X



【愛知】日本初…全長25メートルの「ダブル連結トラック」の運行が始まる 北名古屋市[10/16]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★
垢版 |
2017/10/16(月) 18:41:58.94ID:CAP_USER
日本初となる全長25メートルの「ダブル連結トラック」の運行が、愛知県北名古屋市で16日から始まります。

全長25メートルの「ダブル連結トラック」を運行させる福山通運の名古屋支店では出発式が行われました。
「ダブル連結トラック」は大型トラックにフルトレーラーを連結させたもので、
大型トラック2台分の荷物を運ぶことができます。

福山通運はドライバー不足などの問題を解決する国交省の「ダブル連結トラック実験」に参加してきました。
「ダブル連結トラック」は16日午後10時ごろ静岡県裾野市に向けて出発します。
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd7111145166165871342.jpg

以下ソース:名古屋テレビ 2017年10月16日 12:31
https://www.nagoyatv.com/news/?id=173156
0002やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 18:46:15.32ID:/P1FfbBP
ただのフルトレーラーじゃん。長さが新規格なだけ。
ちなみに一般人がトレーラーと呼んでるのはセミトレーラーだからね。
0003やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 18:48:24.89ID:Kl9m324w
これ交差点曲がるのや車庫入れ難しそう
大通りしか走れないからそうでも無いのかな
0006やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:13:53.92ID:i+VmGPAa
貨物列車でいいやん
0007やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:15:34.02ID:w6xHFaWE
元大型トラ乗りだけど、これを運転できる奴はそういまい
だいたいがトレーラーって運転が難しいのだが特にフルトレーラーって
つなぎ目が二か所あるので、バックでホームにつけるのが一筋縄じゃいかない

人出不足で導入されたんだろうけど、それがよほどの高技能じゃなきゃ操れない装置って何さ
これは普及しないだろな
0008やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:15:46.86ID:LADgyu/o
マッハGoGoGoに出てきたのは50mだったっけか。
0009やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:23:53.16ID:xvgxB+t5
公道では日本初だが、私道では宇部興産が何十年も前から走らせてる

>>7でも指摘しているが、これを運転できる奴はほとんどいないだろう
陸上の乗り物の免許の中ではおそらく最も難易度が高い
オーストラリアではダブルスが普通に走っているが、運転免許は普通のけん引免許ではなくワンランク上の免許が必要
あまりに難しくて簡単には取れないので運転手は無茶苦茶尊敬される
0010やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:26:57.78ID:9YF9wufo
高速道で止まれるの
0011やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:44.93ID:THr7SjEx
こんなトラック、高速のPAなんかに駐車させられるの?

高速に入ったらNonStop走行かな。
0012やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:33:19.48ID:OCydBjI2
三橋貴明が言ってた
0013やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:38:27.17ID:xvgxB+t5
>>10>>11
むしろ、料金所を無事に通過するのが難しい
とくにカーブしながらゲートをくぐらないといけない場所では最後の車両の車輪が見えないから安全確認できない

基本的には後ろの車両は前の車両が通った後を忠実についていくので普通のトレーラより内輪差が大きくなるってことはないんだが
最後尾が遠すぎて曲がりながらだと車輪の位置を視認できない


バイクは絶対に近づくなよ
0014やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:40:23.12ID:yflbUXmh
※全長25m 死ぬ気で追い越せ※
0015やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:49:39.14ID:DT1toVsr
なんかこういう色々なトラックを運転するシミュレータみたいのなかったけ?

細い路地曲がったりするのが、くっそ難しかった記憶あるがw
0016やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:55:41.40ID:RgNPtgNp
走れるルートが限定され過ぎじゃね
0017やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:56:13.82ID:9XQS7W1X
アメリカじゃ三連コンテナが普通に走ってるからなあ
0018やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:58:47.47ID:xvgxB+t5
>>16
だから日本じゃ認められてなかったんだよ
0019やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 19:59:51.11ID:w6xHFaWE
>>17
オーストラリアならトレーラー10連結くらい普通にあるよ
ただ、オーストラリアと日本じゃ道路事情が違う
1000キロくらい直線だったりするからな
0020やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:05:17.86ID:MPPSk+c/
日本では32キロに渡る私道、宇部興産専用道路でしかダブルストレーラーを見ることは出来なかったけど
これからは山口に行かなくてもいいのか
0021やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:05:41.61ID:ec3NvvBx
1000km直線・・・・世界は広いね。
0022やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:17:31.02ID:yJM8oYdg
トラック運転手は人物検査もしてくれ
0023やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:43.69ID:p2sISJjj
これで嫁入り道具運ぶんだろ?
置くところもないのにw
0024やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:29:50.42ID:Kylp1T3/
>>大型トラックにフルトレーラーを連結させたもの

こう書いてあるから、これは宇部興産などで使ってるダブルスとは違うでしょ。
だったらバックの難易度は普通のセミトレに近いんじゃね?
乗れるドライバーがいない、ってことはないはず。
0025やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:31:37.37ID:0WoT4qpx
これ交差点とか怖いんだよな
0028やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:13.20ID:TWPkPK3C
ドーリ式フルトレーラーか。
一回乗ったことあるけど、バックでなきそうになったわ。
0029やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:10.21ID:xvgxB+t5
>>24>>26
ほんとだ、ダブルスじゃないやん

なーんだ、がっかりした
0030やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:48:11.89ID:OEeCjVkU
ダブルストレーラーだって、別に普通にバックしてるよな…
https://www.youtube.com/watch?v=_xc4A4zMcZA

ちょっと大変そうだけど、地道にやればなんとかなる。
0031やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:49:03.59ID:Kylp1T3/
ダブルスのいい写真が見つからないが・・・。宇部興産のHPにちょっと載ってた。
http://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/corporate/personal/ube_road.html

上のリンクにも書いてあるが、ダブルスは「1台のけん引車が2つのトレーラーを引っ張る」
ってことなんで、ダブル連結トラックとは根本的に違いますな。
0032やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:49:32.57ID:OAXrZUPj
ヨーロッパと韓国ではどこでも見る光景。
日本はシガラミ自民党だから何もかもが遅れてる。
0033やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:46.91ID:OEeCjVkU
自民党というか、官僚機構だよな。
民主党だって、官僚機構のシガラミ政治に全く手をつけられなかった
0034やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 20:56:07.91ID:R3GS8em/
ウンコしたくなったら大変そう
0035やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 21:06:37.82ID:j9veKb0P
無理だよ。
確実に事故起こすだろ。
0036やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 21:08:30.53ID:Kylp1T3/
>>30
おもしろい動画ありがとう。

>>34
走行経路のほとんどが高速だと思うので、それほど大変でもないと思う。
もし一般道で催しても、大型トラ乗りは、緊急時に止まれるトイレの場所はたいてい把握してる。
大型用駐車場のあるコンビニ、幹線道路に面していてトイレのある公園とか。
0037やまとななしこ
垢版 |
2017/10/16(月) 21:09:52.46ID:xvgxB+t5
>>32,33
シガラミ云々じゃなくて、インフラ(道路環境)が間に合わないんだよ
どんだけ道路工事しなきゃいけないと思ってんだよ
やったらやったで文句言うくせによ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況