X



女系天皇と旧皇族の復帰、どちらを選ぶべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさま
垢版 |
2016/07/15(金) 16:26:30.27ID:bKAX1KO5
現行の皇室典範では、天皇から3世(ひ孫)以上離れた皇族は皇族の身分を離れることになっているので、悠仁親王を除き男系男子で天皇を継承することは現実的に不可能です。
旧宮家の復活をさせようという意見もありますが、そもそも旧宮家である伏見宮家系の家系は、南北朝まで遡らなければ天皇に繋がらない天皇と19世以上離れた家系です。
おそらく、明治憲法下ですら伏見宮家系の宮家から天皇を出そうとは思っていなかったことでしょう。
明治憲法下の旧皇室典範では、1世から4世を親王とし5世以下を王としていました。
つまり、実質的に皇族は天皇から4世(玄孫)までと定めていたのです。
事実、大正9年には天皇から5世孫以下の皇族は臣籍降下(皇族から離れること)する法律が制定されました。
この法律は結局交付されませんでしたが、天皇を神としていた時代ですら天皇から5世も離れた血筋はさすがに皇族として認められないという考えがあったのです。

実際、過去の天皇継承は、
1世(子供):110例
2世( 孫 ):8例
3世(ひ孫):5例
4世(玄孫):0
5世(来孫):1例
と、基本的に3世までで継承されています。
つまり、最低でも曽祖父が天皇であることが条件なのです。

そしてもう一度言いますが、悠仁親王を除けば、最も近くとも10世、旧宮家なら20世近く遡らなければ男系家系で天皇継承することは不可能です。
悠仁親王から男系の家系が広がらなければ、常識的に考えて男系天皇の継承は不可能でしょう。
現在の社会情勢から考えて、側室や一夫多妻制は到底認められないでしょうから、天皇家の男系家系が途絶える可能性は充分あります。
現状悠仁親王1人にしか子供ができそうな男子皇族がいない以上、女系天皇を認めるかどうかという問題は、本来議論を続けていかなければならない問題です。

そしてその議論は突き詰めていけば、見えてくる問題はとても単純で、
400年(旧宮家の場合700年)以上遡ってまで男系の血筋を繋げるか、
天皇の近親者である女性(女系)天皇を認めるか、
の二者択一でしかないのです。
http://3taku.sblo.jp/article/176063524.html
0297名無しさま
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:54.49ID:fqyNEyYP
女性天皇はいたが、女系天皇は居ない。
仕切り直して旧皇族の人を復活すればいい。
美智子と言う人紀子と言う人小室圭
変な人たちだしな。皇族関連は詳しくないが代替わりして美智子と言う人のやってきた事とか初めて知った。
0298名無しさま
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:44.79ID:fqyNEyYP
昭和天皇さん達の林を伐ったりした話とかさ
上皇さんが、静かに暮らしたいと言ってもワザワザ一般参賀に出る様にしたり美智子と言う人は何か違うな。 代替わりしてぼろぼろ色々話が出てきて良かったのでは?
0299名無しさま
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:48.53ID:fqyNEyYP
何か変な感じだと感じていた事、
こうして分かる様になるのは良かったのでは?

俺はゴタゴタ見て敬うと言う感覚がないし
関り合いにはなりたくないしな。
0300名無しさま
垢版 |
2020/01/12(日) 23:44:33.19ID:IvuLCKTT
紀子さまご実家の「交友関係」を、宮内庁が懸念
パチンコ業界などグレー社会との繋がりが問題に

眞子さま「みどりの『わ』交流のつどい」にご臨席 
「紀子さまご実家」との“深い関係性”が物議

紀子さま実弟のNPO、「100万円で食事」は皇室の利用か?

金儲けに利用されかねない 複数の団体に関与の紀子さま実弟




紀子の親父はパチンコ店オーナーに援助してもらっているし怪しすぎる

紀子の弟もキナ臭い団体に関与してる
0301名無しさま
垢版 |
2020/01/13(月) 10:42:16.94ID:meiwGmLV
↑ 
もうわかったから何度もコピペするな どアホ〜〜! 
0302名無しさま
垢版 |
2020/01/13(月) 19:15:15.60ID:6e4hqZ+D
どちらを選ぶべきかってさあw
女系天皇を容認してるメンツ見たら分かるだろ
枝野と志位だけだぞ
これで実現するハズがないわ
0303名無しさま
垢版 |
2020/01/13(月) 19:17:44.97ID:6e4hqZ+D
加えて小室問題な
これだって賛成してるの当の3人と佳子様だけだろ
あとの日本人全員が反対してんのにw
0304名無しさま
垢版 |
2020/01/13(月) 23:41:03.77ID:kthL7OOL
小室圭さん母、金満潜伏を支える「恋人の存在」−1年半ぶり発見撮!

悠仁さま、高校からいよいよ学習院へ?“刃物事件”が生んだ紀子さまのジレンマ

悠仁さま「コムロ臭」を防ぐため、眞子さま「ご同行」が中止に! 将来の「天皇」見すえて




「 コムロ臭」www
0305名無しさま
垢版 |
2020/01/13(月) 23:53:54.88ID:6e4hqZ+D
悠仁殿下は学習院で良いお家柄のお嬢さんを見つければええんや。
学生結婚でも何でもええわ。
0306名無しさま
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:39.00ID:V0rtQAwt
>>303
もうひとり賛成してるぞ

つ 小林よしのり
0307名無しさま
垢版 |
2020/01/15(水) 00:39:40.57ID:JUN6fZn1
ワロタ
0308名無しさま
垢版 |
2020/01/15(水) 01:11:22.16ID:waJe3GWk
愛子天皇www論者が去年の参院選の前に、自民惨敗、皇室典範改正、愛子皇太子実現とか、願望垂れ流しだった恥ずかしい史実は残るよな
0309名無しさま
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:52.51ID:CA4LtDQx
紀子さま悲鳴! 相次ぐ与党議員の「愛子さま待望論」に頭抱える 「小室圭さえ…」と愚痴

紀子さま、自民党議員の「女系天皇容認」に激怒! 「政府に裏切られました…」と涙

悠仁さま、佳子さまと「ご公務」へ    愛子さまへ「対抗心」燃やす紀子さま

眞子さま婚約騒動、NHKに情報をリークしたのは秋しのの宮さまだったのか

美智子さま「愛子さま人気」を最警戒! 「目立ちすぎ」とご叱正

女性宮家議論が活発化  小室圭さんの留学は「時間稼ぎ」か

眞子さまの結婚問題  2020年2月に「再延期」発表が濃厚か

小室圭氏、緊急帰国して「結婚再延期」を願い出る可能性も




女性宮家狙いのナマズ一家と老害ミチコ婆による税金を使った時間稼ぎクズだな

女性宮家狙いの時間稼ぎしてないで一刻も早く眞子と小室圭は破談にしろ
0310名無しさま
垢版 |
2020/01/15(水) 10:47:43.75ID:yeDq0pvF
秋篠宮家を支える宮務官や使用人の中には、
令和の今上陛下になって、情報協力者が送り込まれていると思う
平成の先帝時代は警察活動に不快感
秋篠宮家はK札に不信感をあらわにしている

天皇家神道は拝蛇教。天皇は現神、蛇の化身、殯の期間に遺体を安置した建物を「殯宮」
殯宮で安置されたイザナミの亡骸をのぞいたイザナギは発狂したと古事記に
三輪山頂の殯宮から転げ落ちるように坂本へ
昭和帝香淳皇后の亡骸は殯宮で神事(上皇夫妻おぞましさにガクブル)
「殯」は天皇家の完全秘密の神事(白蛇姿に還る?)ということが万葉集からも伺われる
http://manyo.jp/ancient/report/pdf/report14_02_mogari.pdf
昭和天皇の大葬の折りにもうたわれた「やまとは国のまほろば・・・」の歌は、
奈良盆地に住む国民を絶滅にしようとした三輪山の赤蛇神様を恐れた民草の鎮め歌を古事記に挿入
現皇后は拝蛇の熱田神宮は参拝しない(ミヤズ姫像は赤蛇が体に巻きついている噂)
名古屋の三輪神社のご神体の丹塗矢は赤蛇の化身
天智天皇は三輪神社を離れた大津遷都で赤蛇神様の祟りを恐れ、長等神社で三輪の赤蛇神様を祭った。恐ろしや三輪の赤蛇神様

立皇嗣の礼挙行後の天皇家神道から見たヒエラルキーは
1天皇、皇后
2皇太子夫妻(or皇嗣殿下←造語?)
天皇家神道秘密神殿の賢所に昇殿できる皇族はこの4人のみ。(蛇の化身の4人が天皇家の真の皇族)
(掌典と内掌典も昇殿)
蛇装束(床を引きづる長い布や腰裳、女性は長髪)で賢所に昇殿。
賢所の蛇神事とは?女に過酷な神事を強いる?(内掌典の多くも廃人になった?)
若い頃の香淳皇后は賢所昇殿拒絶で柱にしがみついて泣き叫んだ?老後に廃人になった?(貞明皇后も?)
上皇后は自らの信仰を貫いたので精神状態を保った(たまにフラッシュバック?)
今上陛下と皇嗣殿下の嫁2人は賢所の昇殿拒否?。精神医学的な防衛反応
そのうち、今上陛下「すべての賢所神事は掌典長の代拝でよい」へ
皇室親善外交、全国の式典へ、お手ふり行事で神事のスキはないので

「立皇嗣の礼」の挙行で、天皇陛下と秋篠宮は5歳違いの直系親子の契り
一子相伝の天皇家神道の秘儀の伝授者は今上陛下→秋篠宮殿下→悠仁様へと確定する
秋篠宮家の3人の子は今上陛下の孫に。愛子様と秋篠宮殿下は姉と弟の関係に。
「立皇嗣の礼」とは。天皇皇后両陛下の前で秋篠宮が両陛下の臣下ですと宣誓する式典
秋篠宮、「立皇嗣の礼」で今上皇后両陛下の前での口上文案は皇后の意向が反映する?
皇后陛下は子の嫁にあたる紀子さんに「この家の女王様は私よ、女中らしい服にしてネ、身を低くした立ち振る舞いをしてネ」
内掌典に「あの穢れ女をめちゃくちゃにしてもいいのよ」。リアル源氏物語に。賢所神殿が修羅場に
女の穢れ禁止の賢所。昇殿前に素っ裸になって内掌典が穢れ払い(格式のある神社も巫女の穢れ禁止で同じ事を?)
女二人のケンカはおもしろいと世間の嫁や婆たち大喜び。仲裁できるのは今上陛下のみ
縁起の悪いことばかりすれば家運が傾く。迷信だとバカにした天罰。皇居は怨霊の住みかに
源氏物語、今でも怨霊スポットの第2の禁裏の河原院(高輪は狭すぎると不満)で、Hした源氏に樹木に宿る怨霊が襲い・・
http://www.homepage-nifty.com/heiankyo/heian/heian34.html
賢所は廃院化。秋篠宮の喪服婚約発表。水俣犠牲者の怨霊
0311名無しさま
垢版 |
2020/01/15(水) 23:46:30.38ID:CA4LtDQx
紀子さまご実家の「交友関係」を、宮内庁が懸念
パチンコ業界などグレー社会との繋がりが大問題に

眞子さま、紀子さまの「教育方針」に、不満爆発!
「なんで佳子だけ、ヤリタイ放題なの!?」

紀子さま「涙」の後悔
「眞子と佳子の“子育て”に失敗しました。せめて悠仁だけでも・・・」と弱気発言

眞子さま、佳子さまが「恋愛番組バチェラー」にハマる
小室圭さん思い出して「目を腫らされる」ことも

紀子さま、祝賀パレードで「写らなかった理由」が、明らかに 
「国民の視線が辛い…」と吐露される一幕も

紀子さまが「愛子天皇待望論」を牽制 
「これ以上無駄な世論調査は控えて下さい」と要望

佳子さまが「就職せずダンスに夢中」「ご公務選り好み」で女性宮家問題はさらに先送り

紀子さま、レティシア王妃から「無視」されショック! 雅子さまとの「歴然たる差」が明るみに
0312名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:20:54.58ID:jWiyMStW
皇位継承問題、女系派はいまだに盛んにマスコミ等を通じて女性天皇や女性宮家を

しかけてきますが、彼らとSNS等で議論すると日本の歴史、伝統、文化をまったく

理解しておらず、頭の中はすっかり中途半端な西洋思想に洗脳されていて

その根拠はやれ「男女平等」だとか「自由」だとか「民主主義」を

最終的には持ち出してきます。

日本の歴史的、伝統的、民俗的、国家的中心である天皇がどのような

存在かをまったく理解していません。

「男女平等」も「自由」も「民主主義」も欧米を中心とする近代以降の外来思想で

その本家の欧米の中身は一体どうなのでしょうか?

あるいは「平等」を標榜する共産国家の実態はどうなのでしょうか?

どこの国も実態は力を力でねじ伏せて支配する「覇道」の国では

ありませんか。

このような覇道の国がその覇道的支配を正当化するために創った

まやかしの思想を信じ込んではいけません。

現実には日本以上に平和的にかつ永続的に国がよく治まってきた国が

他にあるでしょうか?。ないと思います。
0313名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:29:55.53ID:Tw3u/oMS
>>312
伝統など、どうでもいいわけ。なにしろ現在の皇室は現憲法に立脚している。
その憲法は昭和21年から成立したものだ。皇室は憲法に叶うことこそ大事。
それが日本国民の象徴として、国民が支持するものだ。
0314名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:34:14.36ID:jWiyMStW
「皇族女性の結婚の自由」や「本人の意思」というものはそのご使命、お役割上、時に制限さねばなりません。

なぜなら、三千年近くに亘る全日本人の先祖代々がその自由や財産、生命を捧げて護り伝えてきた

からこそ今の皇室、皇族があるからです。

日の丸の「赤」は太陽のみを表しているのではありません。それは皇統を護り抜いてきた父祖の全日本人の

先祖代々の血の赤でもあるのです。

日本國は中途半端に欧米ナイズされた現代人だけのものではありません。

先祖代々父祖一貫の命の証、それが万世一系の男系皇統です。

日本國永久の平和のために私たちはこれを命をかけて守り抜かねばなりません。

それが祖先の道を受け継ぐことなのです。
0315名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:36:12.84ID:jWiyMStW
>>313

ならば憲法に基づく男系継承を守っていただこうか

「憲法第二条の世襲は男系を意味する」

・憲法制定時の内閣法制局「想定問答」(昭和21年11月)
「女系ということは皇位の世襲の観念に含まれていない」

・憲法制定議会金森徳次郎法相担当大臣答弁
「本質的に現行憲法(帝国憲法)と異なるところはない」
「男系ということを動かすべからざる一つの日本の皇位継承の原理と考えております」

・林修三内閣法制局長官答弁(昭和34年)
「男系相続ということでは実は一貫している」

・宇佐美毅宮内庁長官答弁(昭和39年)
「男系をもって貫くということが、世襲の精神に合う」

・角田礼次郎内閣法制局長官答弁(昭和58年)
「男系の男子が皇位を継承されるというのが、わが国古来の伝統であって、その
伝統を守るということで現在のような規定ができた」

・加藤紘一内閣官房長官答弁(平成4年)
「この規定(憲法第二条)は皇統に属する男系の男子が皇位を継承するという
伝統を背景として決定された」

・安倍晋三内閣官房長官答弁(平成18年)
「政府としては、男系継承が古来例外なく維持されてきたことを認識し、
そのことの重みを受け止めつつ、皇位継承制度のあり方を検討すべき」

・野田佳彦首相答弁(平成24年)
「古来、ずっと長くそういう形で続いてきたことの歴史的な重みというものを
しっかりと受け止め」
0316名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:22.72ID:jWiyMStW
>>313

じつは現憲法は帝国憲法にその存在理由を立脚している
という基本的事実をご存知ないか?
0317名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:47.43ID:sngliCUD
女系派って、早く言えば愛子天皇派だろ。
(まさか小室殿下の眞子様や、まだ生まれてない女子が念頭にはあるまい)

ということなら、無理だよ。
愛子天皇なんて今さら無理。
0318名無しさま
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:08.74ID:LRETyiE4
天皇・皇后両陛下が春に英国訪問へ、エリザベス女王が招待=英王室庁

英国王室庁は、天皇、皇后両陛下が、
エリザベス女王の招待を受け今年春ごろに、
英国を公式訪問する予定であると明らかにした。

王室庁は「天皇、皇后両陛下は2020年春の英国訪問という
エリザベス女王の招待を受諾した」と表明した。
両陛下は、ウィンザー城に滞在される予定という。




エリザベス女王から、天皇皇后両陛下への招待が悔しい、美智子ババアざまーみろ

いつもナマズ夫妻は「検討」段階でNHKにリークし、報道→相手国「聞いてないよ」パターンw

小室圭と眞子のことも、2017年5月に、父親のナマズが、NHKへリークしてたwww
0319名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:25.92ID:QVoSR3Nr
このような危機の時のために明治天皇や昭和天皇とその
御息女が覚悟のうえでその一身を捧げて
伏見宮流皇統に嫁して創った宮家(旧宮家、旧皇族)があるのに、

何の覚悟もなく国民が反対しているにも関わらず私情による
自由恋愛がしたい現代の女性皇族がそれこそどこの馬の骨とも
わからない、あまつさえ在日朝鮮人との疑惑すらある
男と創ろうとしている「女性宮家」なるものを支持
しようという国民は馬鹿であるとしか言いようがない
0320名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 21:11:52.68ID:QVoSR3Nr
これ

316可愛い奥様@無断転載は禁止2017/05/25(木) 19:15:10.09ID:qZuAtzWz0
皇室って既にBが入り込んでるよね?
宮内庁の身辺調査はBを気にしないのかな
穢れを取り除くために祭祀をするのに、嫁にもらっていいの?
旧皇族の方が血統が良くなってしまって権威が落ちてる気がするんだけど
0321名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 21:57:17.04ID:QVoSR3Nr
国民の声

482可愛い奥様@無断転載は禁止2017/05/25(木) 20:03:17.19ID:GWSHxH/j0

ガタガタ結構だわ
女性宮家絶対反対
0322名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 21:58:01.17ID:QVoSR3Nr
国民の声

485可愛い奥様@無断転載は禁止2017/05/25(木) 20:04:31.93ID:lBfKUgi10
女性宮家の危険性が、やっとバカにも
理解できて、なによりだわ
0323名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 22:01:13.95ID:QVoSR3Nr
519可愛い奥様@無断転載は禁止2017/05/25(木) 20:11:45.88ID:HV1bRZX30

眞子さまが女性宮家とかになって お正月とかにKKが皇居でお手振りとか嫌すぎる
0324名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 22:28:17.76ID:QVoSR3Nr
いわゆる女系論はかなりの確率で、皇統の継承者が誰もいなくなり、
天皇制は廃止ということになるリスクが高いと思う。

世界各国、とくにヨーロッパなどの王室制度を知るものにとっては、
そういう現在の君主に娘しかいないから原則を変えて継承させろと言う
佞臣の浅知恵は、英仏百年戦争、オーストリア継承戦争、スペイン内乱
といった国家の統一や独立を危うくすることにつながってきた危険極まりない
考えだと教えてあげたい。

しかし、さらにまずいのは、これが、男であろうが女であろうが、
上皇さまの四人の孫とその子孫に皇位継承を限定しようという発想に
基づいていることだ。
ところが、わずか四人の人間の子孫では、百年、二百年、さらに何世紀
かして誰か残っているかなど分からないのである。
数学的な確率では比較的、高い数字が出るかもしれないが、
近親関係にある四人ということを前提にすると、
誰も子孫を残せなかったという可能性はかなり高いのである。

ttp://agora-web.jp/archives/2042592.html
0325名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 22:29:38.17ID:QVoSR3Nr
女系での継承といっても、せめて明治天皇の女系子孫すべてに拡げないと
危なくて仕方ない。とすれば、旧宮家のうち北白川、朝香、竹田、東久邇の
四家については、旧宮家としてだけでなく明治天皇の女系子孫として
資格が生じるのであるし、三笠宮・高円宮両家の女王さまたちの子孫も同様である。

八幡和郎
ttp://agora-web.jp/archives/2042592.html
0326名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 23:42:54.45ID:n7Taq8em
上皇ご夫妻に新年一般参賀参列を「お願い」した宮内庁の「言い分」と「ジレンマ」




一般参賀参列は、目立ちたがり美智子ババアが望んだだけだろw

雅子皇后陛下の人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアはクズ

美智子ババアが、次に仮病になるのは、3月の引っ越しか、天皇皇后両陛下の英国訪問の時期www
0327名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 23:51:05.23ID:WeCRnUlx
八幡の論は半分賛成。
が、半分は同意しかねる。
女性宮家を安全策で作る必要はない。
前も書いたが、いま継承者が少なくなっている原因は、時の在位者に近い人だけを残して
他をどんどん皇族じゃなくしていったからであり、それをしなければ充分に数は確保できる。
0328名無しさま
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:20.00ID:WeCRnUlx
その意味で、上皇陛下の直系だけに皇族を限定しようという考えは愚の骨頂。
0329名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 00:06:46.72ID:xT7lwQzt
旧宮家、皇別摂家だけで3ケタの男系男子がおられますからね。
皇室に9人連続で女子がご誕生という不運は予想できなかった。
皇族が増えすぎると困る、減っても困る、その線引きを少し失敗しただけなんだけど、
確率512分の1という極めて稀なことが起きたので責められないかと。
0330名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:43.63ID:wDiNYK1a
英王位継承順位第6位ヘンリー・メーガン夫妻を英王室から排除され、公爵の称号はあっても殿下、妃殿下の称号を失った。
ヘンリー離脱問題は税金の無駄使いと指摘されたため、今後、英政府出資の王室費用は削減の方向に舵を切る。

ヘンリー問題で、日本政府、宮内庁にも飛び火しており、また秋篠宮眞子交際問題もあって「女性宮家」導入は見送られる方向になりつつある。
0331名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 16:32:55.82ID:2ivYNr1W
「皇室におかれては、今年4月19日に秋篠宮皇嗣殿下の立皇嗣の礼が執り行われる。

殿下が皇位継承順位第一位となられたことを公に宣明される儀式で、悠仁親王殿下が

第二位の皇位継承者となられたことも改めて明らかとなる。

 悠仁親王殿下と同世代には皇位継承有資格者がゐないことから、立皇嗣の礼が

終はれば、政府において先の「皇室典範特例法」における付帯決議の要請に

基づき、「将来的に安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の

創設等について」の検討が始まるものと思われる。斯界においては、安易な世論の

動向に惑わされることのないやう、百二十六代の今上陛下まで例外なく続いてきた

皇統の男系継承の大原則に則った方策を提示して、政府と国会、マスコミと

一般国民に対して積極的な啓発活動をおこなっていかねければならない」

神社新報論説より
0332名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:28.33ID:2ivYNr1W
>>329

皇位継承者の数がごく少数に減ってしまった以上
線引きを柔軟に見直して引き直すという意見ですね。
同意いたします。
0333名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 16:36:53.90ID:2ivYNr1W
>>327

皇位の私的独占的状態を見直すということですね。
わかります。
0334名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 18:08:56.93ID:ZufQTZUx
>>328
上皇陛下はご退位されたのだから、もう継承に関わる資格無し。
今上陛下の嫡流の方だけで皇位継承を考えるべし。
0335名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:09.35ID:ZufQTZUx
>>331
過去の事例から見ても「皇嗣」は皇太子が正式に決まった時に役目解除になる。
さて次の皇太子さまが決まるのはいつでしょう。
0336名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 18:30:48.51ID:xao8/hFB
そりゃあ皇嗣が即位した翌年くらいだろ。
今度は皇嗣じゃなく皇太子悠仁殿下だよね。
0337名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:28.87ID:3uvRgugT
お世継ぎが息子なら皇太子
お世継ぎが息子以外なら皇嗣

このように使い分けるつもりみたい
従って (お世継ぎが複数いては困るから) 皇太子と皇嗣は同時には存在しない
0338名無しさま
垢版 |
2020/01/19(日) 23:48:54.18ID:i1B21teT
上皇ご夫妻を祝賀訪問した三権の長に疑問噴出…終わらない「二重権威」問題

「年末の会見で長官が『(二重権威と捉える人は)周りでは誰もいません』と発言したのは、
いかがなものかと思います。異なる考えを抱く国民も当然いるわけで、指摘に対しては
“今後は十分配慮して目を向けていく”と答えるべきだったのではないでしょうか。

三権の長が上皇さまの祝賀に伺ったことを“情”で片付けてしまったのも、
そうした配慮がないのだと感じます」

加えて、さる皇室ジャーナリストはこう話すのだ。

「高輪へのお引っ越しが遅れ、引き続き皇居に住まわれているのも、
あらぬ懸念を生じさせてしまう一因でしょう。上皇后さまがご体調を崩された秋口にも、
ご夫妻は琉球舞踊ご鑑賞やラグビー観戦などのお出ましをなさっていました。
ですが、肝心の荷造り作業はめどが立たないままなのです」

 

美智子ババアが「週刊誌に、二重権威だと批判され、ストレスになり、血の混ざった嘔吐」の仮病報道は、
「一般参賀出てくるけど、お前ら二重権威とか言うなよ、また血吐くよ」という脅しだったのか

美智子ババアは、失声症といい、自分に都合の悪い週刊誌報道だけは、仮病になり、抗議してる
美智子ババア、さっさと皇居から出て行け

美智子ババアが、次に仮病になるのは、3月の引っ越しか、天皇皇后両陛下の英国訪問の時期w
0339名無しさま
垢版 |
2020/01/20(月) 23:39:11.26ID:ni0DaR2P
女性自身 眞子さま「小室圭さんへ愛の短歌」に紀子さま凍った!

紀子さま「和歌は私の専売です!」 雅子さま「歌会復帰」に絶叫

秋しのの宮殿下も「皇籍離脱」を所望 ヘンリー王子の報道をうけ  紀子さま激怒

悠仁さま「雅子さまをイジメていたんでしょ?最低だ」に、紀子さま“失神”の大後悔!
 「全ては美智子さまが悪い」と責任転嫁




紀子wwww
0340名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 19:29:51.16ID:n6GlzEME
皇統断絶を目論む女系推進派はよく

「男系男子による継承が決められたのは明治時代」

「男系継承が決められたのは明治時代」

とそれまでの不文律や慣習法によって行われていた実際の継承を

無視して男系継承があたかも明治以降の近代に創作されたような

印象操作を繰り返し言っていますが、

このたび江戸時代に女系継承が法律で禁止されていた事実が判明しました。

以下該当法令

<禁中並公家諸法度>

第六条

一養子者連綿、但可被用同姓、女縁
 其家督相続、古今一切無之事

(養子にて家をつぐハ常の事也、然共父方其外
   同氏にてつぐべし、母方叉ハむこの子など
   別の氏にてつぐ事昔よりなきとの義なり)


このように女系は江戸時代にも法律により禁止されていました。

またこの条文にも「古今一切これ無き事」と言われているように

それ以前の歴史もなかったことです。

皇位継承問題については女系継承というのはもともと存在しないものであったという歴史的事実を

踏まえて今後の議論をしていただきたいものです。
0341名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:25.40ID:n6GlzEME
しかも、この条文によれば父系の同じ一族を養子にして家を継ぐことは可能という

ことですので、今のように宮家に女子しかいなくなれば父系の一族、すなわち旧宮家(旧皇族)

から養子または婿養子を迎えて継承するのは差し支え無しということなのです。

これが日本の古来からの法を成文化したものです。明治時代以前の江戸時代の

認識です。

皇位継承はこのような伝統、歴史に裏付けられた法によって行われるべきで、

最近の政治思想である男女平等だとか民主主義に基づいて行われるべきでは

ありません。最近の政治思想は千年後も不変と言えますか?
0342名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 19:56:12.68ID:n6GlzEME
実績ゼロの何年続くかも証明されていない女性宮家や
女系継承はするべきではないと思います
0343名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:43.08ID:ko/8JlPM
>>34
はい、残念でした。江戸時代中にもお二人、女帝が即位されています。
男系男子も母親という女性から生まれます。体の半分は母親からもらいます。
お前、母親から生まれたのではないのかいな。木の又から生まれたんかいな。
0344名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 20:03:14.27ID:ko/8JlPM
訂正。343は>>340
0345名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:10.07ID:ko/8JlPM
>>341
可能ということは義務ではないということだね。日本語に弱そうだな。
0346名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 20:06:57.73ID:ko/8JlPM
>>342
それでは皇室が廃絶に追い込まれる。ところが国民の大多数の意見は「女帝でも、
女系天皇でも、皇室は続けてほしい」だ。だから女帝も女系天皇も女性宮家も認め
られるようにして、替わりに婿殿に厳しい条件を設けるべきだ。
もちろん、Kなんぞは問題外。
0348名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:07.58ID:n6GlzEME
>>346

それはあなたと女系派の妄想にすぎません
0349名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 22:25:09.82ID:veCnKq3G
>>343
江戸時代の女帝もこれまでの女帝も、例外なく男系なんだけど
そんなことも知らずに来るなよwwwww

それとも釣りかね?
0350名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 22:39:28.01ID:8+/WF5zN
バカにつける薬はありません。
女系派で歴史の知識が深い人なんていませんから。

「女帝いました」くらい小学生でも言えるよ。
0351名無しさま
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:16.53ID:mQHXgPSV
皇居からの引越しは、いつ終わるのか?

はたして美智子さまの引っ越し作業はいつ終わるのか? 「二重権威」をも懸念される中、
引っ越しが遅れ、天皇皇后両陛下に皇居の引き渡しが遅れることは美智子さまにとっても不本意であるに違いない。
だが美智子さまの本心は別にあるという。

「美智子さまの本心からすれば、皇居を引き渡したくないという想いでいっぱいでしょう。
現在住まわれている吹上仙洞御所は、姑である香淳皇后と同じ空気を吸いたくないという理由で建築した、
美智子さまお気に入りの家です。それを嫁の雅子さまに譲るというのは、面白くないに違いありません。

引越しが遅れているの一番の原因は、荷物の多さではなく、『主役を譲りたくない』という美智子さまの熱い想いが
まだあるからではないでしょうか? しかしさすがに作業が遅れすぎです。

三月までに引っ越すと宣言してからには、それまでに作業が終わっていなかったとしても、
住まいだけでも高輪御用邸に移すのではないでしょうか?」

引っ越し作業に遅れが出るのも、四方山話に花が咲くのも、美智子さまの
「引っ越したくない。主役を雅子さまに譲りたくない」という強いお気持ちの裏返しなのだろう。
はたして、3月までに引っ越しが無事終わるのか、国民も緊張感をもって注視している。




いつまでも皇居に居座って、天皇皇后両陛下の邪魔してる美智子ババアは、クズすぎる
0352名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 06:22:31.86ID:tIKQMAxJ
>>348
その理由は?。理由の無いレスを無駄レスと言う。
0353名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 06:24:31.72ID:tIKQMAxJ
>>349
その女帝がお生みになった親王がたくさん皇位継承をしているわな。奈良時代の
元正天皇様のように女帝から女帝に継承されたことも有るぞ。
0354名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 06:26:47.23ID:tIKQMAxJ
>>350
ア〇ウに付ける薬は有りません。
応神天皇・継体天皇・仁賢天皇が神武系であると証明してから言え。
0355名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 07:17:18.90ID:96/8uP3L
秋篠宮家を支える宮務官や使用人の中には、
令和の今上陛下になって、情報協力者が送り込まれていると思う
秋篠宮夫妻の仕打ちに泣きながら警察に訴える女性職員も?
平成の先帝時代は警察活動に不快感があって、活動制限があった
安倍総理は宮内庁長官に国家警察の起用の裁可を今上陛下に仰いだ(嫁が裁可した)
役人の勅任官人事も勲位も嫁の影響力が・・。「役人の処世術は風見鶏」で役人は嫁のいうとおりに。官僚は上皇夫妻に面従腹背で尻を向ける。
(「せがれは、嫁の言いなり」と上皇后は嘆いた。香淳皇后も)

秋篠宮VSK札は深刻
皇族と接触する周辺の関係者・会社、職員等の私生活・尾行の情報活動が復活した令和の時代。昭和帝の活発化時代に戻った
昭和帝時代の元祖ヒゲ殿下の24時間所在把握と、まかれないようにピッタリ尾行は語り草

「徒然草27段」で検索
意味は、新しい天皇の御世になって、権力の座を失った花園上皇の周辺のもの寂しさを表現
(平成上皇は執着心を離れた悟りの境地)
 
天皇家神道は拝蛇教。天皇は現神、蛇の化身、殯の期間に遺体を安置した仮小屋を「殯宮」
殯宮で安置されたイザナミの亡骸をのぞいたイザナギは発狂したと古事記に
三輪山頂の殯宮から転げ落ちるように坂本へ
「殯宮」を蹴ったらはるか遠くまで飛んでいったと古事記に
昭和帝と香淳皇后の亡骸は殯宮で神事(上皇夫妻おぞましさにガクブル)
「殯」は天皇家の完全秘密の神事(白蛇姿に還る?)ということが万葉集からも伺われる
http://manyo.jp/ancient/report/pdf/report14_02_mogari.pdf

「立皇嗣の礼」の挙行で、天皇陛下と秋篠宮は5歳違いの直系親子の契り
一子相伝の天皇家神道の秘儀の伝授者は今上陛下→秋篠宮殿下→悠仁様へと確定する
「朝見の儀」で天皇皇后両陛下に秋篠宮殿下が頭を下げて両陛下の臣下ですと宣誓する式典

立皇嗣の礼挙行後の天皇家神道から見たヒエラルキーは
1天皇、皇后
2皇太子夫妻(or皇嗣殿下←造語?)
天皇家神道秘密神殿の賢所に昇殿できる皇族はこの4人のみ
(掌典と内掌典も昇殿)

皇后陛下は子の嫁にあたる紀子さんに「この家の女王様は私よ、女中らしい服にしてネ、身を低くした立ち振る舞いをしてネ」
内掌典に「あの女をめちゃくちゃにしてもいいのよ」。賢所神殿が修羅場に
女二人のケンカはおもしろいと世間の嫁や婆たち大喜び。仲裁できるのは今上陛下のみ

賢所は宮内庁の公務員は憲法に触れるので昇殿禁止。掌典職は天皇家の使用人。皇后の言う通りにしないと解雇も
穢れた体禁止の賢所。昇殿する前に、素っ裸になって内掌典が穢れを払う(格式のある神社の巫女らも同じ事を?)
神道祭祀は板の間等に長時間正座が基本で過酷。天皇陛下といえども。
そのうち、今上陛下「すべての賢所神事は掌典長の代拝でよい」へ。賢所は荒廃
0356名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 09:42:19.68ID:m1g4mLEN
>>354
夜店で買ったお前ん家の系図よりは確かな系図がある
http://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/keizu.html

疑うのは構わんが根拠も無しに男系継承を否定するやつは
反天連だ
おまえ、反天連だろ
0357名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 10:14:09.81ID:ksrWHlQF
>>353
女系天皇が一例もない以上、何の反論にもなってないよ
0358名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 14:31:20.19ID:Ty374G8X
女系派は、斉明天皇から天智天皇への皇位継承を女系継承とか喚くが、天智天皇は舒明天皇の皇子だしな
中大兄ていう名前なんか舒明天皇の二番目の大兄て意味だし舒明天皇没後もずっと中大兄て言われてたのも、
あくまでも斉明天皇の皇子としてではなく舒明天皇の皇子として扱われていたて事だしな
0359名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 15:32:37.96ID:opqTkWh5
愛子が旧宮家から婿貰えばいいだけ
自由な結婚できないのはかわいそうだけど、天皇家の一人娘っていう特殊な立場なんだから理解してもらわないと
0360名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 20:16:49.39ID:tIKQMAxJ
>>356
私は天着連だ。
0361名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:43.89ID:tIKQMAxJ
>>357
少しは日本の歴史を勉強しろ。してから言え。
0362名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 20:19:42.67ID:tIKQMAxJ
>>358
昔は昔。今は通用しない。嫡子相続こそ日本の伝統・しきたり。
今上陛下の嫡子は愛子内親王だ。傍流のガキは黙ってろ。
0363名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 20:21:10.98ID:tIKQMAxJ
>>359
お子様の頃から親しんだ学友が何人もおられる。男子もな。
0364名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:42.97ID:ksrWHlQF
あのボーイフレンドが旧宮家なら好都合だけど、そうではないんだろうな
0365名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 22:03:37.61ID:VHPgjiDq
ご両親の公認なんだから、そういうことからして両陛下は
愛子様を天皇に、などというお考えはない。
そういう類の話も漏れてこないし。
0366名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 23:35:46.86ID:vXWvZsjR
女帝が産んだ子が皇位継承してる例はあるけど、それは皇后や皇太子妃が女帝になった場合
つまり夫が皇族の場合に限られる
こういう場合は男系でも女系でも繋がっている訳だが、これをもって女系継承とはしない
これを女系継承の前例とするのは全く屁理屈
0367名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 23:36:01.12ID:0ROveTcO
週刊新潮

令和初の「歌会始」で父宮に反逆!
「眞子さま」が思いを秘めた「月の歌」の残響

▼「2年延期」迫る期限に隠喩で回答
▼自由を勝ち取った「ヘンリー・メーガン」への憧憬



メーガンに憧れる眞子www
0368名無しさま
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:57.82ID:vXWvZsjR
一言で言えば、男系で神武天皇まで遡れることだけが必要条件
0369名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 01:02:53.71ID:z00RfmbZ
>>362
> 昔は昔。
> 嫡子相続こそ日本の伝統・しきたり。

見事な矛盾
0370名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 01:33:51.37ID:DhdiHhUD
>嫡子相続こそ日本の伝統・しきたり。

これは大嘘だろ。
日本は嫡子にこだわらなかったのが伝統。
嫡子でなければダメだったのはフランスなど。
0371名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 09:04:30.50ID:z00RfmbZ
>>370
実際は性別と母親の身分との兼ね合いとかもあったしな
女系派が死ぬほど大好きな推古天皇とか嫡子相続とは違う兄弟間相続の結果だしなー
舒明天皇から皇極天皇への皇位継承、天武天皇から持統天皇への皇位継承、これのどこが嫡子相続なんだよ?
どう見ても夫婦間相続だろ
ましてや、文武天皇から元明天皇への皇位継承なんか、嫡子相続の真逆な親が継承とかなー
0372名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 09:26:19.68ID:WOwsjRVu
>>360
なんだ、木違いかw

木違いが暴れてるようだから松の木に例えてみる。

https://blog.goo.ne.jp/marumi35/e/5d78d423c6acad33de812032456ecbdb
「雄松」「雌松」に関して
これは、文字通り雄と雌ではなく、代表的な松の品種であるアカマツ、クロマツを、
幹が黒っぽくて男性的なクロマツ⇒雄松、
幹が赤っぽい女性的なアカマツ⇒雌松、
と、男女(雌雄)にたとえて表現したもので、実はどちらも雌雄同株だそうです。

「雌雄同株」・・・・これが重要!
天皇・皇室はアマテラスが起源の一本の木。
雄の枝の先端についた雄花が「天皇」。
「天皇の枝」が枯れたら元気な枝の雄花を天皇にした。

「雌雄同株」だから一本の木で交配できるが、近くに立っている同じ祖先の木とも交配する。
弱ったり寿命で枯れたら元気な木や枝に皇統を移した。
これが天皇がここまで続いた理由だ。

雌の枝に「松もどき」の雄の枝を継ぐと松が枯れる。
雌の枝も「正田」、「小和田」、「川嶋」という祖先が分からない代物にすり替えられたから
もやは半枯れ状態。

長子継承論は松枯らし論だ。
0373名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:23.12ID:RsWJKBuE
>>365
愛子内親王様は陛下に付いて帝王学を学習されていますよ。
0374名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 10:16:48.88ID:RsWJKBuE
>>366
元正天皇様は?
0375名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 10:20:22.23ID:RsWJKBuE
>>368
その神武天皇様はアマテラス様の子孫にして、女系天皇。
宮中の賢所にはアマテラス様が祀られており、神武様が祀られているわけではない。
0376名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 10:34:54.02ID:z00RfmbZ
http://www.relnet.co.jp/kokusyu/brief/kkouen62.htm

かつて日本書紀には皇室系図が付いていたと言われているのですが、それは散逸してしまって今は残っていません。
中世以来、もっともまとまった権威ある皇室系譜とされてきた日本最古の皇室系図は『本朝皇胤紹運録(ほんちょうこういんしょううんろく)』なのですが、
実はここには誓約(うけい)によって誕生した忍穂耳尊を「スサノオノミコト第一子」と明確に書いてあるのです。

忍穂耳尊は皇族の先祖という設定の瓊瓊杵尊の父親
つまり、現皇族は室町時代に朝廷が公式に素戔嗚尊の血を引いていて、天照の血は引いていないという公式設定を確定したという事だな
0377名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:20.15ID:WOwsjRVu
>>375
木違いの仲間か?
神と天皇を混同するなよww
0378名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:47.05ID:DhdiHhUD
>>374
元正天皇がどうしたの?
父は皇族だから問題のない男系継承だよ。
父の父の父の父の・・・とやれば神武天皇まで繋がっている。

しかし、女系では、元正天皇の母は天皇だけど、その母は皇族でないから
女系としては一代しか遡れない。

男系を繋げるためには、女帝を挟んでもその女帝の配偶者(夫)が皇族でなければならない。
実際、女帝の配偶者(夫)は天皇か皇太子か皇族だけで、一般人が婿入りした例はない。
それか一生独身かだね。
0379名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:15.86ID:DhdiHhUD
愛子内親王が即位するケースを考えると・・・

有りうるのは悠仁親王にもしものことが有った時のショートリリーフ。
でも、愛子内親王が一生独身だったり旦那様が一般人なら次の皇位継承者がいないから、結局は
誰か旧皇族を皇族復帰させなければならない。

仮に愛子内親王の旦那様が旧皇族なら、その方を皇族復帰させれば次の継承者は愛子内親王の
お子様で問題なくなる。

結局、愛子内親王が即位しても旧皇族の皇族復帰は避けられないことになる。
0380名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 13:56:56.21ID:QRmbg/Lx
愛子天皇派になぜか無視される常陸宮w
0381名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 14:59:13.35ID:/eJXVZCJ
秋篠宮家を支える宮務官や使用人の中には、
令和の今上陛下になって、情報協力者が送り込まれていると思う
秋篠宮夫妻の仕打ちに泣きながら警察に訴える女性職員も?
平成の先帝時代は警察活動に不快感があって、活動制限があった?
安倍総理は宮内庁長官に国家警察の起用の裁可を今上陛下に仰いだ(陛下は「嫁と相談します」)
平成も令和も、皇后が権勢を握った。役人の勅任官人事も勲位も嫁の影響力が・・
「役人の処世術は風見鶏」で嫁が気に入らなければ役人人生終わる。官僚は上皇夫妻に面従腹背で尻を向ける。
(「せがれは、嫁の言いなり」と上皇后は嘆いた。香淳皇后も)

秋篠宮VSK札は深刻?
皇族と接触する周辺の関係者・会社、職員等の私生活・尾行の情報活動が復活した令和の時代。昭和帝の活発化時代に戻った
昭和帝時代の元祖ヒゲ殿下の24時間所在把握と、まかれないようにピッタリ尾行は語り草

「徒然草27段」で検索
意味は、新しい天皇の御世になって、権力の座を失った花園上皇の周辺のもの寂しさを表現
(平成上皇は世俗的な欲望や愛着は失せて神様仏様の境地に。老いて増す増すの上皇后・・・灰になるまで)
 
天皇家神道は拝蛇教。天皇は現神、蛇の化身、殯の期間に遺体を安置した仮小屋を「殯宮」
殯宮で安置されたイザナミの亡骸をのぞいたイザナギは発狂したと古事記に
三輪山頂の殯宮から転げ落ちるように坂本へ
喪屋を足で蹴飛ばすと、喪屋は空を飛んで美濃国へと古事記に
昭和帝と香淳皇后の亡骸は殯宮で神事(上皇夫妻おぞましさにガクブル)
「殯」は天皇家の完全秘密の神事(白蛇姿に還る?)ということが万葉集からも伺われる
http://manyo.jp/ancient/report/pdf/report14_02_mogari.pdf

「立皇嗣の礼」の挙行で、天皇陛下と秋篠宮は5歳違いの直系親子の契り
一子相伝の天皇家神道の秘儀の伝授者は今上陛下→秋篠宮殿下→悠仁様へと確定する
「朝見の儀」で天皇皇后両陛下に秋篠宮殿下が頭を下げて両陛下の臣下ですとごあいさつする

立皇嗣の礼挙行後の天皇家神道から見たヒエラルキーは
1天皇、皇后
2皇太子夫妻(or皇嗣殿下←造語?)
天皇家神道秘密神殿の賢所に昇殿できる皇族はこの4人のみ
(掌典と内掌典も昇殿)

皇居神道の職員のヒエラルキー
1内掌典(賢所神殿の主。蛇体装束と化粧)
2掌典長
番外 侍従長
圏外 宮内庁長官

皇后陛下は子の嫁にあたる紀子さんに「この家の女王様は私よ、女中らしい服にしてネ、身を低くした立ち振る舞いをしてネ」
内掌典に「あの女をめちゃくちゃにしてもいいのよ」。賢所神殿が修羅場に
女二人のケンカはおもしろいと世間の嫁や婆たち大喜び。仲裁できるのは今上陛下のみ

宮内庁の公務員は憲法に触れるので、賢所は昇殿禁止。掌典職は天皇家の使用人。皇后の言う通りにしないと解雇も?
穢れた体禁止の賢所。昇殿する前に、素っ裸になって内掌典が穢れを払う(格式のある神社の巫女らも同じ事を?)
神道祭祀は板の間等に長時間正座が基本で過酷。天皇陛下といえども。
(清子さん、伊勢神宮祭主は身体への負担が過酷)
そのうち、今上陛下は「すべての賢所神事は掌典長の代拝でよい」へ。賢所は荒廃
法律に触れる「殯」は廃止
0382名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:16.07ID:Y5AfFNwC
>>376
生半可な知識だねー。その誓約(うけひ)によって生まれた子たちは男の子はアマテラス
のアクセサリーから生まれたのでアマテラスの子、女の子たちはスサノオの太刀から
生れたのでスサノオの子とされた。それを決定を喜んだのはスサノオ自身だ。
0383名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:42.99ID:Y5AfFNwC
>>377
皇族の方が亡くなられると今でも「かむ(神)上がりされた」と言う。もの知らず。
0384名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:33:46.49ID:Y5AfFNwC
>>378
女帝から女帝に皇位が継承されている。新王朝になったということさ。
0385名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:36:56.18ID:Y5AfFNwC
>>379
旧皇族は関係無い。そんな愚物どもは要らぬ。愛子内親王を守りながら愛子内親王の
宮中祭祀を助ける男性が必要だ。宮中祭祀のできない血統者なんぞ不要だわ。
0386名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:44:28.30ID:z00RfmbZ
>>382

昔は昔。
0387名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:49:43.64ID:z00RfmbZ
まあ、現在の日本においてゴリゴリの男系男子継承主義の自民党が大敗して男系継承派の維新、国民民主も大敗して、
女系派の共産、立憲民主が政権を取らない限り女系派の願望の愛子女帝は無理だけどな
なんせ日本は法治国家で隣の某半島とは違うんだし
女系派は悔しかったら衆議院選挙で共産、立憲民主に政権を取らせる事だなwww
0388名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 20:51:46.91ID:z00RfmbZ
ああ、立憲民主も皇位継承問題はまとまってないみたいだから、共産に政権取らせないと愛子女帝はないなwww
0389名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 21:44:32.70ID:l/xYbkVu
そもそも天皇制に反対の共産に政権取らせないと愛子女帝はないのかよ
ダメだこりゃw
0390名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 21:47:27.73ID:l/xYbkVu
総理悲願の憲法改正も現実味が薄れて来た昨今
安倍さんが歴史に名を遺すには、もう旧宮家復活しかない気がしてきた
0391名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 22:45:16.71ID:fXI9b+4K
>>384
全く意味不明。

その女帝は男系だし、配偶者も男系男子。
どこからも新王朝(=神武朝とは別の男系)は入っていない。
0392名無しさま
垢版 |
2020/01/23(木) 23:28:05.39ID:Qfuj/qBN
眞子さま“愛の短歌”の波紋…爆弾発言への布石かと宮内庁騒然

厳かな雰囲気の中、皇居の宮殿・松の間で催された、令和初となる歌会始の儀――。
紀子さまの右隣にお座りになっていた眞子さまは、じっと前方を見つめていらっしゃった。

「実は宮内庁内部では、眞子さまの和歌が話題となっていました。今回のお題は『望』でしたが、
まさに眞子さまの切なる“望み”がこめられたような、意味深な歌だったからです」

眞子さまが詠まれたのは、次のような歌だった。
《望月に月の兎が棲まふかと思ふ心を持ちつぎゆかな》

歌人の梅内美華子さんに、眞子さまの歌を解説してもらった。
「月に兎が棲んでいて餅つきをしている――。そんな昔話を信じる純真さを、いつまでも持ち続けていたい、
というお歌です。満月の明るく清澄な月光に何かをお祈りになっているのでしょう。
眞子さまにとって月は、恋の思い、あるいは思い出と一体化しているものかもしれません」

「月」といえば、思い出されるのは'17年9月、眞子さまとの婚約内定会見で、小室圭さんが披露したこんなエピソードだ。

《ある日、夜空にきれいな月を見つけ、そのとき、思わず宮さまにお電話をいたしました。その後も、
きれいな月を見つけますとうれしくなり、宮さまにお電話をおかけしています。
宮さまは私のことを月のように静かに見守ってくださる存在でございます》

実は、夏目漱石が「I LOVE YOU」を「月が奇麗ですね」と翻訳したとの俗説があり、小室さんもこれをなぞったと思われる。

眞子さまの結婚延期について、昨年11月の会見で《何らかのことは発表する必要がある》と発言。
結婚延期から丸2年となる今年2月、眞子さまご自身が文書などで国民に向けた説明をされる見通しとなっているが…。

「くしくも英王室ではヘンリー王子とメーガン妃の“王室離脱宣言”が話題となり、眞子さまの発表にも注目が集まっています。
そんな中で眞子さまは大胆にも『I LOVE YOU』を暗示する“月”を2回も用いた“愛の短歌”を詠まれたのです。
このままでは来月、眞子さまからどんな“爆弾発言”が飛び出すかわからない。紀子さまは凍りつかれたに違いありません」

和歌に込められた「揺るがぬ愛」。来月、眞子さまは31文字に収まらない思いを打ち明けられる。
0393名無しさま
垢版 |
2020/01/24(金) 06:03:48.72ID:2X3pmK0r
>>387
自民党の老耄どもが男系にこだわれば選挙で落とす。若手に代わってもらう。
0394名無しさま
垢版 |
2020/01/24(金) 06:05:35.26ID:2X3pmK0r
>>390
簡単。皇室典範を改訂したら歴史に名を残せる。長子継承に変えればいい。
0395名無しさま
垢版 |
2020/01/24(金) 06:07:21.54ID:2X3pmK0r
>>391
無知。女帝から女帝に皇位継承が行われた。歴史上、この一件しか無い。
0396名無しさま
垢版 |
2020/01/24(金) 14:16:28.76ID:YGDgZPCE

どちらの女帝も、父方のみ辿って神武帝まで行けるので男系継承です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況