X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント382KB

マイク総合スレ-4本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12c0-bNU/ [115.37.4.72])
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:40.46ID:k25eW65W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして3行で書き込んでください

ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、真空管マイクについて語るスレです。
マイクプリ、コンプとの相性を語るのも有りな方向で。
sage進行でまったり大人な対応で行きましょう。
(荒らしはスルー。荒らしにレスするのも荒らし。)
>>980を踏んだ方は次スレを御願いします。

前スレ
マイク総合スレ-3本目 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1547811567/

兄弟スレ
中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
低価格コンデンサーマイク専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436660881/
過去スレ【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
リボンマイク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/
マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1519121802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:08:26.55ID:+RYWE+eb0
3乙
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:08:55.46ID:+RYWE+eb0
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:08.46ID:+RYWE+eb0
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:15.16ID:+RYWE+eb0
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:21.03ID:+RYWE+eb0
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:26.10ID:+RYWE+eb0
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:30.86ID:+RYWE+eb0
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:37.38ID:+RYWE+eb0
10
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:41.52ID:+RYWE+eb0
11
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.130.215])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:46.14ID:+RYWE+eb0
12
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:23.23ID:vLiatlqM0
14
0015名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:37.32ID:vLiatlqM0
15
0016名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:42.98ID:vLiatlqM0
16
0017名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:48.02ID:vLiatlqM0
17
0018名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:53.20ID:vLiatlqM0
18
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:58.88ID:vLiatlqM0
19
0020名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e380-tj+K [219.108.128.68])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:05:04.35ID:vLiatlqM0
20
0021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-Ks/Y [59.190.5.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:22:22.62ID:6VUXFJy70
>>13
マイクなんて合う合わないがあるし高いもんじゃないから買って試せ
一般的に評判良いマイクが欲しいならベタなの買っとけ
0024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-Ks/Y [59.190.5.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 16:35:21.85ID:6VUXFJy70
>>22
じゃあお前が答えてやれば?
何の答えも持たずただ他人を叩くだけのお前が陰キャそのものじゃん

>>23
評価?すっげーいいよ
って適当に答えて買わせる奴が無責任だろ

いやマジな話マイクなんて合う合わないだし
俺はwarm製品は安いと感じるから気になったら買って試すけど、もし高いと感じて
尚且つ他人の評価が気になるなら評価の出尽くしてる有名どころ買うべき
何も間違った事言ってないべ
0025名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dfe-yOZ+ [118.241.12.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 17:39:17.59ID:OCpkSTEm0
>>24
こいつ間違いなく陰キャだな…
教室の隅でずっと机にふせて人とのコミュニケーションを避けてるくせに他人の話はしっかり聞いててあれこれ文句つける様な奴だよ

ここは「マイクに関して」議論する場所だからお前みたいなコミュニケーションを破壊する極論はお門違いなんだよ

お前の意見は「そうだね」の一言で終わる価値のないもの
掲示板で議論するって正論だろ?
何も間違ってないと思うが
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb03-bfhf [1.33.233.102])
垢版 |
2019/11/16(土) 17:40:11.27ID:C49Fe/To0
素直にできれば丁寧にお前の感想をいえばいいだけのに
どーしてこうナックルボールみたいな返答なんだろ
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-Ks/Y [59.190.5.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:33:12.30ID:6VUXFJy70
>>25
だから君の言葉のどこにマイクに関して議論してるところがあったわけ?
ただ他人を陰キャ呼ばわりして煽ってただけでしょ

コミュニケーションを破壊するもなにも、マイクに限らず利用者の少ない製品の評価ってあてにならんし、そもそもマイクには合う合わないがあるから誰かが称賛してても自分に合うとは限らない、これってことマイク選びにおいては真理だよ

俺は興味あるならさっさと買っちゃえば結果出るじゃん派だけど
議論したいんだったら自分が実際に使って感じた音の傾向や使い方だったりを語るべきじゃない?
使った事無いならせめてサンプル音源紹介して話膨らませるとかさ
このスレに限った話じゃないけど自分が使った事も無い物の評判をただ調べて紹介されたって肝心の音は誰にもわからずじまいなんだから議論のしようもないよ
0029名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-Ks/Y [59.190.5.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:35:14.43ID:6VUXFJy70
>>13
なんでwarmのマイクが気になんの?
使いたい用途と予算が決まってるならブランド限定しないで聞いた方がまだ参考になる意見出てくると思うよ
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-frox [60.121.136.97])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:40:09.91ID:Uf8rXxFA0
>>25
そういう人の方が才能あるよ
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3cf-Ks/Y [59.190.5.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:38:03.97ID:6VUXFJy70
>>30
なるほど、てことはWA87か
U87(not Ai)との比較音源聞く限りだと本物とは全然違うからスタジオなんかでU87用意しなきゃならないけど予算が足りないからその代替でって話なら論外

でもそうじゃないみたいだし、キャンペーンで貰えるんだったらアウトボードに欲しいのがあるかどうかで決めればいいんじゃないかな?

何度も書いたけどマイクが合うか合わないかは実際に試してみないとわからないし、最終的には自分が気に入るかどうかが全てだから何でも試してみる価値あると思うよ
0034名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:26:32.19ID:NZF3NZVpa
そもそも"陰キャ"とかいう響きが音楽的じゃない
陰キャとか吠えてる時点でセンス皆無

音楽やめた方がいいレベル
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dfe-yOZ+ [118.241.12.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:04:35.50ID:OCpkSTEm0
>>34
だからさ‥
そう思うならお前自身音楽的だと思うハイセンスなレスしろって事になるよな?

俺を唸らせる音楽的な煽りしてから言おうよ
出来ないで言ってるならイキってるだけの陰キャオブ陰キャだぞ
なんでハイセンスな具体例を言わないんだよ
ダサすぎて萎えるわ
0038名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:10:18.85ID:NZF3NZVpa
>>37
は?
おまえを唸らせる?大喜利スレかここw
0039名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:12:59.84ID:NZF3NZVpa
陰キャ
いいなこの語彙感w
いいオヤジがはずかしげもなく
陰キャ てw
0040名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:19:16.60ID:NZF3NZVpa
この人5年後も使ってるかな?
陰キャ って

それともとりあえず流行りに乗っかっちゃうタイプかな?
0042名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:42:22.15ID:NZF3NZVpa
荒してるって?
俺?

そう感じたなら謝るよ
ごめん
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dfe-yOZ+ [118.241.12.151])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:27:44.25ID:b9KaANYO0
はー
若者の異名はバカ者だと誰かが言ってたが全くそのとおりの結末になったな
自分が主張する音楽的な何かを見せることもなく口だけのクソしかいない事が証明されただけ

これは過疎る訳だ
音楽的な何かを期待してたのにな
考えてみれば口だけのクソに音楽なんて生み出せるわけないよな
マイク云々の前にどうしようもなく超えられない壁を抱えたウンチみたいな存在ばかりだよ全く
0044名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM61-8g7q [210.138.177.161])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:12:49.15ID:UwFf70yMM
陰キャ連呼オヤジ荒らすなよ
0045名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:47:31.91ID:JU9wnuq8a
陰キャ連呼はキチガイだからほっといまほうがいいよ
イモくせー煽りやってるだけだから
0047名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa49-8g7q [36.12.6.199])
垢版 |
2019/11/17(日) 02:06:06.36ID:JU9wnuq8a
なにを期待してんだこのアホw
マヂキチやろw
0049名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-et0m [106.128.10.195])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:01:43.92ID:1q/o7XuVa
Taka様ァ!!!!!!!!
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9510-zGDE [218.216.255.163])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:58:54.66ID:wfL+vBDU0
edge duo評判良さげだったから購入したけど
合わないのかイマイチピンとこないんだがw
使い方が悪いのか?
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9510-zGDE [218.216.255.163])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:43:54.38ID:wfL+vBDU0
>>51
それはあるかな
自分にとって良い機材は簡単に編集できて使える音だから、
古いプリ、FX、EQ一体型が編集しやすい音でとれてる。
逆にedgeとディスクリートのAFX使用では簡単にいかない。
0054名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9510-zGDE [218.216.255.163])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:14:12.08ID:wfL+vBDU0
>>53
ありがとう
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-9S3J [60.70.56.55])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:33:55.15ID:7LvZJo180
アマテラス最強説
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bbc-Uu0M [153.215.110.211])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:35:11.55ID:aoAWoYCu0
アマテラだけに限らないが そんなに独自の機材に自信あるんなら何故サンプル音源をもっとsoundclowdでもYouTubeにでも大量にアップせんのだ? という根本的な疑問
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9510-zGDE [218.216.255.163])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:47.52ID:wfL+vBDU0
>>50ですが
折角高価な商品だったので活用したい気持ちもあるので
EDGE使ってる人でAFXも含めてお勧めな使い方ありますか?
0058名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp27-cpgo [126.182.202.198])
垢版 |
2019/11/21(木) 12:36:47.41ID:kxpIQ0wFp
amaterasシリーズ全然音源とかないから使ったことある人の感想聞きたいな
0060名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-JAUC [153.215.110.211])
垢版 |
2019/12/02(月) 08:43:48.73ID:Cf/fjPMU0
>>58
感想ならあるけどu87をつこた事ない人の感想だったりで
あとAKGタイプのアマテラス機は何の情報もない
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fa5-oLy0 [222.10.2.20])
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:10.78ID:6eO8V3UY0
AKGのコンデンサマイク、普段はデシケーターに入れてるんだけど
ここんとこ室内の湿度が45%くらいなんで出しっぱでも平気?
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4552-DV35 [118.86.150.124])
垢版 |
2019/12/08(日) 23:16:25.75ID:UdN4cval0
USB接続のコンデンサーマイク出てるようだから
配信とか歌録りとか用に買おうかと思ってて。
しかしその程度ならZOOMのQ2HDとかのステレオ録音をモノラルにして
コンデンサーマイクみたく使えるもんかなと考えたんだけど
歌録り専用に使ったことありますかね?
0068名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5f-NlXH [182.251.245.35])
垢版 |
2019/12/26(木) 10:20:50.40ID:VeGEMIuua
rode VideoMic NTG
発売日いつかな
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f27-85iB [59.86.30.132])
垢版 |
2020/01/04(土) 11:40:28.07ID:eZidiuNE0
>>69
Bottleってめちゃデカくて重たいでしょ。
U87の500gだってそこそこ重たく感じるのにBottleは1.7kg !
スタンドもしっかりしたのを用意しなきゃならないんじゃない?
高砂は別の会社が引き継ぐような話を聞いたけど、どうなんだろう?
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-GLZk [61.27.76.244])
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:50.99ID:pBKH5zPZ0
みなさまアドバイスありがとうございます!
Bottle確かにでかいですね…スティングの動画みてビビりましたw
トランスレスだとTLM49とかかなぁ。
その予算だとManleyのGold Referenceも視野に入ってくるかな。
87使い続けてマイクプリに予算回すのもありかと思いました。
いまはBAEなのでVoxboxとか実機買っちゃうのもいいな。
全ては勇気ですねw
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/06(月) 06:19:40.48
マイクの質問スレが無かったのでこちらで質問させて頂きます。

一眼動画撮影が趣味で、店員さんに勧められるまま買ったMKH416と
フィールドレコーダー(zoomF4)の収録でとても満足していたのですが

去年のクリスマスに知人の少人数オーケストラの撮影をすると、
ステレオ録音しなければならないことに始めて気付きまして
その時は演奏なさっていた方が録っていたソニーのHDR-MV1で事なきを得たのですが

少人数(5,6人)のオーケストラ……アンサンブルを客席側から撮影して同時に録音する際の
ステレオマイクは何を使えばよいのでしょうか?
ググった結果、

C451B(AKG) 
NT5(RODE) 
SM57(shure)
のどれか1種類をpair2本買うのが良さそうだと分かったのですが
楽器の種類にも左右されるとのことで、どのマイクが演奏録音用として幅広く使えるのでしょうか?


音の希望はZoomF4マイクカプセルのXYH-5より良い音が録れることです
間近使う予定はクラッシックのアンサンブルを客席から収録することですが、今後も広く使える方が嬉しいです
マイクで収録しているyoutubeの動画を漁った結果、SM81(shure)が自分は一番良い音に感じました
予算は8万までを希望しています

長文すみません
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-FP2q [126.20.116.25])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:08:07.77ID:EjyzjHjn0
>>79
どれも使った事ありますが、音だけで言うなら、その中ならC451をお勧めするでしょうか。
音の煌びやかさなど綺麗に録れます。
空調の風があっても、付属のウインドスクリーンがあるので安心です。
ファンタム電源を供給しなければいけないので、もしかしたらレコーダーのバッテリー低下が早いかも?
コンデンサーマイクは湿気に弱いので、普段の管理は、湿度に気をつけた方がいいです。
デジケーターなどがない場合は、タッパーやジブロックにシリカゲルや水取りぞうさんなどを入れて保管でもいいです。
衝撃にも弱いので、大切に扱う必要があります。

SM57は、良くも悪くも定番なので持っていても悪くはない製品です。
ダイナミックマイクなので、C451と比べてハイエンドがロールオフして、シンバル・弦楽器・ブラスなどの伸びやかさは期待できませんが、世界の標準マイクと言っても過言ではないので、音楽としてまとまりのあるサウンドが録れます。
C451と比べて指向性が少し緩やかなイメージなので、より広範囲の集音が可能かと思います。
ウインドスクリーン(WS)が別売で少し高いです。
屋外や空調の風があるような会場では、買っておいた方がいいです。
純正以外にも他社から出ていますが、WSは音質的にSHUREの純正一択。
WSのスポンジは湿気により加水分解するとボロボロになるので、何かケースに入れるといいでしょう。
綿棒を入れていたプラスチックのケースを利用してしているのをみた事があります。
このマイクの扱いは多少荒くても丈夫。
3〜40年前のSM57が未だ現役で活躍しているのもあるようです。

RODEはどのマイクもちょっと音が遠い感じがして、自分の好み的に合わなかっただけでお勧めしませんでした。

他の人の意見も参考にされてください。
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b8a-hZl1 [110.93.100.175])
垢版 |
2020/01/06(月) 13:40:23.54ID:+xYhP2XQ0
>>80に一票
ちょっと予算オーバーだけど

客席から録ること考えたらダイナミックな57はありえない
C451はそこそこ録れるかも知れないが、そこそこ。

本来なら距離あってもきっちり録れるSchoepsなんだが予算が5倍以上かかるし
一度使うと手放せなくなるから試聴もやめたほうがいいよw
良いプリとレコーダーも欲しくなるから
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/06(月) 21:01:39.03
>>80->>82
レスが遅くなり申し訳ありません
丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。

予算オーバーですが、MKH416の買い増しを前提にもう一度楽器店に伺ってみようと思います
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/06(月) 21:07:05.66
>>81
丁寧に教授いただきありがとうございます。
ウレタンの風防も防湿庫に入れなければならないのですね……帰宅してすぐカメラの防湿庫に入れました。

マイクの性状まで教えていただいて、助かりました。
今回は予算度外視して、MKH416を1本買い増しする方法を選ぶことになりそうですが
C451やダイナミックマイクもぜひ使ってみたいので、次回購入の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-s+Pb [222.150.6.197])
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:13.99ID:k9e6T+9B0
>>84
お節介かもしれないけど、どのマイク使うにしても動かすカメラの上に設置したらステレオイメージ変わっちゃうから、固定してくださいね。
距離があるならABをお勧めします。
0086名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-3gnq [126.212.250.66])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:12:06.84ID:QgrkGBY/r
SONY ECM-99が実家の押入れから出てきたんだけどさ
この手の古いマイクって使い道あるかな?
0088名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMd1-OIya [110.165.128.251])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:22:48.24ID:vS4WX9mUM
マイクについてど素人の質問なのですが


カラオケ屋などに置いてあるマイクというのは
(ジャンカラ、カラオケ館、ビッグエコーなど)

エコー0にしても何か声がボケてというかフワフワと聞こえるんですが、

それは誰が歌っても粗をわかりづらくする為なのでしょうか?


逆にカラオケでもしっかりと高音も低音も
誤魔化さず出力する
オススメのマイクってありますか?

そうであればマイマイクも検討中です!
0089名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-8NSa [126.212.250.66])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:24:26.08ID:w60WDFBbr
マイマイク?
最近はカラオケBOXってワイヤレスだらけだし、難しい気がする
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bdc-Qluc [153.227.176.166])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:09:46.09ID:JfduyBsz0
>>88
定番はSHUREの57か58じゃないかな
ベリンガーのXM8500なら2300円ぐらいで買えるし物もいいのでおすすめ
ワイヤレスでもカラオケ機の裏にマイクインある(JOYSOUNDなら。他は知らん)から多分大丈夫
ケーブルはmogami2534辺り使っておけば間違いないと思う
0093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bdc-Qluc [153.227.176.166])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:27:23.75ID:JfduyBsz0
>>92
物理的な話?音質的な話?
音質ならカラオケはエコーかけるだろうから多少硬くても問題ないかなと
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd44-OIya [122.223.44.226])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:49:30.43ID:DS2IT1zk0
カラオケだと
誤魔化して上手く聞かせることができるから?
0096名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-Qluc [1.75.243.195])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:47:35.80ID:RSrbDtD4d
環境の差ってことじゃないか?
どちらにも慣れてる人はどちらでもうまいし
あくまで素人の場合の話だけど
0098名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2327-m0UB [59.86.30.132])
垢版 |
2020/01/10(金) 08:40:45.52ID:WOnpRecD0
>>88
カラオケ屋ってマイク持ち込みOKなんだ? 知らなかった。
繋げられるのは基本的には外部電源が必要ないダイナミックマイクってヤツ。

ボーカル用で代表的なのは
Shure 58, beta 59, beta 57
Sennheiser e935, e945
などはプロが良く使っている。

なんかググったらサウンドハウスにコラムがあった。
https://www.soundhouse.co.jp/contents/column/index?post=975
ここに書かれてるのでいいんじゃない?
ケーブルは2mじゃなく5mくらいはあった方がいいと思う。
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ddc-BTvg [114.149.51.139 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:01:31.94ID:y/odnbc30
奇跡はまだか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況