID:F0YvdTiZ0
moマクロは連打癖があって怖いから
/target <tt>
だけのマクロでヘイト1位とボスのタゲはこれで合わせるようにしてるな
被弾奴をタゲってもボスタンクにすぐタゲを戻せるしタンクとタゲ合わせにも便利でDPSでも使ってる
0658Anonymous (ワッチョイ bf09-XTWi)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:05.73ID:qqdjkdPr0
mo使ってないヒラとか初期攻略では絶対組みたくない
あからさまに操作時間嵩むのにそれ放置とか有り得ん
しょうもないミスでリカバーできずにいちいちワイプさせられそう
moできない人はタンクdpsやった方がいいよ
0661Anonymous (アウアウオー Sadf-4myc)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:41:35.70ID:i6fcB9Qla
まあHUDレイアウトにもよりそうだわ
俺はPTリスト中央に寄せててほぼ常にptリスト見てるからmoの方がやりやすい
FキーはPT何番目かっていうのも考える分ワンテンポ遅れると思うわ慣れたらそこまでなんだろうけど
0663Anonymous (オッペケ Sr47-pBbQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:40:38.62ID:8loE4tYTr
なるほど色々参考になったわありがとう
元々クリック奴なのに誤爆多いのは感度あげすぎてたからなのかなって思った
クリックしてないとタゲあってるか不安ってのもあったけど
0664Anonymous (ワッチョイ e303-nmhv)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:33:05.76ID:HFx+BQq50
俺はmo誤爆しそうで怖いから他ボタンマウスに1-8までタゲ割り振ってタゲってスキル使ってるわ
カーソルに目を奪われなくていいのとひたすらスキル連打でいいから楽
0665Anonymous (ワッチョイ f303-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:36:25.43ID:gB/TkMO70
>>658
操作時間の問題なら>>664の方が短くなるわけだし
moの利点はみんな分かってるのに、「しょうもないミスでいちいちワイプさせられそう」とか
しょうもない煽りでいちいち反感買う書き方するからダメなんだよw
0668Anonymous (ワッチョイ bf09-XTWi)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:32:13.31ID:qqdjkdPr0
ていうか早期勢が全員moって時点で語るに落ちてるね
変な縛りプレイで味方に迷惑かけてるってことくらいは自覚した方がいい
0670Anonymous (ワッチョイ cfee-uX/V)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:25.67ID:qOXmhFeG0
早期クリアした人全員に確認するとか凄いですね
アドセンスクリックお願いします
0672Anonymous (アウアウウー Sa27-MAQh)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:59:40.30ID:kvs2hGg3a
アルテマヒラ1とかヒラ2でParf99出すより簡単だぞ
回復だけしてればいいんだからな
タイムライン通りに決められた回復するだけだから誰でも出来る
0673Anonymous (ワッチョイ ff3b-05SL)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:22:29.03ID:uzDNy8Np0
FF14ってそこまでスピード必要ないし
事故だらけの練習を無理矢理支えるなら別だけど
固定ならパッドでもノーマルマウスでも余裕でしょ
0675Anonymous (ササクッテロル Sp47-93Rv)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:59:05.65ID:O2WN39tXp
>>643
moこんな感じで使ってたけど、よく考えたらPTリスト上までカーソル持ってきたなら押せばよいのでは!?ってなってほぼやめた
mo対象の枠強調とかもしたけど自分誤爆多かったから、今でもmo入ってるの救出と癒しくらいしかない
moで個別癒しするタイミング最近じゃあんまりなくね?暇なときはやってるけど趣味の範疇
陣足下に敷くマクロが一番お世話になってる
オブジェクト多すぎて押せないんだ!!
0678Anonymous (ワッチョイ 7331-aItx)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:29:33.13ID:w8gX5zc50
ええと思うが、2回目はアーカイブアームの移動中になるから移動終わり後に打つ方が期待値高そう
0679Anonymous (ワッチョイ b3e0-hrEy)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:33:05.07ID:RaN5XCxU0
moはタゲ切り替えなくていいメリットもでかい
0680Anonymous (ワッチョイ 6f7e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:20:58.29ID:eBy+2svL0
一々タゲったら今回の4層前半みたいな2体いるときくっそだるくね?
特に今回名前でわかりにくいし
0681Anonymous (ワッチョイ 6f7e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:22:29.29ID:eBy+2svL0
>>677
騙しに合わせるでしょ
忍者が居ないなら2回目と4回目は少し遅らせないと移動中になるじゃん
0682Anonymous (ワッチョイ bfb9-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:44:57.42ID:e+KbKgWt0
久しぶりに参考になる情報のある話題だなw

moはなかなか優秀で、名前が出てるとこならだいたい有効なのも便利
パーティリストやキャラクター直接カーソル合わせはもちろん、ヘイトリスト、
フォーカスターゲットウィンドウや、ターゲットウィンドウのTT相手のとこでも効くから
マウス操作してるなら慣れておいて損はないと思うで

ttで代用できるものもあるけど、mo1つでいろいろ賄えるからホットバーが多く使えるようになる
0684Anonymous (ワッチョイ bfb9-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:14:12.01ID:e+KbKgWt0
>>677
開幕、ハロワ1後アーム直前、エンバグ2の3回目〜オール前、アーム後(6分バースト)、オール後3分バフと合わせフルバースト
野良だとこんなんが多いんじゃね

エンバグ2の連環は温存してオール後に薬セットでバーストしたほうが火力的にはいいと思うが、
打ち合わせせずにやっても、ほぼリキャ撃ちな騙しとも合わず、
3分バフもリキャ撃ちしちゃう事が多いから6分バーストもずれてしまうから最後以外はリキャ撃ち
んで最後エンバグ3で戻るのは温存して次の3分バフと合わせる方がいいと思う、薬もあるし
一応リキャ毎だと最後のイオン連打中に最後の連環が戻ってくるけど、
他のバーストに合わせない連環はそんなに火力貢献しないから、なるべく他のバフと合わせよう

もし固定なら、エンバグ2中のは温存してオール後に薬とセットで1分2分のバースト合わせ
6分バーストは3分バフ持ちに1分2分バフのリキャを待ってもらって合わせる
ラストは同じく2分持ちが1分腐らせて3分と合わせてフルバースト
0685Anonymous (ワッチョイ bfb9-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:21:07.30ID:e+KbKgWt0
>>638
ヘイトリスト、クリック用の縦3列ホットバー、パーティリストを画面右に並べて
そのあたりうろうろさせてる
0686Anonymous (ワッチョイ b3e0-hrEy)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:03:43.24ID:z7iPJ8rB0
マウスカーソルアーススプライトのいるとこに基本置いてる
https://i.imgur.com/1R10Hsx.jpg
0687Anonymous (ワッチョイ bf0a-OVU5)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:36:28.74ID:dLFTB3JF0
パッドヒラは4層前半みたいなコンテンツだとマジで自分の組のタンクしかヒールできないようなのがいるな
0689Anonymous (ブーイモ MMff-BVLk)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:36.44ID:BSJVF8dfM
ずっと右アドセンスクリックおねがいしてないと誤タゲ選択しちまうこともあるからわかる
0690Anonymous (ササクッテロ Sp47-0SLT)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:33.56ID:wy5Mjmyvp
>>687
パッドヒラやけど自分の組みのタンクしかできないというよりしないだけやぞこっちにもヒールはいらない
二体持ちしてゴリゴリ減ってるときは活性なげてやるが
0693Anonymous (アウアウカー Sa87-MAQh)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:48:02.88ID:S1g6boMAa
>>684
ハロワ1後はアーム直前の方がいいの?
アーム後の方が方向指定とか取りやすいかな?と思ってアーム終わってから投げてたわ
0694Anonymous (アウアウカー Sa87-NVvz)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:22:16.07ID:t4X4lZmDa
>>692
なんで学は自分のタンクしかヒールしないのにピュアヒラは2人ヒールしなきゃ行けないんだよ
むしろ学が2人ヒールしろ占が2人のアスベネ維持してたらMP無くなるわ
0697Anonymous (ワッチョイ bf0a-OVU5)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:22:15.17ID:dLFTB3JF0
いるいらないじゃなくてGCDでヒールした時の回復量あたりの威力損失を考えろ
ケアルラベネフィラはまだしもhot片方にしか入れないのは効率悪すぎる
0701Anonymous (ワッチョイ 6f8e-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:35.28ID:iwcdkquZ0
5.0でそろそろマクロなしでMOできるようにしてほしいね
マクロでできてて通常アクション化できないなんてことないだろうし
0703Anonymous (ワッチョイ 5303-0SLT)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:08:16.28ID:Wz51kRP40
>>697
だから癒しとパクトと活性でタンクもつからいらんつーの
ソーラレイに鼓舞以外単体ヒールいれてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況