X



_____天皇・皇室に伝統の重みは皆無_____ [無断転載禁止]©2ch.net

0001 ◆vJRA5IuZ/U
垢版 |
2017/01/26(木) 18:10:21.03ID:ZmqQhHoT
天皇・皇室は迷信・悪習の極みの権化であり、伝統や重み等、皆無である。
早く天皇制の迷信・悪習を根絶せよ!
0025名無しさま
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:04.10ID:jctqLLrZ
アンチ天皇こそもはや
時代遅れで、世界の誰も
相手にしてない過去の迷信的
遺物である階級闘争史観に
基づいているのが事実なわけで、
天皇を否定したら進歩的みたいな
爺の考えはもはや端から見ていて
恥ずかしいだけです。
0026名無しさま
垢版 |
2017/05/23(火) 20:05:07.12ID:7gdvQ1YC
仏教文化と神仏習合文化、修験道文化を
明治期の廃仏毀釈でかなぐり捨て
八百万の神々すら
神社合祀令で4割は殲滅してしまった
国家神道スタイルに改竄した
現在の宮中行事など
血税で維持する価値はない!www
0027名無しさま
垢版 |
2017/05/23(火) 20:15:11.89ID:jctqLLrZ
>>26
他の板からのストーカー好意は
やめましょうね。

現在の祭祀は律令などの資料を
もとに往古の姿に復興した
ものです。

腐敗して時代遅れとなった
仏教の影響を排斥したことは
いまとなってはよかったのかも
しれません。
0028名無しさま
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:16.33ID:jctqLLrZ
仏教はそれほど腐敗し
傲慢になっていました。

廃仏毀釈の先駆けは織田信長です。
0029名無しさま
垢版 |
2017/05/24(水) 17:52:57.59ID:nqXX3CRy
それは誤解です。
腐敗や傲慢は今の政府を見ればわかるように、いつでもどこでもあるものです。
信長が怖れたのは、信長を支える集団社会の価値観とは全く別の集団社会価値観が存在し、それが信長の価値観と対立したからです。
また、明治の廃仏毀釈は江戸の封建体制を支えた寺請制度を壊し、中央集権体制を早急に作る必要があったからで、いわばスケープゴートだったわけです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況