45です。
早速レスをいただき、ありがとうございます。
仰っしゃる通り質問の詳細が分かりづらくてすみませんでした。。
現在の状況は、Macbookpro2019モデルにインストールしたMPC Software2にMPC ONEを繋いでコントローラーモードで使用したいのですが、PAD以外の全てのボタンからノート信号が出ているようで、例えばトラックの種類をプラグインにしてメインボタンやシフトボタン押してもシンセが鳴ります。
当初の質問に書いた通りトラックをドラムにしてノートリピートでPADを演奏すると、ノートリピートボタン自体からもノートが吐かれているのかPADで鳴らした以外のノートも発音します。
ソフトウェアはスタンドアローンで起動してもAbleton LiveにVSTとして立ち上げても同様の現象です。
ソフトウェアを使わずにMPC ONEをスタンドアローンで使用した際にはこの現象はありません。
MIDIのイン・アウト設定が原因でしょうか。