X



トップページFFO
1002コメント278KB

【FF14】★彡占星術師スレ☆ミ【お星さま67人目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ee32-v4nS [113.154.47.138])
垢版 |
2017/01/29(日) 15:20:08.07ID:FiijHFKV0
本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイ

拡張で導入されたヒーラージョブ
占星術師(ASTROLOGIAN)の専用スレです。

次スレは>>950が宣言して建ててください
建てられなかった場合は安価で指定してください
踏み逃げの場合は>>970>>980が建ててください

前スレ 【FF14】★彡占星術師スレ☆ミ【お星さま66人目】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1485616417/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342Anonymous (エムゾネ FF9a-s7w2 [49.106.193.22])
垢版 |
2017/06/12(月) 17:49:17.69ID:7EUamPk4F
占いそんなに強いか?相変わらずインスタント回復は他に比べて3個ぐらい少ないけし、ランダムのカードはDPS上げにしか使えん
緊急で場を覆せるような回復は無いと思うわ
0343Anonymous (アウアウカー Sadd-6Dpq [182.251.253.6])
垢版 |
2017/06/12(月) 17:57:07.13ID:6FjUNNA/a
ライスピ使えば擬似インスタント化だしDPS上げる手段がどれだけ限られてると思ってんだ
極論言えば今の3.56の時点でも無条件火力UP20%の永続バフを1人に付与すること出来るしリキャ60sで30秒継続10%火力UPをPT全員に渡せるんだぞ
どんだけつえーんだよ
0345Anonymous (ワッチョイ f9b8-8260 [210.134.84.186 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:11:22.33ID:pYnSTixa0
ライスピはGCDに食い込むから緊急時に強いかって言われるとちょっと微妙だし、
アーゼマずっと引き続けるとかどんだけ運命力あっても無理な話だよなあ

マイナーアルカナの回復の方と、アーサリーが新しく緊急時に使える感じになるんかな
0348Anonymous (ブーイモ MMbe-BWfw [163.49.213.22 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:23:46.08ID:UB/t6c6qM
1分に1回650範囲回復あるぞ
0350Anonymous (ブーイモ MMbe-BWfw [163.49.213.22 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:27:49.85ID:UB/t6c6qM
好きなところを中心点にできるというメリットがある
0351Anonymous (アウアウカー Sadd-8LmJ [182.251.241.34])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:31:01.43ID:F/1cfrGaa
アレなキャスレンジは15m範囲にすら入ってこないから転がしてよろしい
0352Anonymous (ササクッテロレ Sp85-6Dpq [126.245.74.189])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:31:24.26ID:kzU1cGB+p
ヘリオスの範囲すら外れるやつおるからな

基本ヒール力弱い、ルミナス弱体、インスタント範囲なし
まぁカードがあるから良いけどな
……って言えるようなったのって嬉しいよな
0353Anonymous (アウアウカー Sadd-6Dpq [182.251.253.6])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:33:57.33ID:6FjUNNA/a
デモカードアルジャンが大正義になったからな
実装時から占星触ってた身としては嬉しい
にわかでもなんでもいいからみんなでカード遊びしよう
0354神の怒り (ワッチョイ 8eec-osKB [119.82.175.58])
垢版 |
2017/06/12(月) 18:35:13.51ID:MiYTn31m0
幼稚園児の有害カルトで自意識過剰の自己妄想肥大を
引き起こす悪質な暴力ゲーム💀発売禁止が妥当です💀
オンラインゲームは犯罪者の巣窟だからゲームしたければ
オフラインゲームでもやっとれやクソガキワルガキ人間の屑💀
0358Anonymous (スプッッ Sd7a-wPif [1.75.209.205])
垢版 |
2017/06/12(月) 20:21:07.50ID:QStQ1pQ9d
調整が適当過ぎるんだよな
調整内容にポリシーだとか方向性とか全く見えない
まさに「適当」にやりました
開発がヒーラーロールに無関心なのが解る
0360Anonymous (ワッチョイ 0e38-u03w [39.3.254.225])
垢版 |
2017/06/12(月) 20:29:14.73ID:Jbvfo99r0
WoWにあるのをパクっただけでは?
0363Anonymous (ワッチョイ 8163-8C45 [58.95.108.253])
垢版 |
2017/06/13(火) 05:17:40.66ID:dl8MMPad0
2.0からズーーーっと学者ぶっ壊れてたのに
3.0で範囲回復まで強化させて
この期に及んで「学者が強すぎます」ってようやく認めたかと思えば
舌の根も乾かぬ内に学者にリアクティブだもんな
バリア豊富で実用十分過ぎるリジェネもあって範囲回復もあって
あげくに果てに 何 故 か 学者にリアクティブ
そりゃ白もウンk漏らすわ
0364Anonymous (スプッッ Sd7a-wPif [1.75.208.124])
垢版 |
2017/06/13(火) 05:40:21.74ID:vMgngZyTd
リアクティブってあくまで純粋なヒールの一種だから
白に持たせてもピュアとして矛盾しないんだよな

一方でバリア豊富な学者にとってリアクティブは使いにくい
何故なら大ダメージをバリアで相殺するスタイルなので
HPが大幅に減る状況が既にミスってる
そもそもエーテル消費するなら既にインスタントの活性を3発ももってる
クルセがスタンスで無くなるので尚更いらん

如何に被ダメージを抑えるかが学者の真骨頂
如何にダメージを無駄なく効率的に回復するかが白

どうして白にリアクティブ与えなかった
コンセプト的にも申し分ないぴったりなのにな
0365Anonymous (ワッチョイ 8163-8C45 [58.95.108.253])
垢版 |
2017/06/13(火) 05:59:25.56ID:dl8MMPad0
リアクティブ知らん人もいるだろうから念のため

被ダメージを受けると予約したヒールが発動する
解りやすく言うと「予約型自動差し込みヒール」だな
うん、白に持たせるべきだな
間違っても、何でも持ってる最強学者に行くスキルではねぇ
0367Anonymous (ワッチョイ 4a70-Ell8 [133.155.204.159])
垢版 |
2017/06/13(火) 07:58:53.14ID:UdGzdBy/0
学者に適切かどうかはともかく、リアクティブが純粋なヒールの
一種てのはちょっとピンとこないな
元祖?のEQだとHoTタイプ・Wordタイプ・ReactiveHealタイプで
ヒーラー分類されてたわけで
0368Anonymous (アウアウカー Sadd-8LmJ [182.251.241.8])
垢版 |
2017/06/13(火) 08:02:05.85ID:koAAzlm1a
まぁ学よりは白に欲しかったスキルではあるな
0370Anonymous (ワッチョイ 51f9-7uE/ [202.243.85.81])
垢版 |
2017/06/13(火) 09:00:29.00ID:XCtNKqYt0
他のゲームなんて全く関係ないでしょ、そのげーむにピュアヒーラー()はいたのか?

減ってから戻す、減らないようにする
FFはこの二つしかない。
0376Anonymous (ワッチョイ 6d3e-NjLs [14.10.56.32])
垢版 |
2017/06/13(火) 14:18:15.63ID:JNrs9c7A0
ヒラ総合で聞いてきたらろくなレスもらえなかったから占プロの人教えて下さい
タンクでレベリング行っててID道中ノクタしか見ないんだけど、総回復量はダイアのが上なのにノクタの方が良い理由が知りたいです
特定のボスのノックバック無効にできたりする場面なら分かりますが、何もない道中での意見を聞きたいのです
0379Anonymous (ブーイモ MM71-BWfw [210.149.27.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/13(火) 14:42:15.64ID:E63gIaGEM
ノクタの方が好きだったんじゃない
0380Anonymous (ワッチョイ bad9-LdN+ [221.250.150.50])
垢版 |
2017/06/13(火) 14:44:33.93ID:Bl42siSh0
総回復量とかIDでほぼ意味ないし、好きな方でいいんじゃね、て思う
そして俺はノクタの方が好きだからIDではノクタ使う
ダイア使うなら白出した方が楽しい
0383Anonymous (ブーイモ MM71-BWfw [210.149.27.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/13(火) 14:51:39.84ID:E63gIaGEM
白ちゃんスレの刺客みたいなやつだったな
0386Anonymous (ワッチョイ 51f9-7uE/ [202.243.85.81])
垢版 |
2017/06/13(火) 21:16:37.05ID:XCtNKqYt0
>>376
ダイアは30lvノクタは50lv、特に何も考えてない層は新しく覚えた方を使いたくなるのは必然
ノクタに慣れておきたいって気持ちもあるしな。
戦闘開始前にかけておけばヘイト稼がなくて済むから楽か。
0388Anonymous (ワッチョイ 16c5-kOr2 [121.3.177.85])
垢版 |
2017/06/13(火) 22:30:20.29ID:QeB5DsuR0
とりあえずアーゼマとオシュオンと世界樹の効果だけ覚えておけば大丈夫だよ
後のカード来たらとりあえずロイヤルに回しておk
慣れて来たらほかのカードも使いどころを考えてみてね
0389Anonymous (ワッチョイ 16c5-kOr2 [121.3.177.85])
垢版 |
2017/06/13(火) 22:43:09.64ID:QeB5DsuR0
あとはIDでのこの三つのスキルの自分の個人的な使い方だけど
アーゼマ:DPSに強化もしくは時間延長のロイヤルを付与して投げる。たくさん投げると、喜ばれてMIPがもらえる。
オシュオン:遠隔DPS。特に黒魔に投げる 忍者に投げると人によっては嫌われるので気をつけて
世界樹:基本はタンクに投げる。ボス戦などで全体化のロイヤルが来た時にも適当に投げてヒールが楽になった分、攻撃に充てる。

一番ダメなのは悩み過ぎてカードの回転率が下がること。
IDでは直感的にカードを使って回転率を上げることが結果として総合DPSを上げることにつながる。

偉そうなこと言ってるけど、あくまで参考にでもなれば
0390Anonymous (スップ Sd7a-FpNg [1.75.1.26])
垢版 |
2017/06/14(水) 10:13:34.72ID:Dl6MPO5Td
今なんか忍者にオシュオン投げても問題ないだろ
一番ダメなのは範囲連打してる竜
範囲使えないTPだだあまりのクソ竜なら竜血維持しやすいから喜ばれるがw
まあ4.0でまた変わるけど
0391Anonymous (ワッチョイ 1967-7wS1 [114.19.84.80])
垢版 |
2017/06/14(水) 10:18:38.53ID:+rzbXW/r0
4.0の忍は忍気の溜まりがAA依存だからキャスの次にオシュオン喜ばれそう
0392Anonymous (ワッチョイ d663-D9zB [153.144.252.128])
垢版 |
2017/06/14(水) 10:26:52.71ID:ARyCMKmV0
4.0では単体木人なら消費TP=自然回復+気合で賄えるからどの職もそれなりに有効だよ
ただ竜さんだけはサージのタイミングがズレるって怒る
0393Anonymous (スップ Sd7a-FpNg [1.75.1.26])
垢版 |
2017/06/14(水) 11:02:09.75ID:Dl6MPO5Td
TP枯れないってどんだけGCD無駄にしてんだよ…
それともTP重いWSは一切使ってないのか?
自然回復+気合いで賄えるのは忍者だけだぞ
モンクは気功術あるからいいとして竜は単体でも範囲でもTPキツい
0396Anonymous (ワッチョイ d663-D9zB [153.144.252.128])
垢版 |
2017/06/14(水) 11:27:27.79ID:ARyCMKmV0
なんか計算ミスってるかと思った
消費TP軒並み下がって単発DoT系消えてるので極端にSS盛ったりしなければ基本持ち前の回復だけで行けるはず
0398Anonymous (ワッチョイ fa6c-wqRk [59.166.244.172])
垢版 |
2017/06/14(水) 12:12:02.74ID:Yac5DLJz0
553 既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 2017/06/14(水) 12:09:59.71 ID:AIFa+7No

E3現地実機では占星のアスベネバリアが300→250になってた

お、おい…
0404Anonymous (スププ Sd9a-lJvq [49.96.11.35])
垢版 |
2017/06/14(水) 12:32:19.31ID:/OjczOecd
250って充分強いじゃん
なんの不満もないよ
300のままだったら学者がかわいそうだし
バリア値とかよりライスピまわり変えて欲しいなあ
0416Anonymous (ワッチョイ 4d7d-yTT2 [180.38.71.12])
垢版 |
2017/06/14(水) 16:35:46.01ID:sfaZ4ihI0
流石になくさないだろ
ケアルケアルラが底上げされてるからあれがないと基本ヒールに50も差が出る
それがどれだけ大きいかは3.0で理解してるだろうし
0420Anonymous (ワッチョイ 75ab-yTT2 [150.246.54.177])
垢版 |
2017/06/14(水) 23:47:29.87ID:Uz/Nbmqv0
ファミ通の記事でドロー中のカード捨てるアビリティ追加されてたけど
アビリティならGCDに食い込むし今まで通りマクロでいいよな
誰が使うねん
使用したらドローのリキャ短くなるとかならまだしも
0423Anonymous (ワッチョイ c390-3/3h [58.90.106.184])
垢版 |
2017/06/15(木) 00:31:45.50ID:VmOJVNV70
単体アーゼマだけはact持ちとの差が絶対埋まらないけどそこは対応しないだろうなw
0424Anonymous (ワッチョイ 6fab-yC+1 [150.246.54.177])
垢版 |
2017/06/15(木) 00:38:34.92ID:44jXuPfQ0
>>422
やめてくだふぁい;;
0428Anonymous (スプッッ Sd12-Z0J+ [1.75.208.124])
垢版 |
2017/06/15(木) 08:06:19.86ID:eDwi6dyUd
だとするとロイヤル消去不可なのか
0429Anonymous (ワッチョイ 52dd-JLL+ [59.190.240.7])
垢版 |
2017/06/15(木) 09:06:50.61ID:Ej5TROkR0
恐らく消すの知らないで範囲でビエルゴ撒いてたhimechan対策だなぁ
まあ今回はマイナーアルカナもあるし捨てる機会そんなに無さそう
0431Anonymous (ワッチョイ 92d9-Ln9S [221.250.150.50])
垢版 |
2017/06/15(木) 09:46:27.35ID:arU8Hfux0
範囲でビエルゴは、消せるの知らなくても上書きロイヤルすれば
いいだけなのに、それやっちゃうhimechanにはアビで捨てられる
ようになった所であんまり対策になってない気がする
0434Anonymous (ブーイモ MM7b-BQIS [210.138.176.242])
垢版 |
2017/06/15(木) 10:18:33.34ID:YAn1tz+OM
たぶん設置中常に効果が出るわけじゃないからそういう書き方になってるだけだと思う
0435Anonymous (ブーイモ MM03-mDad [202.214.231.232])
垢版 |
2017/06/15(木) 10:27:45.63ID:K7scNn5HM
範囲は使って確かめるしかないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況