X



【東京】「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと [アルカリ性寝屋川市民★]

0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2020/07/31(金) 06:06:53.93ID:CAP_USER
 お菓子の過剰包装をなくしてほしいとインターネットで署名を集めていた東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が28、29日、亀田製菓(新潟県)とブルボン(同)の東京オフィスを訪れ、集まった1万8737人分の署名を担当者に手渡した。提案に賛同の声が集まる一方で、ネット上には生徒を中傷するコメントやデマが流れた。生徒は「声を上げただけで、汚い言葉でどこまでもののしる人たちがいる。血の通った人間なのに」と心を痛めつつ、「署名を機会にプラごみの削減が進んでほしい」と願った。(井上真典)

◆「高校生がでしゃばるな」
 「自分の主張を押しつけるテロリスト」「高校生が出しゃばるな」。6月4日に本紙が生徒の署名活動を報道した後、ネット上では、生徒の人格を否定する多くの中傷コメントが、掲示板やツイッターにあふれた。
 「私のような中高生が大好きなお菓子。そんなお菓子を作ってくださっている亀田製菓さんとブルボンさんにお願いがあります」
 そんな書き出しで、5月11日からオンライン署名サイト「Change.org」でお菓子の過剰包装をなくすように呼び掛ける署名活動を始めた。生徒は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛の影響で、家庭ごみが増える中、生徒はプラスチックごみ問題について考えるようになった。

 4、5月はオンライン授業を受けるなど自宅で過ごす毎日だった。母親とプラごみの整理をしていたとき、食品を包装するごみの多さにショックを受けた。「昨日ごみを出したばかりだったのに、リビングのごみ箱は、翌日にはいっぱいに。押し込んでもすぐパンパンになった」と振り返る。特に過剰だと感じたのが、お菓子類。お菓子の袋を開けると、また個別に包装されている。トレーまでついていて「これって必要?」と疑問を感じた。
 生徒は、エコ活動に先進的な両社が、さらに環境に優しい包装作りをしてもらいたいとの思いで取り組んできた。賛否意見が分かれることは、予想していた。
 安心安全な品質を保つため個包装が必要なことは理解していたが、過剰なプラスチックをなくすよう、トレーをなくしたり、プラスチックに代わる材料を使用したりすることなどを求めていた。「個包装をすべて否定している訳ではないのに、誤解して読まれ、伝えたいことが伝わらなかった」ともどかしさを感じた。
◆「生活を崩される」危機感
 生徒には、警察沙汰にする趣旨のコメントもあった。「グリコ・森永事件を知らないのか。毒物を入れる気なら通報する」と言った過激なコメントだ。生徒の頭によぎったのは、フジテレビのリアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さん(22)が視聴者らから誹謗中傷を受けた後に死去した事件だ。
 インターネットメディアが、両社への署名提出の訪問日を掲載していたこともあり、亀田製菓やブルボンの東京オフィスに、嫌がらせに誰か来るのではないかと不安になったという。「ネット上でのやりとりが現実世界の生活を崩す怖さを感じた」と表情を曇らせた。
 心身ともに傷つきながらも、署名を提出できたのは、亀田製菓の担当者や家族らの励ましの言葉があったからだという。生徒は、ネットで炎上したことを亀田製菓の担当者に伝えると「思いは理解しているので、ネットに惑わされないでください。署名提出を楽しみにしています」とメッセージが送られた。

 署名を提出した亀田製菓では、担当者と1時間に渡って意見交換。担当者は、2030年までに全商品の包装をスリム化し、トレーをなくすなど環境に配慮する目標があることを説明。担当者は包装を小さくすることで、中身が減っていると消費者に誤解を与えてしまうことを心配していることなどを伝えた上で、「開発にリスクはあるが、署名には勇気づけられた」と話した。
 ブルボンの担当者は「プラスチックごみの削減は、全くその通りであり当社と方向性が一致するものと考えています。活動を継続していきたい」とコメントした。


長いので続きはソースで
東京新聞 2020年7月30日 15時29分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/45907
0147やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 13:33:21.34ID:45SWfYct
高校生だから、というより不勉強だからだろ
0148やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 13:35:23.19ID:/cJyePEV
ネット民を黙らせたいなら、新しい包装資材を開発すれば
誰にも文句は言わせないと思うよ。

頑張って勉強して、自分で世界を変えてみな。
0149やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 13:37:49.52ID:EBtr52yt
災害時 手が泥汚れした 多くの人に
配りやすいから 個別包装されたお菓子を
備蓄しなさいと 講習会で教わりました
0150やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 13:52:35.53ID:+EC+azuu
>>146
叩く?何を言ってるの?

変えたい方が理由を示すの当たり前だろ
亀田も競合他社との競争を生き残って商品があるんだよ?
それって客が求めている実績や結果でもあるんだよ
それを否定しようとする根拠を示せよ
どうして亀田狙い撃ちにするんだ?他にも企業あるのにどうして?
それすら答えられないんだろ?
0151やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:03:03.58ID:UR68mO7Z
【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711
0152やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:03:11.82ID:YBOeQ4Jd
そんなにゴミで溢れるほど
菓子食ってんの?
0153やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:11:07.62ID:ulhTS00H
まあ、原氏への人権侵害報道で裁判中の東京新聞ですし

まあ、責任能力を問えない未成年の、仕事をしたことのない人間の行為ですし

静観しましょう
未成年グレタ少女の言動にも、静観してます
0154やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:11:21.82ID:gAjXpdiJ
グレタモドキをマスゴミが作ろうとして失敗
利用した女子校生に泣きつかれてのフォロー記事か
0155やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:25:54.60ID:3uPai+S4
>「これって必要?」と疑問を感じた
必要で無いものをわざわざお金かけて付けたりしないってことさえ分からないのだろうな
0156やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:29:07.74ID:pe9DUkBH
何でいちいち美化するんだマスゴミは
悪と戦う聖戦士かよ
0157やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:34:48.69ID:aDFxdZSB
コストコのガラスコップ入りティラミスみたいなヤツにいってやれ
0158やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:41:23.62ID:MrTpfVgf
頭狂新聞とか毎日変態新聞とか朝日捏造新聞とか、構われたら終わりだよね
0159やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:47:49.40ID:1lZKU/H3
単純にお菓子食べすぎなんじゃないの?
0160やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 14:54:29.81ID:KfmS9cR6
亀田製菓は買わんくなった
0161やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:00:56.29ID:4FF5N6MM
ゴミ削減にかかる費用で中身削減
0162やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:10.12ID:7R8S1NWw
>>1
すぐゴミがたまるってのはさ、単なる食い過ぎだろ
0163やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:19.62ID:nTVQ40u6
一般家庭でそんなにゴミが出るか?
明らかに過剰消費で、カロリーオーバー
0164やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:32:35.38ID:k34pfzKM
包装を考えるのではなく、せんべいの形を変えれば改善するのでは?
せんべいをカロリーメイトみたいな厚くて細い形にすれば割れにくくなり、カロリーメイトみたいなパッケージにできるのではないか?
スティックせんべいだよ
0165やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:33:51.68ID:UgRHFa8Q
なぜかロッテには文句を言わない高校生
0166やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:41:25.12ID:Y3ooTIQh
なんで亀田製菓とブルボンだけ狙い撃ちだったのか早く説明して欲しい。
ロッテの包装が前二社より簡素だとは思わない。
0167やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:44:14.56ID:uiEfGjkg
>>114
結局そこなのよな
対案を出せっていうのは難しいとしても、不便さや不利益が出るような方向性だと定着しない
便利な方に人は流れるもんで、不便になったら如何に理念が高尚で誰もが同意するようなものでも定着しない
結局のところは負荷を増大させて終わりみたいな

環境でもなんでも原理主義的に対象だけを焦点に当てた言説って、大体が単なるエコシステムの破壊にしかならんのよね
0168やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:45:41.79ID:WmbV0xb5
石原の京都議定書時は福岡の角英兒がドライアイス使用業者に
脅かしていたのを思い出すなぁー(笑)
0169やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:46:42.33ID:HvG1csbk
第2のグリコ・森永事件起きたらどう責任取るんだ?
何の意味も無く過剰包装に走った訳じゃないぞ!
0170やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:51:49.44ID:M/j+YCZp
仮に煎餅を仕入れてきて、裸で売ろうとしても1枚10円。
それを個包装すれば20円。
それにトレーを載せて10枚まとめてパックすれば250円で売れる。
個包装されてなければ賞味期限も早く、品切れ・欠品を防ぐために大量発注、大量廃棄。

このクソガキら、どんな衛生管理状態かわからぬお菓子を裸で買うか?
買わずに結果、包装された菓子を買ってんじゃないのか?

それでクレーム。

クソガキは世の中を理解するまで政治ごっこするな。グレタと同類。邪魔。
0171やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:52:05.16ID:LujRYDH+
過剰包装とはいうけど差し入れするには割れずに持って行けるほうがありがたい
そんなにゴミがいっぱいになって地球の環境が心配になるほど普通の人はお菓子を食わない
0172やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:53:51.42ID:w4BN+Q1o
ゴミ箱がすぐパンパンになるから過剰包装やめろと言ってるのに
プラスチックに変わる材料使用しろとか話がブレてんだよ
リサイクルするなら材料統一したほうがいいしトレー無くしたら輸送でさらに環境負荷かかるとか考えないのかな
0174やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:54:53.55ID:M/j+YCZp
こういうプラスチック製品がごみに含まれるから、ごみ焼却時の燃料を削減することができるんだよね。
プラゴミ無くなったら、燃料の消費量増えるって知ってて言ってるのかね?

無知だから許されるのではない。無知なら動くな。

そもそもいちいちショックを受けるな、バカ。現実を受け入れろ。
0175やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:55:35.86ID:B7Xfcvqe
てか食い過ぎだろデブ
ゴミ箱いっぱいにするまで限界突破して
菓子食うなよw
0176やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:57:31.99ID:k34pfzKM
ココナッツサブレみたいにすればいい
一枚一枚は薄くてもぎっしり並べれば一つの厚い固まりみたくなる
そうすれば、割れにくくなるのでは
0177やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:00:54.10ID:+pxoDECI
日本のグレタ?
0178やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:09:54.43ID:IhZQaDAs
都合の悪い時だけ子供の顔使ってんな
有効な手段かも知れんけど世間からはいい顔されないよ
0179やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:13:28.83ID:zE37wzU9
カレーせんべいみたいにまとまってはいった物と
雪の宿みたいに個別のやつは状況によって買い分ける
0180やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:15:35.15ID:NqKE0IA6
お菓子に関するゴミをミニマムにしたければ自分で作ればいい。
自宅でのし餅を作って、薄切りにして揚げればおかきになる。
材料の包材以外にごみは発生しないし、包材もゴミ袋として活用が可能。
そういう努力を重ねていて、メーカーに包材を減らす努力を求めるなら理解できる。
お茶も自宅で煮出せば茶殻以外にゴミは出ないし、
茶殻は掃き掃除に使える。
電気を大量に消費する掃除機よりはるかにエコだよ。
そういう努力を重ねている子が、
メーカーにプラごみ削減を求めるなら理解できるが、
普通にコンビニで弁当を買ってお菓子と飲物を買っている怠け者のガキが、
ちゃんと働いている大人にあーしろこーしろと言うのは、
思い上がりも甚だしい。
本当はこういう馬鹿をしかって、子を世間から守ってやるのが親の役目だが、
この子の親は子と同じぐらいに馬鹿だった。
本当に救えない。
0181やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:16:47.72ID:Wd+KcTYw
毎日そんなお菓子ばっかり食べちゃダメだぞー
0182やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:17:57.89ID:v/G1FWSx
>>1
嫌なら食うな
0183やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:19:35.04ID:zE37wzU9
過剰包装じゃないお菓子はいくらでもあるわけで
早い話 こいつが好きなお菓子が過剰包装されてるのが問題なんでしょ?
たくさん食べたい人には過剰包装は面倒だからなw
0184やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:23:27.15ID:4YqQvxFX
>>14
それやめて割れていたら、
発狂して土下座謝罪させるのですね
0185やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:25:53.39ID:cri3DgwY
学生は まだ社会に色々面倒見てもらってる半人前なんだから
社会にトヤカク言う前に勉学に励みなさい

そして社会っ人になってから 主義主張を叫べば誰も文句言わないよ
0186やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 16:35:35.79ID:Bosmkpnf
考え抜いたうえで決定してる包装だろ。
自分がゴミを減らすなら良いが、他人に強要するのはどぉかと思うぞ。
もっと違う形でエコを考えてチャレンジするのが正しい。
0187やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:00:00.33ID:WZHP6+Yg
なぜアンチが出てくるのかわからない。
ましてや人格攻撃までする人がいるとは。
別に不買運動してるわけでも無さそうなのに。

飴玉を個包装無しでバラ売りするような駄菓子屋スタイルが安全衛生の面でも現代では無理なのはこの子らでもわかってるって思うんだけど。
0188やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:00:31.13ID:oHlS0WYn
ロッテって、社員は自民党支持者が多い。会社が安倍さんと仲良し(厳密に言えば岸信介とズブズブだったから)だし。
明治とかグリコ、森永は組合が強いから、社員は立憲民主や社民党支持者ばかり。
そんなことを知らないで「ロッテ不買。明治を買う」とかいう書き込みを見ると憐れみを感じる。

ちなみにロッテホールディングという会社にいる連中は、お前らが喜ぶ、媚韓が服着て歩いているやつら。

ロッテとロッテホールディングは分けて考えないといけない。
0189やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:21:34.47ID:dBR6cmcz
菓子なんて不健康なものをたらふく食ってることが罪だと分からんのかな。
0190やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:43:39.91ID:5euvsirF
お煎餅ならポテチみたいなのでもいいかな
逆にトレー入りの個包装の高級ポテチとかあったら受けるかもな
0191やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:46:17.56ID:Nm8u81WQ
>>73
今の若者って大谷と藤浪の両極端だとおもうぞ
どちらになるかは本人次第
0192やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:46:20.34ID:ec5S4Nw0
個包装じゃないお菓子が存在しないならメーカーに訴えてもいいだろうけど
個包装じゃないお菓子はけっこう多いのに
0193やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:48:18.93ID:zBIKUAp9
大御所のロッテに言えよ
チョコパイの上げ底プラやらコアラのマーチの紙外装とかさ
亀田やブルボン以上に意味ないだろ
上げ底や紙外装と中身の空間のためじゃなく省けば良いだけなんだし
0194やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:53:39.65ID:xznHh1cO
反日パヨクの環境問題に名を借りた
国内企業営業妨害の可能性も考慮に入れるべき
新聞社の名前見てもお菓子以上に香ばしい感じ
0195やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:56:09.78ID:xznHh1cO
企業側の判断として必要だからその包装なんだろうに
過剰とか主観的決めつけに過ぎない
0196やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:06.34ID:xznHh1cO
>>187
問題ないことにケチ付けて
マスコミとコンボで炎上させるとか
一種の業務妨害だから
0197やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:00:39.46ID:xbgoWCI3
結局、企業は世間にエコを考えてますアピールができたのと
高校生に「ちゃんとやってるんだから黙っとけ」と言えて勝利しただけかな
0198やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:35.73ID:LGjPoxIb
テラスハウス問題でフジテレビが
木村花さんのせいにして強引な幕引き図る

「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」検証報告(PDFファイル)
https://www.fujitv.co.jp/company/news/200731_2.pdf

>SNSを炎上させようとする意図については、前述の通り、
>制作スタッフは木村花さんに多くの批判が寄せられることを予見できておらず、
>そのような意図はなかったとしています。

>また、木村花さんの場合に限らず、制作スタッフの全員が、
>出演者のSNSの炎上を煽ろうとするような意図を持つことは無いとしています。


よくもまあ、こんな歯の浮くような検証結果が書けたもんだ。
こんなもん、身内の検証なんか自分じゃできないと白状してるようなもんじゃない
0199やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:14:49.86ID:X6oSLToj
日本のグレタ
コロナ大爆発ww
0200やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:19:52.34ID:5euvsirF
お前ら メンタルどーかしとるわw 弱すぎw
0201やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:24:05.24ID:4JXK0/cv
ゴミ出しに困るほど食べてるってこと?それこそやめるべきなんじゃないのかな、病気になるだろ
0202やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:35:29.10ID:dTNlZETj
短慮でわがままを押し通そうとしただけだろ?
言うだけ番長の典型じゃねえか

JKは何か亀田製菓さんのためにしたかよ?
周囲の大人もノッてんじゃねえよ特にバカ女子利用したマスゴミは死ね
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:37:51.59ID:UZ31nhjF
ブルボンも 亀田製菓も有名な会社ですね カキピー
過剰包装のほうが衛生的なのでは しけないし
会社の勝手だから いやなら 買わなければよいのでは
0205やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:50:53.63ID:IxCaRhxH
配送と陳列、客からのクレームを想定したら過剰だとは思えない
ゴミとしての体積、かさばりはするだろうが、気になるなら潰せば?
>>1お前デブであろ、やっと無駄な脂肪が役立つわな
ブルボンや亀田なんてさりげなく良メーカーなのに、無用なクレーム、背景を疑われて叩かれるのは必定
0206やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:01:00.18ID:OoMUesrB
一気に食べられない人たちのことで少し年齢層が上の話になっていたけど、自分も兄弟も小さい頃からきちんと数個、これくらいの量と最初に決めて、一気に際限なく食べるなと躾けられてきたから、単純にその女子高生が食べ過ぎなのでは?と思うな…。下品というか、育ちが悪そう…。
0207やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:02:22.14ID:32T0WVqu
いきなり本陣めがけて突進するから横やりが入る
「私は買いません」
という小さな運土から一人で始めればよかったんだよ。
0208やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:11:32.31ID:9b5FoHak
>変えたい方が理由を示すの当たり前だろ

提案側が示すのは説得力があっていいと言っている。

だからといって反論側、否定派が統計や数値もなく己は、常識で言いたい放題
言っているのは、ブーメランでは?
高校生にこの意見の根拠を示せ
大人は、感情でOKではないだろうと

例えば、ビニールの個別包装やめて紙で包装するとして、その分紙を使うので紙を作るのに
○○位森林伐採が増えるとか言えばわかり易いだろという話

割張りの喩えでも言っているが、上辺だけ見て行動すると逆効果ににも成りかねないのでちゃんと調べてから発言、行動したほうがいいねとも言っている

まあ、なんにしろ提案は、考える、見直す要因になるので根拠が有れば尚良いが
なんで、2社だけなのか
有名メーカー(グリコ、ロッテ、明治、森永、湖池屋、カルビー)にも行かなかったのかは、わからないな
0209やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:13:50.51ID:/RUaOZ5d
どくいり きけん
たべたら 死ぬで
0210やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:16:03.03ID:4Zs4nBcZ
包装袋がないと、たまに食べる時その都度手を洗わないといけなくなる…
0211やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:26:46.42ID:lKy3UHm7
>>1
グレタ脳www
0212やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:38:19.86ID:RdcpaCap
突撃するならロッテにしてくれ なぜ亀田なのか?
0213やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:50:03.33ID:cWul0LJY
日本のグレタ
0214やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:52:30.07ID:N4JJjNeX
自分が便利なサービスを享受しておいて、後だしでクレームする根性が気に入らない。

菓子を自分で作るか、個包装なしの菓子を探し回れ。
自分以外の世間様は、現状のパッケージの利点を肯定しているということを、この炎上で思い知れ。
0215やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:54:33.17ID:MQl4GZ4M
トレーは、製品保護に必要。

同程度の包装は多数あるし、不必要な包装は
別にあるんじゃないか?

無料のレジ袋、復活して欲しい。
0216やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 19:56:22.38ID:22sirOyP
>>1
過剰包装と、言うけれど、シュリンクくらいして欲しい商品もあるけどね。
特に食べ物は、消費者の手元に届くまでは、ある程度の包装は必要じゃないか?。
0218やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:04:28.93ID:fq/v7QT+
それ外したらどうなるかくらい想像してくれ
難しいなら外して袋に詰め直して蓋しめて実際に試せばいい
0219やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:05:59.70ID:50d8xM7g
「亀田製菓さん、ブルボンさんにお願い。
袋の大きさは同じなのに、中身を減らすのはやめてください。
空いたスペースが無駄です。環境に悪いです。
今まで通り、いっぱいに詰めてください。」
これだったら支持を得られただろうに。
0220やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:20:21.40ID:k5gP1nQl
まずは大手のロッテに言えよ
話はそれからだ
0221やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:21:16.96ID:GsQIrOW+
韓国企業農心との提携やめてください
0222やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:35:06.08ID:WyeQknLs
トンキン新聞らしい記事だな
0223やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:35:10.13ID:NEx21MfA
昨日ゴミを出したばかりなのにもうパンパンって・・・なんか嘘くさい。
なんならお菓子食い過ぎじゃね?
0224やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:38:39.90ID:k5gP1nQl
これで亀田が倒産したら、投資家はこの女子高生に賠償責任を問えるよね
0225やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 20:52:34.92ID:Bs74ErA0
>>1
「声を上げただけで」じゃなく、無責任に何も考えずでかい声ででかい口叩くだけだからだろ
他人からの批判を受ける覚悟がないなら持論も主張すんな
双方向じゃない議論なんてただの難癖。忙しい大人にわざわざ相手してもらって感謝しろ
0226やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:00:17.39ID:hFtLVkh6
これって頼まれてのCMでしょ。
炎上効果抜群。
ブルボン、亀田はあちら系になってるし、そういうこと。
姑息なやつらだなほんと
0227やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:11:29.54ID:enPRd65D
周りは誰もこの女子高生にこのように梱包されている理由を教えてあげなかったのか。
0228やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:12:37.28ID:KtXupVbd
そんなことより柿ピーの比率を戻してほしいんだけど
0229やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:24:52.07ID:zcAfyA5m
コンパクトにしたいならじぶんでハサミ入れて圧縮機買えばいい
0230やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:34:42.50ID:BAUZo9k2
グレタ2号
0231やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:37:32.36ID:K3wHh3XY
真っ先にトンキン新聞のイソ子とコラボしたのが運のつき
0234やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 21:55:59.05ID:YR3zjNyl
ホワイトロリータとか、窒素充填個包装でトレー削減出きるか?
素材やコーディングで何とか出きれば、あとはコストか
0235やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:02:43.92ID:i8DmL/d7
今計算してみたがお菓子は一日一個だって爺ちゃん言ってた(´・ω・`)
0236やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:04:39.46ID:sW5WHVsE
この必死な誹謗中傷書き込みは 亀田製菓社員関係者や家族による努力の結晶だろ
0237やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:30.72ID:9OeDV1fv
中国以外弱体化策ばっかり そういうのもういいんで
0238やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:20:28.97ID:FCTCgo29
自分は個別包装に賛成。
衛生的で日持ちする。
>>1の女の子は御菓子食べすぎなんじゃない?
0239やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:32:41.91ID:N6GCcNLN
今どき個別包装じゃないお菓子は
オフィスおやつとしてはあまり売れないよ
家で袋に手突っ込んで下品に食べるなら勝手にすればいいが
0240やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:41:38.69ID:5rwrrR8M
若いうちは袋開けたら一気食いするから個包装のありがたみがわからない
これいってるやつらも年取ったら個包装を好んで買うようになるはず
0241やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:43:50.37ID:9QP+cTZ/
>>1
この女子高生は発達障害だろ
0242やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:53:58.98ID:arv5P2Hx
割れて売り物にならなくなった分の補償をおまえがしてくれるのかよ?

俺 大人だけど破れ煎餅 好きで 食いながらネット 見てるぞ
 もちろん 飲みながら 二級酒人間
0243やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:54:23.77ID:m7rC6xWk
普段食いはゆるくてもいいけど、おもてなしするときに個包装じゃなかったら心証悪くする。個包装デラックス版と廉価版を併売してちょ
0244やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:56:35.31ID:tOrQGXyi
デブは食い過ぎ
まや、食うとしても
菓子じゃなくてきちんとした食事しろ
0245やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 23:06:03.53ID:Jic8BzUd
そうだな
品質を確保しつつ包装を減らすアイディアを募集するとかそっち方向の提言ができるようになるといいね

ただやめてくださいは傲慢だ
0246やまとななしこ
垢版 |
2020/07/31(金) 23:38:50.58ID:b4tVnrRC
家事全般を5年程度してから物言えや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況