>>118
> 上皇陛下は「アメリカの押し付け憲法」を御蹴り飛ばし遊ばされて、特措法をお作りに成り、今上陛下へと御譲位なされた。

はあ?
旧宮家復帰を喚く連中のボスの日本会議は平成の天皇の退位発言の時に批判しまくってたくせに、よくそんな事が言えるよなwww
それとお前ら旧宮家復帰派のボスの一人である日本会議の八木は、平成の天皇の護憲発言の時に「安倍さんの邪魔をするんじゃあねーよ!」ていう趣旨の批判をしてたがなwww
旧宮家復帰派のボスの一人である八木が、平成の天皇の護憲発言に対して安倍の邪魔をするな!て言う事は、
お前ら旧宮家復帰派のネトウヨも八木同様に平成の天皇は護憲派ていうスタンスじゃあ論理破綻するぞwww

> つまり、上皇陛下は「アメリカの押し付け憲法」を否定なされた。

従って、またもやこれ↑は馬鹿の妄想であると確定した。

>>119
ウィキにサンフランシスコ平和条約の内容が載っているが

日本は、占領期間中に、占領当局の指令に基き、もしくはその結果として行われ、または当時の日本の法律によって許可された全ての作為または不作為の効力を承認。
前述の作為又は不作為を理由として連合国民を民事責任または刑事責任に問わない(第19条(d))

ていう箇所があるんだが
この箇所の「日本は、占領期間中に、占領当局の指令に基き、もしくはその結果として行われ、」ていうのが、
旧宮家の皇籍離脱の事も含むんだろ
さらに「全ての作為または不作為の効力を承認。」て書いてあるからいくらお前らネトウヨが日本国憲法は押し付けだ!とか喚こうが、
旧宮家の皇籍離脱はGHQが悪いんだもん!て喚こうがサンフランシスコ平和条約を結んだ後に文句は言えんわなwww

なあ、日本人は某半島の南の国の民族とは違うんだよなwww

> またもや馬鹿の脳内ルール。そんな決まりは何処にも存在しない。

https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido07.html

審議事項

1 皇位継承の順序変更(皇室典範第3条)
2 立后と皇族男子のご婚姻(同第10条)
3 皇族の身分の離脱(同第11条・第13条・第14条)
4 摂政の設置・廃止(同第16条・第20条)
5 摂政の順序の変更(同第18条)

何処にも一度、決定した事の撤回なんていう項目はないがなwww

> 昭和22年10月13日の宮内府告示を皇室会議で撤回する議決をし告示する事で、旧十一宮家は完全なるフリーハンドを手に入れる。

またもや馬鹿の脳内ルール。