X



男系男子継承派のスレ

0614名無しさま
垢版 |
2023/12/11(月) 14:12:01.84ID:HfAE8dBM
○智●の祖母は
親も知れない上海生れって言われてるし、母系なんか意味ないってこと。
0616名無しさま
垢版 |
2024/03/06(水) 01:58:20.28ID:+k+5wl4f
 愛子が♀で池沼ではどうしようもないな
0617名無しさま
垢版 |
2024/03/06(水) 07:07:20.08ID:x7Wf/yvJ
理数科0点国語6点の赤点坊主はさらにどうしようもない
0618名無しさま
垢版 |
2024/03/07(木) 14:36:53.00ID:V3bGTbM9
>>614
尾腐乱巣風の顔立ちだから流れパンさんの子孫かも?
だから鬼子とウマが合って馬子と鹿子が出てきたのかも?
0619名無しさま
垢版 |
2024/03/12(火) 09:34:20.82ID:WqCzKhKL
商売繁盛でアロマ持って来い ノマさんが転向したな
0620名無しさま
垢版 |
2024/03/17(日) 21:49:56.94ID:T5lrw8ZU
【英王室との「絆」に不安 上皇ご夫妻、94年の公文書】

上皇ご夫妻が1998年、天皇、皇后に即位後初めて英国を訪問する前、
英王室との結び付きが十分ではないとの不安を示されていたと
日本側が英側に伝達していたことが16日、
機密解除された英国立公文書館の文書で判明した。

上皇さまは過去に何度か訪英していたが、
他の皇族のように親密な関係を築けていないことを懸念していたという。

機密解除された資料は、英外務省高官だったデビッド・ライト氏が
94年9月にジョン・ボイド駐日英大使らに送った書簡。
それによると、ライト氏は沼田貞昭駐英公使からご夫妻の懸念を伝えられ、
皇室と王室の関係強化の方策を話し合った。

ライト氏は「ご夫妻には秩父宮妃や三笠宮家、常陸宮家のような
長年にわたる個人的なつながりという確固たる基盤に欠けていた」と説明。

さらに、皇太子さま(現天皇陛下)や秋篠宮さまら若い世代も
英国留学を通じて英王室との関係を深めたことにより、
「エリザベス女王(当時)夫妻との緊密な関係が
欠けているとの(ご夫妻の)不安を高めることになった」と指摘した。
0622名無しさま
垢版 |
2024/03/19(火) 09:04:25.93ID:FR9FEzbI
万世一系が明治維新でこさえた神話なら、
令和にまた新しい神話作ったらええがな。
0623名無しさま
垢版 |
2024/03/29(金) 09:51:34.88ID:VwEjSr8f
万世二系なんて神話だれが信じるんだよ。
0624名無しさま
垢版 |
2024/04/17(水) 11:16:58.33ID:XLf11ab3
信じる、信じないじゃない ふりをするんだ だから利があるかないかが肝心だ
0625名無しさま
垢版 |
2024/05/05(日) 18:49:34.10ID:gv+cvJi3
【悠仁さまが東大にも「特別扱い」で入ることになれば、日本の皇室は国民の支持を失う恐れがある】

北九州市が主催した「第12回子どもノンフィクション文学賞」で、
大賞に次ぐ佳作に選ばれた悠仁さんの作文にコピペ問題が浮上した。
紀子さんは息子を叱ったと報じられているが、まったく知らなかったのだろうか。
宮内庁のチェック体制の甘さを批判する報道もあった。

失礼ないい方にはなるが、紀子さんは、
息子を実力以上に見せようと過干渉になっているため、
時々、不都合な事実が表に出てきてしまうのではないだろうか。

盗作のズル仁が東大にも「特別扱い」ワロタ
0626名無しさま
垢版 |
2024/05/05(日) 18:50:46.00ID:gv+cvJi3
【悠仁さま「研究者への道」に暗雲…海外メディアが大きく報道した“作文引用”問題の波紋】

悠仁さまの合格と同時に明らかとなったのが“作文問題”だった。
北九州市立文学館が主催する
「子どもノンフィクション文学賞」の佳作を受賞した悠仁さまの作文に、
書籍などからの無断転載があったことが発覚したのだ。

日本のテレビや新聞は控えめにしか報じなかったが、
海外メディアは大きく取り上げている。
イギリスの新聞『デイリー・テレグラフ』の電子版は
「盗作問題にもかかわらず15歳のプリンスは文学賞を保持・
未来の天皇が旅行雑誌の文章をコピーして夏休みの作文コンクールを受賞」との見出しで、
問題の経緯を詳しく報じた。

「中学生の作文とはいえ、著作権侵害であることは明らかです。
生物学に関心があるという悠仁さまですが、研究者を目指されるのであれば
なおさら注意すべきことのはずです」(皇室担当記者)

皇嗣職大夫は「悠仁さまは指摘に感謝されている」と説明しているが、
受賞の取り消しはないという。

2月23日の誕生日に際して天皇陛下は会見で、学問との向き合い方について
次のように語られている。

「鎌倉時代の花園天皇が皇太子量仁(かずひと)親王に宛てて書き残された、
いわゆる『誡太子書(かいたいしのしょ)』においては、
まず徳を積むことの大切さを説かれ、そのためには
道義や礼儀も含めた意味での学問をしなければならないと説いておられます」

秋篠宮ご夫妻は、悠仁さまに“道義や礼儀”よりも
学歴や受賞歴を追い求めさせているようにもみえるが……。

学歴や受賞歴を追い求めさせているナマズ夫妻ワロタ
0627名無しさま
垢版 |
2024/05/11(土) 09:34:48.20ID:CG6dY17v
タケダ、混じって動画あげてw おとなしくしていれば少々の品は保てるのに そこらが相変わらずだ
0628名無しさま
垢版 |
2024/05/18(土) 11:12:35.20ID:zerrWo5S
皇別摂家というブランド 旧宮家を相対化する存在 社会学的皇室ウォッチング!/113 成城大教授・森暢平
https:
//weekly-economist.mainichi.jp/articles/20240506/se1/00m/020/002000d
0629名無しさま
垢版 |
2024/05/23(木) 10:06:59.93ID:8w7CV1vt
★明治時代以前はなかったのに、突如として明治時代に追加された「男系男子限定」というルールは
「女を弱者にしておけば男は自動的に強者、勝者になれる」というイギリスに負けた薩長男の屈辱感解消の矛先であった
0630名無しさま
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:22.17ID:8w7CV1vt
一般国民の男で「男系男子継承」を理由とし、「だから男である自分は女よりエライ!」と勘違いする輩がいる
男か女で分ける事によって「男は権利が与えられてる生物、女は権利さえ与えられない生物」という話しに持って行く。

ところが!ここからは実に笑えるのだが、「継承権がない」という意味では一般男性も継承権は与えらていない側な訳で
一般男性は女性と変わらない存在なのである
にもかかわらず皇位継承権は男、という文言だけ見て自分も「その」権利ある選ばれた側だと錯覚している

底辺にありがちな都合のいい三段論法
「天皇は男 自分も男 従って自分は天皇と同じく”権利がある”側であり”権利のない”女という生き物より上」とか壮大な妄想、歪んだ優越感に浸る

一般男性で男系男子は伝統とか叫んでる連中ってのは間違いなくこれ。
女で男系男子とか言ってるなら正気じゃないか男社会に媚びてるアホ

郵政民営化で煽られて自民党に投票した「B層」(知性が低く扇動されやすいセグメント)とほぼ被っている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況