X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント329KB

|||||| Plugin Alliance Part12 ||||||

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fed-B8Da)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:10:21.35ID:PFBkB8yL0
>>980が次スレ立てること

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

前スレ
|||||| Plugin Alliance Part5 ||||||
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1558241354/
|||||| Plugin Alliance Part6 ||||||
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563957062/
|||||| Plugin Alliance Part7 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1572995349/
|||||| Plugin Alliance Part8 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606122640/
|||||| Plugin Alliance Part9 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1619790766/1
|||||| Plugin Alliance Part10 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1638166558/
|||||| Plugin Alliance Part11 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649083300/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-tX/F)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:35.35ID:1VeBT1fN0
昨日誕生日だったからプレゼントと思うことにしよう
ちょい足しでDiezelのHerbertとVH4で延々と迷ってるが

VH4はちょっとこもってるが、ギラッとしたのはSavageで間に合ってるしなあ
うーんどうしよう
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-IovF)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:43.42ID:RiJgaKm10
貰ういないと思うけどPAN EQ貰ったわ。普通のPANエフェクトと違って周波数帯で音を分散させて目立たせたり引っ込めたり出来るから結構便利だね。

てか、連続で毎日バウチャー額変えてくる事って今まであった?
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-RJjD)
垢版 |
2022/09/30(金) 02:21:02.04ID:Wm0Cd6nW0
抹茶5ドルでも買う気にならないという
0646名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:06:02.75ID:tA2zlb9Pa
流石にHG-MS2買ったわ
いやー待った甲斐あったねえ🤭
0647名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:07:00.00ID:GaBR6wYya
HG-2MSか、失敬失敬
0653名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:06:58.35ID:6U6V+Sfoa
HG-2MS使ってるけどきもてぃええ
39ドルで買わずにまっててよかった🥹神からの贈りもんや
0657名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:21:50.29ID:yQalc4r9a
HG-2MSはPAで1番買う価値あるねい😎
次点で200EQ
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-BGyh)
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:15.13ID:JjI90dHU0
Plugin Alliance: MEGA-25-OFF2 ($25 off with $39 Minimum Spend)
またきた?
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5303-BQOA)
垢版 |
2022/10/01(土) 04:39:32.37ID:nbj3aUFR0
PA初心者の場合で、Komplete UltimateやiZotopeをアップグレードする予定の場合(PAプラグインが一部ついてくる)、セールちゅうは何がおすすめ?

どんな音楽作るにしても、これだけは万能っていうのある?

今のところよく見かける名前はHG-2MSとAMEKなんだけど
0665名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-/ZCR)
垢版 |
2022/10/01(土) 06:40:39.78ID:pB7qTsfzd
持ってるのが主にKUとiZotopeだけという話なら
Thorn、MetricAB、ClassA、WARBLE、Lindel 80 Series、dearVR辺りがオススメか
どんな音楽やるか知らないけどギター拘りたいなら選択肢を増やすのは悪くないことだしギターアンプとかもありかも
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-nIp5)
垢版 |
2022/10/01(土) 06:57:20.67ID:h1caSrV+0
>>663
万能っていったらMetric AB
参考曲と比較するのに必須
個人的にはこの世の全プラグインの中で最強
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-jgAP)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:08:38.58ID:IkSh5tnz0
SSL4000E
これがナンバーワン
0670名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-xYJW)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:28:25.88ID:HVNQ0+6nM
結局どれも使いであるからなぁ
合う合わないもジャンルによって違うし、持ってて後悔しないやろ→からの気付けばコレクターになってる流れ
クーポンあってもまた145ドルチャレンジやってるから安いのに高いジレンマ
0673名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:14:10.06ID:k4V39XR7a
みんな俺に続いてHG2MS買ってくれて嬉しいよ🥹
続きたまえ。
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:38:27.65ID:S/QUcDC00
言うの遅くなってすまんが、MSとかアプグレ似たような製品のアプグレはアプグレクーポンが別に出る関係でクーポン掛け合せの見落としによる特大割引になったりするから置いておくのも手だよ
最近あった
まぁ今後あるかは分からないし、悪質だってスレ荒れてたけどなw
0677名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:26:00.33ID:JqxQEtcja
>>649
割れ厨やん
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-o1nH)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:42:48.98ID:6ROYGuBT0
今plugin alliance installation managerでvst3ダウンロードとインストールしようとしたらsomething went wrongってでたが何だろう
error:couldn't write to temp folder(downloaderror1)
同じ人いる?windowsで
0681名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Saff-hXXO)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:04:55.33ID:LbTbJnWZa
初心者はPAより他に買うもんあるだろ
0683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-o1nH)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:09:59.82ID:6ROYGuBT0
インストールマネージャー内のプラグイン右側にあるアイコンクリックして公式サイト飛んで下の方からDLしたらできたわ。同じ人いるかもだから供養
0685名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:14:17.05ID:Y1FmtF33M
PAに限らずSSLのチャンネル・ストリップとバスコン
なんかのサチュレーション
オプトコンプと1176一個ずつくらいなら初心者で手を出してもいいんじゃない
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-jgAP)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:31:49.52ID:IkSh5tnz0
また20$オフきた
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:13.73ID:NLUvuOvG0
>>697
抑制効果だけでいいんだよ。円安なのが問題ってよりは動きが激しい事のが問題。
0713名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-lCv3)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:56:07.01ID:4cAKiLE4d
正直SSLのチャンストは今のDAW時代のワークフローに必要かな?
バスコンプとか単体であれば十分だし色付けならそんなにSSL臭に需要あるように思わんし
0716名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:34.25ID:ku/vXVhBa
それどこ情報だよ
0717名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:22.80ID:kvhS3S1aM
>>712
GとEはダイナミクスのセクションがどっちも切り替えで選べるようになってる

EQ部分をEQとして使うかはともかく音作りに超便利だけどな
0718名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-gyir)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:35.05ID:foax3hs+a
SSLはEQが秀逸
パッと触って思い通りの音が作れる
なので実機触ったことある人はプラグインでも使いやすいなと感じる

他のプラグインでも実機のシミュレート物は
実機触ったことあると使い方がイメージしやすい
0719名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-2GPx)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:51:54.77ID:cllZXmNza
SSLの良いとこっていい感じに痩せさせて隙間作ってくれるとこだと思ってる
特に音数多い曲だったら重要な要素だと思う
逆に音数少ない時は寂しく感じるので別のものが良いかと
0720名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 14:57:44.50ID:kvhS3S1aM
>>719
アタック強調パッツン系のVCAではユルい方だな
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:43:01.55ID:CHx1mJDr0
Plugin Alliance製品はWavesとかみたいにプラグインのウインドウ内にプリセット蘭が無いよね?
Ableton Liveで使う場合、VST2だとプラグイン開いた後、画面下のスロットでプリセットがプルダウンで選べて切り替えが簡単にできるけど、
VST3の場合はAUと同じでスロット内にはプルダウンが無く、左側のブラウザから一個一個プリセットを読み込まないといけないので
切り替えがめんどくさいんだけどVST3の場合、Liveユーザはそうやって使うしか無いの?
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:01:25.32ID:Fn5tuf5b0
>>724
俺は全然PAのが使うよ。76と2AはUADだけどね。Winにもサブスク来たからPAのサブスク登録するならUADのがいい気もしなくもない。
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:02:20.85ID:Fn5tuf5b0
Black Boxってやっぱり通常とMSって違う?普通のを真空管通すって役割でしか用いないのだが
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:41.59ID:CHx1mJDr0
>>728
おお、早速のレス有難うございます。
やっぱりそうなんだね、使いにくいね〜
LiveはMcDSPのプラグインも同じ現象なんだよなあ。。
しゃあないからVST2で使うか。

>>730
ありがとね。
3つのメーカーのやつがダメなのか。。大部分占めてますなあ。
確かにシンセ系とかは問題無いんだよね。。
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-QHPh)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:42:53.75ID:m7ZmNZVK0
true peakとmsもまた別物なのですかね?
0736名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:27:33.46ID:kvhS3S1aM
サチュなら位相の問題ないし場合によっちゃEQよりいいだろ
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:42.87ID:ECiRhgDz0
言っときますがね
あんたら素人がMS処理やLR処理なんて10年早いんだよ
基本のキを固めるのが先だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況