X



[ LIVEN ] SONICWARE総合 [ ELZ ] [ 8bit ]

0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/24(金) 14:29:01.90ID:7z1uIrYq
>>593
おお、おめでとうございます

elz_1 play自分はまだ届かず
オーダー見たら去年の7月だったからほぼ1年か。
早く届かないか楽しみや
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/06(木) 14:14:36.81ID:AX8ALRxM
Lofi-12XTがちょっと気になるけど
一般的なMPCやSP-404mk2のようなサンプラーと比べて
どんな利点や欠点があるでしょうか?
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/13(木) 06:58:20.70ID:qKFNDLRQ
12xt
画面、つまみ、ボタン小さめで操作性に疑問有(使ってないから分からないけど)
やや軽めで持ち歩きは良さげ
用途を絞り込んでいる割には少し割高に感じたり

404
液晶はそんなにデカくないけど割と表示方法は充実してそう
サイズが思いの外デカくて重く、持ち歩きは無理ではないにしてもちょっと億劫になる
エフェクタ系の効き方は結構エグい

MPC
ピンキリだが、上級モデルはパッドも画面も大きいし細かな機能は色々用意し、やりたい事は何でも出来そうだけど、とにかくデカいし重いから、家でシコシコトラックメーキングしてミックスしたのをバラ撒く感じ?
まあ、持ち歩くのが無理とは言わないけど、面倒臭そう

K.O.II
サイズ小さめ、画面は液晶と言うか7セグが3、4桁分とアイコン多数
アイコンの意味が初めはなかなか分からん
デフォルトでは音源がそこそこ入ってて内蔵メモリの空き領域がそこまで残っていないのか、割とすぐ満杯になるかも
プリセット音源を削っていけば良いのかも知らないが、復元する為のファクトリーリセットが無く、PCが無いと復元不能になる(リセットではなくフォーマットのみ有るんで)
音源をGoogleドライブから拾い直してPCのGoogle ChromeからK.O.IIのユーティリティサイトにアクセスしてアップロードみたいな
ただ、コンパクトで持ち歩いて音をちょっと録ってその場でミックスみたいな事はしやすく、ワイはそう言う用途で使ってる
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/13(木) 09:31:54.48ID:f0zTIxr8
>>596
自分も404mk2, MPC One, K.O.IIを持ってて
12XTは気になるところ

過去SmplTrekを買って全く合わなくてびっくりしたが
12XTはだいぶ良いという評判も見たりしたので変わったのかな?
即時性はSmplTrekから改善されたみたい
この筐体はおもちゃぽいが何気にパッドの反応は良い

K.O.IIは最近のアップデートでSample Toolからコンテンツのバックアップや
初期コンテンツに戻したりができるようになったよ
これもフィンガードラムやりやすいボタンで結構気に入ってる
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/18(火) 14:48:34.57ID:2tS7MLNj
6は元々割高&ドル建て決済だからでしょう

$239を¥29,800とか、いままで国内価格を頑張りすぎてたわな
0600名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/20(木) 05:32:25.84ID:Bgug6pu7
smpltrekは操作性や機能がmtr寄りな機能によりすぎてなんとも言えないサンプラーだったけど、lofi12は面白い機材になってるかな
筐体はいいんだよね
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/20(木) 05:33:26.39ID:Bgug6pu7
>>600
間違えた
lofi12xtだ

lofi12の筐体は意外と嵩張るんであんま好きでない
操作性はいいんだけどね
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/20(木) 09:16:33.18ID:3Ed10zLs
>>600
サンクス
Smpltrekでは再生中にパターンの長さを変えられないみたいな
基本的なシーケンサーとしての不足を至る所に感じてたので
12XTに行くのを躊躇してたのよね
ワークフローが良好だと良いのだけど

(もうSmpltrek使ってないので12XTのファームウェアをインストールさせてほしくある…)
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/20(木) 14:12:26.45ID:Bgug6pu7
 
>>602
あっ、勘違いしていたらすまん.600だけど
12xtはまだ使ってなくて、、
いい機材ならいいなあっていう願望だった

smpltrekは数10分で売ってしまったんだよな

12xtはマニュアルは読んでみたんだけど、マニュアルだけだとわからんからなあ、、、
トラックのlfoとかエフェクターとか強化されてそうな感じはしたんだけど

404mkiiはシーケンサーがひどいから、これはこれで追加しても良い機材なのだろうか
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/20(木) 17:16:13.34ID:4nOvQnYx
>>603
了解
Smlptrekがああいう機材だったから12XTに行くのもためらうよな...
youtubeの12XTの動画見る限りだと良さそうに見えるけど

>404mkiiはシーケンサーがひどいから、これはこれで追加しても良い機材なのだろうか
グリッドシーケンサー派なら12XTありぽいかな
リアルタイム派やパフォーマンス派ならEP-133が結構直感的かも
一部のパフォーマンスFXはMIDIエフェクトとして外部音源にも効果が効いたりする
レスを投稿する