X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント295KB
Ableton Live 61 als
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab6d-IxRY)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:28:15.23ID:ieYQqUo20
Ableton Live
http://www.ableton.com/

Max for Live ユーザーライブラリー
http://maxforlive.com/

■関連スレ
Ableton Live 初心者スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1519956632/
Ableton Live 初心者スレ part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1548481616/


Max/MSP Jitter PD 10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1331918003/

■前スレ
Ableton Live 58 als
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527026675/
Ableton Live 59 als
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1545169057/
Ableton Live 60 als
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563220170/


※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1af-KPpN)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:45:21.93ID:ABXoE0K+0
これか

究極の耳コピソフト?魔法のピッチ修正ツール?それとも新手のDAW?
従来の常識を覆すオーディオエディタ、Hit’n’Mix Infinity、日本上陸
https://www.dtmstation.com/archives/29222.html
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1af-KPpN)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:46:07.42ID:ABXoE0K+0
キャンペーン価格期間過ぎとる
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:51:04.56ID:YXdt1kiG0
メロダイン作った社長て石油採掘の音波解析プログラム開発から発展させたらしいね。
なんかスケールでかいわ 日本かなわんわー
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1af-KPpN)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:59:22.76ID:ABXoE0K+0
軍事技術の転用が封印されてるのも
大学の研究者に軍事アレルギーが多いのも
日本が遅れる要因の一つ
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:34:56.31ID:YXdt1kiG0
abletonはベルリンだっけ ドイツやスエーデンなんか音楽ソフト開発盛んだけど 
変態シンセマニアが多いせい?アメリカ人には無理っぽい感じはする
0010名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp8d-FbD8)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:44:51.19ID:M7HIBiFrp
80年代以降の電子音楽クラブミュージックの発展はヨーロッパがメインだったからな
アメリカはEDMとか言って必死でアジって貪り倒してシーンめちゃくちゃにレイプしてっただけだな
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:22:18.41ID:YXdt1kiG0
なんとか青木みたいなクスリやってパープーDJばっかりだもんな 
0012名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp8d-FbD8)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:46:36.24ID:+C+XXpW7p
60年代からずっとクラブやレイヴなんかドラッグまみれだぞw
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:01:46.43ID:5y5lztZx0
>>13 そうはいってもアメリカじゃテクノハウス系は限定ゲイカルチャーだろう
本流はヒップホップで。ハンクリーショックリー兄弟らのサンプリングテクは未だにわからん。
掘ってるレコードの情報量が桁違いなんだろうけど。
0017名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:58:56.24ID:5y5lztZx0
デリックメイは今でも好きだな
0024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-IxRY)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:59:02.24ID:YynZhNnQ0
確かパフュームがハウス的アプローチしたら
外人がゲイ向けだってかなり言ってたな

やっぱゲイ向けじゃないの?
ハウスかけてるクラブははってん場なんだろうな 
サインだわ 
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1af-KPpN)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:24:00.78ID:SN/jdqsk0
どこで?
0033名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1af-KPpN)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:49:53.87ID:SN/jdqsk0
「家で」が正解
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:57:59.23ID:C8lKwcPb0
808の4つ打ち 909ハットでウッチーウッチーはゲイのサインよ 遊びましょ
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:43:42.86ID:C8lKwcPb0
但しその革新性に気付いたのはイギリス、ヨーロッパの連中なわけで
そっからはゲイカルチャーとは関係ないね ごめんよLGBT
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b44-IxRY)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:58:21.40ID:cdZBCLbW0
たどっていくよ
西部開拓時代にアフリカから奴隷として連れてくるって発想がすごいよな

90年代、不良イラン人が東京に来なかったら
ダルビッシュも生まれてなかったし 
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b973-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:17:27.35ID:C8lKwcPb0
>>37 あ それビッチ女から聞いたことあるわ え俺より小さいのみたいな。 
それと黒人だからみんなリズム感いいと思うのは間違い。
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15bb-jfqg)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:56:26.72ID:eDBZ78wC0
バランスとか言ってる時点で素人だろ。
素人が音質とかいうのは10年早い。
音質語るなら何Hzが何dB変化してるのかくらいは言え。
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5dfe-dBiQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 09:29:02.56ID:Bj5jQ4kq0
俺にも見えてるよ
恐らく音楽作ってさえない素人と思ってる
引きこもって鬱屈したエネルギーを他人にぶつけて解消したいだけのゲスとさえ思ってる
さらにこれからも他人を煽るだけで有用な情報は自分から一切出さないコジキとも思ってる
さらにさらにこの事を逆恨みしてスレに粘着してくるキチとさえ思ってる

そんなヤツ増えたよね
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86dc-Btm8)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:31:41.81ID:0eR2sdR20
現実が悲惨だとネットで他人卑下と承認欲求でバランスをとる感じかな

知り合いは職業的には底辺だけど
チンコがアホみたいにデカく体がムッチリしてるんで
ガチホモとしてモテモテで楽しく生きてる
ある意味リア充だから他人卑下はせずモッコリ前向きな感じ
>>44も何か現実世界で自慢できるモノを見つけなよ
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca11-90IT)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:58:12.85ID:7LKnq2io0
質問です。
Looperを使ったトラックを、オーディオやmidiクリップとして書き出したいのですが、どうしたら良いでしょうか?
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8644-LZmE)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:19:29.57ID:tTUkW/VZ0
ヲタク系って数値化されてるものかじゃないと判断できない部分があるのよ
コード進行とかも
PCスペックもそうだけど見えるものが好きなの

だからアート系とか写真もヲタク系が作るのって全部そういうのが入るのよ

つっても数値化しにくい物がほとんどだよな
写真の色味にしても厳密には数値化出来るがなんでそうなってるのかって

そういう曖昧なのがうまく使えないのがヲタク気質
そういうのでセンスをカバーしようとしてるんじゃないかな? 
0051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-B5RW)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:41:09.22ID:8ImgJ5xJ0
windowsでマザーボード変更しようと思うんだけど
ableton入れたCドライブそのまま使えるかな。認証どうなるんだろう。
クリーンインストールしてableton入れなおした方がいいかな。
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe44-4egA)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:02:00.64ID:kICe1JHm0
>>51
認証し直した方がいい
多分Windowsごと入れ替えなきゃpc立ち上がらんのやない?
最新のWindowsあんま分からんけど
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-B5RW)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:06:59.84ID:8ImgJ5xJ0
Liveの認証を解除する方法はありません。
古いマシンからプログラムをアンインストールする必要があるだけです
とありました。削除して入れ直しですね
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-sX3O)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:07:20.83ID:he6mlecP0
ここの住人はプラグイン管理どうしてる?
キューベースから移ったんだけど、キューベースのときドラム、ギターとか
細かくフォルダ分けしてたんで
まったくできないんで途方に暮れてるのだが
フォルダ分けプラグイン的なものもなさそうだし
なんでLiveにはフォルダ分類がないのか
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9511-d9AU)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:20:04.68ID:2fOOIlUT0
VST2のフォルダの中は楽器カテゴリごとに分けてる
VST3でこういうことできたっけ。なんか勝手に見つけてくるからメーカーごとに分かれちゃう(そんなに数が多くないからこれでもいいけど多いと無理だよなぁ)
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 11:15:24.31ID:oO51BYGM0
今更だけどtouchable欲しい wifiでキーボードの近くに置けば便利そう
どうやって固定するかだけど。
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9c1-sX3O)
垢版 |
2020/06/08(月) 13:27:46.54ID:pMopUpiq0
>>58
DAW付属のマネージャーソフトがLiveで使えるん?

統合すると、Liveユーザーは公式にプラグインを欲してないってことなんだな
カテゴリ分けが音声ファイル、Live付属エフェクト、Max for Live、VST含めて
たった9つしか作れないなんて
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 16:47:42.71ID:oO51BYGM0
>>60 遅延あるかあ USB有線しかないか。
abletonに外部シンセ音源をexternalで取り込んで加工してリアルタイムに弄りたいわけだけど
純正のfilter lfo以外におすすめエフェクト、VSTあったら教えて。
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c615-+B54)
垢版 |
2020/06/08(月) 18:08:27.97ID:8tc3FTyI0
Push2先週定価で買ったんだが…
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9511-d9AU)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:38:31.42ID:xxG8+RGG0
push3でたらlaunchpad proが要らなくなりそうだな今度は
0077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9511-d9AU)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:47:15.47ID:xxG8+RGG0
>>73
まぁ売れば多少帰ってくるしな
launchpad pro欲しかったなぁ、pro出る前にX買っちゃったわ…
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5daf-PjR5)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:45:02.58ID:uHSymb930
値下げは為替レートが理由みたいですよ
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86a6-XYsX)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:05:20.00ID:kPO4LFk60
すみません指定範囲だけをフリーズとか出来ないですよね?
トラックの数小節だけエフェクトをかけたい場合、全体をフリーズすると時間がストレスなので。
もしくは外部のオーディオ編集ソフトでやる方がいいですかね?
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15bb-jfqg)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:20:17.32ID:s0HZCdfQ0
埃を放置してるからそうなる
0088名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM5a-d9AU)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:19:17.90ID:C1pMmTUuM
コントロールはやはり便利なんじゃなかろうか。touchableですらすごく便利だった。トラックボールマウスなのにそれでも動かすのめんどい俺みたいなやつにはフィジコンは必要
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d973-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:11:49.32ID:HjR4CZgx0
ステージでシンセ横にノートPC置くのかっこわりい意識あるのでtouchableがいいな
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f87-++K0)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:15:37.78ID:CPm/Elic0
pushに10万も払えない
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:44:24.55ID:4mNyWVil0
app storeいったら 同じAppBCで
touchable pro \3680
touchable \11000
toiuchable mini \11000
違いが判らんです。評価レビューが買わない方がいいばかり どゆこと
0098名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2376-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:42:20.58ID:2rff66Jp0
レビューはクレーム言いたいやつのたまり場になってるから自分で買って使うしか真相はわからんよ。
ちなみに俺はlive 9 の時にtouchable購入したけどバージョン上がるたびに使えなくなった苦い思い出しかない
0099名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-u39p)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:44:13.63ID:2b65vR3Ha
どれ買えばいいの?
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0311-c7ec)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:20:00.03ID:C4PvP0+U0
pro
残りのふたつは旧版じゃないっけ?なんで残してて価格上げてるのかわかんないけど
俺の場合そこまで問題はない。繋げるのちょっとめんどくさいけど(何故かPC起動と同時にtouchableサーバーを立ちあげる設定が上手くいかない)
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:01:54.75ID:4mNyWVil0
さんきゅう 聞いてよかった まずはやってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況