X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント262KB
ProTools【Avid・Digidesign】 8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 12:49:39.04ID:c5fhxIw6
PRO TOOLS

公式
http://www.avid.com/JP/

※前スレ

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1576940573/

ProTools【Avid・Digidesign】 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1540611687/
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専 用スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1321879428/
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366519363/
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】4
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455308593/
ProTools【Avid・Digidesign】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497833814/
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 02:02:36.17ID:hU2heJCL
RMEとRynxはリスニング用の凡庸機って感じだよな
やはりアビッドがシャキッとフラットで使いやすいと思うわ
シャキッと!
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 02:37:59.57ID:r7sn0C73
コンパクトサイズと最上位モデルのあの大きなサイズだと音違うらしい(コンパクトサイズはレンジが狭いらしい)

RMEは最上位モデルだともっとレンジ広いと思う
ヤマハはさすがの音、シルキーで音に特徴ある
avidはスタジオ基準だけあって癖が無い音
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 02:55:27.51ID:r7sn0C73
オーロラとSSLではミックス難しそう
何を基準にバランス取ればいいかわからなくなりそう
0858名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 10:53:32.83ID:sJqoT1py
プロツールスファーストで
クリックのトラックを作って鳴らして、
その音を
もう一つトラック作って
録音するのはどうしたらいいでしょうか??
0859名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 11:01:18.94ID:hU2heJCL
内部バスを使い他トラックにアサインして録音するか一旦DAしてADする方法がある
そんな事すらも出来ないのか?
0860名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 12:49:37.64ID:hU2heJCL
>>856
エンジニアの中でも半分趣味に走り気持ちよく聞きたいリスニング悦耳の人もいるからね
そういう人が買うんだろうね
マスタリング系の方に多い傾向がある
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 13:13:58.34ID:sJqoT1py
初心者の初心者でして。
アサインでできました!ありがとうございます。

プロツールスファーストで
マスターボリュームトラックの作成で、
マスターフェーダーでトラックを作っても
I/Oでバスしか選択できません。。
アウトプットをできるようにするには
どうしたらいいでしょうか?
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 13:22:44.74ID:sJqoT1py
初心者の初心者でして。
アサインでできました!ありがとうございます。

プロツールスファーストで
マスターボリュームトラックの作成で、
マスターフェーダーでトラックを作っても
I/Oでバスしか選択できません。。
アウトプットをできるようにするには
どうしたらいいでしょうか??
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 23:06:23.08ID:Rkmm3NKn
>>864
おれもアポロいいと思った事ない。
MTRXフラットで良いね。

>>865
danteとdigilinkかな? 
これら使った事ないからわからないけど接続方法も分からん。
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/03(火) 23:46:27.69ID:hU2heJCL
MTRXはHD i/oとそうたいして変わらんじゃん
微々たる違いだよ
チップが新しくなったが相変わらずの素っ気ない音
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/04(水) 11:01:58.62ID:0dvguboy
Pro tools知らない奴が沢山来るんだな
ファーストは打ち切った方がいいんじゃないか
変なの拾う
0870名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/04(水) 20:55:41.53ID:BBg21pqZ
どうせ君の作る曲クソなんでしょ? 
5chですげーなって思う音源のやつにあったことない。
日本人のエンジニアのyoutuberなんかも曲クソダサいのしかいないしw
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/05(木) 09:31:45.53ID:MP0qI35a
動作確認に時間がかかるんだよ
アップルともテクニカル情報共有うまく出来なくなったんじゃないか
0875名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/06(金) 06:44:26.71ID:wdSxlnn6
数字が月とズレるのが恒例になってきたな
インポートの最後でCmd+Wが使えないのは直ったのかな
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/06(金) 22:58:10.65ID:tH83uZLE
Windowsでマルチディスプレイ出来る?
Macでしか使ったことないから分からない…

Pro Tools 2021.6.0
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/07(土) 17:01:18.07ID:rDbZbwNM
>>880
Cubaseで曲作ってスタジオとデータのやり取りをするときだけPro Toolsを使う
パラでやり取りするのが普通なんだろうけど
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/08(日) 04:25:59.17ID:4RewRY0Z
使いわけの件教えて頂きありがとうございます。cubaseがクロスグレードで安価だった為手に入れましたがやはりprotoolsの慣れ親しんだ環境が好きでサブスクリプション更新と相成りました。その場合ミックスでprotoolsを使う方がいると聞きましたが何ゆえにミックスで使ってるのですか?
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/08(日) 05:01:44.37ID:b3nDNJCQ
>>885
自分の場合はCubaseから入ったからPro Toolsの操作にあまり慣れてなくて、期日が近い曲を作るときはミックスまでCubaseでやってる
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 04:22:17.70ID:cGxWC6vf
大昔の時代の話、ProToolsはmidiが弱かった。
その為ビジョンやパフォーマで作曲してSMFに変換し、ProToolsに読み込みしてシンセやリズム音源をオーディオで読み込むような使い方をする人が多かった。
その名残りか、CubaseやLogicで作曲してパラオーディオまで作り、ProToolsに読み込んでから生楽器をレコーディングするって言うやり方をする世代がいる。
当時TDM、(今で言うAAX DSP)の時代はProToolsにソフト音源を立ち上げると言う発想が現実的では無かったんだわ。
DSPはCPU負荷が掛からないしスタジオには当然ソフトシンセなど無いからね。
だから自分にとってはCubaseやLogicは作曲に使い、レコーディングはProToolsを使うってのが定着してる。
今でもAAXは極力DSPを使い、どうしてもNativeしか無いプラグインは最小限にしているよ。
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 11:36:44.59ID:dKbkvHVM
スレ冒頭のテンプレに基本情報や過去経緯書かれてたら
揉め事も罵り合いも減るだろうね
0892名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/13(金) 08:14:48.16ID:ii9T6nWg
>>876
エンター効かないじゃん!
というかControl+WになったとかMojaveはそのままだとか読んだけど
Mojaveどれも効かないな
0895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/14(土) 20:58:02.01ID:cGjFcMsS
間違えた
シャトルじゃなくてジョグホイールが動かん
あとフットスイッチも動かん
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:43.66ID:Kguv020N
>>896
え?そうなの???
0902名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 15:19:29.63ID:esrkDtPJ
これ素直に出てすぐ飛びついた人涙目やん
これでやっと納得価格、これ以前だと納得いかない価格
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 15:26:40.56ID:r/Ov6wUZ
これ更新一年だけでしょ
プロモーション終わって一年ちょっとしてからデカい更新来そうだな
Carbonの仕様から考えて32bit int/64bit flt対応とか?
0904名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 16:41:15.30ID:l7+ypBzU
前の人でカーボンは音がシャキーンとしていない音が悪いって言っていた人いたけど
たしかにそうかもと思えてきた

protoolsは金出さないとダメかもですね
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 17:16:10.48ID:l7+ypBzU
avid様なら余力を残したモデルでも買うでしょと甘く見た結果ですね

もう少し安い価格帯でuad、rme、アポジー、ステインバーグがありますからね
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 17:18:03.12ID:l7+ypBzU
中途半端にアマチュア、セミプロ層を攻めた結果、返り討ちに遭うavid様
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 19:09:33.65ID:sOzBv87X
売れなくてこのままディスコンになりそうだな
在庫処分でキャンペーンで期間限定半額セールだろう
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 19:43:53.85ID:vOv2XlMK
>>911
プロセスの正しい意味分かってる?
馬鹿なの?
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 22:10:51.17ID:r/Ov6wUZ
Carbon買う層にはあれこれ付きすぎなんだよな
HAとかHPとかいらんからD-SubのIOもっと増やして欲しい
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 23:52:48.03ID:sOzBv87X
どこの層相手なのかよく分からない価格設定だからな
アポロ等の似たようなライバル製品に勝ちたきゃ定価はあの半額であのスペックなら納得だが45マンであれ買う奴は馬鹿しいない
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/15(日) 23:58:30.40ID:sOzBv87X
ノリ的に001家系の002ー003の後継機でしょ
何かを間違えたんだろうな
欲出し過ぎでコケた製品だな
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 00:10:05.70ID:UQohOYzq
興味ないとおもいますが>>893-895のdigi003について、
不思議なことにプロジェクトを作成する時にテンプレートからではなくまっさらから作るとジョグホイールが動き出しました。
またフットスイッチもいつの間にか動くようになっていました。
明確に動かないのはflipボタンくらいでした。
まだPT Firstでしか試して無いんですが、意外とガンガン使えちゃいそうです。

ドライバインストールにはインストーラの中身をバラして手動で配置していく方法を取りましたが、2つあるAvid00Family.kextのうち/S/L/Eの配置は不要かもしれません。
(詳しくは未検証ですが/L/Eを置いてroot:wheel設定後リブートした時点で既に動き出していた)

【検証環境】
digi003(console)
Apple Thunderbolt - FireWireアダプタ
MBP15 mid2015
Big Sur 11.5.2
ProTools First 2021.3.0
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 00:26:30.81ID:0g66anuk
カーボンから劣化版MOTUみたいな音がし出すの草
視聴者舐めすぎ

https://youtu.be/fvDjmE6t6uw
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 00:41:07.32ID:ze3KPvow
>>919
ドラムキットがラディックだしリンゴスターみたいなミュートでパタパタした音でこんなもんかと思う
マイクがテクニカなのでオーディオテクニカサウンドが全開な感じでこれだけだと分かりにくい
ボーカルのマイクも酷いの使ってるよな
まあでもおもちゃだな
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 02:20:36.24ID:ze3KPvow
まだ同社のPreの方がマシだった記憶だけど

お遊びだよな

こんなプロモーションビデオ作って誰にどこに目指してセールスプロモーションかけてんだか
アビッドは混乱してるぞ

こんなクソ音晒したら逆に売れないしど素人しか騙せない

まあ俺がシャキッとした音と指摘したら反撃してきた初心者がローンで買うんだりうな
0924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 07:22:43.36ID:IXqeokZV
YutubeにあるCarbon録音は他のも同じような音だな
シンバルが聞こえないよ
こんなのが流行りなのかな、割とそういうのあるけど俺の理解の外側
0926名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 07:52:01.97ID:ifzyyJ55
やっぱり批判してる人達は、他の機材使って世で評価されてたりするの?
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 08:10:43.47ID:IXqeokZV
批判っていうか逆だよ、これは高スペックの音だよ、AD32ビットでしょ64ビットエンジン96kHz
ただスペックだけアップするとこんな風に音が引っ込んでしまうじゃん
Avidはいの一番にスペックアップするしかない立場
他社はもっとサウンドがこなれてからアップする
0928名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 10:01:53.28ID:Ftg6BozA
>>922
avidのI/O使ったことないからどんな音だと聞いただけ。誰も買うなんて言ってない。
シャキシャキシャキシャキ分かりづれえ説明してるし妄想激しいし。すげーなw
どうでお前の作る音楽クソなんだろw
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 12:53:20.18ID:ifzyyJ55
>>928
シャキッとした実績をお持ちなんじゃ無いですかね笑
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:32.24ID:kAupLEs4
>>918
003rack持ちなので気になるけど、インストーラをバラして手動配置というのがわからない…
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 13:08:41.40ID:ze3KPvow
888から192からHDまでデジデザインアビッドのハイエンド機はシャキッとしてたんだな

それがダウングレードモデルの882と96とomniはモッサリしてるんだよな

だからCarbonも過去のモデル同様に歯切れが悪いんじゃないかという妄想だ
そういうサウンドはミックスやりにくい
0936名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 13:45:59.56ID:ze3KPvow
インターフェイスの歴史はこうだ

888→888/24
192→HD
MTRX→次期I/O
はマイナーチェンジ

MTRX Studioは下位機種なので音がもっさり丸い可能性だ

Carbonは003とOMNIの後継機
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 13:55:18.05ID:ze3KPvow
CarbonはHD NativeとOMNIのユーザー向けだと思う
詰まるところ買い換える必然性がないという事
Mac ProのHD Nativeユーザーに対してデカいデスクトップ処分してCarbonは外部ミキサーも買わなくてもいいし省スペースで使えますよという商品だな
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 15:13:24.01ID:0g66anuk
protoolsはMTRX StudioじゃなくてMTRX を買わないと真価を発揮できないのか
個人スタジオだと予算限られるからやっぱりprotoolsは商業スタジオ向けなのね
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 15:15:50.20ID:p/JegSUs
studioもdadだから普通にいい音だと思うよ
カーボンは違うとこが作ってるからゴミだと思うよ
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:55.96ID:9pjaQct3
Carbonもそんなに悪い音してるとは思わないけどなあ
ただあの値段出して所有出来る人や小さいスタジオだと、
頭動かさずに手の届く範囲にラックを置いておくのは難しいことも多いと思う
モニターアウトくらいあってもいいけど、光はまず要らないし、その分他のデジタルが欲しい
あとはLineで16x16はほしい
じゃあMTRX買えよって話だけど、その通りなんだよ
Carbonが狙っただろう層にはあまりにも高すぎる
多分その層って個人や小さいスタジオで、パンチインアウトしたいからレイテンシー縮めたいってだけだよな
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 18:22:39.14ID:ze3KPvow
>>939
チップだけで音が決まると思うなよ
見た感じ搭載カードの大きさとシャーシと電源周りが違うので音はかなり違う
MTRXはLR独立電源だ
サウンドの奥行きは相当変わると思うわ
1Uは音が細い傾向がある
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 18:40:56.54ID:ze3KPvow
studioにして上位機種があるのを見て見ぬ振りしたいか認めたくないのも分かるが諦めろ
同じじゃない
違う
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 19:01:05.04ID:ze3KPvow
安物買いたい奴が上位機種とそんな変わらないと思い込みたい気持ちは分かるが違うわ
変なのは買わない方がいいぞ
MTRX行け
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/16(月) 19:45:19.76ID:Ftg6BozA
MTRXってシャッキッとというよりかフラットな感じだろ。
シャッキッといらんだろ。
知恵遅れな感性を持っているのだろうなw
あんまシャッキッといじるとビビって彼今後一生シャッキッと言えなくなっちゃうから
あんまイジメとんであげてw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況