非ユーザーだけど実際の業務でAD逆相で元データがひっくり返って問題になるタイミングってどこ?

まさかマスタリング業者が「Amariで録ると音が良くなる」みたいな感じで、
わざわざ他機器から出力してアマリのAD通すなんてこと無いよね?