X



■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!38■
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/24(木) 22:49:15.41ID:o7q1oyn7
「作ってはみたけど、人に聴かせる自信が無い!」
「巷ではヘタクソで有名!」
「ぬるぽ!」
どんどんこのスレで発表してください。
MP3、MIDIどちらでもOKです。 感想もよろしく!

■テンプレ■
【曲名】
【URL】
【形式】
【時間】
【サイズ】
【ジャンル】
【使用音源】
【使用ソフト】
【コメント】

※ボーカロイドを使っている場合は、そのことを明記して下さい
※ボカロを叩いてはいけません

YouTubeやSoundCloudが主流ですが
使わない人は↓へどうぞ
https://dotup.org/

※前スレ
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1509377453/
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/21(日) 02:35:42.73ID:wZFs0xQ0
すみません 教えて欲しいです
コードから先に決めてメロディを作ったのですが
サビの時のメロディと合わずコードの後半を変えたのですが
おそらく並行調の転調になっていませんかね?

key Am
サビのkey C

使ってるスケールは一緒なのですが
サビになると完全に役割が変わって明るくなってる気がします
サビ最後のサックスのメロディでkeyをAmに戻している感覚です

サビは少し明るいメロディが良かったので狙い通りと言えば狙い通りですが
・サビで転調してるのかどうか
・コードとメロディの関係は曲を通しで聞いて
違和感はないか

上記2点をご教示願います

【曲名】80年代シティポップ
【URL】https://65.gigafile.nu/0828-b1233f4eabb1fd34371c266c9668979c5
【形式】mp3
【ジャンル】歌もの予定
【使用音源】Kontaktなど
【使用ソフト】ロジック
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/21(日) 04:47:08.95ID:qbBsAMRX
>>101
曲中のコードで一番暗いのが Bmb5|E のところ。テンションも書くと
多分 Bm7b5|E7(#9) とかになんのかな。これが強烈に暗い部分。
一番明るいのが Gm|C 、テンション書くと Gm9|C9 くらいのってるかも。
これはキーFに転調してるとも取れると思います。すごく明るいです。
サビのコードを変えて、強烈に暗い Bmb5|E を避けて(遅らせて)
Dm G と明るく持っていったというのは、戦略としてすごくいいと思います。

> ・サビで転調してるのかどうか
一般的には「転調していない」と思います。ただ転調って解釈次第だしなー
Dm G あたりは明るくて Cメジャーキーへの転調って言ってもいいと思います
けども
むしろBメロなんかはコード Fm に対してメロディがはっきり Ab を踏んでたり
(キー Cminor への転調)コード Gm に対してメロディ Bb とか
(キー F への転調)、転調してる感があります。この程度で転調とかwwwて
見方ももちろんあると思います。
個人の感想ですけど、前者の C--と伸ばしての Ab F てメロはすごく好きです。

> ・コードとメロディの関係は曲を通しで聞いて違和感はないか
特にないんだけど、Bメロ最後のほうのコードが F Fm て降りてくるところ、
コード Fm 上の E-AC- てメロはおかしいと言えばおかしい。違和感ないのが
不思議だなあと思う。ファ ラ♭ ド てコード上に「ラ」がのってるのは
普通はダメなやつですよねえ多分。
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:35.56ID:wZFs0xQ0
>>102
詳しい解説ありがとうございます!!
コードはサビの後半をCの251に変えた以外は
サニー進行とか定番のエモいコードを持ってきました
初心者なのでまだ無理にオリジナルコードは避けました!
どうしてもメロディと合わない時だけ、コード進行が壊れない程度に変えました!

>コード違和感について
おっしゃる通りBメロ後半はかなり不安定に感じてます
駆け上がりの所は特にうわあああ!って感じなので
歌ってみてやばそうならちょっとコード変更も検討してみます!
もしくはメロディをコードに寄り添わす形で調和をとってみます!


それにしても上級者の方は聴いただけでここまでの情報を得ることが出来るんですね
作った本人でも気づけない情報もあり感服しました
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/21(日) 21:13:03.72ID:+3qjTyzM
>>103
このスレは必ずも上級者がいるわけじゃないです
おたがいがんばるスレなので
一つの意見を絶対視しない方がいいです
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:20.88ID:6PJ07pX9
>>109
きりたんの食欲がストイックなビートに変換されつつも、かわいさがにじみ出るロックソングです。
0111109
垢版 |
2022/09/18(日) 12:05:33.38ID:DK1XSBts
自分のイメージ通りに聴いて貰えたみたいで凄い嬉しいです!
ありがとうございました!!
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/28(水) 16:50:44.40ID:s83MAd+V
>>112
自由を求めて逃避行みたいな感じではなく
ストリートでひたすら喧嘩の日々みたいな印象を受けた
ベースがごついからかな
0115112
垢版 |
2022/09/28(水) 18:53:13.17ID:G1pgaCJp
>>113
>>114

思春期でも、反抗期でやさぐれてる感の詩の方が向いていたんですかね~
女性声で柔らかくなるか、と思ったんですがダメか~
音色を選ぶセンスが無いのも原因かもです。

どちらの方も、聴いてくれてありがとうございました!
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/08(土) 11:12:36.84ID:azQoyzMj
寒くなりましたね
南條時雨 - cold jail night【acoustic】
https://youtu.be/5m5R6MnAbTI
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/14(金) 15:12:14.58ID:ZQGNb1ml
>>116
しぐれちゃん見習って水風呂入ってます!音楽素晴らしい!
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/16(日) 21:10:59.00ID:24xCyFH5
>>112
シンプルなんだけど、独自の雰囲気が出せていて良かったと思う。奥の方で控え目に鳴ってるピアノのオブリガード敵フレーズがイイ感じ。
ただエンディングに工夫が欲しい。これに限らず、自作曲スレの人って終わり方に無頓着なのが目立つ。
0120112
垢版 |
2022/10/16(日) 21:58:10.80ID:OSPoDDYN
>>119
必死で鼻歌メロにコードを乗せれた所で大満足してしまう所が駄目なんでしょうね~
どうしても次の曲、次の曲って急いでしまう…

それでも聴いて貰えて嬉しいです!ありがとうございました!
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/24(月) 11:29:02.72ID:aOsLcCdx
【タイトル】 中華スペース麻雀記
【URL】 https://xxup.org/R8cm4.mp3
【ジャンル】ゲームの挿入曲
【曲長】3:48
【ファイルサイズ】mp3
【使用音源】caustic
【使用ソフト】caustic
【コメント】ヘタクソで反応無いから、こっちにも貼ろうっと…
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/24(月) 20:53:33.20ID:357AOa2I
【曲名】Sigh!
【URL】https://nico.ms/sm41184044
【形式】ニコニコ動画
【時間】3:04
【サイズ】わからない
【ジャンル】ボカロファンク
【使用音源】鏡音リン
【使用ソフト】Cubase
【コメント】知り合いからこのスレを教えてもらいました
このスレに貼るのは初めてですがよろしくお願いします!
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 01:18:59.71ID:Cr0vqcVQ
>>122
田舎へお帰りなさい
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 15:00:37.37ID:kSa6R30m
>>123
この人の知り合いは、この曲をヘタクソと思ってここに誘導したって事でしょ?
ガチ勢同士は凄いな~。自分なら聴いてよスレに誘導するよ。
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 15:38:05.90ID:6W5RoKTN
ガチ勢ってのはもちろん能力が高い傾向にはあるだろうけど、
それ以上に「ガチ」であるという気質が重要だからなぁ。
作品の良しあしとは別にエンジョイ勢だと思ったらこっちに誘導してもおかしくないんじゃない?
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 17:28:33.98ID:bkimxggi
>>125
ありがとうございます!
再生伸びないので下手くそなのかと思ってましたがスレチみたいなので去りますね…
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 17:43:27.27ID:8/OYpOrb
(・∀・)「電気グルーヴ、坂本龍一、澤野弘之は歌詞聞いてないよ。星野源も歌詞聞いてない」
( ˘ω˘ )「でもリスナーは適当な歌詞に感動してるらしい」
(・∀・)「だから、ボカロのいい曲があっても再生数を増やしてやろうなんて人はこの世にいません」
( ˘ω˘ )「YOASOBIの絵本から歌が生まれたという設定もおいらは笑っちゃいました。うそくせえ」
(・∀・)「いやいや。リスナーはそういう物語性を求めてるんだよ。ドンブラザー」
( ˘ω˘ )「雉野さんにとっては獣人のツルがみほちゃん」
(・∀・)「ボカロも同じさ。リスナーは雉野さんなんだ」
( ˘ω˘ )「みほちゃーん」
(・∀・)「ツルさんは物語をつむぐ。人間社会に潜むために記憶を読み取り化ける」
( ˘ω˘ )「それにしても、ゼンカイジャーの人はコピーの獣人らしいぜ」
(・∀・)「獣人が死ぬと本人も死ぬので、パラレルワールドで両方とも生きるんだろうね」
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 18:30:30.52ID:kSa6R30m
>>127
なるほど、
曲の技術や構成よりも曲自体を楽しんで聴いて貰いたいって事か。
それなら、こっちかもしれないね。
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/26(水) 19:23:45.95ID:fkbFQA6e
ポエムの次は顔文字かwほんと分かりやすいw早く音楽で稼げるようになろうなwあと何年無駄にするんだろ笑笑
0133112
垢版 |
2022/10/27(木) 17:58:31.00ID:HwR4ZfsF
【タイトル】 恋のおまじない
【URL】 https://soundcloud.com/4vscbqgy2iq5/lcgjv6stzdcr
【ジャンル】 アイドル歌もの?
【曲長】 3:19
【使用音源】 NEUTRINO
【コメント】 だいぶ前に聴いて貰った曲に歌入れしたやつです。
終わり方をヘタなりに頑張ったつもりだけど、頑張り方が間違ってないか気になったんで
そこだけでも聴いて貰えると嬉しいです。
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:42.62ID:EE2P55Ny
反応なかったらもっと頑張ろうと奮い立たすんだ!
同情で反応もらってもしょうがないぞ
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/30(日) 21:56:41.09ID:99ziBn44
同情も欲しい、金も欲しい
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/03(木) 13:34:43.93ID:IDxC+65I
高校生じゃなくて、中学生なんだな JSはどうなんだろ…?
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:32.70ID:GN3ZGsrP
>>133
アイドルソング的にはシンコーペーション成分がまだ少し足りないきがしました
オクターブ奏法のベースがちょっと目立ちすぎかもしれません
終わり方良いと思います
0140133
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:13.27ID:wF6ywZEk
>>139
頑張り方が間違ってなかったみたいで良かったです。
それでも、一歩進んで二歩下がってる所が駄目だけど…
まだ作曲する事が楽しいから良しとします。

聴いて下さってありがとうございました!!
0141133
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:38.42ID:35JizhNh
【タイトル】 優しい気持ち
【URL】 https://www.youtube.com/watch?v=ErENWQHg6jE
【ジャンル】 歌もの
【曲長】 2:54
【使用音源】 NEUTRINO
【コメント】 自分ばっかり上げてると、
この世にヘタクソは自分だけなのか?と錯覚してしまう今日この頃。

前に「聴いてよ」スレでスルーしちゃった曲なんだけど、
それだけに何か致命的な失敗があったのか気になったんで、よければお願いします。
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/07(月) 14:43:17.65ID:bl/tIMz+
【曲名】ユメ
【URL】https://www.nicovideo.jp/watch/sm41190372
【形式】ニコニコ動画
【時間】3:56
【ジャンル】テクノ?
【使用音源】KORG Gadget、NEUTRINO
【使用ソフト】Cakewalk
【コメント】
最初期に作った曲のリメイクです
迷走しまくってもはやDTMってなんなのかよくわからなくなってきた今日このごろです
なにか打開するためのアイデアとかないでしょうか
よろしくお願いします
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/08(火) 01:18:25.24ID:fEz1O4W1
>>141
木山裕策のホームとかの路線だけど
こういうところではあまり好まれないテーマかなあ
こういうのが受け入れられる場所もあるとは思う
もちろん失敗というわけではない

>>142
ニコニコではけっこう再生されてるようだけど何か不満でもあるの?
リメイクしだしてるならネタ切れかな?
インプットに費やしてみるとか
0144141
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:05.15ID:Vhqvx4V9
>>143
歌詞の方か~。好みはどうしようも無いですね~
失敗じゃないみたいで良かったです!

聴いて下さってありがとうございました!!
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:32.75ID:8wxETMcL
>>143
再生数は行ってるけど出しきれてないというか出し方がわからないというか…
昔はメロディが1日一個くらいポンポン浮かんでたのに最近は全く浮かばなくなってきてしまいました
引っ越ししてインプットできる環境がなくなったからですかね…もう一回インプット環境構築してみようかな…
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/14(月) 15:43:00.77ID:fMI7J7vF
南條時雨 - アフガンの風【acoustic】
https://youtu.be/_f445r0vI1M
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/18(金) 04:32:26.47ID:fwwC6lF0
IPスレ人増えてきたな
居づらくなったらカモン
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:30.62ID:1raUpItz
【曲名】ミュージック
【URL】https://youtu.be/mvq4lpmBy68
【時間】1:20
【ジャンル】歌入りポップ
【使用ソフト】Cubase
【コメント】感想頂けるとありがたいです
歌は死ぬほど下手です
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/20(日) 00:19:15.57ID:uGH4EoLj
自分のことはあんまり下げるもんじゃないよ
例えばの話、お腹すいて立ち寄ろうとしたラーメン屋の看板に「まずいです!」と書かれてたら入りたい?って事
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/20(日) 00:29:54.96ID:cDC9bcnC
>>149
歌が下手なのはわかってるからそこは脇に置いて他の部分について論評して欲しいという意味で言ってるんだよ思うよ。
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:42.82ID:3WWtSqHx
>>149
アドバイスありがとうございます

>>150
それもありました
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/20(日) 20:51:32.13ID:nSZ+7Vta
>>148
かっこいい音
Bも雰囲気良いから、AからどういうふうにBに移るかで、Bがもっと活きる気が
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/21(月) 21:02:42.14ID:OjZsNSpu
>>153
ご感想頂きありがとうございます
Bへの移り方ですね
他の曲作るときに活かしてみますね
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/21(月) 21:04:26.63ID:OjZsNSpu
>>154
聴いて頂きありがとうございます
MC的な感じはそうなんです
ただ、ラップもヤバいほど下手なんで歌にしてます
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/22(火) 00:53:39.15ID:gYGZh36V
【曲名】とてもおぞましい
【URL】https://youtu.be/tEl0I0XT3kg
【時間】1:00
【ジャンル】トラップ
【使用音源】鳴花ヒメ(ボカロ)
【使用ソフト】Cubase
【コメント】今は限定公開ですが今日の18時に公開にしようと思っています
今のうちに直せるところとかあったら教えて欲しいです…!
友達いないので!
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/22(火) 21:29:47.46ID:eA4XEHCu
>>157
下手とか初心者とかいうレベルではないと思います
ただ、トラップならトラップ感があtった方がいいかと
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/22(火) 21:40:28.98ID:gYGZh36V
>>158
聴いてくださりありがとうございます!
今年始めたばかりの(トラップ感って何?チキチキ鳴ってればトラップなんじゃないんだ)ってレベルの初心者ですのでこのスレに貼らせてもらいました

ちなみにこの曲、本当のジャンルはなんて言うんですか?
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/22(火) 22:13:20.00ID:ASiTjySm
エレクトロポップ感ある

少なくともトラップでは無いかな
0162158
垢版 |
2022/11/23(水) 12:52:03.67ID:sepzoKAA
>>159
勉強不足でジャンルは分かりません
気にせずどんどんつくって行けば良いのでは
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/23(水) 19:22:10.42ID:AeXUnT8K
>>142
コメントもらえなかったとかとかうそつくなよ
二度とくるなボケ
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/27(日) 00:51:03.90ID:TjG41sKV
【曲名】As you are
【URL】https://youtu.be/2jJJl6JzARw
【時間】2:46
【ジャンル】歌入りポップ
【使用ソフト】Cubase
【コメント】サウジにアルゼンチンが負けてショックで曲作りました
メッシの歌です
感想頂けるとありがたいです
つーか、あと2勝してくれ
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/27(日) 01:00:44.93ID:TjG41sKV
【曲名】カザムキ ケシテユズレナイゼコノビガク
【URL】https://youtu.be/TVZTxRmJ0uA
【時間】2:43
【ジャンル】Funk + サンプリング
【使用ソフト】Cubase
【コメント】感想頂けるとありがたいです
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/27(日) 11:35:24.15ID:TjG41sKV
>>169
聴いて頂きありがとうございます

SIONってググったってんすけど何か分かりませんでした

ファーっていうのはカッティングギターのことでしょうか?
勉強になります
0173171
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:01.32ID:wbiUmGxO
>>172
reckless fireが雰囲気似てるのかな?と思って聴いたら燃え盛る熱い歌でびっくり!

聴いて下さってありがとうございました!!
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/05(月) 21:30:08.19ID:V2V2gMzQ
ベースラインがいつも熱血、狙ってないんかな
最近は歌詞の方力入れてるのかなって感じる
歌詞と曲が噛み合ってきたら化けるね
0175171
垢版 |
2022/12/05(月) 22:48:53.28ID:wbiUmGxO
>>174
自分宛だと信じて、

ベースも鼻歌でべべべべンって打ち込んでるからかな?
大人しいベースの動き?ってのを怖がって避けてる自覚はあります。

歌詞はどうなんだろ?慣れてきたのかな?たまたまかも。
ピタって歌詞がメロにはまった時は凄い気持ち良いけど。

ネタ切れする前に化けたいですね~

聴いて下さってありがとうございました!!
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/08(木) 19:56:40.47ID:CXvA7+C5
【曲名】セーフ feat 冥鳴ひまり
【URL】https://youtu.be/sdX4_BTRDog
【時間】2:13
【ジャンル】FunkぽいJPOP、1コードです
【使用ソフト】Cubase
【コメント】感想頂けるとありがたいです
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/09(金) 07:04:00.57ID:oOanSY0y
【曲名】Detour
【URL】
https://soundcloud.com/user-62643740/detour_221114-mp3
【時間】3分00秒
【ジャンル】インストゥルメンタル?
【使用音源】S-YXG50
【使用ソフト】Domino
【コメント】作曲6曲めの初心者です
動画BGMとして、動画の編集しながら一週間くらいかけて作りました
動画の内容は、一日体験会でミニバイクの運転に初挑戦する子どもたちのドキュメンタリー
なかなかエンジンが掛からなかったり、バイクを倒してしまったり
失敗しながらもだんだん上手く乗れるようになっていく子どもたちの勇気を称えるように、
勇ましい金管の吹鳴でヒロイックな雰囲気を出しつつ、勇ましすぎて悲壮感が出ないようにフルートやスチールドラムでアクセントをつけました(つもりです)
感想やアドバイスもらえると喜びます
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/09(金) 13:41:36.67ID:1IuoAgpf
>>177
Duran DuranのPlanet EarthやPet Shop BoysのIt's A Sinのようなドラマチック感があっていいです
個人的な好みとしては、どこかで畳み掛ける大盛り上がりがあっても良かったです
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/09(金) 23:26:17.11ID:8XXdarSZ
>>178
聴いてくださってありがとうございます
展開のメリハリは意識した部分なので、ドラマチックと感じていただけたなら嬉しいです
個人的には1:40くらいからのブラスと三味線のところが一番盛り上げたつもりでしたが、クライマックスとしては弱かったかもしれません
次作るときは意識してみます
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/08(日) 18:26:50.92ID:Csv5uROA
【タイトル】 海底
【URL】 https://soundcloud.com/4vscbqgy2iq5/wduo518fjsfi
【ジャンル】 歌もの
【曲長】 2:07
【使用音源】 NEUTRINO
【コメント】 暗い歌にしようと思って作ったのに長調のメロになっちゃった。
詩は暗いはずなんだけど明るく歌ってる様な気もする。
変かもしれないけど、今年もよろしくお願いします。
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 14:43:34.87ID:v8SpSAWq
>>180
かなり前に聞いてたのに何も書いとらんかった

かなりこなれてきてバランスも良いと思う
ベースは明らかに猫かぶってるがこの曲にはあっている
伴奏のコードはいつも同じなのでそろそろなんとかしたい
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:19.72ID:BMXjCqSz
【曲名】ツメアト
【URL】https://youtu.be/GdGH24wfSDc
【時間】2:12
【ジャンル】HipHop
【使用ソフト】Cubase
【コメント】なんかの曲に似てる気がするんですが思い出せません。感想頂けるとありがたいです
0184180
垢版 |
2023/01/14(土) 18:50:48.37ID:jzdkWV45
>>181
ベースは意地でもおとなしめにしようとしました。ある意味今回の目標です。
コード進行は経験不足の知識不足だから仕方がないとして、
コード演奏が稚拙なのは、小節の頭にポーンと鳴らないと曲にコード感が出てるのか不安になる気の小ささからです。
作曲に自信がついたらなんとかなるんでしょうかね~

聴いて下さってありがとうございました!!
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:12.91ID:jY0HQUB/
【タイトル】 夜更かし
【URL】 https://soundcloud.com/4vscbqgy2iq5/5pyu4g3pvxif
【ジャンル】 たぶん童謡?
【曲長】 1:54
【使用音源】 NEUTRINO
【コメント】 はじめてNEUTRINOで作った時の歌に多分コードの伴奏?を入れてみました。
出来てる出来ていない以前に、これが伴奏なのかの自信も無いです。
弱気爆発だけど、よろしくお願いします。
0187185
垢版 |
2023/01/20(金) 21:41:17.51ID:jY0HQUB/
>>186
そう言って貰えると凄く嬉しいです!

聴いて下さってありがとうございました!!
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/22(日) 04:52:05.15ID:vC9Gl3iy
>>187
なので作りました
子作品になります

【タイトル】汗だくの子守唄
【URL】https://youtu.be/qJ3EzS8hwfQ
【ジャンル】※注意 機械が歌ってます
【曲長】1:43
【使用音源】Synthesizer V logic ベース その他

Synthesizer V のAI Ryoに歌わせています
0189185
垢版 |
2023/01/22(日) 14:06:58.84ID:9mNgy0dV
>>188
後半の歌詞がどんどん不穏になっていく…
ママとおじいちゃんはいったい何処に…

あっさり親作品が子作品に追い越されちゃいました。やっぱり凄いな~
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/22(日) 19:28:54.07ID:vC9Gl3iy
>>189
わざわざ返信してもらってありがとうございます
歌詞は書き方がわからないのと、練習する方法がないので逃げました
すみません

親作品の方が優れていると自分は思います
なんか昔からある児童唱歌だと言われても不思議じゃない感じがするんです
0191185
垢版 |
2023/01/22(日) 20:19:39.44ID:9mNgy0dV
>>190
それは、お風呂鼻歌で曲作りしている自分にずっとついて回る
知らず知らずに何処からかパクってないか?って不安になるやつです。
複雑なメロじゃないだけに、自信持って言えないのがちょっと辛いです。
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/22(日) 20:59:49.33ID:vC9Gl3iy
>>191
自分は余裕でパクっています
基本的に耳コピ以外の勉強はしたことがないので剽窃以外の作り方がわからないです
0194185
垢版 |
2023/01/26(木) 18:52:36.03ID:KS+rldAc
>>193
ほめて貰えるとやっぱり嬉しい!
思い出作りにボカコレってのに参加したいんで頑張ります!

聴いて下さってありがとうございました!!
0195194
垢版 |
2023/02/13(月) 18:51:41.53ID:dCCoLTlL
聴いてよ」スレで上げた曲がどう言う訳か
YouTubeやってる方にカバーして貰える事になりました。
不思議だけどこういう出会いもあるんですね~
作曲を楽しく続けててよかったです。
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/04(土) 03:11:59.84ID:jYDaJIrQ
すごいですね
でもそんなに不思議じゃないですよ
なんか色んなことがちゃんとしてるように聴こえます
すごく腑に落ちるというか
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/04(土) 03:34:49.05ID:jYDaJIrQ
【タイトル】アンバー
【URL】https://youtu.be/F1BWilUGynA
【ジャンル】※注意 機械が歌ってます
【曲長】3:30
【使用音源】Synthesizer V logic ベース ギター その他

なんか本スレでシリアスにストイックに音楽に取り組んでいる人たちの邪魔をしたくないなと感じるようになりました
0198194
垢版 |
2023/03/04(土) 18:36:41.70ID:iwvofFaQ
ありがとうございます!
自曲の再生数なんて全然気にならないのにカバーして貰った方は気になる…
まぁ自分の曲を再生数目当てでカバーするわけ無いし、良い人だったから気は楽なんだけど

>>197
ボカコレ前だからみんな出し惜しみしてると思いきや、2曲連続!
聴いてよ」スレって大体1~2曲でそれっきりの人が多いのに、
ずっとペースを変えずクオリティーも落とさず作曲されてるのは凄い事だと思います。
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/05(日) 00:39:37.41ID:dU6hnghh
>>198
ありがとうございます
完全な趣味なので気楽に作っています
良いものを作りたいとは思っているのですがすぐに諦めて終わらせるで続けられるのだと思います
せっかくもう一曲の方にも言及してもらえたのでそっちも紹介させてください

【タイトル】Lasting Love
【URL】https://youtu.be/m96-6tthAqw
【ジャンル】※注意 機械が歌ってます
【曲長】2:42
【使用音源】Synthesizer V logic ベース ギター その他

余計な事をしているので濁っています
なのでそこで自分は「濁ったなぁ」と思いました
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 20:00:33.12ID:Oy2UeI9I
【タイトル】流弾
【URL】https://youtu.be/smMHBadNKzI
【ジャンル】※注意 機械が歌ってます
【曲長】3:26
【使用音源】Synthesizer V logic ベース ギター その他

誰かの声に似ているなあといつも思いますが分かりません
分からないことだらけです
レスを投稿する