近代日本の「天皇万歳世界観」はこの井上毅が明治の半ばに作った一時的なシステムに過ぎない
江藤新平から大久保、岩倉から伊藤博文のブレーンを務めた
ちなみに明治天皇は政治が嫌いだった近代の「大日本帝国憲法」「皇室典範」の天皇システムは明治の熊本藩出身の井上毅の創作である
皇室典範の原案は天皇の継承は男子にこだわってなかった

明治天皇の正室には子女が無く
側室の子女も多く夭折していた事が背景にあると思われる
側室の男子が1人何とか夭折しなかった為武士の家督相続に習う事になる
これご覧
https://images.app.goo.gl/tg3vtjEiwbrRxDkX9
皇位継承の危機なんか今に始まった事じゃ無い・・天皇家の遺伝子に問題あるw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%AF%85
「井上毅」
ちなみに井上毅が明治政府で作成したのは「大日本帝国憲法」「皇室典範」「教育勅語」「軍人勅諭」


近代日本の「天皇万歳世界観」はこの井上毅が明治の半ばに作った一時的なシステムに過ぎない
江藤新平から大久保、岩倉から伊藤博文のブレーンを務めた
ちなみに明治天皇は政治が嫌いだった