X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント329KB

|||||| Plugin Alliance Part12 ||||||

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fed-B8Da)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:10:21.35ID:PFBkB8yL0
>>980が次スレ立てること

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

前スレ
|||||| Plugin Alliance Part5 ||||||
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1558241354/
|||||| Plugin Alliance Part6 ||||||
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563957062/
|||||| Plugin Alliance Part7 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1572995349/
|||||| Plugin Alliance Part8 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606122640/
|||||| Plugin Alliance Part9 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1619790766/1
|||||| Plugin Alliance Part10 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1638166558/
|||||| Plugin Alliance Part11 ||||||
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649083300/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-iNeV)
垢版 |
2022/08/03(水) 17:21:09.93ID:fgk0gasOr
>>6
ほおそんなに入れて欲しいか?(焦らしプレイ)
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:25:45.50ID:wqLihA/m0
Shadow Hills Mastering CompressorはUAD版が脚光を浴び、
brainworx版は見向きもされない所か本家扱いすらもされなかった
界隈においてDSP教が非常に厚く信仰される傾向にある
TDMの時代から引き継がれるHDXのDSPからUADのDSPまで「業務用pluginはこうである」という固定観念が根強く、
NATIVE pluginは安価で動作環境に制限が設けられていない事から事実上ド素人ツールの烙印を押されていた

繰り返すがShadow Hills Mastering Compressorの本家本元はbrainworxである
NATIVE pluginだ
非常に興味深い現象である
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-ZL79)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:47:59.37ID:xraNbvQA0
で音は違うの?一緒なの?
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-xsFS)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:28:03.45ID:3sL7gUIW0
まあUADはデジタル全盛のこのご時世に演算するCPUで音が変わるっては宗教じみたものを感じるな
電源ケーブル変えたら音が生まれ変わったとかべた褒めしてる一流プロもいるくらいだから、プロアマ関係なく人間なんだなって思う
0013名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-fmFo)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:11:38.92ID:d47TG/lU0
だからってそれは音質の良さには何一つかからないだろう
相違があったとしても悪くなるどころか良くなる可能性だってある
少なくとも現在のサンプルレートで聴覚上の差が出るとは思えん
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:07:24.54ID:wqLihA/m0
>>13
概ね君の言う通り
品質の優劣は付けられない
それはAvidもUADも公式に声明を出した通りだ
0015名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-RvmM)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:57:34.22ID:Qh72oJBzr
聞き取れない人は宗教言ってたら良いんじゃない
分かってても分からなくても出来たものが全て
各自必要なもの使えてるならそれで良いだろ
分からないものを排除しようとするのが頭悪い人の思考
今の世界見てたらわかりそうなものだけどな
0016名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:04:20.65ID:wqLihA/m0
確かに音は異なる
しかしただそれだけだ
我々に優劣を付ける権利は無い
優劣を語る時があるならばそれは感想文の発表だ
0021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:00:05.06ID:wqLihA/m0
>>17
感情的な野次はお断り
本質に関する安価のみ対応
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:07:39.96ID:wqLihA/m0
無駄な馴れ合いは必要無い
揚げ足取りは謹んで
知識と実践に関する議論を推奨
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:25:38.22ID:6VGPXkjh0
業界は業務用pluginに高価で高品質なものであるという虚像を見せ続けてきたが、もはやここまで
かつて水星TDMに150万円支払った層は激怒りだ
DSP教も同様の論理でもって業務用pluginをあの手この手で崇めたがる
HDXを導入しているのだから私の音質は特別だ…etc

ハッキリと断言しておくとpluginはpluginでしか無い
資本主義で音楽を作りたいのであればビンテージ機材で好きなだけホルホルすれば良い
感情的な理由でpluginの真実を歪める事は容認出来ない
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-RvmM)
垢版 |
2022/08/05(金) 03:30:27.44ID:6Cs//JYM0
>>37
リアルで統合失調症なのか?それなら悪かったな
分からないものを全て宗教扱いしたいだけんだろ?
それを必要で買っていてもお前が不要と判断したものを買ってたらアホという摩訶不思議理論なんだろうな

もうお前たち2人は無視するから来なくて良いよ
まともなプラグインの話できないからね
0040名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:52.25ID:6VGPXkjh0
Millenniaのようなpluginは優秀
デジタル領域において比較的得手とする質感であるが、恵まれた条件に怠ける事なく70点を超えて仕上げてきた印象
特有のリッチな質感をここまで如実に再現した点に利潤追求主義ならぬ動機が垣間見える
PAはこうしたpluginが多い
UADには見習って欲しいものだ
0042名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-fmFo)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:42:15.38ID:o008+gu7a
今や海外エンジニアYouTuberの意見以外聞く必要ないよ
低評価や批判コメという絶対的な指標と向き合ってるだけに
大抵はまともで内容を伴った解説をしてくれるし
YouTubeの音質でさえ分かるくらい実際に音で示すから
掲示板と違って与太で演説するのが目的の人は簡単に淘汰される
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-NeNX)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:22:01.47ID:6VGPXkjh0
感情的なレスは無駄なので控えて
本質的な安価以外はお断り
0051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1a5-7gTV)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:58:31.81ID:yEV4ykZN0
それはすごい
0052名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-1yvb)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:26:19.97ID:lcSxbkNor
U17世界中のエンジニアにも絶賛だけど買わない人居るの?
好みはあるけど操作簡単で挙動に変な癖も出ない
自然な効きとサチュやパラレル出来て何にでも使いやすい
内部も最新の抜けのいい滑らかな音
0054名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1a5-7gTV)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:47:32.01ID:yEV4ykZN0
買わんでも所有してる他のコンプでどうにでもなるな
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:09:51.93ID:fHBfcPWI0
Vertigo soundと軋轢が生まれ、彼らは自社で後続のモデリングpluginをリリース
その企てを阻止するようにPAは旧作のVSC、VSMを投げ売りしている
私は新作を未だ試しては居ないのだが、(やはり餅は餅屋だという考えが強く)君達は比較してみたか?
比較したのであればここに見解を書き込んでみるのも良いだろう
0060名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-n6XZ)
垢版 |
2022/08/07(日) 01:58:18.80ID:HcO4ov/lr
とっくにb1-のイメージは極悪だから安心して巻き込まれろ
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b58-zHMK)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:26:38.83ID:edK5VJYG0
何を反抗しているのか謎
こちらから譲歩して歩み寄ってあげてもこのように反抗されるのでどうしようもない
その姿勢ではいつまで経っても進歩しないと助言
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:21:05.76ID:exmD+vzK0
では君達に譲歩して丁重に問おう
NEOLDがポストsoftubeだと表現しているが
その理由を説明してもらえると助かる
0066名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-MN41)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:42:19.20ID:Yts7FtTla
>>65
違う、もっと謙虚にフランクに話してみ

「NEOLDがポストsoftubeだと表現しているけど
その理由をもう少し知りたいなあ」
ならディスカッションも進む

「では君達に譲歩して…」←この時点でケンカ売ってんだよ
普段人と会話しないのか?
0067名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:00:34.55ID:exmD+vzK0
>>66
ここは匿名掲示板
上も下も無いフェアネスの上で機能する交流の場
何故こちらを不必要に下げて君達をヨイショして交流しなくてはならないのか
それはフェアでは無い
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:13:13.27ID:exmD+vzK0
読むのも無駄な野次はお断り
最もこのスレの方針に従い有益な情報を提供しようとしているのは私だ
君達も有益な情報をどんどん書くべき
その都度、私も回答するし君達も回答すればいい
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebbc-YSmh)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:42.26ID:StTGAZdE0
>>73
もう一度このスレのタイトルを読むと良い
仮に有益な情報とやらがあったところでたかが知れている
ましてや「どんどん」書くほどのネタがあると思ってるのなら、その認識を改めようか
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-s3ML)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:41:41.21ID:Of3yt2x00
いや、もう口調がわざとらしくなってんじゃん
キャラ作りすぎた典型的失敗例
こんな釣り針見えてるヤツいねーよ
お前らもさっさとNGにしろ時間とレスの無駄
0077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9ee-dJ4b)
垢版 |
2022/08/07(日) 22:11:31.91ID:tFQ9spLY0
なぁなぁすごくいい提案があるんだよな
みんな不必要なこと言ってるなと思うやつを透明NGにするんだ
いいか?透明NGだぞあぼーんではない
そしたら不思議と有益な会話しか起こらないと思うんだよな
試してみないか?
俺はもうすでに透明NGにしてみたぜ
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/07(日) 22:52:36.26ID:exmD+vzK0
君達に問題がある
ただそれだけの事
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-hYlK)
垢版 |
2022/08/08(月) 00:16:26.80ID:y+9iXAdr0
人が嫌がることはするなって親や学校で教わらなかったのかね
本気で悪気無くやってるとしたら何らかの脳機能の異常か
統合失調症か可能性があるから診てもらった方がいい
0085名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-Wry3)
垢版 |
2022/08/08(月) 07:12:54.91ID:qoWVoz7Wa
議題提起のふりした、無能がマウント取りつつ情報引き出したいだけの質問はいらない

議論を促したいと言うならもっと具体的に
同じ設定でも〜はアタックが強調されやすくないか?とか
〜はサチュの乗りが明るくて抜けやすいけど耳障りすぎないか?とか
自身が議論のステージに立つ権利があることを証明しつつ提言しなよ
0087名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/08(月) 09:03:23.09ID:GwAg6/TS0
bx_SSLは諸刃の剣な印象
確かに飛びっきり良い音だがやや音像が崩れる
デジタルで過処理した際の崩れ方に似ており、出来るならば避けたい
このpluginでEQとCOMPを併用するのは控えており、EQ単体で使用する事が多い
waves SSL2はかなり優れたチャンネルストリップだ
1176blue stripeの質感も付与してアレンジされたSSL Eの音色はよく作り込まれており感心だ
0088名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/08(月) 09:04:56.04ID:GwAg6/TS0
ちなみに上記はanalogスイッチをオフにした時の話だ
私がこのスイッチをオンにする事はまず無い
オンにする必要一切無し
その理由は先日説明した通りだ
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3383-NYli)
垢版 |
2022/08/08(月) 10:32:46.95ID:2TsQdtMM0
なんか評論家のような口調だけどアナログスイッチ含め好んで使ってる人も多いし、好みの範疇は出ないな

Waves SSL EV2もすごく良いんだけど、チャンストの割にかなり重いのが難点
0091名無しサンプリング@48kHz (JP 0H85-zHMK)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:10:14.59ID:Y2LQdySlH
>>89
bx_SSLでコンプを使用すると個人的に好ましく無い音像になる
コレを使用するならば他のpluginを使用する、つまり期待値が低いので使う事はない
対してEQは実機のようなキャラクターを付与する目的におけるトーンシェイパーとしてかなり優秀なので応用の可能性を模索できる、つまり期待値が高い
pluginの選定は全て期待値の計算と組み合わせだ
期待値の低いpluginや設定は即座に切り捨てメモしておく
期待値の高いpluginは無論、プリセットを保存しておく
ちなみにサウンドキャラクターとサウンドクオリティという観点で期待値を決定する
サウンドキャラクターはTapeや真空管、トランスなどのキャラクター
サウンドクオリティは音そのものの品質(URSのpluginを使うよりOZONE9を使った方が品質は高く、つまり期待値は高い)
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-zHMK)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:28:29.20ID:GwAg6/TS0
サウンドキャラクターを熟知し活用する方法をシェア
まず無編集のドラムセット1ループ、ボーカル1ループ、ベース1ループ、key1ループ、GTバッキング1ループ、2MIX1ループをwavファイルとして書き出す
このprojectは保存しておいていつでも呼び出せるようにしておくと良い
そして検証したいplugin、例えばbx_SSLを1つインサートして任意の設定に
バウンスしたwavには「bx_SSL」と名前を付けていつでも再生できるようにする事
視聴比較する時は必ずDAW上で行う事
PCの再生ソフトはRMS値によって聴覚上の音量を変更する場合がある

これでサウンドキャラクターは誰でも把握できる
頭の中に記憶しておけば素材の音を聴いただけで使うpluginを選定でき、生産性が数十倍に上がる
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-1yvb)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:23.54ID:FpFlSY+c0
親会社が常識的頭持ってたから廃止だろうな
正常な頭なら身を削る対wavesの喧嘩に参加メーカーまで巻き込ませたくないと考えるよね
売れる新製品出しても$30だぞ?品質下がるの目に見えてる
抜けてったメーカーも販売方針疑問持ったんだと思うよ
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-hYlK)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:09:21.14ID:W+9enzAt0
DTMソフト業界はもうレッドオーシャンだから金かけた物は作れないんだよ
どこのメーカーもセール価格が実質定価みたいな状態で二重価格が横行してるし
実は20年前から30ドルでもギリギリ採算取れるぐらいだったのかもしれん

そもそも音楽作ってる連中も儲かってないし金がないから安い物しか買えない
その代わり昔より音楽作るやつの母体数は増えてるだろうから
そこを見込んでメーカーも薄利多売の道を選んだのかもしれない
0109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-1yvb)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:45:55.89ID:FpFlSY+c0
>>108
あの親父と同じネジの緩み具合はユーザーとしては有難いけど品質や開発速度下がる構図は分かってないね

PAだけならそれでも程々食って行ける程度収益あったんだろうが本来得れる利益を捨ててたのが問題
本当の薄利多売やれるのは既に多く行き渡った資産とバンドル商法やWUP商法持ってて隙のないwavesくらい
wavesはその収益で余裕で月1の新作作れるし全体アプグレ商法いつでも発動できるから安心して安売りが出来る

PAの場合はバラバラの共同体であってメガバンくらいしか安定収益が無く売れるバンドルも全体アプグレ商法もない
一つ一つが売れないと利益にならない
セール品回して安く売るしか収益化できない構図だったから値下げと時々他社品紹介が維持方法と誤認してた
そこに$30でグループ内他社の新作まで買える売り方はwavesとは大違いで首絞めにしかなってなかった
今後は親会社がいるから社員減らしてでも儲け優先に変わるってことだから無くなるのは当然
ブランド力上げるために安売りはBFだけになるかもね
0116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89af-7gTV)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:18:24.50ID:T5M5DrZO0
Maag EQ4買ったんだけど、4Kモニターだと小さすぎて見えないわw
これって大きく出来ないんだっけ?
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89af-7gTV)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:22:39.74ID:T5M5DrZO0
あらん、サンクス
0122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-Aisc)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:30:53.37ID:/pUXQme30
Foreverと毎月のバウチャーって併用できます?
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 03:21:02.60ID:eR2kn5Nx0
>>122
$1バウチャー75枚集める積もりか気合い入ってるなww
0129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-woMg)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:14:21.00ID:ZdO6mORi0
Forever29、15日までってメールに書いてあったからなんとなく入ってみた。
サブスクなんてその手に乗るか、って思ってたけど、いざコイツらなんでも
使えると思うと案外安いんでは?って思ったりもするな。
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 05:03:53.17ID:RDJNp7GB0
silver bulletなかなか来ないから実機の方予約してもた
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4673-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:26.59ID:q3+0GcTv0
>>154
ハン?ハウメニーデイズ??
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49dc-Hx7L)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:05:14.05ID:Vq8gjF860
赤オファー来たけど迷うな
緑使う理由って結局歪み目的だから単により滑らかな挙動が欲しければ
別のコンプ、リミッターでいい気もしてきた
重心が上ずらないのはまあ魅力だけどたかが2千円に今一触手が蠢かない
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aec0-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:06:10.25ID:ErLNNqit0
赤は2Mix、ボーカル、ピアノ、民族楽器
緑は弦楽器、ドラム
かな。合わなかったら逆のを挿す
ベースとシンセは両方試す

ただBusにもこればっか使うと当然皆似た感じになっちゃって扱いにくくなるので注意
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4673-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:47.40ID:m1dUZdGV0
赤と緑は明らかに音は違うよね。どっちが良いとか似てるとかは言わないけど自分が使うのは赤ばっかになった。
0162名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd62-SOMV)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:41:30.89ID:qCsmHwzdd
キャラクター2千円じゃん、よっしゃ買おう!と思ってカート入れて支払いしようと思ったら8/5まででした。ありがとうございました。2千円の時に買います。
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dc3-i98h)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:57:04.33ID:cBRfkgmq0
予定はしてたけどEQ250は違いなさげか
200持ってるから今回はスルーかな
0165名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-Hx7L)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:17:12.08ID:yhWYis6za
少なくともコンソールとコンプは確実に意味があるでしょ
EQでは解決し得ない住み分けが通すだけでだいぶ改善される
EQも実機シミュは使い分ければ時短になるし
無いなりに何とかなるとしても痒いところに手が届くのは
創作において重要なのは推して知るべしなんだが
0168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:09:32.97ID:9y+SRAld0
バカの一つ覚えみたいにSSL 4000Gばっか使ってるな
あれは効果がわかりやすい
それ以外だとPAじゃないがKushのomega458aぐらいかなアナログ系は
大半はDAW付属とOxfordのデジタル系で間に合ってるわ
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4673-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:55:17.88ID:m1dUZdGV0
>>170
そういう人はこんな事に無駄金使わず、DAW標準のプラグイン使うがよい。ここは実機が買えないノスタル爺たちが集う憩いの場所なのだから。
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dc3-i98h)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:52:39.96ID:cBRfkgmq0
昔は少しでも音が良いものを使うの意識してたけど最近は時短になるかどうかがわりと大事かも
0181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:09:51.13ID:PpfLcRCi0
EQの使い分けとかマジでわからん
このEQならこの楽器にみたいに決めて使ってんの?

カーブ表示される普通の4バンドのパライコか10バンド以上のグライコしか使わんなあ
GUIの見た目好きじゃないけど俺にはMeldaとかiZotopeやFabfilterのほうが向いてるのかもしれん

MAAG EQとか見た目がポップで可愛いけどツマミの位置で覚えるとか無理やなあ
実機のAPI-500のラックにいろいろ刺さってるのは眺めていて楽しいよな
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4673-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 06:40:53.80ID:NmTa3jTc0
>>181
ぶっちゃけその質感が欲しいとかの理由が無かったらFabやIzoの方が断然見えるやろし無理して実機っぽいGUIのやつ買わんでもそれでええやんw
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49dc-Hx7L)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:04:00.46ID:mf8paKWX0
>>181
例えばSSLコンソール模したものは音が僅かに痩せてトゲが減り
かつEQ部分は標準的で癖がない調整ができるので
ミックス用途で取り敢えず通しとけができる
アコギなど50Hzを持ち上げてサチュも少し掛かるようにして〜等処理が決まっている場合は
周波数が決まっていてカーブも自然なシミュを使う方が時短になり結果も出しやすい
そこをデジタルEQで模倣すると手間と時間が余計にかかる場合が多いから

使い分けるのは音と時短、両方の側面がある
パルテックなんかは明らかに時短目的であの特性をすぐ手に入れるために使ってるようなものだし
必要ない場合も多いし人によるから上下関係でもない
下らない賑やかしは無視して使いたくなったら使えばいいよ
0190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c26e-5Ix7)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:30:56.07ID:UM1iUa3A0
> こんな老人ホームみたいな掲示板に…
> 安いから買ってるだけっていうエリートセール民はさておきw

こんなレスしてるやつが見下されてると思ってるところが滑稽だな
0194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:45.62ID:PpfLcRCi0
>>189
ありがとう 参考になる
実機使ったこともないしこれからも使うことないだろうから
再現系アナログEQやコンプの良さがイマイチわからないんだよな
アナログの風味づけが目的だとして
デジEQやデジコンプの前団塊でアナログ風味つけるプラグイン差すのともまた違うんだろうな

>>190
ところで見下すだけで教えてくれへんの? 6eには期待してないけどw
0195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:38.03ID:0bFFsUun0
plutecのウリはあの硬さ、これは自明の理
この機材は固有のEQカーブがウリであると「教科書」には記されてあるが、それはビギナーに対する説明
Pro-Qが存在する現在ではEQカーブは変幻自在である事が当然の認識
plutecを求める最大の動機は「硬さ」の一点である事は把握しておくように
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aec0-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:13:45.77ID:HtHTZmiX0
日本語でそういう話やプラグイン解説読めるとこってある?
日本語だとアフィ稼ぐためにとにかく絶賛する記事かさらっとしたマニュアルみたいな記事しか出てこん
比較や批評の記事ってあんま出てこない。英語で読めないこともないけど長文は気合いるしな
0200名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:04:45.91ID:q1dWdnYua
周波数が何段階かの固定だったり、カーブが決まってたりってのはある意味「機械任せ」だから迷いは少ないよね
ある種のプリセットとも言えるしそれが時短に繋がる

それは思考停止だ、技術者が身に付かない、などというヤツも出てきそうだが、逆にその提供される音から学ぶことは大いにある
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:53.54ID:0bFFsUun0
2mixに2ch pultecが好んで使用されるのは本来の用途であるEQでは無く硬さ
ロックの名エンジニアChris Lord-Algeの音はSSL Eコンソール、pultec、RED3(カスタム)で構成されているが
SSLを用いた形造りはあまり語られておらず、どの記事においてもpultecについてフォーカスされている様子
RED3のパワフルさにpultecの硬さを兼ね備えたフォーマット
plutecはもはやEQでは無い
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49dc-Hx7L)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:12:08.61ID:mf8paKWX0
おそらく連呼しているその硬さとやらが示すものが
言及済みの特性なんだが大丈夫か?
特性ってのはEQカーブと倍音のことを指す
プラグインはデジタルでありそれ以外の音質的な付与はできない

あとデジタルゆえパッシブEQの完全再現は無理
何でかはパッシブEQの構造から学んでくれ
0208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:03:27.88ID:0bFFsUun0
pultelはEQでは無い
本質的な立ち位置としてはコンソールに近い
本質的なEQというものはsontec、GMLを指す
EQとして話を進めるとビギナーをより遠回りさせる結果となり芳しく無い
pultecはコンソールであると教えた方がビギナーの為になる
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-CWLH)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:39:23.57ID:tsONXnXv0
>>207
ちなみに俺は荒らしのb1ではないし荒らしb1は透明NGで見えない
あと今どきデジタルと一纏めに話してるのが知識や現状知らないんだろうなと思うよ
荒らしも君も10年前で知識止まってると思うよ
0210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:22.57ID:0bFFsUun0
>>209
私に対する安価なのか不明
終始よく理解出来ない内容で反応に困るが、当時SSLコンソールがクリーン志向で作られた事は事実
現代はDAWという絶対的クリーンのコンソールが存在するのでそれと比較するとSSLにキャラクターのキャラクターに着目できるが
開発当初のSSLの目的はクリーン志向であり塩コショウはもっぱらアウトボードギアに依存した
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:01:23.05ID:0bFFsUun0
訂正
>SSLのキャラクターに着目できるが
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:17:41.22ID:0bFFsUun0
まずはノイズの存在を忘れている事を指摘できるだろう
モデリングにおいてノイズは欠かせない
bxのパテントであるanalogスイッチは正真正銘の害悪機能だが、wavesのノイズを使ったモデリング手法には感嘆だ
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd73-DdD1)
垢版 |
2022/08/16(火) 15:26:06.80ID:TdBD3YHO0
質問なのですがForever 29には1ヶ月間のPAのプラグインのフルアクセスの機能はありますか?
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:57:03.44ID:MN4BzKQe0
無理してdigital V3を使っている人に使う必要のない理由を力説して納得させた事あるが
その彼は非常に聞き分けが良く頭が良かった印象
とりあえずマスターにdigital V3を刺す癖のようなものを見抜いたので指摘した
MS処理というものはあくまで修正であって音造りとして活用するには難しい
センター若しくはサイドに問題を抱えた素材、録音の段階で段取りを間違えた素材に対する処理がMS処理
ミキシングのマスターにとりあえず挿す事がそもそもの間違いだ
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:21:36.09ID:MN4BzKQe0
>>231
それは詭弁
野次に近いので注意して
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:23:31.02ID:MN4BzKQe0
>>232
マスターに対してMS処理を行うと壊れる
もはやこのように表現しても差し支えないほどにパッケージが壊れる
手練れはMS処理をしない
業界の常識
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49dc-Hx7L)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:38:20.66ID:j6brvhhf0
>>233
機能に振り回されているごく一部の人間を拡大解釈してさも世間全体の問題のように当てはめるなよ
それともお前はそうした低い基準の人間なのか?
違うと言うならそんな事はできないはずだからやめろ
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:20:36.08ID:5L6xcwNE0
トラックに対するMS処理はまだ易しいが2MIXにMS処理を施して高いレベルで完成させるのは至難の業
業務においてそのようなリスクある冒険をする必要は無いので業界では常識
世界的マスタリングスタジオでもMS処理はしない
何故ならば、いとも容易くパッケージが壊れるから
やるとしてもテッドジェンセンくらいのもの
0241名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:43:33.72ID:viMArOUQa
>>240
ぎよーかいのじょーしき

大きく2種類の手法でマスタリングを行いました。1つは去年のクリスマス・アルバムで上手くいった手法なんですが、最初にWavesのS1 MS MatrixをAudioSuiteで使って、2ミックスのファイルをM/Sにエンコードしてしまうんです。そしてサイドとセンターを別々のEQで処理をする。

https://synthax.jp/user-artists/articles/goh-hotoda.html

ミックス&マスタリングエンジニアYoad Nevo(Sia)がMSモードを使用してバスドラムのレベルを制御する方法を示しています。

https://wavesjapan.jp/articles/waves-mastering-eq-tips
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/17(水) 01:02:19.33ID:5L6xcwNE0
>>241
ごくごく一部に過ぎない
大半のケースでMS処理は施さない
昨今における業界の常識
0245名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/17(水) 01:24:24.08ID:viMArOUQa
もちろん何の目的も無くやみくもに使う物で無いのは当然
だがそれはMS処理に限った話ではない
マスターのコンプでもEQでも同じこと

何でも必要に応じて使う
それだけのこと

「使わないのが業界の常識」?
勝手に常識を作られては業界が困る
0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-CWLH)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:00:29.29ID:jqAE6ntv0
マスター処理用の8割はハードもソフトもMS対応品
確かに使い過ぎて音破綻してる素人は沢山いるけどね
機能の問題ではなく使う側の能力の問題
b1荒らしがそれ言ってるんだろ?無能なんだから無視しろよ
0247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4171-2ggR)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:21:19.20ID:1Uq/dVF40
左右の処理ならLR
中心と拡がりの処理ならMS
当たり前かw
でも言うは易しで空間の表現難しいよね

マスターにかけ過ぎたら破綻するのはもうなんでもそうじゃないか?
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49dc-Hx7L)
垢版 |
2022/08/17(水) 06:28:51.69ID:E/2Nd4fZ0
相手しなくても居座るよ

相手する→反応させた俺の勝ち、演説続ける
相手しない→反論できないなら俺の勝ち、演説続ける

の無敵の人だから
間違った知識をばら撒かせないため多少の対応は必要
0252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311b-oUG4)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:12:10.14ID:aB6Gmv4M0
他のスレを見た感じではスルーされたら数日後に
同じことを再度書き込むみたいだな。昆虫と思えばスルーできるんじゃね
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4273-AJ+J)
垢版 |
2022/08/17(水) 09:19:40.50ID:aW3+L0jG0
>>251
そう、勝手に感想や持論を語ってるのはどーでも良いんだけど、ウソや間違いを定説、常識として広めようとするから困るんよね

だからその間違いを実証や検証の実データをもって論破してやると今度は「逆位相当てて消えても同じ音では無い」なんて事まで言い出すからね

そりゃ無敵だよw
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:14:43.93ID:8WRuPr0m0
PA博士b1に限った事じゃないけど5ちゃんが出来てからNGが大して進化してない
こんな時代だからこそ文章の傾向を読み取ってNGするAIあぼーんとか欲しいな
苦手な奴に限らずID隠したりIDコロコロする荒らしにも効果的だし
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:54:06.86ID:5L6xcwNE0
>>246
ハードは処理能力が高くまだ聴けるがpluginでMS処理をするといとも容易く壊れる
digital V3は勿論、XL V2は使うと臍で茶が湧くレベル
ビギナーの君達にそれを使いこなす技量はまず無い、プロでも一握りだ
使えると思い込んでいる事がそもそもの間違い
MS処理を行うと必ずパッケージが壊れる
これが分からないのであれば君達の勉強不足実践不足
0259名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd62-lg4B)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:47:50.67ID:dngfYoAId
b1の人はミックススレで全く実例出さず口だけ君とバカにされ続けてたんだよ
あまりにもウザがられてスレがIP強制になったからここに逃げてきた

口ぶりでは自分は制作側の人間みたく振る舞ってるがロクに音楽作ったこともないのは
すぐ分かるくらい知識もツギハギで支離滅裂なんだよね
0264名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-Hx7L)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:03.57ID:rKMMSxRwa
いまだに承認欲求とか言ってる人は現在増えている荒らしの実態を理解してない

誰も聴いてなくてもカラオケ歌いまくる人と同じで自己認識が原動力なんだよ
バカセが1年2年完全に無視されても止めずに延々と続けたのと一緒、構わなくても続ける
人のいる中で自己に酔い演説を響かせるというシチュエーションの成立自体が目的だから
0268名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-Hx7L)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:35.93ID:rKMMSxRwa
>>266
彼の目的は人前でウンコすること
周りの反応は関係なく人がいればウンコをし、そんな自分に快感を覚える
だから人がいる限りそこに彼は現れウンコをする

防ぐ方法は人払い=解散することだか当然容認できない
だから一つはウンコの存在を許しながら視界から省く(NG)
ただしウンコの方角にいるb1全部は巻き添えになる
それも嫌ならもう一つ、ウンコを見ながら会話するしかない
0270名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-Hx7L)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:36.85ID:rKMMSxRwa
そういや結局ClassA買わんかったなぁ
自分なりに理由を整理してみたが
・モノは良い、他なければ即買いレベル
・ドラムをポンピングさせたり色々試したら緑の方が好みのサウンドだった
・抑える為ならReaCompやIK赤の方が早くて視認性もいい
・滑らかな変化、暖かみならLA2A系を挿す方が好み

数十個挿してもそこまで負荷ないしミックス用途で買っても良かったんだけど敗因はGUI
汚れ再現で見た目がごちゃついててイラッときた
0274名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd62-NGTC)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:30:59.70ID:7p1NX1d7d
>>271
いや商品名にハッキリと違いが明記されているだろ
0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:06:25.70ID:5L6xcwNE0
オールインワン型はマスター処理の性質上、大いに前向きな可能性を模索できる
NUGEN ISL2のようなハードコア型は求められる機会を減らされつつある
どちらにおいても様々なTP処理を検証、得られた結果によって応用の引き出しが増える
手に入れる意欲があるのであれば手に入れれば良い、意欲の問題
0283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/18(木) 06:23:19.35ID:t6hNNc5t0
私の書き込みを見たく無い方はNGにして
今後一切構わなくて結構
私のレスを必要とするビギナーに届けば良い
0290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c26e-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:30:01.28ID:P4zW2Pl60
迷惑かけるのがが目的のやつに言っても

つか同じことを色んなスレで散々言われてきたぞソイツは
それでも一切止めないどころか、嫌がられてることに味を占めて加速してる

無駄なんだから全員でIPをNGにして、そうやって構うことをやめろってのいい加減学習せんと
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/18(木) 08:15:10.49ID:kbMyWCPe0
>>283
NGしろじゃなく偉そうにするクセ治せよ
リアルでその口調だと友人や信頼を根こそぎなくすだろ
自分じゃ気づいてないかもしれんが何らかの精神病の可能性もあるから医者に診てもらえ

>>291
いいってことよ
地獄で会おうぜベイビー
0295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:16:19.52ID:t6hNNc5t0
人に対して精神病だと吐き捨てるのは極めて失礼
社会的礼儀の欠如
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:40:42.52ID:t6hNNc5t0
IPスレに移行するのはやめておいた方がいい
書き込むユーザーが減少する
書き込みも減るので閲覧数も減り、負のスパイラルを引き起こし最後には過疎化する
今のミックスダウンスレを見て
君達の利益にならない
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4658-8XEi)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:48:40.00ID:9jKIrEcD0
良い機会なので「フェアネス」についてじっくり考えて
誹謗中傷や法に触れる表現を行わない限り、その権利は何人も侵されない
私の社会貢献であるレスにアンチが付くことについては心底謎なのだけれど、
それが耐えられないのであればNGに入れるか、関わらない事が君達の取るべき行動
DTM板のローカルルールに記されている(私は決して荒らしではないが)
参照: ★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。

君達の個人的な感情に任せて進行中のスレを重複させる事はルール違反
IPスレに移行する事はお勧めしないが、せめてこのスレを消化してから移行して
フェアネスを享受するユーザーの最低限のルールは守って
参照: ★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
0308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-szfx)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:51:53.80ID:kbMyWCPe0
>>306
「煽ってる自分は悪くない」「煽り返してくるお前らが悪い」ってスタンスの一方的な論はどうなのよ?
お前から周りを煽ってる自覚はあるの? なさそうだから叩かれてるんだがわかる?
0312名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:54:15.94ID:HCpJW1xUa
>>306
>私の社会貢献であるレスにアンチが付くことについては心底謎なのだけれど

謎だろ?
そうだろうな
他人の気持ちを理解出来ないんだよ
それは発達障害という病気
https://dd-career.com/blog/kashiwa_20210607/

一般的に嫌悪感として受け取られる行為を無意識でしてしまう
それはいつも「おまえら無能、オレは有能」という表現を無意識に付加させているからだ

それは病気のせいだから責めたくはないが、おまえが自身でそれを受け入れないから周りは致しかなく厳しい対応しなきゃならん
ミックススレもPAスレもおまえのその病気のせいで分断されたのだよ
0316名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:45:46.99ID:yQwXPMbc0
PAのアンプシミュレーターについて使い道を模索したいとしばらく考えている
アンプシミュレーターは年々実用的になっている印象だが、スタジオにKemperを持ち込むまでは格好付くものの彼らは決してDI録音を選択しない
現在においても露骨に2軍留まりであるアンプシミュレーターに機能を持たせるとするならば作編曲家のデモ制作くらいのもので些か不遇
所謂ホンチャンに選抜されるケースが非常に少ない割に新リリースの頻度が高い不思議な現象が起きている
「売上の良い玩具だから」と説明されてもメーカー公認のロゴが浮かばれない
メーカー公認だけあって品質もまずまず
しかし使用用途がディストーション分野に限られ、未だ有効な手立ては無い
0318名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/19(金) 01:14:26.17ID:7uI8U/gwa
ピアノ音源やドラム音源が本チャンに使用される事は少ないのと同じこと
それらはアンシミュ含め家庭用、パーソナル使用での代替え品の域をまだ出ない
概ね本物に差し替えられる
それだけの話
0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-8XEi)
垢版 |
2022/08/19(金) 02:02:32.15ID:yQwXPMbc0
>>318
ソフト音源としてのドラム、ピアノは頻繁に本採用される
しかしアンシミュによるギターが本採用されるケースは非常に稀
私が確認しているケースはほんの数件
ブースでお好みのアンプから出される音をマイクで録音する、この様式は一神教に近い拘束力を持つ
アンプシミュのポジションは登場から現在に至る長きに渡って不遇
それにも関わらず新製品のリリース頻度が高い事が釈然としない要因
0323名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-AJ+J)
垢版 |
2022/08/19(金) 02:14:06.04ID:nkWpZwl2a
>>320
現在のチャート上位にある生音系の楽曲で生ドラム音源や生ピアノ音源が使われてるのは何割だ?
殆ど本物だよ

シミュがそのまま使われるのはクリエイターがマスタリングまでやるような地下アイドル的な作品やせいぜい予算の無いCM、劇伴とかだ
そんな案件では同様にアンシミュも使われる
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41a2-8XEi)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:17:53.29ID:lD/SI9jb0
>>323
Dua LipaやJustin Bieberはソフト音源を大いに活用
対してアンシミュは君の書いた通りゲームBGMやボカロPにしか使われない
まるで土俵が違う
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41a2-8XEi)
垢版 |
2022/08/19(金) 12:09:45.04ID:lD/SI9jb0
アンシミュを用いたギターはPUGB mobileのメインテーマに使用されている
しかし作曲者は「うちのスタジオで録音した本物のギター」も重ねていると答えた
何故このような小細工を行う必要があるのか考えるに、やはりアンシミュに対する信頼度の低さが挙げられる
ITBミキシングでは心許ないと感じていた2000年代の論理と同様、アンシミュのサウンドを本採用する事に恐怖心が生まれるのだろう

それにしても本格的なアンシミュと銘打った新製品が続々とリリースされている現状がもどかしい
業界が率先してアンシミュサウンドを本採用していけば良いのでは無いかと考える
個人的に、うまく活用すればアンシミュのギターサウンドでもまずまずの出来が期待できると考える
0332名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-h5LF)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:02:22.04ID:sa7d0IpEa
Lindell Audio 80 Series と bx_console AMEK 9099
のDEMO版試してるのですが、皆さんどちらがお好きですか?
9099の方が高級なのでこちらを買おうと思いきや
80Seriesの方が性能が良い気がして迷ってる所存です。
0336名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:45:27.90ID:m7JY5nV9a
ITBで自宅で作ったものでも大丈夫だけどそれ全部認めちゃうと仕事無くなっちゃう人たくさんいるから実演奏や実機は素晴らしいって言い続けてなんとか踏ん張ってる状態
どの業界でもあるけど便利な道具に淘汰されてく職人と一緒
それくらいPA筆頭にいまのレプリカはよく出来ている
0337名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMdf-rs9D)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:58:32.17ID:drRTvXY8M
コンシューマ機器やソフトの充実で映像、写真、CGやら色んな分野で知識さえちょっと付ければプロ顔負けの事できるようになっちゃったからな
どこもなんちゃってプロが相場を破壊して、頑張って差別化しないと飯が食えなくなってる
0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-SgTr)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:48:42.29ID:FtfIIMer0
ただしアナログ機材でなければ実現しない音がある事もファクト
Tony Maserati「アナログかデジタルか論争はクレイジー、中庸で良い」
音質的に中立的な立場を取ればアナログも使えてデジタルも使えれば何の問題も無い
中にはアナログ変換した時点で音が劣化すると考えるハードコア勢力もいて、故に完全ITBを選択しているエンジニアもいる
信教の自由に似た状態だ
はたまた小森氏のようにトータルリコールを求めるワークスタイルは完全ITBでないと実現不可能なのでこれもまた然り
0342名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-1Ow2)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:10:27.28ID:m7JY5nV9a
>>339
もうそのあたりは本物のプロが後世の本物のプロに残す文化遺産的なもんでいわゆる普通に仕事で回ってくる商業音楽には関係ないんだわ
で結局実績を残し地位や名誉、金を持ってる人たちが後世に残すべきものでなんの実績もないような自称プロやど素人が中途半端に手をつけるべきものではない
ネットのおかげでなんとなく知っちゃったなんちゃってマンはやたら信仰してるけどそうじゃないだな
0343名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr73-6kP5)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:18:37.40ID:EbZK/zqmr
このスレは、名無しの分際で社会貢献してるつもりのあたおかが荒らしてるスレです
真面目な話は本スレでやって下さい、便所なので糞レス歓迎ブリブリしてくれたまえ
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-SgTr)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:35:09.70ID:Bruso8OD0
そろそろスレ違い
PAのplugin、それに関する情報交換を
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-SgTr)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:47:08.41ID:Bruso8OD0
ストンプのモデリングは機能に対して懐疑的
やはり娯楽としての付加価値を提供する側面も間違いなくあるよう
UADのLUNAも同様
機能を見抜き正しい取捨選択を
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:32:02.56ID:Xk5UVsWh0
昨今は娯楽という付加価値を提供するという論理が非常に増えてきている様子
漫画全巻本棚に並べて楽しい、表紙がカッコいい、このような付加価値をpluginで提供する形
そうでなくてはわざわざ単体でストンプをリリースしない
悪戯にアンシミュを続々とリリースしない
残念な事にこのビジネスは売上が良く、利潤追求に解党する企業としては都合が良い

crane songがphoenixという代替性の無い付加価値を提供した時代と比較し、
現状は怠惰であると評せざるを得ない
0362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:32:59.39ID:Xk5UVsWh0
訂正
>解党する
傾倒する
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:44.75ID:Xk5UVsWh0
そろそろ排斥活動をやめるように
君達の行為はローカルルール違反
0374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f3f-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 09:04:04.05ID:Mz0JfYYX0
じゃあパコパコPAPAでいい?
0381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:53:38.96ID:ysR678ed0
あからさまなスレ違いはお断り
ローカルルール読んで

>>380
それは黒人差別の論理と同じ
許容できる主張では無い
0384名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:30:30.59ID:POGbQQMTa
>>381
あなたの行う社会貢献のおかげで各スレはIPスレ化したり対応に追われ混乱中なのですよ
そのくせ投稿されるTipsには誰からも感謝、賛同したことが無い
これがあなたの望む社会貢献の結果ですか?先生
0389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 01:19:47.49ID:5sR4dzqp0
私が回線を変えてレスしているという指摘が目立つが、回線を変えてレスをする事に何の問題があるのか不明
生活を営む上で書き込む回線が変更される事は今の時代においてごく自然な事
free spot wi-fiやマクドナルドのwi-fi、様々な公共回線や企業回線を日常生活を営む中で利用する事は容易く想定されるはず
私怨で私の一挙手一投足を払おうとしているようだけれど、そういったモティベーションは完全では無いのでやめる事を推奨
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 01:20:25.79ID:5sR4dzqp0
訂正
>完全
健全
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdc-VFKu)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:36:11.14ID:Dqi/6Zjp0
>>389
自分でNGしろと言いつつ回線コロコロして回避してるから叩かれてるんだろ
NGして結構と言い張るならコテ付けるか回線固定しろよ

あと都合の悪いレス全無視するのもやめろ
結局自分が話したい事だけ一方的に話すのが目的じゃねーか
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/23(火) 09:53:08.57ID:8L2jAd/00
>>389
だったら一貫性持たせるためにコテハンとトリップつけろよ
スップやアウアウなどに変わるならまだしもワッチョイ(固定回線)コロコロしてるのは
NG回避してるようにしか見えない
0395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:14:57.76ID:5sR4dzqp0
フェアネスの元に匿名として活動する私が何故コテハンを要求されるのか
私は匿名ユーザー。匿名活動は5chユーザーに与えられた権利
君達が私を常にNG登録すれば良い話
私が対処する問題では無い
0397名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:25:38.83ID:S1VMkW1fa
>>395
他人にNGさせる行為がどういう事か理解していない
人に迷惑をかける行為を慎む気が無い
自分さえ満足出来れば良いという思考しか無い

ここは匿名掲示板であると同時に「公共の場」である
「好き勝手やって良い権利」など何人にも与えられていない

日本の教育を受けてないご様子
0399名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9f-VrG+)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:23.06ID:FCH5dsvTd
フェアネスフェアネス言ってるけどどういう意味で使ってるの?
もしかして(立場的な)対等みたいなこと言いたいならequalityとかじゃないかな?
無理して意味のズレた横文字使うの恥ずかしいよ
0402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:34.13ID:5sR4dzqp0
>>400
権利関係に負荷の問題は関係ない
享受した権利は正当に行使されるならば何人も他から侵害を受けない
私は健全な書き込みを続けている
個人的に不快に思うのであれば私のワッチョイをNGを推奨
出先により回線が変わる事はあるが、その都度NGするか、私をいないものとして扱えば良い
0403名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:27:07.39ID:glweK2oaa
>>402
電車の中の様な公共の場で大声で歌い出す迷惑なヤツが
「オレには何処でも歌う権利がある、うるさかったら耳栓しろ」と言ってるのと同じ事なのを理解して言ってる?
日本の教育を受けた事ある?
つか日本人?
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:34:45.45ID:5sR4dzqp0
流石の私も辟易
これをもってスルーするよ。本質的な話以外はお断り
PAに関する意見・情報交換を
0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:04:33.73ID:8L2jAd/00
>>395
真顔で言ってるなら完全に頭おかしいよ
誰かに発言聞いてほしいから失礼な態度を改めるのが普通であって
俺が気にくわないならNGしろって言って態度を改めないのであれば
お前は社会譜適合者って自称してるも同然だが自覚してるか?

発言の権利の前に人間社会なんだから社会性や公衆マナーというのがあるだろ
みんなお前の態度が気にくわないから改善しろ出来ないなら出ていけって言ってんだよ
0408名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:01:12.11ID:1Z8/Gt+3a
>>404
ちゃんと治療しないと社会活動も出来なくなるぞ
おまえだって普通にコミュニケーションしたいだろ?

https://www.fuseki-clinic.com/column/asperger.html
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。

https://jlsa-net.jp/hattatsu/ikari-aspe/
他人を怒らせることで、最も辛い想いをするのはご本人です。そしてその原因が障害である場合、適切な対応が必要となります。ご本人は努力していても、かえって問題をこじらせる可能性があったり、他の精神障害などを引き起こすことがあったりするからです。
0410名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-VFKu)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:15:50.53ID:TuxnLDsga
本質はそっちじゃないよ
元々人が減って自浄作用もままならなくなって荒らしの独壇場と化した
あと前にも言ったけどバカセのように
構わなくても勝手に延々と連投する変異体が現れたので
スルーすら意味がなくなった
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f2a-tEjH)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:37:54.51ID:+c+Kn3/20
このb1の人が害悪なのは断片的な情報自体は海外のネット記事やフォーラムを
google翻訳で仕入れたものが多くて情報の断片としては間違ってなかったりするんだよ

ただgoogle翻訳で断片的に情報切り取ってるだけだから元の文脈とか前提が
スッポリ抜け落ちてて経験に基づく知識でもないからその断片の継ぎ接ぎがトンデモな
飛躍や思い込みでしかない
0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-836n)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:00:18.17ID:t9jtzeFN0
アヘもバカセも荒らしは情報収集力はあるのに情報の使い方が自己中心的で整合性ないからね
しかも自分に都合良く歪曲して他人にマウント取るから厄介
自覚ないのは病気だからスルーではなく触れないこと
加えて荒らしと間違い他人に嫌がらせ仕掛ける奴も同等の病気だからNGしてる
0414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:25:29.08ID:hz49ErCy0
>>402
間違いがひとつ
「匿名活動は5chユーザーに与えられた権利」は与えられてない
5chという掲示板群の規約の中で「匿名を許可」されているだけ
それを権利と言っても通じるが、であればその他のユーザーにも権利がある
より円滑な情報交換を行うために、同一人物に識別子(コテハン)を付けるよう要求する権利だ
なにも実名や個人を特定されうる情報を記載しろとは言っていない
匿名性が担保された上で同一人物だと分かりやすくする機能がコテハンだ

君が言っていることを要約するとこうなる
「自分の権利は認められるべきだが、他人の権利は認めない」
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:52:27.18ID:76dpO6+Y0
そのような権利は無い
それが罷り通るのであれば運営はプレミアム浪人による完全匿名機能を与えない
匿名をユーザー当人の意思で守る事は何人も侵すことは出来ない

確かに、君達が私に顕名を要求する権利は存在するが
私は拒否する
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:54:15.58ID:76dpO6+Y0
これ以上無駄な話を続けて機会損失を拡大するのはやめるべき
上にも書いた通り、PAに関する情報交換と意見交換を
後ほど私からも何点か
0419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:28:10.05ID:Nbiq0tKw0
>>415
>匿名をユーザー当人の意思で守る事は何人も侵すことは出来ない
また間違ってる
「誰か」が書き込みをしたユーザーの情報開示を求め、「司法」によって請求が通った場合、「5ch運営」はユーザーの特定と開示を行う
この時点で3者もいる

>確かに、君達が私に顕名を要求する権利は存在するが
そんな権利ないんだよ、皮肉なんだよ・・・
権利って言葉でも通じるけどねって言ったでしょ
この引用文章だと正確には「権利は存在する」ではなく「立場にある」

>私は拒否する
って権利とやらを主張しただけのつもりだろうけど、そのタイミングで言っちゃうと
「自分の権利は認められるべきだが、他人の権利は認めない」
を認めてしまうことになるんだよ?
同じ一文でも単発なのか話の流れなのかで意味や論理は変わるの
小学校の国語で習ってるよね?

お堅い文章書いて悦に浸ってるところ悪いんだけどさ
言葉は間違ってる、基礎知識は貧弱、頭は標準偏差以下って自覚を持とう
0421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/24(水) 01:07:58.35ID:YHo+AJxQ0
スレ違い
PAに関する情報交換と意見交換を
0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-XvCx)
垢版 |
2022/08/24(水) 10:47:23.66ID:MA7CVANR0
コテハンつけようがトリップつけようが匿名は匿名だよ
ツイッタだってユーザ名表示されるけど匿名でしょ?

5chが完全匿名かといえば、IPアドレスは保存されてるし事件性があれば当局に連携されるから完全匿名ではない
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:35:50.13ID:YHo+AJxQ0
・私が自由に活動できる根拠(DTM板ローカルルール準拠)
君達は全く道理を理解していないようなので一つ一つ説明していく
長文レスになるがこれは君達の質問に答える為であるので悪しからず
必ず読むように
※指摘された中に私が納得する論理があれば随時修正してそれに応じるつもり

★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
>私は匿名ユーザーとして活動する個人に名付け行為をして叩くことは行っていない
>むしろ私が君達にb1やら病人やらと罵倒されているので被害を受ける立場

 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
>意味のある書き込みを行うようにしているのでこれらにも該当しない

 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
>先にも述べたが私は個人叩きを行わない
>むしろ非ワッチョイスレや回線が変わっても根拠なく私だと断定してバッシングされているので被害を受けている立場

 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
>これらは恐らく暴言の類であると推測
>勿論私は暴言の類を用いないし、むしろ私が毎回暴言を受けているので被害を受けている立場


★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。
>まず私は客観的に鑑みて、どう考えても荒らしではない
>しかし君達が私を荒らしだと主観的にあるいは客観的に判断するのであれば、その対処法はこのローカルに明記されている
>「完全無視&放置」だ。排斥行為を働くようにとは明記されていない
>なので私が「私をNGにして無視するように」と提案する事は至極当然のこと
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:01:58.70ID:Nbiq0tKw0
>>427
つまり君は5chのルールに則って書き込みしていると主張するのですね
やっと理解できたようで安心しました
君の言っていた権利などというものは存在しなかったと自ら告白しましたか
存在しないものを根拠に主張を垂れ流してきたのですから、
これまで積み上げてきた君の論理は全て崩れ去りました

理屈を通したければ、最初からやり直し
もちろんやるかやらないかは君の自由だけど、
君自身が発生させた説明責任を果たさなければ、君の書き込みの信頼性と説得力が失われます
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:12.19ID:YHo+AJxQ0
>>428
抽象度が違う
表現の自由を参照
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:55:08.20ID:EPmrl0/l0
>>425-426
b1バカセ本人が「俺を気にくわないなら俺をNGしろよ」っていう割に
回線コロコロしたり定型文やコテハン名乗らないからNGしづらいんだよな
それを匿名だ発言の権利だなんだとb1バカセが頓珍漢な解答をするからみんなイライラするばかり

俺以外の人はb1-でNGしちゃえばだいたい終わるけど
俺の場合自分のレスもNGで消えるからめんどくさいw
0433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:42.42ID:EPmrl0/l0
>>427
>★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
> ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

常に上から目線で煽ってくる君が不快で板内で問題児的な存在だと考えるので問題提起します
君を完全無視&放置したいので自動的にNGしやすいようにコテハンや定型文など工夫して住民に配慮してください
これで意味わかるか?
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NZV2)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:14:44.84ID:SfymnBcT0
これをオモチャとか言ってる同類
自分の異常さに気づいてない
0443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:36:00.00ID:Nbiq0tKw0
>>429
せめて私のように、具体的にどこがどのように「抽象度が違う」か、を指摘しなさいな
>>421でも「スレ違い」としか書けませんでしたね
きっと「そのような義務はない」と言うでしょう
他人と関わる場において、出来なければ「できないヤツ」と思われます
それでもきっと「思うのは皆の勝手で、自分の努力義務ではない」と言うでしょう
しかし他人は「その程度のヤツ」が情報交換しようと言ったところで、内容ももたかが知れていると判断せざるを得ません
君は真面目で中身のある人間で、このスレの存在意義が向上するような情報を持っているのかもしれませんが、
残念ながら君が価値がない人間としか判断できないんですよ
理由は、君が君をそう見せてしまっているから
様々な理解力を持つ他の人たち誰一人にも、君は君を相手にするに足る人間だと思わせることができなかった
人にものを伝える、コミュニケーションとはそういうものです
皆が、君の言うことが理解できい頭なのか、君の要望を受ける器がなかったのか、私には分かりません
ただ絶対のゆるぎない事実がひとつあります
―――君は君の言い分を伝えることができなかった
仮にここにいる皆が君の主張を理解できないバカやド低能だったとしても、そんな輩相手に君は伝えることができなかった

君は「フェアネスの元に匿名として活動する」と自身で述べたではありませんか
君が「PAに関する意見・情報交換」を望むのであれば、まず君が重要でトレード・シェアに値する情報を提示しなさい
我々は情報交換を要望しながら自分は何も提示しない君とトレードもシェアもするつもりがありません
実は君が交換できる情報を持っていないかもしれないから
情報を持っていると騙っている乞食にしか見えないから

情報交換はしたいのならば、それなりの努力をしなさい
皆がつい語ってしまうような場の雰囲気づくりもできないどころか、拒絶される
情報交換と言いながら、自分は一切の情報を提示できない
君は要求するだけで、実のところ要求を通すなんらかを実行していない
君はすでに言葉による主張の交換ができていないので、言葉による情報も交換できるはずがありません

簡単に言うと、君の要求の通し方は詐欺師の手法と似通っています
皆が君を相手にしない理由です
0444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-XvCx)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:02:04.22ID:MA7CVANR0
>情報交換はしたいのならば、それなりの努力をしなさい
>皆がつい語ってしまうような場の雰囲気づくりもできないどころか、拒絶される
相変わらず自己紹介がうまいな!
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:09.89ID:dM/XUZzW0
>>443
私は貴重な情報提供を行なっている
serbanが完全ITBでミキシングしておりMcdsp、waves等を好んで使用するという現スタッフからの情報もここにシェアした
国内のプロエンジニアでさえ喉から手が出るほど欲しい情報
多種多様でエソテリックな情報提供を行なっている
君たちからの情報も全て目を通している
0447名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:13:20.97ID:pi6kNulea
>>445
おまえのTipsに誰も関心や感謝を示した事がないのは何故だと思う?
誰でも知れる情報でしかないからだ

時にそれは誤った解釈をしている事もある
言動の端々からそのエンジニアリング技量も経験も垣間見えている
「ここにいるのは初心者ばかりだろうからオレでも識者になれる」とでも思っているなら大間違いだ
結構な猛者がいる

ミックススレでもそうだが時にしれっと有益なアドバイスをする人もいる
そんな人らは決して「私は有益な情報を提供している」などと口にする事は無い

本物はそっち
おまえは偽物
0448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:51:58.94ID:Nbiq0tKw0
>>444
ちょっと待て、バカセに対して言ったんだ
オマエラはスルーしてくれていい
スレを玩具にしているのは認めるゴメンチョ

>>445
>serbanが完全ITBでミキシングしておりMcdsp、waves等を好んで使用するという現スタッフからの情報もここにシェアした
>国内のプロエンジニアでさえ喉から手が出るほど欲しい情報
PAの情報ではないので、このスレに限っては無価値
そんなものが情報交換の手札になると思っているのか?
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/25(木) 00:32:32.52ID:gUfIRxB70
一部の君達と私はいつまでも平行線のよう
このやり取りで丸1日の機会損失が
以後PAに関する情報交換、意見交換を
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:15:11.81ID:GjaKnjxK0
>>449
>>445の話が本当に貴重ならば、その現スタッフたちと情報を集めたらいい
このスレというか5chなんぞで聞きまわるより、はるかに高価値な情報や意見を効率よく収集できる

現スタッフってさ、君が直接会ってる訳ではないんだろ?
どこかのインタビューや記事で読んだものだろう?

その情報で言えば
ttps://audiosex.pro/threads/serban-ghenea.62011/page-2
でHammerTiMeという人が書き込んでいる

Anyway guys Serban absolutely does not use any Acustica Audio in his workflow.
Totally ITB, Pro Tools user, always uses Waves and McDSP, UAD on vocals (and sometimes guitars), much Plugin Alliance recently.
Told by a direct source from his crew.
Serban は彼のワークフローで Acustica Audio を一切使用していません。
完全に ITB、Pro Tools ユーザー、常に Waves と McDSP、ボーカルに UAD (時にはギター)、最近は多くの Plugin Alliance を使用しています。
彼のクルーが直接の情報源です。

君はとんでもなく恥ずかしい人間だな
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-qUDU)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:08:05.67ID:YW1XUjHt0
アンシミュギターのオリジナルバカセもそうだけど、自分の手柄にしたがるんよな
テメエ如きが得られる情報など誰でも得られるってのに
「どうせコイツら知らないだろう」とかナメてんだろうね
0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:33:22.76ID:gUfIRxB70
>>453
未だ要検証のタスクではあるが第一印象は平凡
PAの特徴として挙げられるのは全体的にモダンの傾向
Tapeのシミュやビンテージ系をグラブする事は少ない、NEOLDは該当するが精査した結果やはりややモダンにけいとう
0457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-DJPY)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:36:55.59ID:gUfIRxB70
※手違いで途中で書き込み
Tapeのシミュやビンテージ系をグラブする事は少ない、NEOLDは該当するが精査した結果やはりややモダンに傾倒している
各所にPAの暗に掲げる方針が垣間見える。今回の新リリースよりもAMEK9099を手に入れて
plugin界で一段と進化したモダンを再現した良作
0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NZV2)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:44:43.85ID:nlg/e7rl0
デモ版があるんじゃない?
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-qUDU)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:36.15ID:YW1XUjHt0
>>461
・ミックススレでは素材が上がってミックス大会になっても決して手は出さずその間姿を消す
・自分のTips、主張に対して実証実験による音声データ等で論破されてもデータで返してきた事が無い
・音源系、理論系のスレに現れた事ないので恐らく打ち込みや作曲は出来ない
・マイクやマイクプリスレにも現れないし、録音やマイキングに関する事には触れないので録音した事ないかも知れない
0465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/26(金) 14:41:31.92ID:YahnN5Fc0
b1バカセのことは別名でカタログ博士と呼びたいな
その名のとおりカタログスペックを読んでくれるだけの存在だ
Twitterでbotでやってくれりゃフォローしても良いけどDTM板ではやめてほしいよなw
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:07:01.24ID:MP6JLY740
私と>>460以外はスレ違い、ローカルルール違反
どうせ野次をするならせめて私のレスに対する本質的反論などを
馴れ合いは無駄、学びに時間を費やして
0467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff58-DJPY)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:09:55.21ID:MP6JLY740
昨夜新リリースを検証したがTOMO Audiolabs LISAはかなり面白い
是非試してみて
また一つ応用の幅が広がる
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-6+S3)
垢版 |
2022/08/26(金) 21:10:31.60ID:tH05ya2Y0
>>466
情報だとか精査だとか本質だとか、明らかに辞書とは違う君独自の使い方をしている
なのに、それら言葉の意味合いやニュアンスを定義せず、スレにいる人との言葉の共有をしようともしない
これまで散々指摘されてきたことを、君は未だに理解できていない
会話能力が著しく欠如していると言わざるを得ない
会話ができなければ情報共有も原理的に不可能

君は「>>445君たちからの情報も全て目を通している」と言った
であるならば、情報を見つけ出す過程で、君が望むレス以外もすべて読んだはずだ
>>466に書かれている通り、野次や馴れ合いすらも読んだことが嘘でないならば
レスの情報的価値が高いか低いか以前の大前提として、君以外の連中の間では会話が成り立っていることも理解できるはずだ
もし理解できないのならば、次の2点のどちらかもしくは両方を疑ってみることだ

1.君は日本語を読むことはできるが、内容を理解することができない
2.君が嘘をついている

2に関して補足すると、
君は情報共有を望んでいると言いながら、実のところ自らの主張を一方的かつ対論の拒否をもって垂れ流しているだけ
反論できるかね?
もちろんこの文章が理解できないならば反論どころではないだろう

余談だが、「私と>>460以外はスレ違い」と断定し否定することも「ローカルルール違反」だ
本当にローカルルールを理解したのか、読んだのかすら疑わしい
虚偽や隠蔽、誘導等は「バレないように」行いなさい
0471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-Vn+B)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:37:41.32ID:YahnN5Fc0
カタログb1バカセってニコニコのミックス師()か何かなのかな?
作編曲やMIDI打ち込みや楽器演奏や歌なんかできそうにもないし
かといってミックスといっても本職エンジニアでもなさそうだし偉そうなだけで大したこともできなそう
昔そういうやつのことをDTM板では機材オタと呼ばれてバカにされていたがそのタイプだろうな
0473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/27(土) 14:25:16.85ID:s+9MTHJr0
個人的な感情でスレを消費しないで
スレ違い
ローカルルールに従った健全な交流を
後ほど私からも何点か情報提供
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29dc-NJS1)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:32.34ID:xpG/xJ0h0
情報提供はいいから都合の悪いレス無視すんな
お前が交流絶ってんだろが

そしてこれにレスしちゃうと〜に答えろと言われたとき無視できなくなるから
このレスも無視するんだろな
0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:56:08.79ID:9J5gdqDL0
>>474
本質的な質問であれば答えるよ
スレと関係ない内容の安価はお断り
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:22:59.45ID:9J5gdqDL0
それはすでに回答済み
過去ログを読み返して
一応再び指摘しておくと、

>特性ってのはEQカーブと倍音のことを指す
この点で誤っている
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/27(土) 21:48:30.86ID:9J5gdqDL0
それも含めて>>214ですでに回答済み
繰り返すことになるがもう一度ちゃん読んで
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29dc-NJS1)
垢版 |
2022/08/27(土) 22:21:49.76ID:xpG/xJ0h0
>>481
読んでもノイズがどう効果的かは説明できてないし
他にもノイズを付与するプラグインはある
その差別化はどう図られているのか説明できる?

でないと〜というプラグイン良いとしか言えてなくて
何故良いのかを理解せず使っていることになる
ちょうど君が諭したbx_digital君のように

また評判のプラグインを良いという事も逆張りして悪いという事も共に素人でもできる簡単な煽り
なぜそうなのかを人によらない、共通認識に訴えかける内容で提示しないと
0483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:06:00.61ID:9J5gdqDL0
>>482
君はpluginをQ-Cloneだと考えているのだろうか
様々な仕掛けが搭載されている事は容易に想定可能なはず
それら全てを私が説明できたとすると、私はありとあらゆる社外秘を流出させた戦犯と断定される
そのノウハウこそがディベロッパーの武器であるので詳細な説明を求められたところで「会社による」としか説明出来ない

一言でまとめるならば「私も君が知らない技術が山ほどある」という事
例えばAcusticaがパテントを取得したNEBULAのテクノロジーを勉強してみるといい
UADも平気な顔してIRと物理モデリング、ノイズ等を綿密に設計している
Acusticaはパテント取っているが、世に明かされていないエソテリックなパテントは存在する

私含めエンジニアはそこには興味は無い
何故ならばユーザーの耳に届く音楽は左脳情報処理を伴わないから
一般大衆は有線放送で聴くAdo「新世界」に対して「このボーカルの機材は〜pluginの仕様は〜」なんて推測しない
全ては直感で聞いた音楽であり、右脳情報処理
私達エンジニアは右脳の情報を言語化し、技術として操縦可能なマインドセットを築く事に注力する
私の情報提供は常にその理念に基づく
0484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebc-+OMC)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:30:54.58ID:AZsWicrP0
>>483
自分が興味をもって望む分野に「知らない技術が山ほどある」のに「興味がない」人をにわかと呼ぶ
君はにわかだと自白したことに気付いていないだろう
君の考え方は理系でない
情報提供を理念に基づかせたら、それは科学ではない
エンジニアを含む科学者≒理系は、現象と論理展開のみに基づく思想集団だ
君、自称音響工学か、工学部を卒業させてもらった学士、恐らくはそれ以下のキャリアだろう
精々、ハンパな独学か、工業系の職に就いて天狗になっている程度が関の山だ
エンジニアという人種に君が含まれることは断じてない

左脳で、右脳で処理などという区分は、脳梁が切断されてもなおあり得ない
脳における情報処理は左右に偏りがあるだけだ
音楽は聴覚で聞くものだ
直感で聞くとかいう不思議なフレーズを当たり前かのように使うな
状況説明であるなら「聞いた音楽の印象であり」だ
右脳の情報を言語化するのは理学
エンジニア(工学)の範疇ではない

バレバレすぎて興ざめなんだよ、こういうの
もしこんなところに工学部出身の修士がいたら・・・とか想像もできないんだろうね
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/28(日) 02:11:54.83ID:6idbyXqC0
抽象度を下げて考えれば分かりやすい
NEOLDはビンテージサウンドをコンセプトとしている印象だが実際に仕様を精査してどのように実用可能か
似た他のディベロッパー、例えばkushなどと如何に異なるか
全ては抽象空間にある◯◯像にアクセスしそこから抽象度を降りて具体的プロセスを紐解けるか
例えばsilk sonic像をテーマにアクセスしてみて
私は時間をかけて紐解いたのですでに再現可能にした
このようにして引き出しを増やす事がエンジニアの常
0487名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-9sLk)
垢版 |
2022/08/28(日) 02:38:17.69ID:HtJgJIgma
>>484
そう、だからこのb1は「逆位相あてて音が消えても同じ音とは限らない」と主張する

ミックススレでの話
b1はルーティングAとルーティングBで音が違うというので住人によりAとBとX(AがBのどちらか)が提示された
これらは全て逆位相で消える

XはAとBのどちらか?と問えばb1はこういう
「逆位相で消えても同じ音では無い」「聴けばわかるが君の素材には信用性が無いので答えない」「鍛錬すれば私の様に聴き分けられるようになる」

オレは吹き出すしかなかったw

何処かで得た情報、誰か有名なエンジニアが口にした事を宗教の様に盲信しているらしい
例えそれらを自身で証明出来なくとも「地球は平らである」と主張し続ける
多分死ぬまで…

それがb1先生
0494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:37:00.88ID:6idbyXqC0
私は自作自演をしない
何故ならば行う必要が無いから
私は健全な匿名掲示板の1ユーザー
不思議な事に君達にはそれが伝わらないようだが
私は私の社会活動を確固たる信念のもとに遂行するだけ
誰がどうみても正しいのは私
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-jEm6)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:34:08.72ID:j5H+7nMb0
>>495
79b1って首都圏のソフトバンク光使ってる奴だけど
俺以外にもb1バカセや楽天b1みたいなガイジ含めてDTM板に数名いるんだよな
ガイジらのせいでb1全員自演扱いされることがあって不愉快だから俺も来年回線変えるけど
あんたもさっさと違う回線に契約変えたほうがいいかもよ
ガイジにはどんだけ正論を言っても通じないから
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:33:39.82ID:sgydLWzC0
このように私が自作自演を働いていない事が一つ証明された
この一件で学んでほしい
人の罪の数を数え、自らの罪の数は数えない
そのような姿勢が果たして健全と言えるかどうか
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-jEm6)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:58:04.30ID:j5H+7nMb0
「人が嫌がることをするな」という
小学生でもわかる当たり前の道徳や倫理を学んできてこれだとしたら
何らかの精神障害や脳障害の可能性はあると思うんだよな
b1バカセ本人は否定するだろうけども周りはそう思ってるだろ
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:38:57.38ID:tgGl2ouT0
君達と私はいつまでも平行線
私をNGにして今後一切関わらない事
時間の無駄
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:29:24.14ID:tCiouZwU0
直接的で失礼な言葉遣いを改めないと交流は厳しい
私のレスが失礼だと書く人がいるが、ディベートというものはお互いをお膳立てせず淡々と主張、反論するもの
否定する時は「違う」、相手が理解していない時は「理解していない」、根拠を求められて勉強不足だと感じれば「勉強不足」と淡々と主張するのがディベートの場
それをいちいち失礼だの指摘されては建設的議論は成り立たない
意見交換というものはそういうものだと理解して
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:30:59.08ID:tCiouZwU0
まず人に対して「お前」は失礼なのでやめるべき
精神病人扱いするのも極めて失礼
本当に精神を病んでいる方に対しても極めて失礼
ここは厳重注意する
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61b1-VqZo)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:23:22.15ID:MQSoliFy0
>>515
君持論言い放しはあっても他人の話を受け付けない事や思考欠如から一度もディベート経験無いのは分かる
ディベートという言葉も拾ってきただけなの他人には高尚に見えてバレないと判断して悪用してるのバレバレなの

発言する立場をわきまえない君は病人以外の何者でもないよ
嘘や隠し事が他人に筒抜けなのも自覚できないんだよ?
なぜディベートを自信持って行おうとしてる人がコテハンもつけられずIDコロコロなんだ?根本が変だろ

拾った文言コピペは正しいこと書けても経験無いから自分の都合の良い方向に歪めて解釈する所が病気である証拠
嘘ついてる自覚もないならそれも病気の証拠
ただ煽ってるやつもいるけど君が病気持ちで思考崩壊した事書き続けてるから苛立つのは当然だと気付けないの?
他人に不快な思いさせて自分も嫌なこと書かれた事を歪めて解釈し続けても悪化するだけだから病院に行きなさい
0518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:42:31.94ID:tCiouZwU0
建設的な議論という意味としてのディベートを意味する
何も狭義の意味でのディベートを説明している訳ではない事は理解して
それと君は根本的に極めて失礼
私は病気ではない。これについて何か反論があるならば可能な限り説明するが、理解できないのであれば野次としてスルーするよ
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-jEm6)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:40:08.95ID:iPBf0b190
百歩譲って精神に問題が無くても態度に問題があるよな
他人の話も聞き非を指摘されたら認めて謝ってそれから持論を述べるってのが普通の人の対応方法
b1バカセは自分ではしっかり出来ている自信がたっぷりあるんだろうけど傍からみると全くダメ
主張も論調も社会人経験のない大学生が居酒屋で青臭い議論モドキしている状態みたいになってる
0523名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMa9-tO2g)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:24:05.50ID:9/kLsTFZM
>>518
コミュニティでぶつくさ妄言つぶやいてるのはディベートとは言えんし、それ自体極めて失礼なことなのだよ
0525名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMa9-tO2g)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:31:40.76ID:9/kLsTFZM
そら埋めて終了だからな
0526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebc-+OMC)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:56:18.75ID:BmRYBYI20
>>515
全部間違ってる

1行目 厳しくもないし、君だけを含まない皆全員が十分にできている
2行目 ディベートに存在しなければならないジャッジが誰か、君には答えることが不可能
3行目 ここはディベートの場ではない
4行目 ここは建設的な議論をする場ではない
5行目 ここは意見交換の場ではない
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-kbLw)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:30:17.81ID:ZEbsTZbf0
>>515
>直接的で失礼な言葉遣いを改めないと交流は厳しい

その通り、だから
「違う」「理解していない」「勉強不足」
おまえが口にするそれが全て「失礼」

おまえ如きに何かを「言い切れる」担保は無い
もちろん誰にもそんな担保は無い

だから普通なら
「違うと思うよ」という個人的な思惑を現す「思う」等を付ける
だからこそそこから交流、議論が展開する

おまえはそれが出来ないから人に嫌悪感を与える
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:37:21.22ID:Ss2nP47p0
以前にも注意したが私を私的に嫌悪するのであればNG登録して
それで全ては解決
何も難しい事は無い
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-jEm6)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:37:05.31ID:FAx5h/Tf0
NGしろとかいって態度を改めない割にIPスレには行かないんだよな
b1バカセはIPでNGされたくないってことか?
それともIP知られたら不味いことでもあるのか?会社の回線でやってるとか
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:04:56.00ID:Ss2nP47p0
それは私のポリシー
匿名掲示板には匿名掲示板たる利点がある
IP開示されてしまってはSNSと変わらない
IPが固定ハンドルネームとして機能するだけでありそれはもはや匿名では断じてない
私はすでにTwitter等でも社会貢献活動をしているので、匿名の場でも社会貢献活動を行いたい

君達が心底IPスレを嫌っているのはよく知っている
何故ならば無意識では気づいているから
それはもはやかつての2chでは無い事に
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:36.00ID:Ss2nP47p0
IPスレは削除要請を出して
長期的に機能する事は起きない
今のミックスダウンスレを見て
結局、匿名スレが活気付き建設的な議論を取り戻した
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-jEm6)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:42:56.18ID:FAx5h/Tf0
やっぱりb1バカセはIPバレるとNGされるから嫌なんだな
お前の個人情報や特定なんか誰も興味も価値もないと思ってるしやらんから心配するなよw
それよりNGしやすいようにコテハン名乗ってくれ NGしろって言ってるの自分なんだしさ
0540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:32:02.07ID:Ss2nP47p0
私のワッチョイをNGする事で解決
その他の対応は不可能
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:44:55.48ID:fXPPUbZG0
私は君達から面と向かって「嫌いだ」と言われている不本意な立場
その私が君達に対してそこまで譲歩する必要はない
何故私が「嫌いだ」と言われながらもゴマスリ、君達の要求を飲まなくてはならないのか
自分の立場になって考えてみて
この論理が分からないのであれば君の社会的感覚に問題がある
0544名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMa9-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:09:59.46ID:1Qmn+13HM
つーか多分こいつ「初心者質問スレ」でさえ同じことやってたからな
あれお前だろ?
0546名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-kbLw)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:28:33.92ID:YDKzj9xaa
>>542
>社会的感覚

その社会全体がおまえを嫌いだと言ってるのさ
それがどういう事か理解しろよ
おまえが社会に合わせる以外に手は無いって事だよ

おまえが現れる所全てがおまえを避けてIPスレを立てたがるって「凄えこと」だぞ
どれだけ社会不適合者なんだよw
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8658-NvT8)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:34:57.54ID:fXPPUbZG0
>>546
IPスレを乱立させているのはごく少数の勢力、1人2人程度
その他は私をNGしている。私が情報を書き込むと必ず排斥行為を働く者が少数。これも3、4人程度
一般的な常識を持つユーザーは私の書き込みに対して知的で建設的なやり取りを展開
今ミックスダウンスレで行われている手コンプについての意見交換に私も参加しているし、久しぶりに有意義なログを残すことができた
この社会貢献活動が重要であり、自らの復習にもなりwin-winの関係
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:27:21.53ID:ACQcMdHz0
君達に問題がある
ただそれだけの事
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebc-+OMC)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:59:46.55ID:pRFftEA40
>>553
仮に、君には一切の問題がなく、その他皆に全ての問題があるとする
すると、君は他人の問題点を解決できないという問題を抱えてしまう
矛盾

そもそも「問題があるか」は争点とならない
問題があろうがなかろうが、交流能力があるかどうかだ
流石に君の知能でも理解が可能な単純な論理だろう
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79b1-NvT8)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:11:50.89ID:ACQcMdHz0
>>554
PAは遅出しジャンケンに負けた印象
営利的に考えればUAD sparkに一本取られている
ほぼ主要製品を月3000円で解放されるとユーザーは何万円も出して1つの永続版を買う意欲が削がれる
今になって新作チャンネルストリップを4万円で買いたいだろうか
半年後にはサブスクに放り投げられる製品であると見えているこの現状で

UAD sparkはごく一部をサブスクに放り投げて月3000円
完全にマーケティングに遅れを取った
なので投げ売りをしてでも永続版を入手させる営業戦略に繰り出しているのでは無いだろうか
恐らく永続版のセールはこれから延々と続いていく
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-uDB3)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:01:16.65ID:fnLuuDjf0
前からあって今も大きく値下げされてないのってDear Reality dearVR PROとDeskew Gig Performer® 4くらいですか?
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-0+HS)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:09:37.67ID:G38e6/330
そうでも無いけどね
0566名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-kW3g)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:02.74ID:lLgZC70va
Mastering EQでオススメは?
0568名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-kW3g)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:36:31.41ID:DIaIpQXna
PAの製品だと何でしょう?
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96c0-jfSF)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:20:58.39ID:qcStJA++0
TE-100
周波数が予め決められてるから素人Masteringにも薦められそうなんだけど
でも素人が説明書読んでも理解できないつくりしてんのよねw

Trialリセットされたっぽい?
ワイのステータスからは全部消えてる
0573名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-kW3g)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:36:53.76ID:vR2bV3dWa
>>571
マルチバンドに近い感じ?
0581名無しサンプリング@48kHz (JP 0H5b-lVik)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:15:05.97ID:FTG4XeLjH
じゃあマスターにリバーブなんていう巧妙で悪質なネタ広めていいのか?
0584名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8f-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:21:51.82ID:/SKc+9hcM
SPLのマスタリングEQか
これはいらんかなあ
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-lVik)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:00:13.66ID:f9UO4gt60
sontecの役割は完全にPro-Qが引き受けたよな
後のEQは全て色付けのトーンシェイパーよ
0588名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/27(火) 08:24:13.66ID:rZrK0kb6a
そんな君にゴッドパーティクル
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96c0-jfSF)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:43:15.24ID:jdyMiAgt0
いやMasteringの段階ならアナライザーみたいなのいらんやろ
文字通り参考程度にしかならん
何をそんなに注視したいんや?

AMEKとは全然音が違うし
EQの範囲を+/-20dBから+/-5dBに変えられる
カットしやすそうな印象。迫力出そうと頑張り過ぎた2Mixをなだめるのにいけそう
0591名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:00:15.82ID:JyhuyBkja
マスタリングにそんな大層なEQいらねーよ
ゴミみたいな曲がくる仕事なら知らんけど
0592名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM42-u5vu)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:40:19.81ID:hBJpHsznM
アナライザより操作の直感性じゃね
弄ってみるまでどうなるか想像できないツマミ群と、目視でも見えるカーブをマウスとホイールでぐりぐり弄って操作するのじゃ全然違う
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-FVEB)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:54:44.08ID:ec8c6ahV0
こういう話になるとすぐに考えるより感じろとか慣れろとか脳筋発言する奴が出てくるけど
だったらオメーが自分の耳だけ信じてアナライザーなど目視は一切使わずに手際良くやってみせろよって話だよな
俺は自分の耳は信用ならんし感覚に時間かけるのも嫌なので目視も使う
その時間を曲作る方に割きたいし
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-lVik)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:58:41.69ID:HDkZSz0D0
そんなの知らん
0596名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/27(火) 20:22:52.66ID:iZPsb445a
デラックス
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-B4QN)
垢版 |
2022/09/27(火) 22:00:50.31ID:v4STwIkp0
JC120
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-IovF)
垢版 |
2022/09/28(水) 00:51:36.00ID:1Y4bpO2J0
trialがリセットされたついでにbx shredspreadをギターじゃなくて、シンセのパッドやコードを拡げる目的でデモってみたけど中々良いね。
似たようなプラグインのboz digital labs mongoose2をメインで使ってるけど、EQが無いからshredspreadと使い分けてM/S処理が出来そうだ。
9.99ドルなら安いし買うかな。
0607名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-cZPH)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:26:03.03ID:D8LpWgYTa
ん?Forever29は解約すべきなのか?
0609名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:28.24ID:LX5Fi+p3a
HG239ドルって
買わねーよゴミ
15ドルにしろ守銭奴が
0611名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/28(水) 21:47:17.30ID:LX5Fi+p3a
>売価25ドルがペイパルレートで3,750円。きっついわ〜。

落書き掲示板で意味のない煽りをしてくるやつってなんなの
そんなにお金払いたいなら発売されてすぐ買えよ
0616名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:45:56.64ID:LX5Fi+p3a
>>614
書き込み見る限りお前も貧乏、日本人は今皆貧乏なんだから
次からつまんない煽りしたかったら金持ちのふりして単発で書き込まなきゃだめだぞ
0621名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:43.39ID:ZCtVcouZa
>>617
もちろんHG2は持ってるよ
3年前だったら39ドルで飛びついてたけど
PAが安売り始める前に大量に買って損したものだからここに絶対金落としたくない
0623名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/29(木) 11:09:58.37ID:KaMe9lxQa
落書きしたいからここはくるで^^
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e383-JEMU)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:27:47.97ID:aEV4qMJA0
BAX EQ買おうと思ってたけど他の値段と見比べると割高に感じる
いやまあバウチャー使って11ドルだから充分安いんだけどさ
でも近い未来に5ドルくらいで買えそうな気がするからスルーするか
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-tX/F)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:35.35ID:1VeBT1fN0
昨日誕生日だったからプレゼントと思うことにしよう
ちょい足しでDiezelのHerbertとVH4で延々と迷ってるが

VH4はちょっとこもってるが、ギラッとしたのはSavageで間に合ってるしなあ
うーんどうしよう
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-IovF)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:43.42ID:RiJgaKm10
貰ういないと思うけどPAN EQ貰ったわ。普通のPANエフェクトと違って周波数帯で音を分散させて目立たせたり引っ込めたり出来るから結構便利だね。

てか、連続で毎日バウチャー額変えてくる事って今まであった?
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-RJjD)
垢版 |
2022/09/30(金) 02:21:02.04ID:Wm0Cd6nW0
抹茶5ドルでも買う気にならないという
0646名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:06:02.75ID:tA2zlb9Pa
流石にHG-MS2買ったわ
いやー待った甲斐あったねえ🤭
0647名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:07:00.00ID:GaBR6wYya
HG-2MSか、失敬失敬
0653名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:06:58.35ID:6U6V+Sfoa
HG-2MS使ってるけどきもてぃええ
39ドルで買わずにまっててよかった🥹神からの贈りもんや
0657名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-g/dx)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:21:50.29ID:yQalc4r9a
HG-2MSはPAで1番買う価値あるねい😎
次点で200EQ
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-BGyh)
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:15.13ID:JjI90dHU0
Plugin Alliance: MEGA-25-OFF2 ($25 off with $39 Minimum Spend)
またきた?
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5303-BQOA)
垢版 |
2022/10/01(土) 04:39:32.37ID:nbj3aUFR0
PA初心者の場合で、Komplete UltimateやiZotopeをアップグレードする予定の場合(PAプラグインが一部ついてくる)、セールちゅうは何がおすすめ?

どんな音楽作るにしても、これだけは万能っていうのある?

今のところよく見かける名前はHG-2MSとAMEKなんだけど
0665名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-/ZCR)
垢版 |
2022/10/01(土) 06:40:39.78ID:pB7qTsfzd
持ってるのが主にKUとiZotopeだけという話なら
Thorn、MetricAB、ClassA、WARBLE、Lindel 80 Series、dearVR辺りがオススメか
どんな音楽やるか知らないけどギター拘りたいなら選択肢を増やすのは悪くないことだしギターアンプとかもありかも
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-nIp5)
垢版 |
2022/10/01(土) 06:57:20.67ID:h1caSrV+0
>>663
万能っていったらMetric AB
参考曲と比較するのに必須
個人的にはこの世の全プラグインの中で最強
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-jgAP)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:08:38.58ID:IkSh5tnz0
SSL4000E
これがナンバーワン
0670名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-xYJW)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:28:25.88ID:HVNQ0+6nM
結局どれも使いであるからなぁ
合う合わないもジャンルによって違うし、持ってて後悔しないやろ→からの気付けばコレクターになってる流れ
クーポンあってもまた145ドルチャレンジやってるから安いのに高いジレンマ
0673名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:14:10.06ID:k4V39XR7a
みんな俺に続いてHG2MS買ってくれて嬉しいよ🥹
続きたまえ。
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:38:27.65ID:S/QUcDC00
言うの遅くなってすまんが、MSとかアプグレ似たような製品のアプグレはアプグレクーポンが別に出る関係でクーポン掛け合せの見落としによる特大割引になったりするから置いておくのも手だよ
最近あった
まぁ今後あるかは分からないし、悪質だってスレ荒れてたけどなw
0677名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:26:00.33ID:JqxQEtcja
>>649
割れ厨やん
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-o1nH)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:42:48.98ID:6ROYGuBT0
今plugin alliance installation managerでvst3ダウンロードとインストールしようとしたらsomething went wrongってでたが何だろう
error:couldn't write to temp folder(downloaderror1)
同じ人いる?windowsで
0681名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Saff-hXXO)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:04:55.33ID:LbTbJnWZa
初心者はPAより他に買うもんあるだろ
0683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-o1nH)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:09:59.82ID:6ROYGuBT0
インストールマネージャー内のプラグイン右側にあるアイコンクリックして公式サイト飛んで下の方からDLしたらできたわ。同じ人いるかもだから供養
0685名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:14:17.05ID:Y1FmtF33M
PAに限らずSSLのチャンネル・ストリップとバスコン
なんかのサチュレーション
オプトコンプと1176一個ずつくらいなら初心者で手を出してもいいんじゃない
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-jgAP)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:31:49.52ID:IkSh5tnz0
また20$オフきた
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:13.73ID:NLUvuOvG0
>>697
抑制効果だけでいいんだよ。円安なのが問題ってよりは動きが激しい事のが問題。
0713名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd1f-lCv3)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:56:07.01ID:4cAKiLE4d
正直SSLのチャンストは今のDAW時代のワークフローに必要かな?
バスコンプとか単体であれば十分だし色付けならそんなにSSL臭に需要あるように思わんし
0716名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:34.25ID:ku/vXVhBa
それどこ情報だよ
0717名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:22.80ID:kvhS3S1aM
>>712
GとEはダイナミクスのセクションがどっちも切り替えで選べるようになってる

EQ部分をEQとして使うかはともかく音作りに超便利だけどな
0718名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-gyir)
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:35.05ID:foax3hs+a
SSLはEQが秀逸
パッと触って思い通りの音が作れる
なので実機触ったことある人はプラグインでも使いやすいなと感じる

他のプラグインでも実機のシミュレート物は
実機触ったことあると使い方がイメージしやすい
0719名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-2GPx)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:51:54.77ID:cllZXmNza
SSLの良いとこっていい感じに痩せさせて隙間作ってくれるとこだと思ってる
特に音数多い曲だったら重要な要素だと思う
逆に音数少ない時は寂しく感じるので別のものが良いかと
0720名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 14:57:44.50ID:kvhS3S1aM
>>719
アタック強調パッツン系のVCAではユルい方だな
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:43:01.55ID:CHx1mJDr0
Plugin Alliance製品はWavesとかみたいにプラグインのウインドウ内にプリセット蘭が無いよね?
Ableton Liveで使う場合、VST2だとプラグイン開いた後、画面下のスロットでプリセットがプルダウンで選べて切り替えが簡単にできるけど、
VST3の場合はAUと同じでスロット内にはプルダウンが無く、左側のブラウザから一個一個プリセットを読み込まないといけないので
切り替えがめんどくさいんだけどVST3の場合、Liveユーザはそうやって使うしか無いの?
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:01:25.32ID:Fn5tuf5b0
>>724
俺は全然PAのが使うよ。76と2AはUADだけどね。Winにもサブスク来たからPAのサブスク登録するならUADのがいい気もしなくもない。
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d373-/qwA)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:02:20.85ID:Fn5tuf5b0
Black Boxってやっぱり通常とMSって違う?普通のを真空管通すって役割でしか用いないのだが
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-xADz)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:41.59ID:CHx1mJDr0
>>728
おお、早速のレス有難うございます。
やっぱりそうなんだね、使いにくいね〜
LiveはMcDSPのプラグインも同じ現象なんだよなあ。。
しゃあないからVST2で使うか。

>>730
ありがとね。
3つのメーカーのやつがダメなのか。。大部分占めてますなあ。
確かにシンセ系とかは問題無いんだよね。。
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-QHPh)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:42:53.75ID:m7ZmNZVK0
true peakとmsもまた別物なのですかね?
0736名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:27:33.46ID:kvhS3S1aM
サチュなら位相の問題ないし場合によっちゃEQよりいいだろ
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:42.87ID:ECiRhgDz0
言っときますがね
あんたら素人がMS処理やLR処理なんて10年早いんだよ
基本のキを固めるのが先だろ
0740名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:23.94ID:yhPajmIea
734
ど素人ですって自己紹介ありがとう
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-KV7X)
垢版 |
2022/10/03(月) 05:18:52.19ID:dQt952Gp0
みんながみんなそうではないけど傾向としてはあるね
アーティストやプレイヤー、作曲家に比べてあまり日の目を見ないってのもあるのかな
もしくはミュージシャンになりたかったけどそっちの才能はなくて色々あってエンジニアに流れ着いた人もいたりするからその辺の微妙なアレがあるかも知れん
作曲で食えなくて講師に流れ着いた人とかも似たような傾向あるんだよな
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-ufYE)
垢版 |
2022/10/03(月) 06:53:58.16ID:lH99byo20
SSLはロックやハゲ締めのポップなんかに挿すと大興奮でMIXできるんだけど
翌日最近の曲と比べて繊細なアタックはないし音詰まりすぎだろみたいになるんだよね
でまた翌日に80年代の名盤聴いてから聞くと~ってループになるからアナログ系はホント怖い
0745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-6w4i)
垢版 |
2022/10/03(月) 06:58:30.87ID:AE5iRwbp0
SSLのチャンスト?バスコン?
0746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3dc-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:42:11.03ID:MMWoBol50
基本ガーとか抜かしてるやつはozoneにワンクリックで負けた連中やろだいたい
一生アナログやってれば良いで
0748名無しサンプリング@48kHz (JP 0He7-bijd)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:08:34.76ID:eJRuf151H
MS処理なんかしなくていい
コントロールできないくせにイキがって難しい事やろうとしなくていいよ
プロエンジニアの間でもかなり難しいって言われてんのに
0749名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-eWb8)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:24:37.11ID:IBzKmsoIM
音作りもしたことのない人がイキがってなんか言ってんな
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-8eI1)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:32:57.79ID:LxPRcnw50
MSガーなんかしなくていい
ビーガンとおなじくせにイキがって押し付けがましい事やろうとしなくていいよ
プロエンジニアの間でもかなり迷惑してるって言われてんのに 笑
0753名無しサンプリング@48kHz (JP 0He7-bijd)
垢版 |
2022/10/03(月) 12:32:38.88ID:eJRuf151H
>>752
多くの一般人が聞く音を、もっとも作るのはプロだ
その事を忘れるな
0758名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:55:14.80ID:OIifsWMHa
MSが難しいって雑魚やん
自分が何したいかわかってない雑魚
もっと勉強しなさい
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/03(月) 15:06:03.61ID:WUHrOZgO0
MS処理する奴ってインポみたいな音質でよく満足できるよな!w
0760名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:32:40.31ID:djQdLEFiM
朝日ネットに発信者情報開示請求出してみるかな

567 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f9c-1hbf)[sage] 投稿日:2022/09/24(土) 13:49:06.65 ID:RtXjjtq20
WavesのEnigmaかな。定番中の定番だから覚えとけ。

579 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f9c-1hbf)[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 12:58:32.62 ID:om0Uh5JU0
マスターにはEnigma。世界の常識です。

757 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 639c-R97N)[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 13:54:27.89 ID:M9Wh5uyH0
そう。つまりマスターにEnigmaも当然ありだ。
0761名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:41:03.91ID:JyVtBDASa
MSっていろんなトラックにするわけじゃないだろwwww
笑わすな
雑魚はそう思ってるって事なん?想像の中のMSw
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 639c-JAQS)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:18:25.91ID:M9Wh5uyH0
711 名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-pIDl) sage 2022/10/02(日) 01:37:00.69 ID:ani3qQDIM
個人的にVitalizerはちょうどBBEとソーセージの谷間で一度も使ったことないんだよなあ
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-6w4i)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:21.15ID:AE5iRwbp0
>>764
なるほど
0771名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:58:15.43ID:h7oklvX2a
グトルフォスってかけると明らかにトランジェントの抜け悪くなるし耳が痛くなる成分でるから使わんわ
5%とかでもキツイ
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-aj09)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:19:24.28ID:S7RhbiuB0
金額合わせの為に買った6X-500がインストールしてもDAW上に表示されません。複数DAWでも。
Brainworx製品ではそんな不具合無かったのですが他社製品は何かあるんですか?
0773名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:27:09.03ID:+5mzn4w1M
32bitインストールしてるとかdllのインストール場所が違うとかじゃないの
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-aj09)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:38:57.21ID:S7RhbiuB0
いえ、InstallationManager経由ですし、6x-500のフォルダもあるしで。macm1。
0775名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:45:20.55ID:+5mzn4w1M
比較的対応してくれるサポートなんで報告上げたら
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-aj09)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:52:35.74ID:S7RhbiuB0
ありがとうございます。サポート連絡してみます。
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c39d-CuO3)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:22.05ID:1iRI5YVW0
macの場合キャッシュだな。なんとか.plist消すと再構築かかる。
m1macだけど、6x-500認識してるよ。
全然使ってないけどなw
あ、ネイティブモードとロゼッタモードで違うかも。
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:02:48.37ID:KtKxiCC60
EDMでもやってるの??
MS処理しなきゃいけない人達ってさ
どんな事故音源扱ってるのかしら
0782名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:58:41.81ID:Oe5UnAS2a
未だにEDMで括ってる時代遅れのバカちんは置いといて
サンプル入ってるポップスならMS必須だな〜
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/04(火) 15:17:55.47ID:KtKxiCC60
>>783
そもそもテッドの音は誰からも評価されてないし
他のマスタリングエンジニアはMSなんかしねーっつのw
0790名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:07:46.89ID:2eis9x0Ga
(ワッチョイ 83b1-bijd)というかこいつなんでここにいるんだろ
例えばロングセラーのbxデジタルEQとかの使い方知りたいわ
リンクして使ってるのかな?
0792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:20:58.29ID:KtKxiCC60
MS処理を理解してない奴多すぎ
MS処理はスクラップ・アンド・ビルドだぞ
テッドは最高級アナログ機材でビルドが出来るからスクラップしても気にならねーんだよ
お前らがMS処理やったらスクラップ・アンド・スクラップで聴けたもんじゃねーよ
お前らの音楽をカーラジで聞いたら多分吐くわw
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:25:08.00ID:KtKxiCC60
カーラジじゃなくてカーステだったわw
二度とMS処理するなよ!
0797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:30:44.40ID:KtKxiCC60
>>795
マスタリングでMS処理とか本当ウケる
喫煙所でネタにして会話する分には最高だなw
0800名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:40:28.42ID:+5mzn4w1M
こいつあのb1じゃね
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-mwjN)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:10.03ID:zyGApfW20
個人的にはHG-2、Shadow Hills緑、Focusrite SC、masterdeskを含むセットの
無料配布が一番ショックだった、殆ど持ってたから
あと気の毒に感じたのはmasterdesk Classicを金出して買った人
有料だった期間がすごく短くてすぐに無料になってた
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fe4-a3Gv)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:35:15.90ID:aQfdo5Op0
Lo-Fi-Af名前があれだけどすごいいいよ
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3341-8eI1)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:54:08.88ID:yxkBlg8s0
shadow hillsの緑は実質赤の割引クーポンだからな
赤は本当別格
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5303-BQOA)
垢版 |
2022/10/05(水) 04:08:51.07ID:Fvx1IWMk0
マジで円安の時にありがたい
今回はtransient designer plus買ったわ

softubeのtransientのやつとか、KompleteについてくるNIのtransientとか持ってたけど、
SPL transient designerデモったら直感的で頭にある音を圧倒的に再現しやすかったっていう印象を受けた

他の2つはどうもノブいじっても好きな音になかなか手が届かない感じだったので満足
PAありがとう
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f358-nIp5)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:31:37.71ID:LF+syUvk0
MEGA-25-FINALE
Minimum Spend: just $34
0826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-vqPj)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:04:49.67ID:PaB3UbSG0
PAってセールで買ってもそれが数日後さらに安く買えるようになるケースが多々あるよな
運良く最安で買えたら気分いいんだろうけどそうじゃないことが多いからなんだか損した気分になる
欲しいプラグインは一通り買ったしPAからのメール配信は解除するのが精神衛生上いいのかもしれん
0829名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:50:18.26ID:CR0F8Z/nM
チューナー持ってなかったから入れたわ
こういうときは5ドルくらいにしてくれ
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6faf-xADz)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:11:15.81ID:t3TlP9Oz0
bx_masterdesk所有者のbx_masterdesk True Peak値段が上がって35ドル弱になってた
ので買うタイミングがなかったけど今回の最低縛りがちょうど良かったので12ドル弱で
とりあえず買っておいた。
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:21:01.29ID:WFD5HWbS0
もう今になってわざわざ所有したいと思わんのよね
サブスクでええわって感じ
だからUADもAAはサブスク解禁してくれねぇんだろうけどw
ブランディングって奴ね
0834名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:24:58.91ID:CR0F8Z/nM
WUPみたいなのか、CLIPSTUDIOみたいなサブスクでアップデートみたいなことにならんか心配だわ
0835名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:25:46.57ID:CR0F8Z/nM
「みたいな」多すぎるな、眠い
0842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f58-bijd)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:39:49.45ID:+qPdW+zw0
スレ違いだよお馬鹿さん
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-8eI1)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:48:21.38ID:PUeeSdFv0
PAも国内販売開始されたけど
WavesのMercuryだのなんだのとセット販売で攻めてくしかないだろうな
未だに手を出してないやつらは単品じゃ見向きもせんやろ
それに単品は本家のセールとバウチャーの合わせ技に敵わないだろうし
0845名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-eWb8)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:44.88ID:Cj0RvG76M
THE OVEN Appelbaum Mastering & Hendyamps
https://youtu.be/qqpVL18gaeM
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:42.04ID:q2CnnRvW0
クーポンの仕組み変わったな
これでも使う気は全くしないけど、使う人も偶にいるんじゃない?って感じでいいな
流石に$75?以上で$25引きはこういうセールやってるところで使いたいと思うやつほとんど居ないだろうからな

自分は$29でラインナップの中からなんだけど、$79勢はラインナップガ豪華だったり割引率違ったりするのかな?
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:01.54ID:ugNByCHm0
wavesの単品300ドル、90%OFFで30ドルはもうギャグだよな
最高に笑えるギャグ
これを真面目にやってるんだから凄いよなぁ
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:35.43ID:ugNByCHm0
>>848
それはちゃんとしたセールだろ?
wavesの場合はそうじゃねぇからw
ずっとだからw
0851名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-HmH7)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:50:27.12ID:HVmUo9CKr
Wavesのは二重価格で訴えられていいラインだと思うけど、そもそも厳密なラインが引かれている法律なのかとあの国で違法なのかよく分からんから仕方ないみたいなところだよな
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 639c-JAQS)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:53:41.05ID:u3dro7Ic0
お前が言ってんのも、お前の中では案件じゃねーか。PAも日常茶飯事と言っていいくらいセールやってんじゃん。定価とはかけ離れた値段でな。これを二重価格と言わずして何と言う?
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:30:34.19ID:p1ncT0fw0
他ジャンルって何
イラストソフトとかもバンドルでクソ安くなったりするし、Officeでさえ90%OFFだかなんだかでちょっと前売られてたよ
ソフトウェア全般の割引率としては半額くらいまでならある話だと思うけど
極端に安くするメーカーが目立つみたいな話には同意するけど、どこもって話にはとても同意できない
iZotopeなんかも二重価格系ではあると思う
0862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5303-BQOA)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:58:30.15ID:pdrTQ4wR0
硬く考えず、安く買えるんならそれでいいじゃない、って個人的に思うんだけどなぁw
俺はありがたい、としか思わん
特にこの円安の時期に、バウチャーのみとか、ディスカウントのみだったら買ってないと思う
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:23:44.76ID:p1ncT0fw0
真面目にこの業界そんなにいうほど二重価格のメーカー多くないと思うからね
どれもなんて言葉どこから出てきてるのか

まず半額をやらないメーカーも多い
全部書くと長いから書かないけど、小分けにして考えてもらえば分かると思う
音源なら
ピアノ音源でそんなセールするメーカーもないし、シンセ音源も有名所想像してもらうと半額すらやらないとこばかり
ギターもオレンジツリー以外は基本30%までだしセールも不定期だったり
オケ系も50%やることは珍しくて30%程度が多い8dioは微妙
エフェクトメーカーもデカいとこだとFab,Nugen,Fluxなんかは50%もやらない
ここらへんは定期セールか不定期かで二重価格には程遠い

逆に二重価格だなんて言うラインで新発売からセール価格だったりセール期間が年の半分以上なのなんてiZotope,Waves,PAとかでしょ?
NIですら新発売時にはセールしないから二重価格とは微妙なところ
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:26:50.04ID:p1ncT0fw0
業界を見て二重価格っていうんだからもっと二重価格のでかいメーカーでもあるんだろ?
IKのグループバイは価格の問題じゃないからなんとも言い難いしな
自分が見てる数個のメーカーで音業界全部見た気になってるだけだろ
0870名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-/ZCR)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:39:23.59ID:OQc4UtyVd
二重価格のクオリティゴミプラグインなんて昔からいくらでもあるので気にしてないな
二重価格だろうがなんだろうが試していいなら買う、よくないなら買わない
ただそれだけだ
0872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:44:24.16ID:p1ncT0fw0
たった数人しか居ないのに皆とかどうなってんだ自治厨かよ
ずっとb1がb1だからb1って呼ばれてるのにワッチョイも読めず煽ってくる理由は何?
まさに話終わろうとしてるときに話題にもなかった存在出して煽ってきてるのに、話辞めないガイジとはこれいかに
まさに今終わってただろ
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ee-HmH7)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:52:36.00ID:p1ncT0fw0
自治レスは荒らしじゃないと思ってる掲示板初心者か何か?
荒らしに構うのも荒らしって有名な言葉がある今日はこれを覚えて帰ろうなw
もし俺を荒らしだと思うなら構って煽りながら3レスもしてたら同類だぞw
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f80-hXXO)
垢版 |
2022/10/07(金) 06:23:54.27ID:N03HybmQ0
ブチクシが見張っている
0879名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-2GPx)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:19.84ID:ggQQlA1+a
円安で政治が悪いだ周りはアホだと言ってるやつと二重価格があーだこーだ言うのは同じやから
どちらもわかってらっしゃる風のアホだろ
なんも出来ねえやつは他人を批判するなっての
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:38:20.46ID:dlBs4e4K0
ずっと90%OFFは頭おかしい
消費者に対して失礼だよな
wavesさんよ、俺達を馬鹿だと思ってる?って感じ
0882名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hff-F1Wq)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:57:35.11ID:+EASBiI+H
vallhara dsp 50ドル固定
fab 100ドル付近
ここ 15-30ドル(セール時)

これぐらいのイメージ
それぞれ値段に見合ってると思うから買うだけ
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83b1-bijd)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:33.93ID:dlBs4e4K0
UADは?
0884名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hff-F1Wq)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:03:54.68ID:+EASBiI+H
200ドルぐらいのイメージだけどそっちは高いから憧れるだけでエアプ
UADの一部のネィティブ版が安くてアポロ不要で使えるってんでPAに惹かれたんだ
0885名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:59:07.77ID:SN8XGLuma
俺もそんな感じでPA集めてその後UAD買って試したら全然品質違うわってなった
ただそれから色々あって
ギターがほとんどでないポップスはUAD別にあってもなくても変わらんってなってる
今も全部入り持ってるけど特定のプラグイン以外使ってない
0886名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-fvIq)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:06:33.22ID:SN8XGLuma
個人的には生ドラムのバンド系なら絶対いると思う
0888名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-9Mib)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:11.62ID:XKnYcUD8a
Split EQ愛好者だからあまり気にしてなかったけどどーなんだろう。
0890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee03-761C)
垢版 |
2022/10/11(火) 08:56:02.87ID:7as9UNHD0
たぶんsculptで音作りして、Kontaktとか使って自分用のカスタムライブラリ作るために一番役立ちそうだけど、
自分でライブラリ作る場合、パーカッションなら現実的だけど
それ以外の楽器はスクリプト書くのとか無理ゲー
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-yl7y)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:17:35.69ID:2yZ5V5nG0
>>891
それが出たら試してみよう
0893741 (テテンテンテン MM86-IBRq)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:05:51.53ID:EBUzocj1M
ironって先週のセール価格はいくらでしたか?
0897名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:23:59.58ID:JDslQQ7Ya
新しいやつ早く15ドルならないかな
デモってみたら予想外の良さだった
ただ手持ちで間に合ってるからすぐほしくはない
0899名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:17:17.14ID:JDslQQ7Ya
そうだね
音作りツールの一つとして良いなと思った
でも別になくても間に合いそうではある
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbaf-qfmZ)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:53:25.80ID:pAYH6bth0
>>905
中華プラグインは怖くて使えないわ
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-7oBZ)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:34:59.39ID:hp4XXVNL0
>>907
Ampleギターとか普通にいいぞ
0912名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:33:29.74ID:BwAcfNBLa
Kirchhoff試したことあるの?
音が特にいいとは感じなかった
Twitter界隈の日本人が騒いでる印象
0914名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8f-w9bA)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:44:26.49ID:834tqwl6M
別にProQあたりの音がいいわけでもないしな
0917名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-hiHs)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:35:12.89ID:GPUV4QxEa
かといってPro-Qが良いともあまり思えんけど
0921名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-w9bA)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:32:17.59ID:tG3YH95JM
oeksoundに来て欲しいわ
0931741 (テテンテンテン MM7f-py2g)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:08:14.06ID:8cD/58wLM
Forever29って
毎月29$+1$でプラグイン一つ買える。
サブスク入ってる間は全プラグインを使用出来る訳では無い。

この認識で合ってる?
0938名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-w9bA)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:56:56.23ID:/w17mpjvM
その辺のガチャゲーより新商品出してそう
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-rvjG)
垢版 |
2022/10/19(水) 03:02:44.83ID:pJdyNWUg0
正直WavesのTG Mastering Chainで事足りる
0946名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMbf-4/WN)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:44:44.12ID:fkOFM70MM
お得"感"だろう(実際は損
すごいプレミアム会員感煽ってるけど、ドル高もあって世界中からForever29会員が抜けて焦ってるんだろうな
日頃から爆安セール連発してるとそりゃそうなる
0959名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:03:56.13ID:nTwgbLhga
曲中なら微々たる差だよ
それで何が良くなる?ん
0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-ZrJD)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:33:19.59ID:SEyc05ze0
KSHMR Chain良いんだけど重いなぁ
0963名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:23:18.71ID:TUbO8RRNa
だからその差があって元の曲が良くなるのか?
可哀想なのはようつべで日本人向けの動画出してる奴みたいにどうでもいいとこに拘ってるお前さんや
0967名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:35:08.74ID:AqdMlr82a
そんなに言うなら同じ設定で上げてみてよ
偉そうなこと言ってる上級者様は上げれるよな?
まさか逃げたりしないよね
どれくらい変わるか楽しみだな、こんなに言うんだからすっごい変わるんだろうなあ
0968名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:03.70ID:vnM+c7wea
あと使い分けはなんなの?どうせお前ら気分だろ?
赤でも緑でも変わらねーよw
そもそも最近だとゴッドパーティクル作ったエンジニアのジョシュアがUAD版以外ゴミってインスタで言ってたしPA使ってる時点でゴミ耳なのでは?
0969名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zJ/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:24.66ID:zyVEVdOLa
グラミー賞取ってるしここにいるインターネットミックス師より信頼できるけどね
0976名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-w9bA)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:52:15.12ID:gI5FBkelM
>>968
プリセット厨が生き方もプリセット厨なの草
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b9d-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:16:10.61ID:M5moCOpA0
違いが分からないなーって書いてるヤツに、餌を見つけた野良犬みたいに
は?わかんねーの?マジでwww?とかって喜色満面で突っ込んでくヤツらって
なんつーかな、、、
こう、な、、、、
0979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fc0-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:03.38ID:rteGqSMo0
これはいつもそうだけどこういう時に違いがないと言ってるのは歌ものアーティストや作曲家で
違いがあると言ってるのはインスト系アーティストやエンジニアなんだよな
0982名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-hiHs)
垢版 |
2022/10/21(金) 07:47:55.27ID:Hup3UOQRa
>>968
Plugin Doctor使ってみろ全く違う挙動するから。
0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39b1-ZaE0)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:47:58.18ID:NxLj6N2H0
頭悪いのやめてもらっていいすかw
そもそもIPスレなんか誰も望んでないでしょ
ただでさえ過疎なのに
0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39b1-MWlt)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:31:55.50ID:8DkGu+k50
キルチョッッフとか別にいらんし
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fdaf-RUOK)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:28:10.11ID:ZP2nnVju0
バグじゃなくてバックドアだったりして
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 14時間 17分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況