>>976
個人事業主の時にフラット30で通したんじゃないのか?
それはまた別の人?
2〜3000万レベルの家を都内や近郊で建てる発想は無いだろうから近郊より更に外れた場所に建てたのか
遠いから通勤大変そうだ

事務所は都内にあるのが一般的だから家賃払って法人化してるの考えたら税理士管理で世帯年収でもいいから1500上は無いと経営難しいだろう
人が来て作業出来る様な事務所なら最低15〜20万家賃が必要経費

無理にでも法人化して5年以上経ってから家は建てた方が良かったと思う