それっぽく言っているようだけどメモリのレイテンシや速度がどうしてオーディオデータに関わるの?

バッファサイズとかが関係するのは当然だけど、メインメモリへのアクセスが影響する理由がない。
その遅延はドライバやハードウェアバッファを途切れさせないのに十分どころか桁がいくつも違う速度で動いている。

それと12700Kが最適という意見はどういう理由で最適なのか教えてくれよ。
人によるという理由を使わずにな。