X



【佐賀】なぜ?ハマヒルガオ群生消える 唐津の砂浜 外来種影響か、寂しい初夏[06/15]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/15(木) 12:27:43.50ID:CAP_USER
唐津市の海岸に群生し、初夏の浜辺を彩る名物だったハマヒルガオが減少している。
減少の原因は諸説あり、国内の生態系に影響を及ぼす外来種の存在も指摘されるが、はっきりしたことは分かってない。
地域住民は姿を消したかれんな花を心配し、専門家は継続した調査の必要性を訴える。

5〜6月に見ごろを迎えるハマヒルガオは、ヒルガオ科の多年草で、アサガオに似た薄紫のかれんな花を咲かせる。
砂浜に生育する代表的な植物で、北海道から沖縄まで広く分布。
唐津市では西の浜や東の浜などに群生していたが、現在はまばらに咲いているのを確認できるだけだ。

最も多く花が見られた西の浜でも現在、数は少ない。
月に1回、海岸漂着物を回収している唐津里浜づくり推進協議会の木村剛さん(40)は
「年々減っていたが、今年は輪を掛けて少ない。今の時期は薄紫の花がきれいだったのに」とさみしがる。
海岸の散歩を日課にして20年以上になる近くの80代女性も
「きれいに咲いてたころは歩くのが楽しかったけど、全く見なくなった」とこぼす。

原因は諸説ある。
国内の生態系に影響を及ぼす恐れがあり、環境省が生態系被害防止外来種リストに挙げた
「コマツヨイグサ」の黄色い花が西の浜にも咲く。

佐賀植物友の会の川浪誠副会長(77)は
「ある植物が生育すると、他の植物が育ちにくくなることはある」。
そう可能性を示唆した上で「直接の原因ではないだろう」とも分析する。

海岸浸食との関係を疑う声もあるが、浜崎海岸などに比べ西の浜は浸食されておらず、原因特定につながっていない。
川浪会長は「きちんとした原因を調べるには、少なくとも3年ほど定点観測する必要がある」と指摘した。

写真:ハマヒルガオの姿が見えなくなった砂浜
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/06/15/SAG2017061599000168_id1_20170615083545.jpg
写真:群生していたハマヒルガオ
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/06/15/SAG2017061599000168_id2_20170615083545.jpg
写真:「生態系被害防止外来種」に指定されるコマツヨイグサ
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/06/15/SAG2017061599000168_id3_20170615083545.jpg

以下ソース:佐賀新聞 2017年06月15日 11時08分
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/437958
0002やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:32:18.40ID:kov6/3/c
こんな砂地に健気に花が咲くんだね
0003やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:32:44.58ID:czju1PIL
半島産の外来種が佐賀北部の漁港経由で違法に
0004やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:34:07.67ID:wyoLOBgY
植物だって、「生育阻害物質」みたいなのを合成分泌して
気に食わないヤツを抑える。そんなことは日常茶飯事らしいぞよ。
0005やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:52:35.44ID:TZUKsenW
ウェーハッハッハ
時代はチョウセンアサガオ!
0006やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:55:19.86ID:UeCiOsTI
ところ変われば何とやらで、こいつらは植栽地の難防除雑草の一つ
海岸清掃の連中が刈り取ったってオチだろ
0007やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 12:56:46.28ID:51C7Hq7E
業者が根こそぎ盗ってゆくんだ
0008総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/06/15(木) 13:08:41.24ID:MaISbcvL
>>5
死ね

死ね

死ね!
0009やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 13:10:03.55ID:Y4Utrwo5
>>4
近くの原っぱだが、ススキとセイタカアワダチソウの群生が数年ごとに入れ替わっていたなw
0010やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 13:16:27.30ID:oFCK9zeF
オラが村からはセリが消えたぞ。
0011総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/06/15(木) 13:21:56.27ID:MaISbcvL
>>1
都会はナガミヒナゲシに侵略されてる

タイヤに付いて拡散して群生する

クルマにポピーだとか誰かが言ってた
0012やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 13:37:16.01ID:5J5Yywi3
人間の外来種で、日本に古くから住んでいる在来種は消えるか雑種化している。

人間の遺伝子汚染は放置かよ!
0013やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 14:09:39.33ID:ReK56tEN
セイタカアワダチソウが秋の花粉症の原因だ
というのはガセだったみたいだね
0014やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 14:31:15.17ID:snXwwpx5
日本も売国奴アベ自民党と経団連のせいで、外来種に侵されて、いつかは日本人が少数民族になるんだろうな。
 
0015やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 14:35:51.51ID:owNhSIzE
ハマヒルガオの小さな海
0016やまとななしこ
垢版 |
2017/06/15(木) 17:38:34.78ID:tJzwRC33
琵琶湖のハスが消えたのと同じじゃね
0017やまとななしこ
垢版 |
2017/06/16(金) 01:28:00.06ID:SH9YNPUA
ヒルガオなんか種では殖えないのにあちこちにいるよな
クマゼミ同様土建散布か

>>2
適応できる植物が少ないので競争を回避できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況