X



華族制度復活について議論するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさま
垢版 |
2012/01/05(木) 07:37:22.53ID:/R19NKNx
今女性宮家がなんたらが話題になってるけど、もし皇室が婿を迎えたら、
そいつを皇族扱いするなんて嫌だよな。だから華族扱いにすればいいんじゃないかな

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111231-OYT1T00536.htm
0015名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 08:40:44.70ID:bqFK5vf+
>>3
公家っていうと藤原家とか九条家とか西園寺家みたいな家だよな
0017名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 10:12:04.49ID:QtpyKAXn
公家は幕末で以下の130ほどの家。
上のランクから

摂家・・・ 五摂家 (近衛家・九条家・二条家・一条家・鷹司家)
清華家 ・・・ 九家 (三条家・西園寺家・徳大寺家・今出川家など)
大臣家 ・・・ 三家 (中院家など)
羽林家 ・・・ 九系統66家 (姉小路、小倉家、阿野家など)
名家 ・・・ 三系統28家(柳原家、竹屋家、裏松家、甘露寺など)
半家 ・・・ 12系統22家

旧皇室典範では、皇太子妃は、宮家か五摂家からしか出せなかった。
上の何割かは少子化でもう途絶えてるだろうが、かなりは残ってるはず。
女子継承を認めてる家もあるが、一応すべて皇統の血を引くものたちとされてる。
これだけストックがあれば、配偶者探しも困らないはず。
そんで公家に小額の税金あたえて伝統教育するべきだと思うが
0018名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 12:07:16.22ID:fFD66ax0
>>17
こんなにいるのか…
0019名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 12:35:06.96ID:fFD66ax0
紀宮清子さまの旦那さんって一般人だっけ?
それとも旧公家とか?
0020名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 16:58:10.91ID:PJAk+jlO
>>19
一般人
外様の福岡黒田家や旗本上がりの譜代大名、黒田家との血縁関係なし
0021名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 17:13:17.18ID:fFD66ax0

眞子様がもし山守みたいな一般人と結婚したら…
最悪だ…
0022名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 20:23:30.58ID:BTQVw4MD
うちは羽林家だけど、華族制度復活して欲しい。サラリーマンは疲れたよ。
0023名無しさま
垢版 |
2012/01/06(金) 23:47:56.73ID:dbU/z2Qf
復活しても、さすがに生活費ぜんぶは税金で出せないだろ
ちょっとした補助金程度
ただし、家業(有職故実や雅楽や四書五経や神道etc)を
副業として継承することが条件かな
0024名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 00:02:04.10ID:0nUX7Mo7
>>23
生活費全額はムリだよな

っていうか旧公家の人はもう完全な一般人なのかね…
普通のサラリーマンとかなのかな
0026名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 06:26:04.71ID:Ni5Yix5c
早く言ってやるべきだな
女性宮家は眞子様紀子様の問題で、高円や三笠のヒゲのできそこない女王たちは含まれない、と。
安心してさっさと結婚して消えてくれ
0027名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 06:29:00.53ID:VW1zqaQS
>>26
三笠宮系の女王殿下たちもそれは分かってるだろ
0028名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 08:01:25.32ID:2s8Nj/k/
彬子さまだって早く結論出して欲しいよね
0029名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 08:04:11.86ID:VW1zqaQS
>>28
もう30歳だからね
0030名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 08:36:09.74ID:2s8Nj/k/
野田首相も火急の案件とか言っているから本気出してほしいわ
0031名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 09:37:18.63ID:Ni5Yix5c
女性宮家、天皇の子と孫で検討=政府の勉強会で議論2011年12月2日0時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201112010182.html
。この中で、女性宮家の範囲について天皇陛下の子や孫とする考えが選択肢の一つ
として検討されているという。この考え方に基づくと、現状では、皇太子さまご夫妻の長女、
愛子さま、秋篠宮ご夫妻長女の眞子さま、次女の佳子さまの3人が対象となる。 

0032名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 10:00:24.27ID:wRVrOrjk
1.2012年 女性宮家確立(愛子、眞子、佳子)
2.2020年ころ 東宮即位後、継承は男女平等に改正、愛子サマ序列1位
3.2025年 H宮天皇が不慮の○天、 序列上の愛子・眞子さまは旦那の都合で辞退
→佳子様が天皇に即位、日本復活
0033名無しさま
垢版 |
2012/01/07(土) 18:17:39.00ID:0nUX7Mo7
皇族女子は一般人と結婚したら華族になるとか
0036名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 08:21:45.43ID:X4N6AyRN
筆頭公家の細川はともかく、
安部、麻生、亀井あたりはみな勲功(維新で活躍)華族や武家華族の系列だね

やはり公家に限定して欲しい
0037名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 10:13:39.81ID:OuIQJWKk
>>36
細川護煕の先祖ってほんとすごいよなぁ〜
0038名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 13:27:09.29ID:OuIQJWKk
戦前の旧皇室典範に於いては皇族男子との結婚資格は
皇族と華族に与えられていたが、
将来の皇后たるべき皇室嫡流の正室(すなわち皇太子妃)となるべき者は、
皇族もしくは旧摂家の女子に限るという不文律が存在した。
(wikiより)
0039名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 17:53:02.76ID:FTKXsz+x
華族の特権って何だろうね
0040名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 21:57:43.16ID:qnj6nvfi
>>39
とりあえず、華族の子弟ならアホ馬鹿でも、旧帝大に無試験で入学できたのと
年間数千万の予算が国から支給されたこと。
0041名無しさま
垢版 |
2012/01/08(日) 22:04:04.60ID:OuIQJWKk
旧公家は未だに公家らしい生活してんのかな
0042名無しさま
垢版 |
2012/01/09(月) 06:30:20.27ID:qNvjrq1j
イギリスには貴族制度がまだ残ってるんだな
0043名無しさま
垢版 |
2012/01/09(月) 07:44:58.87ID:qNvjrq1j
【イギリスの貴族の読み方】

公爵-Duke
侯爵-Marquess
伯爵-Earl
子爵-Viscount
男爵-Baron

0045名無しさま
垢版 |
2012/01/09(月) 23:48:48.83ID:FwCYc0C7
仮に華族制度復活させるんだったら、
一族全員が華族になるのか当主だけが華族なのかを
はっきり決めないとね
0046名無しさま
垢版 |
2012/01/10(火) 15:59:49.02ID:8NKUZhqN
特権階級社会復活の日本なんて出来れば御免被りたいな。

女性宮家対象者は内親王3名で一代のみだから、
男系が皇統かつ身分の高かった皇別摂家から婿を選定してくれ。

もしくは板垣退助の一代華族論とか。
0047名無しさま
垢版 |
2012/01/10(火) 17:52:41.29ID:JWC0XwgA
>>46
板垣退助の一代華族論について詳しく
0048共和制
垢版 |
2012/01/10(火) 20:59:23.73ID:3zdpG6+b
今、国家の重大問題が山積みだ。
皇族の連中のことなぞ後回しでよろしい。
これ以上無駄なごく潰しを増やすな。

皇室崇拝者というのは、オーム信者と同程度だ。信者だけで養え。
宮内庁も人員削減しろ。
0049名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 03:00:28.18ID:yLzyVffO
皇室の保護こそ国家の最重大問題、

それがいやなら北朝鮮あたりに移民したまえ
0050名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 03:02:56.60ID:yLzyVffO
権力が無いから、特権階級とはいえないよ
公家には公共的な義務が課せられるからね
金という権利だけをいえば
生活保護や福祉受給者は、それを受給しないものに比して特権階級なのか
0051名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 06:03:48.85ID:oXDbmk16
華族は明治二年につくられた階級であり、江戸時代の公家や大名、及びその家族などがなった。
明治十四年に国会開設が決まると、政府の伊藤博文らは、自らの支持基盤となる貴族院の母体として、
華族の制度化を進めた。そして、明治十七年に華族令を公布し、公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の
五爵を設けるとともに、爵位を世襲できること、恩賜金をもらえること、貴族院の議員になれることと
いった華族の特権を制度化した。
ちなみに、華族令公布と同時に、伊藤は勲功のあった者として伯爵となった。
そもそも、このような特権的地位は四民平等に反するもの。
当然、自由民権運動の指導者であった板垣は大反対であった。
0052名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 06:05:01.84ID:oXDbmk16
しかし、明治二十年、板垣は政府と激しく対立していたにもかかわらず、
伯爵授爵の決定の知らせを受けることになった。要は、政府による懐柔である。
板垣は何度か辞退を試みたものの、明治天皇への不敬にあたるとの強い批判もあり、
不本意ながら伯爵となった。

余談だが、このとき、板垣とともに政府と敵対していた後藤象二郎も伯爵授爵が決定されたが、
さしたる抵抗せず受け入れたようである。
さらには、伊藤から頼まれ、板垣へ伯爵になるよう説得まで行ったという。
こういうところが、後藤が大政奉還などにおける功績にもかかわらず、
世間の評価がいまひとつである原因なのだろう。
0053名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 06:06:50.13ID:oXDbmk16
その後も、板垣は華族廃止の主張を曲げることはなかった。
明治四十年には、世襲を否定する意見書をつくって華族全員に送りつけたという。
意見書には、「勲功のあった者が華族になるのはよいとしても、なんら勲功のない子孫は
その特権を世襲すべきでない」という「一代華族論」が主張されていた。

大正八年になって、板垣は死んだ。板垣の子は、父の遺言に従って、
爵位相続の手続をしなかったため、板垣伯爵家は一代限りで断絶した。
死してなお、自らの主張を貫いた形だ。

http://blog.goo.ne.jp/rekishi_tabi/e/13e591cdcaffd49c2d34aa9f421afbfe
0054名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 16:53:31.60ID:OnbPOkuW
細川は侯爵だが
麻生家は庄屋、安倍家は俘囚出身の酒屋どっちも平民じゃん

正直士族出身の俺よりも身分が低い>麻生、安倍
0055名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 20:42:03.85ID:pc/aTXNB
>>54
昔の制度基準ならそうだろうが、現代基準じゃ麻生や安倍の方が
勿論偉いな。総理大臣て旧制度の太政大臣みたいなもんだろ?

公式に法律で身分制度廃止しても慣習的に上下のある階級社会、
見えない身分制度による上流階級が出来てしまうのはごく自然な事だな。

安倍は知らんが麻生は母方の先祖が公爵大久保利通+αで従一位・大勲位菊花章頸飾
宰相吉田茂の上に、妹がアル中殿下の嫁になってるから皇族とも親戚であらせられる。
こいつはもう事実上現代の華族だろ。
0056名無し様
垢版 |
2012/01/11(水) 21:50:13.34ID:7bE/mD0s
ねえねえ・・・・・どうしたら華族になれるの?
なりたーいなぁ(=^・・^=)
0057名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 22:56:12.40ID:3EmEwthI
>>55
どういう基準で華族を選ぶかは大きな課題だな
皇族と血縁関係にある麻生元首相はともかく
首相経験者だからといって菅前首相や野田首相は
華族にふさわしいのか…?
0058名無しさま
垢版 |
2012/01/11(水) 23:30:04.10ID:OnbPOkuW
>>55
母方を遡れば華族でも
日本は男系継承が基本だからどんなに母親の身分が高くても平民は平民
女系の血筋なんて何の意味も無い、価値があるのはその家つまり男系の血筋
天皇の娘ですら平民の家に降嫁すれば平民になるんだよ

まあ逆に女なら身分が卑しくても皇族に嫁げば「殿下」だからな
0059名無し様
垢版 |
2012/01/12(木) 07:49:52.04ID:8H0zUmVa
あたい先祖が田舎のドン百姓なんだけどなれる♀?
0060名無し様
垢版 |
2012/01/12(木) 16:00:55.93ID:8H0zUmVa
誰も相手にしてくれないショボーン(=^・・^=)さようなら
0061名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 05:53:03.47ID:6EM/+OcG
>>56>>59>>60
総理大臣になれば大勲位もらえるかもしれない
0062名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 12:46:54.10ID:1b0G3lGn
華族なんて、明治維新に勝手につけた根拠も出自もいいダタラメな制度
皇室も万世一系じゃないし、華族もでたらめ
こんなのをありがたがったり、崇めたりするのは馬鹿みたい
0063名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 13:21:13.75ID:6EM/+OcG
>>62
全てデタラメって訳じゃない
国家に貢献した人にそれなりの地位を与える制度は
あってもいい
0064名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 16:22:17.92ID:90PZfa0w
>>61
大勲位は4年以上総理大臣を続けないともらえない
存命で条件を満たしてるのは中曽根(既に大勲位)と小泉くらい
0065名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 16:50:58.32ID:DNawkHRz
ひとたび皇族の地位を去られた方々の復籍を認めないのは皇室の不文の法です。
臣籍降下されたのち皇位を継承した例は平安期の宇多天皇のみであり、
臣籍降下の期間はわずか3年でした。
また、男系継承の本質を遺伝学的に説明しようとする意欲は注目されますが、
日本の天皇はむしろすぐれて精神文明論的な存在のはずで、皇位の本質の説明としては論外です。
0066名無しさま
垢版 |
2012/01/13(金) 16:51:13.85ID:DNawkHRz
宇多天皇すなわち定省王の臣籍降下は父・光孝天皇の意向でありますが、仏門修行して
絶食死した清和天皇弟の貞保親王にたいする仮遷の形式的な処置として為され
天皇内意が源定省(定省王)にあることは天皇生前に朝議一決にて決まっており
神道学においても仮置にて正式の臣籍降下とは認められていないものです。

このように臣下皇族復帰の厳禁は、2600年を超える皇統の歴史・伝統における禁忌、
不文の法であり続けており、これを都合で蹂躙することは到底許されないものです。
0067名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 07:25:17.34ID:L3HfXQNH
>8 : 日本@名無史さん : 2008/07/10(木) 03:57:45
>爵位:
>天皇家・将軍家・朝廷・公家・大名家・外様大名家・武家名家
>明治維新功労者と親族・武家・分家・神祗家・軍人・軍医・博士号
>昭和初期まで最大910家もが華族制度(貴族)になった。

910家はさすがに多すぎるよな…
0069名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 13:30:18.44ID:oW5VonPC
>>68
旧華族なら婿入りして愛子抱いてこいよ
現平民から皇族になれるなんて先祖も喜ぶぞ
0070名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 13:56:53.14ID:RcEh66RB
神道教育が起源の、創価学会から、はじまった公明党には、票を入れられません。なぜなら、日本は、国教国家ではなく、世俗国家
なのです。これは、ほぼ違憲であり、戦後の、反省の立場から、公明党が政権をとることを想定すると、神道国家に回帰するため、
アジアや旧連合諸国にたいする国際的なプレゼンスや国際関係を著しく悪化するものと思われます。また、別の観点から、創価大学を持っているといえども、「学会」と言う名称も、国際的には、本来の学会の意味でないため、非常に不適切な団体です。
創価学会との無関係を訴える公明党ですが、フジテレビの選挙報道時は、「創価学会のみなさん」と不自然なくらい必ず、放送します。
ブッシュドクトリンに協調した小泉自民・公明は、「テロとの戦い」を表明するも「オウム真理教」に破防法を適用できない失敗をし、野党に追いやられました。
つまり、宗教団体は、特に、世俗国家においては、政党を持つべきではありません。
小泉元総理は、公明党と公約を守って、「自民党をぶっこわす」だけでなく、原発も
ぶっこわしたのです。これを小泉の奇跡と言いましょう。世襲制にも反対しましょう。
0071名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 15:47:47.60ID:L3HfXQNH
■公爵
親王諸王より臣位に列せらるる者
旧摂家
徳川宗家
国家に偉勲ある者


■侯爵
旧清華
徳川旧三家
旧大藩知事 即チ現米十五万石以上
旧琉球藩王
国家に勲功ある者
0072名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 15:51:12.50ID:L3HfXQNH
■伯爵
大納言迄宣任の例多き旧堂上
徳川旧三卿
旧中藩知事 即チ現米五万石以上
国家に勲功ある者

■子爵
維新前家を起したる旧堂上
旧小藩知事 即チ現米五万石未満及び一新前旧諸侯たりし者
国家に勲功ある者

■男爵
維新後華族に列せられたる者
国家に勲功ある者
0073名無しさま
垢版 |
2012/01/14(土) 16:52:17.20ID:E9nKZZlq
血盟団事件の標的一覧。
いずれ劣らぬ国賊揃いだが、さあ華族は何人いる?

池田成彬
西園寺公望
幣原喜重郎
若槻礼次郎
徳川家達
牧野伸顕
井上準之助
伊東巳代治
団琢磨
犬養毅
床次竹二郎
鈴木喜三郎
0074名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 01:07:39.38ID:1X0FWEO0
正式な臣籍降下後、皇族復帰した男系男子はいない。
源定省(宇多天皇)は三年間の一時仮初の形式的臣籍降下にすぎず、
これは神道で臣籍降下とみなされていない。

3年以上も正式に降下して、その後皇族復帰など論外。
どんな屁理屈も成り立たない。
0075名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 05:17:32.08ID:4dGyPI9b
女系をめぐる世論調査   
 保守・自民党支持層でもっとも賛成率が高い。
 女系に反対は、20代男性と、左翼・在日のみ。

共同通信の電話世論調査で、「女性宮家」創設について「つくる方がよい」との前向きな回答が男性で65・1%、女性で65・8%に達した。

●世代別 
20代男性のみ消極的、ほかは圧倒多数で賛成、20代女性は80%が賛成、

年代別でも若年層の66・9%、中年層の68・4%、高年層の61・9%が同様に回答。性別、年代で意識に差がないことが分かった。
二十代男性だけ前向きな回答が47・7%と過半数を割り込んだ。 二十代女性では80・1%、五十代男性では77・4%と高い数字を示した。

政党別
●自民党支持者がもっとも熱心に女系に積極的、72%が賛成。無党派、民主が続く。
共産党支持者のみ不賛成が上回る

政党別では、民主党支持層の60・4%、自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」と答えた。
「支持政党なし」の無党派層でも65・7%が前向きだった。
共産党支持層は「つくらなくともよい」が44・0%で、 「つくる方がよい」の40・8%を上回った。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012010902000023.html

竹田が反日勢力の犬だってことが、よくわかったな
0076名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 07:26:26.09ID:Dtx1bU4L
>>75
共産党は皇室そのものに反対してるだろ
0077名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 07:34:24.05ID:smwzyLZf
「戦前、絶対主義的天皇制の時代の党の戦略方針であって、戦後、新しい憲法ができ、またいまの綱領を決めて以後は、
わが党には「天皇制打倒」という方針はない」共産党HP

●天皇制というのは、憲法で決められた制度であります。日本共産党の考えだけで、変えられるものではありません。
日本の国の主人公である国民の間で、民主主義をそこまで徹底させるのが筋だという考えが熟したときに、
はじめて解決できる問題であります。
それまでは、私たちの好き嫌いいかんにかかわらず、憲法にある制度として、天皇制と共存するのが
道理ある態度だと私たちは考えています。(日本共産党創立81周年記念講演)
共産党綱領のキーワード
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0503

共産党の「護憲」は、「憲法にある象徴天皇制を守る」という意味も含む
0078名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 07:49:50.78ID:smwzyLZf
共産党は戦中から、国民多数が支持なら天皇制容認、に変わってたけど
確認のため一度、なるべく早く国民投票を行え、という主張だった。
ところが終戦直前に毛沢東が野坂に、「日本人には天皇制必要だろ常考、投票とかいらん」と指示して来た
Japan won't end emperor system, Mao wrote in '45”. The Japan Times
http://search.japantimes.co.jp/member/member.html?nn20040218c1.htm
0079名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 13:07:37.52ID:5AmZO6qD
公家や華族作ったら俺らは何て呼ぶの?
貶したら不敬だの言われるの?
馬鹿公家共なんか戦後なんも責任とってない屑ばっか
服毒の近衛とかこの国の恥
0080名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 14:18:02.50ID:Dtx1bU4L
>>79
呼び方は普通でいいんじゃないか?皇族じゃないんだし
0081名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 16:10:37.73ID:K2qkO15E
>>79
当時みたいに呼べばいいよ。

〜公、〜卿・例:(近衛公、大久保卿)
0082名無しさま
垢版 |
2012/01/15(日) 18:05:40.76ID:Dtx1bU4L
>>81
ヴォルデモート卿、みたいな感じか…
0083名無しさま
垢版 |
2012/01/16(月) 15:01:50.77ID:Ou3wBWjj
あげ
0084名無しさま
垢版 |
2012/01/16(月) 18:46:25.11ID:LSCEWyyZ
>>81
ベーダー卿、みたいな感じか…
0085名無しさま
垢版 |
2012/01/17(火) 19:51:08.62ID:b1zdiK43
なんならニートの俺が公爵になってやってもいいけど?
0086名無しさま
垢版 |
2012/01/17(火) 20:09:52.47ID:UY27zmNU
華族とは公・侯・伯・子・男爵のこと。
卿はSir,Lordの英訳。
いずれにしても、21世紀に皇族も華族もいらないよ。
出自で身分が決まるなんてアホらしい。
0087名無しさま
垢版 |
2012/01/17(火) 21:47:47.49ID:abaDGvzK
すべての人は生まれつき遺伝・知能・運動神経・容姿・環境で差があり
その条件のなかで生きる
出自というのも、相対的なものだよ
皇族と公卿は未来永劫、欠かせない
0088名無しさま
垢版 |
2012/01/18(水) 12:23:02.78ID:YIO4NCbW
準皇族的な一族がいてもいいとは思う
0089名無しさま
垢版 |
2012/01/18(水) 18:18:37.98ID:vwtdHnZV
>>88
旧宮家がすでにそれだと思われます
0090名無しさま
垢版 |
2012/01/19(木) 23:06:49.27ID:EVZWwQn1
華族になるにはそれなりの教養と資産は必要だよな
0092名無しさま
垢版 |
2012/01/20(金) 01:11:38.32ID:NI2sG5x0
>>90
相続税で全部持っていかれたよ。残るのは廬山寺の墓だけ。
0093名無しさま
垢版 |
2012/01/20(金) 16:18:50.58ID:YNMIU0aU
あげ
0094名無しさま
垢版 |
2012/01/20(金) 18:43:14.46ID:hW5KwdIV
>>90
教養=高学歴なら多くの政治家共が真っ先に華族候補になってしまうぞ…
0095名無しさま
垢版 |
2012/01/21(土) 07:52:34.79ID:a0eoJBAY
>>94
学歴だけじゃなくて、茶道が出来るとか雅楽ができるとか…そういうのも考慮すべきだと思う。
政治家だったら細川護煕みたいな人
0096名無しさま
垢版 |
2012/01/22(日) 12:36:54.33ID:r6zs2n5j
あげ
0097名無しさま
垢版 |
2012/01/23(月) 10:49:38.48ID:tjEk1MV6
>>91
1.借金を返す
2.マルチねずみ講の主催者をやめる
3.苦しめた人に謝罪する

まず竹田さんはこれで普通の市民になってから活動してほしい
0098名無しさま
垢版 |
2012/01/25(水) 18:56:01.86ID:AKo8WvLg
学歴のある人を貴族(華族)にしてはどうだろうか。

東大卒=公爵
京大卒=侯爵
その他旧帝大+防大+一橋+東工大卒=伯爵
早慶卒=子爵
政府が特に学力優秀と認めた者=男爵

金銭・身分的特権は何もない。
しかし、履歴書の爵位欄に「侯爵(京大法学部卒)」と記入することができる。
会社などでも「山下総務課長(公爵)」と、役職に栄爵を追加して呼ばれる。
社内文書でも、「システム部の中村侯は、法務部の木村伯とともに…」などと記される。
禁固以上の刑に処された者は爵位を剥奪される。
0099名無しさま
垢版 |
2012/01/25(水) 19:07:18.87ID:dq8/G2T0
受験勉強で決まるなんてさもしい
0100名無しさま
垢版 |
2012/01/26(木) 07:27:32.91ID:Rl3KMdnO
学歴厨には理解出来ない世界
0101名無しさま
垢版 |
2012/01/26(木) 07:53:11.92ID:pPzycOcv
>>98
高卒の現天皇は貴族以下だナ。で、屁以下と言うんだナ。
0102名無しさま
垢版 |
2012/01/27(金) 06:43:44.87ID:61cdEuRg
>>98
○○大学卒だけだと年間何千人も新しい華族が誕生する事になるじゃん
もし学歴で決めるなら、せめて博士号取った人とかにすべきじゃね?
0103名無しさま
垢版 |
2012/01/27(金) 19:43:11.22ID:lwPxsCT2
院卒博士号でなれる華族なんてハードル低すぎだろ。
華族=貴族この大原則の中で博士号程度で貴族になれるのなら貴族に対する価値観
なんて未曾有の大暴落は必死だな。
言うなればナンセンスの極みの考え方。

高学歴ならば一般的に定義されうる学歴貴族、エリートであってそれが貴族たる
華族のという身分に叙せられるなど言語道断。

せいぜい真の上流階級に仲間入りしようと考える卑俗なる俗物の考え、思想、権力への飽くなき欲望の追求
を欲したる伝統を敬うことも又その地位の義務も責任も解することも全うする意思や覚悟もなき誇大妄想化
かで溢れかえり世に必要なき貴賎を生み国を衰退、混乱させるのは必至。

「学歴華族」という概念それ自体唾棄すべき思想であるのは明々白々。
「学歴」等という観念で世間に通用する「華族」を称するのは愚の骨頂であるのは然り、
今日、女性宮家創設に関する諸問題に於ける解決策に断じて成り得ないは至極当然の事である。
0104名無しさま
垢版 |
2012/01/27(金) 19:56:33.11ID:mhahTTeK
旧華族の中でも五摂家を復活させれば十分だと思う。
0105名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 05:02:31.48ID:J+dtp05W
へー
0106名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 07:54:55.19ID:K+rDcC+8
>>104
旧華族公爵位=公家:五摂家、武家:徳川宗家

歴史のある家系でもやっぱりお公家さん方でないとダメ?もののふ共はダメですか?
0107名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 13:35:29.61ID:4xrRMH8t
武士は要らないですね。昔は華族が多過ぎたし、古くから天皇陛下を補佐してきた家が華族に戻れば良いと思います。
0108名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 19:08:41.72ID:sEp+jMz7
血統「だけ」でありがたがる習慣は日本にはないのに、明治の華族制度は大失敗だった。
身分としてもあいまいで、税金のムダ飯食いと、ただの特権意識を増長させてしまった。
0109名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 19:10:38.12ID:sEp+jMz7
江戸以前、すべての公家は各々「家業」が決められ、世襲で文化遺産を残す義務があった。
日本に古代中世以後、世界にも珍しいほど書物や歌集が出版されて、
伝統文化が残っているのは公家の文化活動のおかげなのだし。
国立大学や博物館の研究員みたいなもの。
公家は復活したら、茶道などいまの家元文化から漏れ落ちて、かつ商業主義では
残せない多くの伝統文化を創造的発展させるなら、税金支給してよいと思う。

世襲が、文化継承に効率的な場合がある。特に伝統的なものは。
ノルマも必要、たとえば生涯に本10冊以上とか、雅楽CDを10枚以上残せとか
0110名無しさま
垢版 |
2012/01/28(土) 19:13:55.38ID:sEp+jMz7
武家はどうだろうか。
条件付で、武家もいいが、剣術や柔術、忍術、武士道思想など武家の伝統を世襲で相伝して
いく隠者のような厳しい条件付き、支給は、財政を考えて生活保護費程度。
生まれた子供には3歳から修行が始まり、人生選択の自由はないかもしれない。
質素・倹約・物欲放棄、修道尼のような生活が強いられる。
そんな不自由な身分になりたい「武家」の子孫はいるのだろうか。
いずれにせよ税金支給には厳しい条件がつくよ。
0111名無しさま
垢版 |
2012/01/29(日) 05:16:41.08ID:J3tUfvv/
宮内庁職員を全員、旧華族出身者にすれば良い。一般人は陛下のお側にいる資格はない。

華族は天皇陛下を補佐し守護することが役目だから、本来、公家が担うべきです。
0112名無しさま
垢版 |
2012/01/29(日) 06:30:11.37ID:kK+RBvYL
>>111
今の宮内庁は仕事しないからな
0113名無しさま
垢版 |
2012/01/29(日) 06:35:04.29ID:Pw9XfZBi
旧華族といっても、華族≠公家なんだってば

華族には、勲功華族っていう明治維新の功績で取り立てられて、
つまり寝返って倒幕側についた賎民どもが大量に華族になったのが多数
白虎隊みたいに筋を通した人間は、抹殺された

さらに武家と言う人斬りまで華族になった
もともと公家の用心棒だったのに
0114名無しさま
垢版 |
2012/01/29(日) 09:15:10.50ID:lm7VaU82
21世紀の時代に公家も華族もいらないよ。
天皇も皇室も無用の長物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況