>>702
臣民とは、臣たる民のこと。総理大臣とは、臣の代表。憲法は「大臣」の文字を条文に用いている。臣民という発想は、現行憲法の理念に反しない。臣民は、天皇の所有物という意味だ。天皇と臣民の関係は、親子のような絆で結ばれている関係。いわゆる国民は、現行憲法でも臣民である。
臣民は赤子みたいなもの。赤子は絶対に親を裏切らないし必ずいうことを聞く。赤子は永遠に赤子。現人神は永遠に現人神。
赤子は現人神に唾吐くような行為はしてはならない。やったら死刑にすべき。