>>949
今の旧宮家の人たちの祖父や曾祖父は、1947年に皇籍離脱するまでは皇統譜に名前がのっており、
皇位継承権を持つ正式な皇族だった。

戦後の戸籍は完全に残っているだろうから、今の旧宮家の人たちと皇族だった祖父や曾祖父との
血縁関係を証明するのは簡単だ。

だから本人の承諾が得られれば、旧宮家の人たちを何らかの形で皇室に迎え入れ
(例えば、常陸宮などの既存の宮家に養子として迎え入れるなどして)、皇族の身分を与えるのも
さほど不自然なことではないだろう。

なにしろ今は皇室とはなんの関係もない一般民間人として生まれ育った女性に皇族の身分が与えられ、
皇后になれるくらいだからな。