X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント267KB

【印税】作曲家の年収 16%【生活】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:16.20ID:ibweBjbi
似たような話どっかで読んだことあるなぁ、ツアーに同行してマシントラブルに対処したとか。
ツアー終わって曲作ってみない?って言われてトントン
元々才能あって、発掘された感じじゃない?
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/21(土) 23:25:30.54ID:UOw78f1J
25年前くらいに
mc-50とsy99とcd3000?とかwavesration?e-mu
とか使った打ち込みバンドでライブやってて
ライブハウスの紹介とかで
他のバンドの打ち込み、録音手伝うようになり
そのうちメジャーの音源もやるようになった
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 03:05:05.86ID:hOn8PIG0
爆売れしたあの曲作った人ですよね?って言われるメジャー作曲家になりてーわー
アーツレーワー
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 04:16:01.49ID:5swgkDdq
しっかりとメジャー業務やってるやつはいないのか
事務所に入ってるか若しくはしっかり当ててフリーになったタイプでも

歌モノならオリコン1位までは言わなくても上位程度は何度か経験あるはず
ドラマやアニメでも主題歌や挿入歌のタイアップとかも獲った事はあったりするだろ流石に
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 04:33:08.51ID:BcWbheT4
普通に仕事でやってるけど、本当にプロかどうかなんてここじゃ証明できないし、嘘だろとか自演だろとか証拠出せとかで大体荒れるのでその話はなしにしようよ
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 07:29:37.56ID:m1gEBkXa
メジャーもやってるけどそれよりヤシマ作戦みたいなもののほうがよっぽど金になるし作りたいわ
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 08:23:12.16ID:fsjGrRA6
そんなにフリーが嫌いならメジャー事務所なんかがシッカリ若手育てて根こそぎシェア奪えばいいのにな。
そうすりゃ適正な価格と適正な質を保てるだろうに。
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 09:11:13.75ID:sd9s0UW8
ここまで全部俺の自演


ということにしたいアマでした
よくわからんけど都合が悪いんだろうね
プロが書いてたら
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 10:22:23.81ID:5swgkDdq
>>756
誰のとかはもちろん書かなくて良いがタイアップでの出版話や代理店絡みの話とかメジャー内の話くらい出来るだろ
DやP、代理店の部長クラスと一緒に飯や飲みとか行くのも普通だと思うし
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 10:51:46.30ID:JanfTqQ3
>>764
このプロの集まる場所だけど
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 12:12:49.20ID:5swgkDdq
>>766
じゃあ何も話せないだろ
メーカーのスタジオで歌とアレンジのラフやってる時にアシスタントに持ち込んだノート触らせてたらクラッシュして大慌てしてた笑い話とかもダメなのか
事務所通さず直依頼で受けてた代理店からの劇伴が実は会社に黙ってDが間抜きしてたりの話とか
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 12:52:26.89ID:3MfXFg3X
ID:5swgkDdq

どこで仕入れた話を吹聴したがってるのかな?
プロのフリするのにそんなことまで書き込むとは余程ヒマなんだな
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 14:09:35.88ID:5swgkDdq
単発乙
有名な話だけど上に書いたAがAを蹴った話は業界にいたら誰でも知ってるけどな
別件だが印税誤魔化しの件も話題になったな
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 14:44:21.98ID:4fDoFlKy
プロっぽい話が出たら大慌てでレスするのうけるw
アマってかわいそう
趣味にしとくべきだったね
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 16:28:12.54ID:oCuLvUsm
必死なのってアマよりむしろフリーじゃないのw
これから業界目指そうってやつにしてみればメジャーの小話はおいしいがw
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:00.15ID:mxhm2XVH
メジャーがおいしいっていつの話よ
トップとってもはした金なのに
どんだけズレてるのやら
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 16:44:16.49ID:jeF8vxkY
むかし事務所にいてしょっぱい思いしたやつとか軒並み事務所落とされてる奴とか
支離滅裂なレスしてんのはだいたいこれでしょw逆恨みかなんか?
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 17:32:01.01ID:99tfALPr
コンペ余裕で勝ち抜ける基礎体力なくてフリーやれてるのってやっぱ営業力とか個人的な強い繋がりなんですかね。
あとは誰もやらないところ狙ってくとか。
すぐメジャーに持っていかれそうだけど、実はそっちの方が遠回りなんじゃないかって思ってしまう。
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:49.11ID:N5bssNFN
>>777
事務所にマージン抜かれるよりもフリーの方が断然うまいよなぁ。
でも、そこまでの実績作る方が大変そう。
フリーになったあと新しい事務所作るとかってなると更に上が必要になるよね。
>>776
うまい隙間あれば教えてほしいw
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:42.36ID:MmCcXwmQ
事務所に受かってコンペをひたすら根気よくやっていくのこそ
王道で最大の近道だろ
何も分かってないやつしかいない
事務所最高だよ
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 18:14:43.44ID:COJ/sY+v
「おれはプロだぜ」と、このスレで吹聴することのバカバカしさよ
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 21:13:12.17ID:7U5507r2
スレチかもしんないけど、個人的な濃い付き合いでデカイ案件に混ざれたとして、肩身狭くなんないのかな?
実力伴ってなければ迷惑かけて足引っ張るだけだろうに。
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 21:22:39.96ID:B282Jigw
コンペ勝ち抜きは一応の体裁みたいなものは保ててるからなぁ。
どういう企画か不明だけど、みんな個人的な付き合いで呼ばれてるわけじゃないでしょ。
ドラマでもよくあんじゃん、個人的な繋がりで混ざる俳優とか、さ。
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/22(日) 23:13:52.46ID:0TyQrz3s
人脈とかブランドが役に立つとかこいつ馬鹿すぎるw
音楽は実力でやる物だっての、この自称プロが
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:38.83ID:r6hQV0I7
実力があった上で仲がいいとか付き合いが長いとかもあって呼ばれるってのはあるけどなぁ。
仲よくても実力ない人は、あの人はいい人だけど…って感じで徐々に呼ばれなくなるイメージ
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/24(火) 01:09:18.23ID:7gidO8Su
コンペ落ちた曲ってどうしてんの?
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/24(火) 17:34:45.16ID:vDXfRGMU
>>791
基本的には使い捨て。コンペにも書き下ろしでっとかよく書いてある
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:23.86ID:QTrthQ8n
帰ってくんの遅いし、2.3日で作ったようなのはだいたいどうでもいい感じの有様だから、
まあ、どうでもよくかってほっとく
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/25(水) 06:44:21.72ID:vElTBPEk
そうでも無い
書き下ろしとか書かれてるところに昔の出したら普通に通ってヒットしたことある
ほんとあいつら聞く耳もないゴミだよ
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/25(水) 09:23:14.08ID:N/xA1wPk
いつまでもこだわらずに次いくかなー、リフ抜き出してインストにしちゃうとか?せいぜい流しても無料だな。
いじる時間あれば次いくし輝かしいゴミの記録なんて残したくもねぇだろw
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/25(水) 23:15:23.08ID:pI4RuV2W
ウンコに塩コショウをたっぷり降って稼ぐのが底辺エマーですよ、お友達をけなすもんじゃない(笑)
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/27(金) 12:02:34.80ID:YesbHASV
サーフィンの場面と来たら毎回
サーフィンUSA流すセンス無さすぎなD死んで欲しいんだけど
こういうゴミのせいで仕事が減る
0805名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 05:07:41.59ID:nopU9cRD
8割出すから仕事引き受けてくれる人とかどこかで探せないかね。
決め打ちだから必ず採用まで持っていける実力は必須だけど。
知人じゃこなせないジャンルだったりするから手が足りなくて困ってる。
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 05:43:20.46ID:fx7S4Pj5
自分もそういうやりとりあるけど、そういう人はあまりオープンな場には出ないことが多いように感じる。
才能のある人は基本的にほぼ身内みたいな親しい付き合いの中でずっと仕事が回ってて、それでもう十分だし手一杯みたいな感じ。
知り合うには人づてで紹介してもらうか、信頼できる人が開催してるパーティーや飲み会で集まった人の中から仲良くなるパターンしかない。自分の場合はだけど。
というか全く知らないところで探すよりそのパターンの方が圧倒的に打率高いと思う。
0807名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 07:27:41.48ID:Mzw0uHNO
>>806
上にも書いた様に身内では無理だからレコ社のDや事務所にも見つける様に頼んでるんだが難しい
何処も人材不足と言う話は良く聞くよなあ
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 18:47:04.40ID:4w77xMeI
結局人柄だよな、周りに人が集まるかどうかって
こいつとは仕事したくねえなぁ、って思われてちゃ何やっても無駄だから
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/03(木) 18:55:26.54ID:Dtcn7YAn
かっこよく書いてるけど、決め打ちでそんな偏ったジャンルなら電波とかそんなだろ
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/06(日) 11:34:44.72ID:LGQouGaz
劇伴フルオケかも知れないだろw
世界が狭いアマは分かったような口ぶりで書き込むなよ恥ずかしいw
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/06(日) 11:40:32.49ID:n4UZI3o0
電波とかよく分かんないのしか上がらない時点でお里が知れるよね
作曲してる理由が「可愛い女の子に歌って欲しいからw」ってだけなのか
アマまじ気持ち悪い
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/07(月) 02:08:41.60ID:4FKETGfq
「自演」としか書き込めないアマも大忙しだな(笑)
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/07(月) 13:55:08.65ID:wmPyNe18
フルオケは需要あるだろう
1人知人でそっち方面得意なやつがいて助かってるよ
電波なんて今はもう無いんじゃないか?
あの辺りは良く知らないけれど
0823名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/07(月) 15:42:49.43ID:WSi+W3vH
フルオケは需要あると思うけど、8割払うから丸投げっていうやり方よりは、たとえ忙しくとも曲の主幹の部分は自分で作りつつ、アレンジの一部やエディットをアシスタントを雇って任せるみたいなのがよくあるパターンだと思う。
それやりながらアシスタントを育てつつ、上手になってきたら仕事もどんどん任せてチーム化してだんだん規模をデカくするみたいな。
ただせっかく自分でアシスタントを一人前に育てたのに、育った頃にデカい会社に引き抜かれて移籍したりみたいなのも聞くから、よっぽど信頼関係がないとって感じはする。
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 04:32:05.35ID:uEUwZp1Q
ひとりでできるほど時間持て余してる残飯DMerが羨ましいよ
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 04:50:33.91ID:Tw+KoUO/
「音楽業界がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W作編曲収入10万円、業界終わってるWに対して
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 05:16:23.30ID:9lGi6QvT
>>815
オケ使う劇場伴奏はほぼクラ上がりしかきちんとできない
スコア描く時に基本移調できないだろ?
トランスポーズでごまかすのか?
指揮したときオーボエとバスクラを意地悪されて交互に演奏されでわからなくて
演奏者は笑ってたよ…
「こいつ、わかってねーな!」とバカにされた
悔しくて必死に勉強したわ

全部打ち込みでやってる香具師は音域わかってないでやってる
まあそれはそれで新しい発想かもしれないが
それって初音ミクだしなw┐(-。ー;)┌
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 06:59:19.84ID:yjjIEsOX
何いってんだ?こいつ
A管移調設定もできないDTM初心者か?
香具師w素人のお里が知れるわな
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:09:04.77ID:JsnMq8IZ
細かい面倒なことはプロwに任せてるなんちゃって業界人かなんかかなw
そりゃプロ奏者にもバカにされるだろw
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:09:36.26ID:8TZF2MIJ
なんちゃってオケだろうとまともな人間なら自分にできない領分をやれる人を馬鹿にしたりしないよ
それかお前がなんちゃってオケでもいい曲だと思わせる曲が作れなかったか
お前はゴミと仕事してるだけ
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:11:59.94ID:y13s66sb
>>824
無双格好よすぎ
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:18:14.12ID:10infvdL
>>829
あーぁw
本人気づいてないけどアマ丸出しの子登場w
エンジニアとも演奏家とも仕事したことなくて全部打ち込んでがんばってるぼくすごいでちゅねー
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:25:00.68ID:0ZETteCs
打ち込みの方がマシな演奏家やエンジニアはたくさんいるけどね
生っぽい感じが欲しいとか、エンジニア通した感じwが欲しいとか

俺のレベルが低いのかもしれないけど
リスペクトするほどの人らと仕事したことはないなぁ
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 07:28:01.37ID:8YhgLaU6
リスってるふりしてるのがほとんどでしょ、狸のばかしあい
むしろプロならわかると思う
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:07:20.79ID:dTqwFbw+
ここでイキってる勢のオケってゲームアニメそれ関係の声優使った舞台とかそんなんだよね?
オタク層相手ならもっとハチャメチャに好き放題やってもいいと思うんだが
下手に古典的なオケの手法やっても「あれ?」って感じでしょ
ブタに食わせるものに人間の味覚は必要ないし郷に入れば郷に従えって言葉もあるじゃん

>指揮したときオーボエとバスクラを意地悪されて交互に演奏されでわからなくて
演奏者は笑ってたよ…

「オメー今笑っただろ?」って言って帰らせろよw
そこ空席にしてアニメキャラの等身大フィギュアでも置いとけよwそっちのほうが喜ばれるだろw
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:29:23.85ID:F68yW7mE
>>836
クソワロw
客のニーズに合わせるのが商売の基本だからね

てか意地悪されるほどムカつく顔だったのか性格だったのか、、、気になる
そういう「事故」は滅多に起きないぜ

>>837
5chははじめてか?
道徳のお授業はよそでやろうw
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:40:01.27ID:0hEAOOVs
ここで今イキってるオケオケ言ってる奴って所詮
時代錯誤の古典和声やったくらいでイキがってる無能だろ?
それ以降のオーケストラを段階的に書ける?書けないよねw
自分じゃ
お前「フフン、俺様はお前らと違う高貴な音楽なんだ」
とか思ってるんだろうけどなんちゃってオケと同レベルのクソだからね?
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:49:14.76ID:IPMMN2WT
俺はポップスオケばっかだったから古典に触れたときは新鮮だったなぁ。
しばらく近代オケが濁って聞こえて気持ち悪かったな。

時代錯誤ってバカにしてるけど厳格な対位法とかガチガチの禁則和声できるやつは少ない。
偉いとかそういうんじゃなくてどんだけ深く向き合ってるかじゃね?
君もDAWの仕組み分からないと気持ち悪いよね?それと同じでしょ。
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:51:58.96ID:IPMMN2WT
まw偉そうな事言って悪かったなw
でも対位法教えてる先生とかいんじゃん、あーいう人は別に権威とかそういうんじゃないよ、って事ね。
過去から積み上がってきたのが今だからね。
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 08:59:39.46ID:FHU5qPLV
よくわかんねーけど
ルールを守れてるだけの駄曲のお前らの曲より
ルールすら知らないで適当にやってる植松先生の曲のほうが100倍名曲だと思うよ
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 09:09:32.68ID:ZTh58wfe
いきなり古典和声とか出てきてワロタw
エスパー読みじゃなくて異世界読みが流行りなのか?
理論スレでも同じかパターンで荒れるけどさ、誰がいきって権威振り回してんの?
勝手にできないコンプレックス爆発させてるだけだろwお前ら
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 09:13:34.38ID:zbZ0raTw
新スレが必要だな

理論だけじゃないけど曲が作れない、稼げない、結婚できない、頭が悪い、中卒、文章書けない、いろいろあるわな。

誰も責めてないのに勝手に熱くなって壊れてしまう、頭水冷にしよう
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 09:15:52.12ID:fuGDabh8
>>843
図星だったみたいじゃん
まともな脳みそしてれば読んでりゃわかるし権威ぶってるのも見りゃ分かるのにね
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 09:18:13.88ID:F2t7Kra4
あっ 836(察し)

コンプレックスに触れてしまったみたい
0847名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 09:20:07.02ID:bAc0u6yk
アニメをバカにしたら許さないぞ!豚が吠えてます。
オタクがキモいのは半分物理だからなぁ。
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:44.43ID:pMCXBbNk
大多数の人が聴いて良いとされるものになればそんなガチガチに〜法とかいらんと思うけどね。
そこまで気にして音楽聴かん
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/08(火) 12:56:51.98ID:As7g8y44
ぶっちゃけそうだろ
売り上げ上位の奴らなんてゴミみたいな実力のやつがほとんど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況