X



【今日の特選】 なぜ突然…餃子の購入額、堺市が急上昇で全国3位に 宇都宮、浜松に次ぐ理由[07/14]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/07/14(土) 22:02:21.54ID:CAP_USER
(1/4ページ)
2018.7.14 16:10
泉州の「犬鳴ポーク」と国産野菜がたっぷり入った龍華山の生餃子=堺市西区
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180714/cpd1807141610001-n1.htm?view=pc



 餃子で有名なまちといえば、どこを想起するだろう。宇都宮市、浜松市あたりだろうが、実は餃子の平成29年の世帯当たり購入額で、堺市が全国3位だったことが、
総務省の家計調査で分かった。宇都宮市と浜松市はともに「餃子のまち」として毎年、購入額の首位の座をめぐって火花を散らしているが、堺市は餃子が取り立てて有名なわけではない。
「なぜ突然…」と業界関係者らが首をかしげる一方で、堺市は新たな餃子のまちとして売り込もうと虎視眈々(たんたん)と戦略を練っているが…。(江森梓)



 1世帯あたりの購入額は3092円

 調査は29年1〜12月、全国の県庁所在地と政令指定都市の52市で、2人以上の世帯を対象に実施された。餃子に関しては、
スーパーや持ち帰り専門店での焼き餃子と、家庭で調理する生餃子が対象で、外食や飲食店でのテークアウト、冷凍食品、餃子の皮については対象外。

 その結果、1世帯あたりの餃子の購入額は、1位が宇都宮市(4259円)、2位が浜松市(3580円)、
3位が堺市(3092円)だった。4位は「餃子の王将」の発祥の地である京都市で3041円、5位は餃子専門店がしのぎを削る宮崎市で2854円。
いずれも餃子の本場として知られる上位の常連で、前年の17位から突如浮上した堺市の3位が際立って見える。

 これには、餃子による全国のまちおこしを応援する「全国餃子サミット協議会」(浜松市)の大場豊事務局長(50)も
「大阪はどちらかと言えば粉モン文化が中心で、餃子はそこまでメジャーじゃなかったはず。理由は見当もつかない」と首をひねる。

https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180714/cpd1807141610001-n2.htm
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180714/cpd1807141610001-n3.htm
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180714/cpd1807141610001-n4.htm
0002やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:20:46.76ID:GFCF2SIR
「パン」購入金額1位、「コーヒー」消費量1位、「餃子」購入金額は3位の
常連だが、それらを「街のPR」材料にしようとは微塵も考えてない「京都市」
0003やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:34.64ID:PuViFkFu
餃子は手作りに限る
ニンニクやニラの量を調節したりキャベツ多い目とか白菜入れたり
残ったら冬は鍋で夏場はスープ
0004やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:48.06ID:epkzTxRZ
一年間?
0005やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:05.20ID:m/2N38tm
宇都宮強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0006やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:25.21ID:a3qCOO4t
餃子の王将が集団出店したからね
0007やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:00.67ID:KgRPeq8/
ホンハイは関係してないのか
0008やまとななしこ
垢版 |
2018/07/14(土) 23:44:02.53ID:a3qCOO4t
大阪王将も参戦で乱立気味
0009やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 00:01:39.35ID:tgwYO+qv
何故「さめこ」?
0010やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 00:34:22.49ID:5VD/bLE7
餃子か。10歳代の中頃の頃、こんな食べ物もあるんだよ、という感じで
経験として食わせられたことがあったっけ。
今ではスーパー店・コンビニ店でも売っているみたいだが、
わざわざ自分から買って食べようという気にはならないね。
0011やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 00:43:12.99ID:dB9KN0BQ
中国人が激増しているんじゃないか?
0013やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 00:52:11.48ID:ev0+VTOb
>>3
これ!
手作りで餃子食べて都道府県でたとえ一位だったとしても総務省統計にはのらないだろ?
それってただしくないよな?
0014やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 00:53:17.39ID:ev0+VTOb
>>10
失礼ですがおいくつですか?
0015やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:07:57.22ID:PpG/K7ao
>外食や飲食店でのテークアウト、冷凍食品、餃子の皮については対象外。

餃子ってラーメン屋で注文するのがダントツだと思うんだけど
ラーメン屋での餃子はカウントされてないのかよ
0016やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:13:34.92ID:p15074g9
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0017やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:14:14.81ID:EYQyI0O2
餃子
嫌いじゃないが
食いたいと思ったこともない

出てくれば暇つぶしに食うだけ
0018やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:16:37.16ID:tafiaPGu
>>10
えっと、マジ年いくつ?
戦前生まれ?
0019やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:31:45.38ID:A9dATz6R
王将の工場とかなんかないんか?
0020やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:48:38.23ID:MZmbyjtE
総務省の家計調査

これ標本数が少なすぎるやつだろ。
0021やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:50:16.51ID:MZmbyjtE
>外食や飲食店でのテークアウト、冷凍食品、餃子の皮については対象外。

こんな数字に意味は無い。
0022やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 03:06:33.07ID:Ij3j9FFS
理由は見当もつかないんかいw
0023やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 03:11:26.62ID:MD34d4dU
古参の伸び率は頭打ちで微増だろうけど、新興勢力は昇り竜の勢いがある
この伸び率を年々続けていかれれば、という危機感が見える
0024やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 04:49:52.47ID:3GGLb2kJ
>>2
うそつけ パンはちょいちょいやってるだろ
全く目が出てないだけなくせに威張るなよみっともない
0025やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 05:56:41.07ID:YnM6i01o
ビール進むからと言って、安い系の餃子全部味濃すぎ。
湯にくゆらせマイルドにしてから、水餃子で七味とポン酢で食うのが好き。
0026やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:02:48.86ID:OFKrDaef
もう最近は餃子3個くらいで充分。
0027やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:08:42.63ID:nZcADcnH
他に美味いものがないから?
0028やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:43:51.82ID:iSitNjQx
家でカミさんがつくる餃子が最高。外ではハズレが多いから滅多に食べない。
0029やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:53:52.99ID:3/hTiqaa
支那人の大量不法滞在?
0030やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:20:32.70ID:WhfaT6fo
ザルみたいな調査だな
どうにでもなりそう
0031やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:43:38.68ID:psUpFAKv
他に旨いものが無い街の順位みたい。
0032やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:47:32.96ID:E3JX/IQq
>>3
無理だよね
皮を餃子に使うか判らん小麦粉消費量とか?
野菜も肉も餃子に使うか判らんよな?
そもそも統計は持ち帰り餃子に特化してて店内飲食分も入らんのだから意味なんかねーんだよ
浜松市も宇都宮市も家庭で餃子焼くだけの調理する消費量が多いだけじゃなくて専門店も大行列なのにカウントされてないんだからな
俺んとこ近所の小さな専門店なんかキャパの倍以上の他県ナンバーが押し寄せて地元民いい迷惑だよ本当に
0033やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:32:29.36ID:ajd2AMaI
近所にできたドーナツ屋に行った。
店先でいくら呼んでも店員が出てこない。
奥へ入って行くと、作業中の店員が自分の
イチモツでドーナツに穴を開けていた。
俺「何やってんだ!汚いだろ!」
店員「お客さん、そんな事言ってたら
うちの女房が作った餃子なんか食えませんよ」
0034やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:56:37.87ID:SCJMLR9u
そもそも餃子市場の規模なら
東京に勝てる県などない

その時点で全てがインチキのランキングだよ
東京で餃子を売るためのプロモーションみたいなもの
0035やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 09:03:51.25ID:DWrhHMwq
>>29
大当たり
0036やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 09:19:58.37ID:Ikpz0HT3
ここも早死するん?
0037やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 09:55:26.67ID:7WozN5Rd
>>33
ちょっとだけ笑ったw
0038やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 10:30:15.78ID:vB+qfeTJ
犬鳴ポークは南泉州だろ?旨いけど
0039やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 10:39:24.96ID:VYmhgFrI
亀戸餃子はどうなん
0040やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 10:49:37.54ID:a+eLCGGO
よくわからないけど組織的な活動が盛んな市だから
どっかの組織の幹部が餃子の販売を始めたら
構成員がこぞって買うとか?
0041やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 11:42:06.52ID:55bHdEJE
「理由は見当もつかない」で記事にしちゃっていいの?
0042やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:35:52.50ID:5TgDLe+6
サヨクは貧困化だと言う
0043やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:48:01.10ID:s9uXUpZg
餃子の消費量が多いと言っても餃子が美味いというわけではない。
0044やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 13:04:25.58ID:+Hl3wSI7
相模原だけど昼飯に200円分餃子食った。
0045やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:46:40.52ID:XJZUUT5Z
ウチは野菜餃子と肉餃子の2種類、嫁さんとせっせと作るのが楽しい
デーンっと大量に出ると子供らもテンションが上がるメニューの1つだわ
子供らは他におかずやごはんも食ってるけど、俺は餃子とビールだけで夕飯充分
0046やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 17:51:58.52ID:XTrSt+UQ
>>2
京都と言えば
 在日と部落だからな
0047やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:15:16.19ID:+ZPiGWBL
>>2
小川コーヒーとミンミン食品の根城だぜ京都は
パンは解らん
0048やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:30:55.87ID:LRobPY1j
こんな調査でしかご当地色出せないのは辛いよな
0049やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:31:22.24ID:LRobPY1j
こんな調査でしかご当地色出せないのは辛いよな
0050やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:58:06.31ID:55bHdEJE
浜松の場合は五味八珍のおかげだよな
0051やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:59:24.77ID:X7nIJN0Z
納豆は茨城水戸市が予算投入して一位維持1位奪還目指して公務員が仕事でやってる馬鹿げた順位凶相だ人気度は茨城県47位不動だ
0052やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:10:35.03ID:I57hmuNi
>>5
浜松に比べるとまずいのにな
0053やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:13:01.82ID:A36c+XNL
そら堺やさかい…
0054やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:03:53.63ID:SE8mG49g
アグネスは現金のみ、受け付けるのが事実
0055やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:04:04.60ID:45q0+Uwc
>>52
どっちも不味いだろw
ただ県民上げてやたら食いまくってるだけだからね
美味いなんて一言も言ってないし、実際に美味くない
0056やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:29:00.33ID:Jj/BRRil
>>10
こんな高齢が二ちゃんとかやって、レスしてるのかw
0057やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:21:18.54ID:bUZ/pSh+
堺は腐っても大阪だし
調理技術のレベルは高い。
飲食店の平均レベルじゃ並の市じゃ
太刀打ちできんとおもう。
0058やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 04:29:09.42ID:rM4zRJjL
犬鳴ポークとかいいながら、犬使ってんじゃ・・・
0059やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 05:20:59.22ID:MS66D/ok
冷凍餃子は対象外の理由は?
0060やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 05:40:04.58ID:kpYRkGve
堺でうまい餃子屋なんか知らんけどな?
ワシは眠眠の餃子が好きですわ
0061やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 08:07:07.68ID:D7R5ATp4
界の売名行為。
0062やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:30:44.13ID:+lFhTElI
>>41
地震が起こりました。「理由は見当もつかない」

これは記事にしちゃダメなのか
0063やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:50:01.94ID:TKcTbXry
ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
0064やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:19:42.36ID:CTwpktzt
宇都宮の餃子は現地の店で食べると安くていいよね♪300円代だよね、量もあるし♪
浜松とか堺も安いのかね

餃子大好きなので、宇都宮はいいなあと思うよ
俺の住む地元だと、6個くらいで500円以上はボッタくられるw
0065やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:40:21.12ID:cIOyhZ3c
餃子って買ったこと無い
自分で作ったほうが美味しくない?
0066やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:44:22.50ID:5eeyzZs9
宇都宮に住んでるけど、年に1回くらいしかギョーザくわないけど、、、調査にも来ないし、、、
アンケート調査も全世帯にしないと公平なデータにならないよ
0067やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 17:44:12.72ID:/umdGQkd
戦前生まれのネラーが集結して戦争の悲惨さを訴えるスレキボンヌ
0068やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 17:44:22.17ID:2fWmOSlm
王将効果です
0069やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:01.33ID:FwX+QTx2
大阪嫌いのサンケイは餃子を食べることにもケチ付けるのか?
ビジネス右翼の在日企業フジサンケイグループのクセにww
0070やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 21:13:20.47ID:vvMBBDWy
>>1
あ、大和川を越えたら違う人種なんで!
0071やまとななしこ
垢版 |
2018/07/16(月) 23:50:27.45ID:6QR/JIEM
大阪はどちらかと言えば粉モン文化が中心

別に中心でも何でもない、本当に馬鹿サンケイだな。
0073やまとななしこ
垢版 |
2018/07/17(火) 18:52:19.46ID:1yIhT521
>>1
餃子も麺類だし広くいえば粉物の一瞬だろ。関西人は炭水化物全般が好きだぞ
0074やまとななしこ
垢版 |
2018/07/19(木) 07:05:52.86ID:BUPV0gW3
この間観光の途中、宇都宮駅そばの有名餃子店に入ったが味はまったく普通
しかもガツガツ食べてさっさと出るみたいな空気で実につまらない

ただかなり安いし早いから地元の人は皆行くんだろうなと悟った
東京でいう富士そばか吉野家みたいなものなんだろ
誇れるような味じゃないよ
本当にフツー
0075やまとななしこ
垢版 |
2018/07/26(木) 10:37:32.44ID:A1oUM3oE
>>2
コーヒー消費上位を売りにしようとしている鳥取…
0076やまとななしこ
垢版 |
2018/07/26(木) 11:01:57.62ID:WWATE5Y7
餃子オナニーだな
0077やまとななしこ
垢版 |
2018/07/26(木) 11:05:49.45ID:fiw24Fli
関東のお好み焼きは粉もん。
関西のは野菜料理。
小麦粉は一枚に小匙1程度、濃いめのお出汁と繋ぎは卵と山芋。
粉もんには程遠いよ。
0078やまとななしこ
垢版 |
2018/07/26(木) 16:39:36.49ID:EoscfTR5
関東のお好み焼きはビザ切りができる
それぐらい硬いということ
0079やまとななしこ
垢版 |
2018/07/27(金) 08:58:28.81ID:3mK9w788
ピザ切り
変換ミスですね
0080やまとななしこ
垢版 |
2018/08/06(月) 07:51:17.07ID:Ny8kl9i4
マニアックな餃子が多いのは、三重県だと聞いたが
0081やまとななしこ
垢版 |
2018/08/06(月) 08:03:32.31ID:2sBgdzto
Fラン大学が経営危機回避の補助金目当てに大量の中国人留学生を輸入したんじゃね?
0082やまとななしこ
垢版 |
2018/08/06(月) 08:55:41.40ID:qMiIKUsE
>>1
近年泉北ニュータウンに中国人が急増中だから
イスラム系みたいのもえらい増えてきたけど
今まで泉ヶ丘までだったのがもう光明池まできた
日本じゃなくなってきて怖い
0083やまとななしこ
垢版 |
2018/08/07(火) 07:54:06.78ID:qI/pYNkC
昼に餃子の王将の餃子定食なら、一日二食で済む
0084やまとななしこ
垢版 |
2018/08/07(火) 14:59:01.95ID:DbHrfGuB
>>2
他に売りがあるからな。
0085やまとななしこ
垢版 |
2018/08/07(火) 15:32:24.10ID:VamwgGO+
>>74
行かないよ!
特別おいしい訳じゃないし
皮から手作りがおいしい
0086やまとななしこ
垢版 |
2018/08/07(火) 16:02:07.03ID:mkBlGtDQ
>外食や飲食店でのテークアウト、冷凍食品、餃子の皮については対象外

王将とか満州で食べてもカウントされないってことじゃん
餃子系の飲食店が多い大阪京都は本当はもっと上の可能性がある
埼玉も実際は関東屈指なのかも?
水餃子を入れたら横浜も上がるかも

このデータはダメだな
宇都宮と浜松の人は家で餃子を食べてますってだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況