箱根山戦争
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E5%B1%B1%E6%88%A6%E4%BA%89

>こうした争いの中で、輸送の現場でも観光客争奪が行われていた。

>小田原駅前では箱根登山鉄道が「箱根に行くお客様は黄色のバスに」とマイクで案内、
>対する駿豆鉄道も「緑色のバスにご乗車ください」とマイクを使用して案内していたが、
>どちらもボリュームを最大にしているから観光客は何を言っているのか聞き取れない有様であった。
>これらは相手が何を言っているか分からなくするという目的で行われていたもので、国鉄小田原駅長が何度注意しても改善されなかった。

>両社のバスが小田原駅前を同時に発車すると、今度は途中で抜きつ抜かれつという運転であった。
>当時の箱根の道路は狭い上に急カーブも多く、
>そのような道路で両社のバスがぶつかる直前まで競り合うため、観光客から悲鳴が上がる始末であった。