X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント518KB

★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f11-4Vtm)
垢版 |
2022/01/25(火) 18:29:22.10ID:3RLlwuU/0
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください
みなさんのオリジナル曲を、DTM板のみなさんが優しく、時に厳しく、評価してくれるよ。

推奨アップローダー: リンク先の注意事項を良く読んで利用して下さい。
■楽器作曲板・DTM板用 Uploader ■
http://up.cool-sound.net/upload.html

注意事項
* ファイル形式とサイズを書くと親切。
* URL にジャンルや曲のアピールを添えればレスがたくさん貰えるかも。
* 基本はMP3 でカモン!!だが、YouTube、ニコニコ動画でもOK。

テンプレ: 任意と書かれていない項目は必須のこと。
【タイトル】
【URL】
【ジャンル】
【曲長】
【ファイルサイズ】(任意)
【使用音源】
【使用ソフト】
【コメント】
【転載】 (任意。デフォルト×。どうしてもどうしても転載して欲しい場合のみ○)

前スレ
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1631367656/
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1639225504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0691名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-FnV/)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:07:09.31ID:dibISqRSa
>>682
>>688
ありがとうございます┏○ペコッ
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d6e-lbU8)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:50.01ID:d9Cfl1Wr0
>>573
ぶっちゃけdtm全く関係なくてワロタ
あちこちに貼って回ってんのかな
シンガーソングライターなら感じんの歌唱が…
ベンドも変だしビブラートも不安定
何より音をなぞれてない
これでどっかのイベントとか出てんの?
0694名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:30:34.81ID:P/Gu0aasr
連投評論の人、確かに口は悪いけどかなり的を得てると思う。自分も同じこと思ってたけど、言葉を選んでるうちに書き込むのが面倒になって結局スルー。
その点、彼は一応全て聴いた上での発言だし、曲を上げてる人は有り難く思った方が良いのかなって感じる。
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e395-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:40:43.88ID:P5rDDbkZ0
【タイトル】未定
【URL】https://soundcloud.com/user-355910155
【ジャンル】Techno
【曲長】1:45
【使用音源】Nexusなど
【使用ソフト】studio one 5
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/02(土) 22:22:07.18ID:dLbebAnA0
>>694
いや
連投してる奴はセンスもないのにイキってる雑魚なだけ
調子にのるからほめてはいけない
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/02(土) 22:24:20.86ID:dLbebAnA0
>>665
お前が荒らしじゃ 笑笑
お前みたいな連投したくてしゃーない雑魚は自作の曲上げてから書き込みしろボケ
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/02(土) 22:25:53.02ID:dLbebAnA0
>>672
お前の書き込みのが不快
連投雑魚ww
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/02(土) 22:34:44.76ID:dLbebAnA0
664-693 まで連投してる頭悪い雑魚の書き込みに、感謝したりほめたりすんなよなあ
こう言う訳知り顔で書き込みしたくて仕方ない雑魚にセンスなんかないからww
誰かに相手してほしいだけのかまってちゃんね犯罪予備軍や
書き殴って批評してるけど大した内容はない
0701名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-FnV/)
垢版 |
2022/04/03(日) 01:23:30.06ID:3HDABI3Ha
ただ、音楽好きなおっさんがいじけているだけなので、好きにさせてあげてください。
でも、音楽が好きな事だけは確かなので、嫌いにならないであげてください
0703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-wq0K)
垢版 |
2022/04/03(日) 08:57:30.15ID:HCMKLLjG0
連投野郎は端からぼろくそ貶してるだけ
他人を貶したって自分がえらくなるわけでもないだろうに

批評するときには悪い所と良い所も書くぐらいの
度量の大きさを持とうぜ
人間ちっさすぎんだよ

こんな他人をぼろくそいうなら
まずはお前の自作曲を上げてからだ
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-wq0K)
垢版 |
2022/04/03(日) 09:00:42.51ID:HCMKLLjG0
こんな味噌もくそも否定するマンが常駐したら
投稿減るだろうが
こいつからは悪意しか感じない
雰囲気悪くしているのを自覚しろ
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 238b-JyWg)
垢版 |
2022/04/03(日) 09:10:02.92ID:n8kdS8BN0
【タイトル】Primary Heart
【URL】https://soundcloud.com/user-673760755/primary-heart
【ジャンル】シャッフル
【曲長】4:34
【使用音源】Motif
【使用ソフト】Motifシーケンサー
【コメント】定期的に3連系の曲が作りたくなりまして…。大して目立つようなことはしていませんが、あまりシャッフルの曲を見かけないので気分転換にでもなれば幸いです。
ご意見・ご感想をお願いいたします。
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-2JBZ)
垢版 |
2022/04/03(日) 10:09:35.45ID:qUYNrA690
>>655
こういうの大好きなんですけどミックスでものすごく損している印象です
構成は上手いんですけど音が全体的にのっぺりしているからか
「この音を聴かせたい!」っていうのが伝わってこなくて萎えてしまうんですよね…
どうしても小手先っぽく感じられてしまうというか…
ゴチャついてくる後半とか好きなんですが
0708名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-FnV/)
垢版 |
2022/04/03(日) 10:17:04.93ID:9J++8kd3a
>>707
ありがとうございます┏○ペコッ
立体感というか、どの音を中心にしてるのかが定まっていないから、奥行きが感じられない…ということでしょうか?
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-2JBZ)
垢版 |
2022/04/03(日) 10:32:01.39ID:qUYNrA690
>>708
概ねその理解でよいかと思います
ただ、展開が進むにつれて音が増えてくるので、都度パラメータいじったりトラックを分けたりして
バランスを取るのは必要だと思いますが

展開ごとに「これを聴かせたい!」というのを意識した音作りをされると良いと思います
あくまで自分だったらですが、例えば前半部分はリズムと音の気持ちよさをもっとがっつり聴かせられるような
ドラムの音作りをする、といった感じです
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb73-FnV/)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:51.74ID:lYtdyiDa0
>>709
ありがとうございます
ミックス頑張ってみます!
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0383-1biX)
垢版 |
2022/04/03(日) 13:37:12.78ID:R7N0zz9g0
聞いた上で投げられた暴言なら、俺は受け入れる派だな
公開して誰かに聞いてもらうってこういう事だと思うわ
聞きもしないで理不尽な言動する奴は追い出すべきだけど
聞いた人が何を感じるかどんな感想を持つかは自由
そこを押し付け始めるのは製作者としてダサい
0712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:01:46.28ID:95VPL1yg0
>>664
まあ、そう云うな。
お前そう言って本当は俺にジェラシってるんだろwww

>いい年こいたオッサンのカラオケみたいでヘッタクソ

別に上手くなくたっていいじゃん。
このスレは「上手いボーカルをあげるスレじゃない。
唄なんて下手でいいんだよ。音痴でいいんだよ。
俺が他の人の曲を聴かないのは、ボカロが気持ち悪いからだ。
そら、それなりの世界であることは認めるが、
音程もリズムも正確なボカロなら、
下手でも地声で歌う方が正当だと俺は思う。

>もう打ち込みでいいよ

良くないよ。YMOの高橋幸弘みたいに
リズムは正確に叩かなければならないわけじゃない。
そんなので自分の曲作っても気持ち悪いだけだ。
初期のリンゴ・スターなんかテンポ一定じゃない。
でも客をのせれる。
俺はそういう人間臭いのが好きなんだ。

しかし、DTMを使うのはそれが手段だからに他ならない。
つまり、DTMが一定テンポを奏でるからって
それに俺が合わせる必要ない。逆だ。
俺がコンピュータに命令してこっちに従わせるのが音楽のやり方だよ。

まあ、ここにのっけてるボカロの奴等よりは、
カラオケで下手な「マイウエイ」歌ってるおっさんの方が
よっぽど人間臭くていいがなwwww
ヴァッハッハッハハッハ(^0^)/
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6503-zNNp)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:05:49.15ID:h90t4mpr0
ネットで饒舌な層って、世代関係なく、
他人の創作物についての感想語彙が「ゴミ」「ゴミofゴミ」の2つしかないもんね

それに比べれば、とは思う

萎える気持ちもわかるし、
「手軽に消費するだけの連中ばかりの時代に、あえて作る側やってるんだから、ぐずぐず言わず全部受け止めろ」とも思う
0714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-8SQp)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:05:55.08ID:bu8JDAuP0
連投おじさんはただのイキったリスナーでしょ
全く作曲の知識はない知ったかぶり
0715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6503-zNNp)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:08:23.09ID:h90t4mpr0
で、彼だけが悪いのではなくて

このスレ、
「他人の曲なんか聞かない。聞くわけない
でも俺様の曲は聞け。そして良い感想を書け」
ってやつ多すぎ

褒められれば「ありがとうございます」
貶されればスルー

みんなでアーダコーダ言い合う空気なら、
彼みたいなのは紛れ込みにくいし、
一人二人紛れても誰の目にも止まらない
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:20:20.13ID:95VPL1yg0
俺の知ってる女の人でボカロ使ってる人がいるけど、
それはあんまり違和感ないんだ。
だって、ボカロは女の声でしょ。

でも男だと、「自分の声で歌えよ、ハゲ」と思うね。
ボーカルトラックを入れるんなら
下手でもいいから、自分の声で歌え!
そう言いたい。

ボカロに朗読させてる動画とかあるでしょ?
あれも気持ち悪いな。説得力がないよ。
下手でも棒読みでもいいから、自分の声で語れ!
と思うよ。

このスレにボカロやってるオカマ?かなんかが居て
俺と張り合ってたことあったが、
サウンドはかなりの充実感があるのに
ボカロでがっくりだった。
そいつも俺のボーカルの事貶してたが、
俺の子と貶す暇があったら
自分の声で歌う練習しろよ、って思ったね。

DTMってデジタルなもんだが、、
そこにアナログ的なものを吹き込んで行ってみるのも面白い。
おいら楽譜ソフトとか使ってるけど、
場合によっては温かみがある。
またリズムマシンも一定なのがしんどいこともあるね。
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-8SQp)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:21:18.58ID:bu8JDAuP0
いや、大抵のスレだとああいうイカれた奴が混じったらめちゃくちゃになるぞ
25連投ほぼ暴言とか明らかに異常だし
イカれたやつが常駐して荒廃して人が消えていくという専門板あるあるだよ
もちろんここが勢い1000とかある大手のスレなら暴言おじさんはボコボコに叩かれてすぐ消えるんだろうけどさ

つーか勢い激しい板でもこの手のヤバいヤツは普通に目立つし個体として認識されて嫌われてる場面よく見るぞ
コテ付けてないのに認識されてワッチョイでNG推奨されてたりする
それに匹敵するようなこと行うヤバい奴が過疎スレに現れたらどうなるかなんてお察しだろ
0718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-8SQp)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:26:18.29ID:bu8JDAuP0
知識が浅くてアドバイスになってない暴言は何の意味もない(本人のストレス解消にはなってそうw)
もし作曲法、専門的知識に基づいたアドバイスを連投するならみんなモチベ上がるだろうに
ただの素人の無意味な暴言が連投されるんじゃスレが荒廃するだけだな
0719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:36:56.11ID:95VPL1yg0
【タイトル】夏のワルツ(譜面スクロール版)
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=NjgK2q3NWTc
【ジャンル】クラシック
【曲長】1:37
【使用音源】KORG、ROLLAND
【使用ソフト】Q-80カワイ、フィナーレノートパッド
【コメント】バレエ音楽。チャイコフスキーみたい?
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb73-FnV/)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:58:44.99ID:lYtdyiDa0
そりゃ、自作曲聴いてよスレですし。
貶されたらスルーというか、僕は悔しいから、ここで真っ赤になってレス返すよりも、指摘箇所の何がダメなのかとかを考えたり、作り直したりに必死になる。
連投おじさんもそうだけど、基本貶す人はレス返したってまともに答えてくれないと思ってる。実際そうだったし。
ただ、悪いことは言わないから、連投おじさんのレスを念頭に自分の曲聴き直してみて下さい。ほんとに、ちゃんと聴いてくれてるから。
そりゃちゃんと具体的な指摘をしてもらって、質問して、の方が良いだろうけど、それってもう商売だから。普通に金払ってやってもらうべきもんだから。
さっきみたいな指摘はありがたいですが、万に1の確率だと思ってます。ほんとに、道で3万拾ったくらい価値がある。
0721名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa81-a4Kg)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:11:35.52ID:R0ealG9Ka
1人に25連投なら頭おかしいけど、全員の曲を聴いて1人ずつ批評を書いてるんだからそんなに悪くないと思うけどな〜
その後ネチネチ言い続ける事も無いし。口が悪いのは確かだけどね
0722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-XVR/)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:22:58.31ID:rbQ+uNJ20
>>706
緊張感のあるダンジョン探索の光景が見えてくるような曲ですね!
空間表現も一定のレベルをクリアしていると思いますし、クワイアの使い方が大好きです。

このぐらいのまとまりのある曲を作られる方にはアドバイスが難しいです。
制作者様が何を目指しているかによって変わるからです。
例えば今回の曲はスマホゲームのBGMなら高得点の曲と思いますが、映像作品の劇伴であれば音の隙間がなく音質がチープと言われるでしょうし、曲単体で聴かせるならもっと思い切った音使いやフィルを入れてもいいのでは、となります。
プロの作品でもBGM・劇伴なのに異常な自己主張してきて邪魔な曲があったりしますし、複雑ならいいというわけではないですよね。

あと前にアップしてらっしゃるfuturebassを聞かせてもらったのですが、どうにもサビで低音が死んでるような気がします。
ヘッドホンで大音量でMIXしていませんか?ヘッドホンでも小さめの音量ならリファレンスと聴き比べたとき低音が見えやすいですよ。
もちろんジャンルの性質上、一度はスピーカーで大音量でモニターするのが正道なのは言うまでもないですが。

自分がどういう音楽を目指しているのか、リファレンスの曲と比べてどういう点で満足していないのかなどの一言があるとアドバイスがもらいやすいかもしれませんね。
どのトラックもリズミカルで聴いてて楽しいので、個人的には音質面でのアップデートを期待したいです。
0723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e395-/9eL)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:52:13.67ID:BbHwwEne0
>>722
コメントありがとうございます!
何を目指しているのかによって変わってきますよね。曲単体で聞かせたかったのですがもっと派手にしても良さそうですね。
future bassは音死んでるの気づきませんでしたww
数日前にモニタースピーカーデビューしたので、次からは気を付けてみようと思います。
お褒め頂きありがとうございました。
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-XVR/)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:22:29.27ID:rbQ+uNJ20
>>705
色んなことをして聞き手を楽しませようという気持ちが伝わってきますね!
ただ非常に残念ながら構想に技術・音質が追いついていないと感じます。

聴かせたいフレーズがありそれにコードをつけるのではなく、無難なコードを並べてからメロディを作ろうとしていませんか?
もちろんコード先であること自体はアドリブが重要なジャンルなどでは何も悪いことではないのですが、メロディの方向性が見えず、コードの単調な繰り返しに終始しています。
そのため前半は自動作曲のような息苦しさを感じてしまいます。1分10秒からのサビはだいぶ肩の力が抜けて自然な感じですので、惜しいですね。

音質は厳しい言い方をすれば「スーパーで流れる曲」になってしまっています。
その音源によほどの拘りがなければ、現状のままでは聴き手の受け取り方は芳しくないと思ったほうがよいでしょう。

色んな模索をされるその姿勢は何よりも尊いと思いますので、音質面でも現状に妥協せず一念発起されることを期待しています。
頑張ってください。
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:46.04ID:Yo2xt2LV0
レゲエ? サンプリング、リミックスのデモです


kansaijeeen

https://youtu.be/nu_P9kesUeE
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b03-zNNp)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:59:51.52ID:9d0CC3Et0
>>726
いま確認したら俺もだったw
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/04(月) 16:20:18.45ID:FH0z+c3q0
【タイトル】トミー3(譜面スクロール版)
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=c-vLHz8uzRA
【ジャンル】クラシック
【曲長】2:30
【使用音源】ROLLANDSC88PRO
【使用ソフト】フィナーレノートパッド
【コメント】綺麗な曲です。万人受けするような素晴らしさです。
0733名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:21:52.20ID:n+GVpGllr
>>732
クソ曲を何度もあげんじゃなねえ。クソが!
0734名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:26:36.95ID:n+GVpGllr
>>729
>>731
ボツ曲を人様に聴かせんなや。失礼極まりないだろ。
聴く側の身にもなれや。貴重な時間の損失を考えなあかんやろ
0735名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:27:50.92ID:n+GVpGllr
>>725
テンプレがあるやろ。せめてそれにのっとれや
0736名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:01:05.32ID:GCJ56hKyr
>>719
3拍子=ワルツだと思うな。アクセントの付け方がデタラメ。しっかり勉強してから出直せ
クソ曲を何度もあげんなや、クソが!
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:37:58.79ID:FH0z+c3q0
>>733
おお、素晴らしいだろう。
俺の昔からの幼馴染の女の事、歌ったんだぜ。
大したもんだろう、ハゲwwww
0740名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:41:32.07ID:GCJ56hKyr
>>705
真摯に取り組んでる姿勢は認める。時代遅れ気味のシンセで頑張ってるのも認める。
が、3連なら何でもいいだろ的な曲構成がクソ。過去の曲も少し聴いたが、もっと出来るはず。もっと煮詰めてから上げろや。救いはダイナミクスがしっかりしてることだけだな。
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:45:21.41ID:FH0z+c3q0
>>736
何必死になってるんだよ、オッペケ Sr01-BhbCよwww

>3拍子=ワルツだと思うな。

当り前じゃねえか。メヌエットだってワルツじゃねえ。
指揮した経験があればそんなのはすぐわかる。
1−2−3、1−2−3、
てワルツ振る指揮者はいねえよ。
踊る方も1−2−3、さあ踊りましょう。
何て踊ったりしないよ。
皆二つ振りで、踊る方も、1−2で踊ってる。
おめえこそ、ヨーロッパに渡って舞踏会にでも出ろよ。
その金がなけりゃ、日本の社交ダンスでも加わるんだな。

おい、これだけ貴様よりよく音楽を知ってる俺が、
なんでこれ以上勉強する必要があるんだ???
0742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-Y6TN)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:12.83ID:FH0z+c3q0
【タイトル】バーボンカクテル
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=2MNWSczOEnI
【ジャンル】グラス音楽
【曲長】0:42
【使用音源】ポータサウンド
【使用ソフト】手動
【コメント】先月、バーボンウィスキーJIM BEAMを飲んだんだが、すっかり酔いつぶれてしまった。
そういう時は寝る方がいいな。
ま、別にバンド形式の音にする必要なんかないんだよ。
0743名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-BhbC)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:31:50.43ID:GCJ56hKyr
>>695
素材を切って貼っただけだよな。
進歩ねえな、何年ココでこき下ろされてんだ、オマエ。人の助言は素直にききいれたほうがいいぞ。
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e395-/9eL)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:35:06.06ID:VEf91HX00
>>743
シンセは全部打ち込みです!
進歩無いのは自覚しています...
0745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/05(火) 02:28:49.32ID:AigLBAQU0
連投野郎みたいな暴言連中らはスレッド潰したいだけだから相手にしないこと。
こんな低レベルの感想を有難がって反応する人にも理解不能。
連投野郎みたいな失礼な暴言は無視しないと、このスレッド荒れて廃れていくだけですよ。
0746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d58-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 04:25:46.76ID:fwc01JM60
ごめんな
お金が発生するデモってこんなレベルよ
って意味も込めて聞いてくれたら嬉しいと思ったけど、確かに貴重な時間を奪う行為だよな
上げるのやめるから許してくれよ
耳汚しすまんかったな
0747名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4b-nDHp)
垢版 |
2022/04/05(火) 06:22:14.63ID:CXoTkTz0M
自演で点数入れてるやつがいろんな曲に点数つけてた頃も周りは萎えてコメント全然してなかったじゃん
あの時と今の状況はたいして変わらん
スレがどうこう言ってる奴がいるけどそもそもこのスレにそこまで価値ないでしょ
だから自演してるやつもスルーで見逃されてた
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb73-/9eL)
垢版 |
2022/04/05(火) 08:42:37.08ID:4tHwz4Gk0
【タイトル】R
【URL】https://dotup.org/uploda/dotup.org2767708.mp3
【ジャンル】
【曲長】1:14
【使用音源】ADD2,Grand Rhapsody Piano,studio one 付属シンセ
【使用ソフト】studio one5
【コメント】よろしくお願いいたします┏○ペコッ
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-RJtc)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:18:30.45ID:fgr/Jbyw0
>>745
いやー批評なんかどうでもいいよお前も勘違いしてるな。 このそれは自分の曲をアップしてさえすればそれでいいんだよそれを聞いてるかどうかっての再生回数でわかるそれだけのことじゃないか。
マジこのスレに自作アップすると、再生回数増えてることがよくある。。
それでいいんじゃねえのか?
何様かしらねーが批評してもらう筋合いなんかねえよ。
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-RJtc)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:21:39.10ID:fgr/Jbyw0
>>747
だから自演でもなんでもいいんだよ。 ローは自分の曲をアップして聞いてもらえばそれでいい。
それが何故か批評家になったつもりのやつだ色々かきたてるようになってみんなが自分の情報をアップしなくなったんだよ。
0751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 238b-JyWg)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:26:18.08ID:xSp68cY20
>>724
聴いてくれてありがとう。
おっしゃるっ通り、Aメロについては良いフレーズが浮かばなかったのでコード先行になってます。ただ、リピートではメロは同じですが、コードを変える工夫をしていますが、あまり良い印象はなかったようですね。今後の課題とします。
音質と言われてるのは音源のことでしょうか?確かに20年ほど前の機械なので、かなりショボイです。最新の音源に変えたいですが、お金が…。
これも今後の課題ですね。
もうひとつ、スーパーで流れる曲って悪いものなのですか?この点に関しては非常に納得がいかず、憤りを覚えます。BGMとしてだけでなく音楽としても何一つ引けを取らないものだと考えております。
0752名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4b-nDHp)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:30:12.96ID:NUi2Y5gaM
>>750
お前の自己愛が強すぎて何て言ったらいいか分からないけど、とりあえず俺は過去にお前の曲一通り聴いてもう聴かなくてもいいやってなってるから
リンク踏んでお前の曲だったら再生押さずに閉じちゃってるんだ
再生数に貢献できなくてごめんな
俺のことスレで見かけたらいちいち構わないでNG登録してくれていいよ
0753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 238b-JyWg)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:32:05.50ID:xSp68cY20
>>740
聴いてくれてありがとう。
3連係を作りたいという気持ちが先立って、構成が疎かになっていたのは事実です。
クソまで言われるとは思ってなかったので、少々落ち込みます。
しかし、ダイナミクス云々、しっかり聴いてもらえたことには感謝します。

もう少し言い方を考えた方が…。聴いてもらってるだけありがたいので、これぐらいにしておきますが…
0754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:42:56.10ID:AigLBAQU0
>>749
お前アホやろ
俺の言ってる内容とお前の言ってる内容はほぼ変わらんのに、
何勘違いしてるとか否定気味に書いてきてんねん
ズレたこと書いてくんな
0755ヒロくん (ワッチョイ 3573-XVR/)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:53:15.04ID:gZYsITY20
【タイトル】卓球シュート山田
【URL】https://dotup.org/uploda/dotup.org2768057.mp3
【ジャンル】J-POP
【曲長】4:09
【使用音源】付属シンセ、アクティブドラムス
【使用ソフト】SONAR
【コメント】2016年に作りました。個人的には気に入っていましたが使い道ないのでここに上げてみることにしました。
今聴くとボーカル小さいですね。歌詞は妹に頼みました。
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:02:17.44ID:fgr/Jbyw0
>>754
まあそう云うなwww
近頃、俺が辞めたおかげで、
以前勤めてた会社も大繁盛だwwww
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:11:10.70ID:fgr/Jbyw0
>>752

>お前の曲一通り聴いてもう聴かなくてもいいやってなってるから

もったいねえなお前。
いいか、俺の曲にはクラシックの要素もある。
フルトヴェングラーのような即興性もある。
ポンタさん本人から学んだリズミックなビートもある。
フランク・シナトラから学んだ、ソフトなクルーニーもある。
これを聞かずして今日の貴様は存在しないのと同じだ。
いいかね、ゼロだ。

>お前の曲だったら再生押さずに閉じちゃってるんだ

面倒臭いことするなよ、おい。
本当は俺様の曲を聴きたくてたまらないが、
自分の見栄のためにそんな風に見ないふりをしてるんだが
本当は、口惜しいかから、始めから終わりまで聴きまくってるんだなww
無理すんなよ、ベイビーwww
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d58-XVR/)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:18:24.30ID:G84w5pz70
【タイトル】抗議文
【URL】https://youtu.be/QDVvBxLb3qM
【ジャンル】ダウンテンポ
【曲長】6:29
【使用音源】テキスト読み上げ:VOICEVOX(冥鳴ひまり)
【使用ソフト】FL Studio
【コメント】
  >>513さん!曲作ったんで聴いてください!
  感想は不要です!役に立たないんで。
【転載】どんどんしてほしい。いろんな人に聴いてほしい。
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:21:07.57ID:fgr/Jbyw0
【タイトル】恋愛輪廻
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=uIlSdkIbvjc
【ジャンル】優しいパンク
【曲長】2:31
【使用音源】SC88PRO
【使用ソフト】手動
【コメント】シーケンスソフトで一定のリズムを刻むのって詰まらん。
何もDTMだからってそうする必要はない。
テンポルパートはいくらでもできる。
それを活用する才能がないんだよ、君たちは。
0760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:59:14.18ID:AigLBAQU0
>>758
語りとトラックが上手く混ざって良い感じですね
語りの内容も良いのですが、、
このスレ、暴言連投野郎以外にもどんどん訳分からん人らが絡まってしまってますなwww
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:18:14.66ID:fgr/Jbyw0
【タイトル】やめ
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=GOHRNf5hpx4
【ジャンル】8分の12拍子
【曲長】4:40
【使用音源】ディスクオーケストラモジュール
【使用ソフト】上と同じ
【コメント】素潜りしてる女いいな。尻から舐め上げたくなるよ。
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85a9-UStU)
垢版 |
2022/04/06(水) 10:05:14.47ID:3ZqP8m9K0
>>751
横から失礼

>スーパーで流れる曲って悪いものなのですか?この点に関しては非常に納得がいかず
これね、自分も少々納得しかねる
724氏がどんな音楽をやってきた人か知らないし
どれだけの音源を制作できる人か知らないけどちょっと余計なお世話的な
ところまで言及している感があるよなぁ

自分も90年代は KORG T1 で音源制作してたので思うんだけど
MOTIF とかいわゆるワークステーションで制作した音源として
pipa 氏の楽曲は一定以上のレベルにあることは間違いないと思う

724氏も悪気はないと思うのでまぁ好みに合わなかったんだろうね
Fusion 系やったことないと pipa 氏の楽曲は分かりにくいのかも

自分は Tuna-Tower の時もコメントさせてもらったんだけど
9/8拍子に触発されて自分も9/8で曲を書き始めた
でも仕事の方が忙しくて全然完成しない...
0764名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MMe1-1Y6+)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:46.68ID:Cwz6nehDM
>>760
良い感想がいただけて嬉しいし力が出ます。
ありがとうございます。

動力源はあくまで創作意欲でおじさんへの復讐心じみたものはないんですが、やはり傍からは「おじさんに構う人」に見えてしまいますよね。
反省します。

暴言を真に受けて創作を楽しめない人がいる中で「誰もが尊い人間である」としっかり表明したかったのです。

ここは「自作曲聴いてよ」スレッドなので、曲をどんどん公開するべきだと思います。
次もここに晒すので機会があったら聴いてくださいね。
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:19:58.93ID:vpJzROUt0
>>758
こういうのを待ってた
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b74-K/MC)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:29.44ID:N4//p1SE0
【タイトル】手紙
【URL】https://konatsu.bandcamp.com/track/--11
【ジャンル】フォーク、ポップ
【曲長】2:26
【使用ソフト】Garageband
【コメント】春っぽい曲を意識しました。
アコギ、ヴォーカルの録音、ミックスがなかなかうまくいかず苦労したので、
ご意見やアドバイスもらえれば嬉しいです。
0768名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-S2l7)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:22.75ID:VGzUlzPYd
フォローしとくと炎上しちゃう方に人格の問題あるんだけど(フォローになってないw
実名やってタイポされるやつはざまぁだけど、見てる方はよくやった!って思ってるもんよ
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:01.36ID:2QB52DLM0
>>767
ボーカルが軽く聞こえるので、
テンポを落として深みを増やした方がいいです。

少しダブルトラックをずらしてみるのも手かと。
0770767 (ワッチョイ 9b74-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:25.53ID:N4//p1SE0
>>769
技量とか録りの悪さとか色々あると思うんですが、たしかに軽いですよね…
ダブルは違うボーカルトラックを重ねてるので、そこそこずれてるとは思ってたんですがちょっと色々試してみます。
テンポというのは思いつかなかったです。ありがとうございます。
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05cf-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:35.53ID:3GJ7NKQY0
>>705
それぞれ感想はあると思いますが、僕には好感の持てる曲でした。
フュージョン系インストなので爽やかでした。
ギターに関してですが打ち込みは整い過ぎてしまうので難しいですよね。
(ギター弾くのでちょっと気になりました。)

全体的に打ち込みっぽさを消すことが出来たらもっといい感じになると思います。
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d58-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:36:30.41ID:3Xa91nTL0
>>766さん

こんにちは。>>758です。
曲は聴いてくれましたか?

「よねw」じゃないんですよ。
「ウンコ踏んだ程度のダメージを受けた」と歌詞でも言ってるんです。
コメントするならちゃんと文章読んでください。

外野から得意げに煽ってないで曲を投下するなり感想を伝えるなりしてください。
スレ内に創作物があるなら拝見するので教えてください。
全力で受け止めます。
お互いにいい点、改善点を見つけながら交流していきましょう。

>>768については何が言いたいのかさっぱりわかりません。
フォローとは何に対してのどんなフォローですか?
理解するよう努力しましたが音楽に関係ある発言には思えませんでした。
だいたい、相手に努力を求める文章なんて人間同士の交流に使えないんです。
交流する気がないなら掲示板にいる必要ないでしょう。
心が弱い人を萎縮させるだけなのでどっか行ってください。
邪魔です。


>>765さん
何か響くものがあった、と解釈しました。
それだけで曲を公開してよかったな、と思います。
伝えてくださってありがとうございます。
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e395-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:39:35.32ID:oy/7Kiul0
ここでdisる人は、マジで愚か者
0775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:53:04.45ID:vpJzROUt0
>>773
クソ野郎に対して曲で抗議するのって最高にミュージシャンだからね
0776名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:45:49.99ID:dj9LaEjqd
ウンコ踏んだって言ってたの?それわざわざ歌っちゃうのってやっぱ大ダメージだったんだ
炎上経験者ですか?どんな件で炎上したの?そこ歌にしないとダメだと思う

クソ野郎相手に戦車で乗り込むわけにもいかないからねぇ、歌ってとても平和
0777名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:49:54.25ID:dj9LaEjqd
たとえばワークショップで新人の女優さんに手マンしちゃうと炎上するよね?
それってどっちが悪いのかなぁ

歌にするほど頭にきてるのなら具体的にやっぱりねぇ、そこ、、、頼みますよ
怒りをエネルギーに変えましょう!
0778名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:51:34.13ID:dj9LaEjqd
面白いのが釣れたよ

面白いのが釣れたよ

オロロロロロロロロロロ ピロピロピロピロピロ

そんなこと言っちゃいけません!

知りたいなぁ 知りたいなぁ キミの♪心の闇をきかせておくれよ〜♪
0779そめおね (ワッチョイ 55c7-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:07:01.45ID:lSfiwoXO0
>>772
綺麗でいいですね!!プロですかね、ドキュメント系のBGMでそのまんま使われそうな程度にはいいです(小並)
音の一粒一粒が糸で繋がれていて緩んだり張り詰めたり、メリハリがしっかり付いている。
ただ幾つか気になった点がある、序盤表層で動いている音はキャラクターがしっかり作り込まれているのに対し、水面下で細かく動いている音はつまらない。
この程度の流動感で良しとしているならいいが、とくに拘りがないならもう少しアクセントがあるといい。布を裏面から突いたようなツンッという音。
そうしたら最初からカンコン鳴っているパートの音量も削れて丸くなる。と思う。個人的にだが。
42秒あたりからは完璧と言ってもいい。どういう景色を作っているのかは分からないが、ゆっくり歩いているのかスキップしているのか、そういうイメージをさらに研ぎ澄ますことをお勧めします。
自分はイメージはできていても音に出力する技術がない弱者なので憧れます。
続いて、1:44からは文句なしです。2分5秒あたりで雰囲気が変わるのもいいですねぇ。
しかし最後、音数が増えたあたりからなんらかのオリジナリティが失われた気がします。練習ということなので気にしてなければいいです。
2:25は雰囲気はいいが音作りの粗さが露見した印象を受けました。無責任ですが理由はわかりません。すいません。
最後の持っていきかたは王道ってかんじでいいと思います。

長々と書きましたが、自分は素人に毛が生えた程度のしょうもない人間なので気にしなくてもいいです。
このレベルになると最早他人の意見なんてアテにならないと思います。自分がやりたいことをやってください。
ところで、このスレもそろそろオサラバかと思っていましたが、こんなのも来るんですね。
0780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:42:05.04ID:vpJzROUt0
>>774
人生終わってんだろうなとは思う
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-RJtc)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:30:17.85ID:2QB52DLM0
>>772
よくできてるとは思うが練習曲なら素手の演奏が望ましいに決まってる。
こんな風に DTM でやっても練習曲にはならない。
0782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-i8JC)
垢版 |
2022/04/07(木) 02:06:39.91ID:wEQP+7U70
スーパーマーケットミュージック界の鬼w

https://youtu.be/pwh7AWyEAJA
0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55dc-ANNF)
垢版 |
2022/04/07(木) 05:51:19.56ID:nFNg+xUD0
>>585
>>587
ありがとうございます
褒められることも嬉しいですが、バカだなぁと笑われる方が自分は楽しいです
多分作ること自体が楽しいだけで自分には目標やこだわりがあるのかどうかわからないです
ギターへの理解を深めたいなとは思っているのですが、とりあえず「なんでこの部分が聴こえなくなっちゃうんだろう?」とかの原因を探すことで大部分の時間が溶けてしまいます
そもそもピアノが弾けないしギターも大して弾けないので難しいのは作れないです
でもやっぱり鍵盤は楽器の王道な感じがするのでなるべくギターと行ったり来たりしながら考えるように今はしています

>>628
ありがとうございます
自分ではよくわからないですが知人にもこの曲に関しては言われました
16分でポクポクいってるのとかやフィルターが動くシンセベースがぽいのかもしれないです
とにかくあんな凝ったのは作れないです
熱心に聴いていた時期もあるので影響は受けていると思います
元々はコールドプレイの大ヒットした曲のあのコード進行風でなんとなく作った曲です
変なところで分岐して戻れないかなぁと思いながら作りました
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55dc-ANNF)
垢版 |
2022/04/07(木) 06:16:05.58ID:nFNg+xUD0
【曲名】名前はシンセサイザー
【URL】https://youtu.be/xzrlvDGx6dg
【時間】3:47
【ジャンル】※注意 ボカロ曲です
【使用音源】ロジックに入ってるのとかギターやベースとかキーボード買ったらバンドルで付いてきたのとか
【使用ソフト】ロジック V4X

作ったのに消えてしまった曲をとにかく取り戻しました
歌詞のメモしか残ってなかったので消える前とどのくらい変わっているのかわからないのですが、主旋律がfixしていて構成が分かれば一度作ったものはまた作れるということがわかりました
同じ状態のものがまだ三曲あるのですが折を見てまた取り戻してみようかと思います
いつも通りコードを探っているだけの曲ですがせっかくなので聴いてみてもらえたらと思います
0785そめおね (ワッチョイ 55c7-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:12:50.11ID:i9pTyRNG0
>>784
相変わらずよくできていますね、雰囲気は全体的にいいが、ぼんやりとしすぎていて掴みどころがない。どんな曲かと聞かれても答えられないような感じですね。
個人的にはもっと不気味な要素を加えてもいいかなと思ったのですが、そこはお任せします。
あとコードに違和感です。全体を通して何がしたいのか分からないのはそこが原因かと。コードには弱いので細かい指摘はできませんが、すいません。
ボカロ界隈は歌詞をあまり重視しないのでぶっちゃけ何でもいいと思っているのですが、耳に残る言葉を要所要所に埋め込むと印象に残るのではないかと思います。この歌詞では日常的に聞く言葉ばかりなので、普通すぎます。
柊マグネタイト氏なんていい例ですよ。まああれは特殊ですが。
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d58-S2l7)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:55:47.73ID:1EUu0h5U0
【タイトル】姫
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=9nWPQPtE5eU
【ジャンル】ロック
【曲長】2:42
【使用音源】garageband
【使用ソフト】garageband
【コメント】ロックンロール
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:58:18.01ID:z50lOkYz0
【タイトル】Radical Duality W
【URL】https://youtu.be/lViV2zOEEdk
【ジャンル】エクスペリメンタル、ノイズ、アンビエント
【曲長】10:05
【使用ソフト】MAX/MSP、Cubase 映像:Unity、vvvv、Blender
【コメント】

ペンシルバニア州立大学音楽祭2022で優勝した作品です。
音楽も映像も持てるすべての技術と情熱を注ぎました。
よろしくお願い致します。
0789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-2JBZ)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:45:40.01ID:v7xDWbmS0
>>788
Youtubeの仕様のせいか音のダイナミクスが失われていて難解な作品がさらに難解になってこれは聴くの大変だなーという印象でした
音楽的な面については語れるほどの素養がないので他の方にコメントを譲ります
0790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 239d-l02p)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:48:02.49ID:i8qqHLzN0
【タイトル】古い夢はすてろ
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=x_WB0ENHTlc
【ジャンル】ロック
【曲長】3:09
【使用音源】ディスクオーケストラモジュール
【使用ソフト】上と同じ
【コメント】古い夢見る奴ら、みんな、黒く塗りつぶせー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況