【長野】伊那3市町村の小学生が大根収穫体験 新宿区(東京)に出向き即日販売[11/26]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/11/26(日) 08:57:09.94ID:CAP_USER
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171126/KT171125SJI090006000.php

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP171125TAN000002000.jpg
大根を一生懸命引き抜く子どもたち

 伊那市と上伊那郡箕輪町、南箕輪村の小学校高学年の計23人が25日早朝、同市東春近の畑で大根の収穫体験をした。
伊那青年会議所(伊那市)創立50周年記念事業の一環で、子どもたちに地域への愛着を持ってもらおうと実施。
収穫後、伊那市と友好都市提携している東京都新宿区に出向き、収穫したての大根や、23日に同市内の農場でもぎ取ったリンゴを販売する体験もした。

 同会議所のメンバーが9月中旬に種まきをした大根約400本を収穫した。
子どもたちは午前6時ごろ畑に集合し、競うように大根を引き抜いた。立派な大根を収穫すると「大きい」と声を上げる子どももいた。

 その後、バスに乗って新宿区へ。JR新宿駅近くに設けられた「伊那谷子どもマルシェ」で実際に販売した。
大根やリンゴのほか、伊那谷の農家が作ったキノコやコメ、上伊那地方特産のアルストロメリアなどを売った。

 伊那市西春近南小5年の手塚悠人(はると)君(11)は収穫作業で
「大根は気持ち良く抜けた。東京の人にも上伊那の野菜の良さが伝わればいい」。
同会議所の小笠原裕樹さん(36)=伊那市東春近=は
「子どもたちがイベントを通して地域に関心を持ってくれればいい」と話した。


伊那3市町村の小学生が大根収穫体験 新宿に出向き即日販売
信濃毎日新聞:2017年11月26日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況