>>942
君への批判の大半は、口こそ悪いが事実を述べてると思う。実際、30KHZ以上がカットされずハイレゾにも対応出来るUADプラグインが存在している以上、UAD全てがハイレゾに使えないという君の指摘は誤りだし
それと、アホとか何とかわざわざ手書きで書いて、一人の部屋でわざわざサムズアップまでして写真撮ってる自分の姿を客観的に見てみなよ。いい歳したおじさんがそれやってるんだよ?