X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント279KB

【GroupBuy】特売・セール総合 $162【Sale 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saaf-z45e)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:12.28ID:W7Dugb7Oa
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $161【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591563824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bd5-Agw5)
垢版 |
2020/10/20(火) 03:12:34.16ID:LFqqd7GF0
>>419
webのiLok.comのMyAccountのMy LicenseにもTapeの名は無いんです。。。
同時に無料のサチュレータノブも無くなったんですが、それは公式から再度落としたらiLokでアクチできました。
0423名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp0f-kk5i)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:01:03.56ID:oFVRgpmWp
でもここ十数年で欲しい目ぼしいモノは大方揃えたからなぁ。
BFでもここ2-3年は3万前後しか使わないし。
定期的に出てくのは、メインDAWやプラグインのバージョンアップ料くらい。
スマホやPC/Macの新調に予算使う余裕は多少は出てきてるかも。
0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-nFbV)
垢版 |
2020/10/20(火) 09:17:09.25ID:m0ilpRFm0
今欲しいのは、中級〜上級にstepアップするためのプラグインマニュアルとか、高級マイクアンプだな
曲は作れるし、そのための機材やプラグインもあるんだから
あまり考えないでもやれるチートマニュアルが欲しい
0426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-fMdf)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:14:37.17ID:m0ilpRFm0
いつもわからなくなるんだけど、embertoneとかCinesamplesとかのダウンロードに使うcontinuataってダウンローダは
ダウンロードフォルダを選択しろっていうんだけど、それはどこを選択すればいいんだっけ?
音源をインストールするフォルダ?それともダウンロードフォルダ?
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-G9IC)
垢版 |
2020/10/20(火) 16:54:32.30ID:E77SsdUf0
ダウンロードフォルダでしょ
普通落としたものを起動するとインストーラーが現れる
直接ダウンロード&インストールするのはエキパンのたぐい
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6e-fMdf)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:55:14.40ID:m0ilpRFm0
いや調べたらやっぱりダウンロードフォルダに製品の音源フォルダが生成されるとなってる
そういうの面倒だからcontinuataって嫌いなんだけどなあ
ダウンロードしたら、その次にインストール作業を手動でやれるようにすべき
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:58:20.42ID:dhYwaH7D0
DUYは20年以上前にMacで使ってたなあ
VST規格発表前で波形編集ソフトのPeak上でPremireプラグインとして使ってた
まだリアルタイムでかけれず苦肉の策でごく一部だけをプレビューできた
なつかしす
0434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-fMdf)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:52:43.25ID:1q+TJrN+0
WAVESのバンドルってなんか80〜90%OFFになってるけどこれってお買い得なの?それとも通常価格?
https://www.waves.com/specials

今日はじめてみたから判断付かんのだけど
レビューブログみても今の金額と大差ないよね
詳しい人いたらお願いします。
0439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0576-pYMh)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:41:36.77ID:9oGM7R5b0
myspaceがパスワードお漏らししたのは一部で有名だけど
last.fmもお漏らししちゃってるな

以前last.fm使ったことある奴で、パスワード使いまわししてる奴は注意な

どっちも破綻したり何年も前に一旦終了したサービス
復活はしてるが別会社
そういうのから漏れるんだなあと
プラグイン系のショップもそういう危険あるなと思ったわ
audiomidiとか普通に

やっぱパスワード使いまわしは危ないわな
俺は全て違うパスワードにしてるんで漏れたところで何も心配ないが
0440名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr11-b1ia)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:54:45.51ID:w91IkiNSr
>>436
Mercuryいっとこ
0442名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM76-0qZp)
垢版 |
2020/10/21(水) 01:50:03.40ID:Lqt2mLw7M
AudioModelingがハッキングされたとよ!
カード情報やパスワードは大丈夫だが、ユーザー情報やライセンスキーが盗まれたから変な登録がされてないか気をつけろとか。
アホかw購入したユーザーに再発行しろよw
0448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd58-pYMh)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:24:07.86ID:nnk6lS+a0
>>445
でたらめにプリセット試して使えねえ!とか言ってそう
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39b1-2DXU)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:35:07.12ID:7MhSIkwL0
>>447

>>435の者だけど何回もこのスレでも話出てるから知ってるかも知れないけど
Wavesは購入から一年しかアップデートできる権利ないので
OSアプデとかでプラグイン死んだら買い換え(正確にはアプデ権購入)なのよ

特にmacの人はもうすぐ過去のプラグインほぼ全部死ぬの確定してるし
winの人もDAW側のアプデと同時にWavesが使えなくなるリスクもある
Wavesを差したままにしたプロジェクトはプラグイン全部差し直しだし
下手したらプロジェクト自体読み込めなくなる可能性すらある

幸い代替プラグインが今では各社から出てるし値段も良心的でWaves並みに音が良い
この状況でわざわざ今からWaves揃えに行くか?って話
ちなみにWavesのアプデは機能追加などは基本的に一切ありません
しかもアプデ権は例えバンドル買ったとしても持ってるプラグインそれぞれ個別購入

諸々意見あるだろうけどWaves厨だった自分の意見は今から買う意味は皆無だと思う
0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6a8-pYMh)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:31.22ID:rk5mHnhE0
>>447
Nx用のUSB接続のヘッドトラッカー、全然売れなかったのか最後は2000円ぐらいまで下がって投げ売りしててそれでも売れてなかったな
興味あるならオクやフリマで安く買えるかもよ
0454名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp11-THo2)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:33:52.03ID:/qSqFihfp
>>449
ありがとう こう言う意見も購入検討時凄く役にたちます
絶賛ばかりは信用できない
0478名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM96-1tAR)
垢版 |
2020/10/21(水) 18:49:52.89ID:kNVVs2d+M
オウム返しダッサ
俺もかねてから散々お世話になってるから中身まで全否定する気はないし別にアンチでも無いんだけど
まぁ評判が良くないmelda製品のUIでさえwavesの後に触ると見易くて輝いて見えるよね、今や画面解像度一つ最適化出来ないようなメーカー
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d13c-b1ia)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:25:31.11ID:iirBbJkm0
>>489
値引率悪いからお勧めしない、なら正論
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee44-PQnC)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:28:47.15ID:Dtg310Wp0
zenhiser ANTIUTOPIA SFX
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d17c-N/lk)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:08:14.78ID:c396Vik70
どこ得?やMark Pointで出てくるポイントサイトを経由すれば、今ならサウンドハウスで1.2%のポイントが付くみたいですね

失効しないよう獲得ポイントの管理が面倒ですが、ちょっとだけお得です
0509名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0d-aAXp)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:10:55.29ID:XYjK4HkOM
みたいにっていうかMolotそのものがLimiterNo6の作者のプラグインじゃね
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82dc-fjTi)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:58:25.82ID:1tY2/lMU0
PBにいつのまにかチャットの機能がついてるんだが、それはさておき、買い物をすると支払後にチャイムが鳴るんだな。
イラッとして、支払時に音がなってるぞ、とチャットしたら、詳細を調査したいとかいったので、好きにしろと言ったら、わかった、買い物してくれと言って、またチャイムが鳴った。
チャイム鳴らすなつうてんだろ、ヘッドホン付けてるから予期しないチャイム聞くか聞かないか選ばせろやと下げ評価した。
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82dc-fjTi)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:29:29.66ID:1tY2/lMU0
クレーマー呼ばわりする奴の糞っぷりに草。
島国根性特有の西洋人に卑屈な姿勢は変わらんな。

俺はずっと仕事で外国相手してるから普通に言うで。言わないと絶対理解しないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況