X



「草津違い」で滋賀県の草津市に... そんな「うっかりさん」、ガチで結構いるらしい 2019/01/08
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:28.24ID:lP+wOSC0
2019年1月 8日 20:00

読者の皆様は「草津」と聞いて、まず何県を思い浮かべるだろうか。

草津温泉の隣町で生まれた記者にとっては「群馬」以外の選択肢は考えられなかったのだが、上京してしばらくすると、どうやら事情が違っているらしいことに気づいた。

そう、滋賀県の「草津市」である。町と市の違いはあるものの、まったく同じ字で、大変紛らわしい。そして、どうやら滋賀県草津市が「草津違い」で悩んでいるらしいのだ。

Jタウンネット編集部は2019年1月7日、草津市広報課担当者を直撃し、思うところを聞いてみた。
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/270135.html

→「温泉はないですけど、琵琶湖はあります」
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/270135.html?p=2
0002やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:25.49ID:LuIsKu84
草U
0003やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:55.57ID:xBYGuZGn
草津市で生まれた俺からすると、グンマーと言われるとムカつくんだが
0005やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:10.80ID:Az3W6b8q
カエルしかいない草津と温泉のある草津くらい区別しろよ
0006やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:53:35.62ID:KLBufbIz
えっ、違うの?
0007やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:49.19ID:DXNEUrOv
草津ジャンクションのイメージしかない愛知県民
0008やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:10.02ID:vdlvd3a3
青梅と青海 的なあれか
まあこれは漢字が一応違うけどな
0009やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:59.55ID:VOyrB6RZ
どっちも相当昔からの地名だから余計厄介
0010やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:57.57ID:QxAz6GO4
あ、そういや草津の湯って滋賀にないよなw
0011やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:04:37.43ID:PRXNTN1L
草津てるにょ
0012やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:06:54.57ID:x75z8ymX
せんだいしって言われたら鹿児島の川内市と思ってた なんか宮城の方にもせんだい市ってあるってまぎらわしい
いまは川内市は薩摩川内市ってなったけど
0013やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:17.92ID:Dg1RXIcb
米原行と間違えて永原行にのってえらいめにあった。
0015やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:52.98ID:ao2+9ZOm
昔、知り合いのイギリス人がロンドンから日本に旅行に来るときに、
九州の福岡にJapan Rail Passで行こうとして、富山県の福岡駅に行きかけてたな。
0016やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:39.39ID:cqoEZwZi
「温泉?ははは・・・あ、西へ行けばすぐ京都ですよ^^」
って返すしかないわなw
0017やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:55.57ID:gl0J7ee1
群馬の南牧(なんもく)村宛ての荷物が
長野の南牧(みなみまき)村に届くのは稀によくある
すぐ隣だからだいたい笑い話で済むらしい
0018やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:23.32ID:/3njU6k3
関東のアナウンサーが米原を よねはら と...
0019やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:48.42ID:Ts0RMQHB
「近江草津」っていうのが普通だが。
京都や大津から近いし、琵琶湖沿いにあるし
わりと都会だから、関西で知らん奴はおらんだろね。
0021やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:19.08ID:T4/uFNLY
八幡違いのほうが深刻だな。
0022やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:11.54ID:hGMb8NX3
滋賀の銭湯の看板には 「くさつ温泉」 てかいたるで
関西では銭湯のことを温泉ってよぶんやで
0023やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:03.89ID:9LnmR9r3
>>15
そのまま富山に行ってれば命を落とすこともなかったのにな
0024やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:35:27.50ID:2GtyjNDJ
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.to.chowpatty.com/15.html
0025やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:37.74ID:6tWfSYou
横浜の浜松町で待ち合わせをしたら

浜松市に行ってた先輩がいたよ
0026やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:10.89ID:aeh+kXGa
群馬野獣温泉に改名したら?
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:16.46ID:Z82eIX7l
昔、草津線乗りに行った話をしたら温泉の事を聞かれたわ
0028やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:51:26.75ID:b0wG0PAp
グンマーの草津は結構なド田舎だが、滋賀の草津はそれなりに発展してるからな
0029やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:52:13.33ID:5Co3M2EZ
温泉掘れよ。 1000mも掘りゃ出るだろ。
0030やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:53:51.42ID:ma4BjhoP
くっさ
0031やまとななしこ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:56:17.60ID:AGG8isOA
広島かどっかでもあった話で
間違えて迷惑まき散らしてんのは大量に侵入してきた外国籍だろ
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:09:57.05ID:lrm2+skp
寅さんも由布院と間違えてウィーン行っちゃったしな。
0033やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:17:47.67ID:nR0X1k+D
北海道の北広島が一番ややこしいわ
唐突に出てきたら中国地方の話だと勘違いする
0034やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:19:25.86ID:yTAq6Gez
関西人としては「草津」と言えば「滋賀県草津市」ですな。
0035やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:44.16ID:DKYaLMfN
>>8
次のニュースは

梅の花を見に行こうとして青梅ではなく中国の青海へ行ってしまったうっかりさんのニュースです!

そんな奴はいねーよ!w
0036やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:37:02.09ID:+ZX3pRtE
東急都立大学駅に来ちゃった受験生的な
0037やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:42:54.85ID:3x2wg5vJ
うばが餅
0038やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:47.18ID:LYSX8eCW
>>35
もしかして、都内にあることを知らない地方の方?

>>8さんがいうのは、東京都青梅市と江東区青海だと思う。
0039やまとななしこ
垢版 |
2019/01/09(水) 00:49:49.40ID:EA8C/Hqm
埼玉の大宮と茨城の常陸大宮も結構ある
群馬の太田と茨城の常陸太田もある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況