X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント258KB

Arturia総合スレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 13:52:14.06ID:A/utvnhh
Arturiaの製品は音が悪いことにしないと困る人多すぎだろ
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:37.80ID:S1zYJHL/
音悪くても好きだよ
というか、すげー音が良くて感動するソフトシンセはいまのところないと思う
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 15:09:02.63ID:8R8mD9yk
すげー音が良くて感動するソフトシンセはあるけど
音色も人それぞれ好みですやん
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 16:46:54.91ID:kUsNc9cQ
アートリアってずっとこれだな
シンセも毎回否定する人出てくるし
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 16:47:46.47ID:kUsNc9cQ
>>744
ほんとそれ
そこまでここに居場所求めてないしな
大変だよな病気は
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 17:17:57.85ID:v+kY91ja
悪いとまでは思わないけどパンチ効いてないというか冴えないというか、みたいな印象はちょっとあるかなぁ。触ってて楽しいからあんま気にしてないけど。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:24.17ID:ZIUEnCAh
普通に良いとは思うけど、手放しで絶賛してるの見ると他使ったこと無いんじゃないかと言いたくなる
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 18:01:33.90ID:kUsNc9cQ
>>755
いやここはずっと糞だよ
ハッタリブランド
好きなのは自由だけど
良いとは思うなよ
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 18:21:28.45ID:kUsNc9cQ
あーID被ってるね
今更そんなことも知らないの?
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 18:30:28.88ID:kUsNc9cQ
すいませんでした
ぼくが気に入ったのを否定されておかしくなりました
男と言われようが使うし
もういいです
耳は当然悪いし他のも知りません

アホの戯言と思って忘れてください
もう来ません
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 18:56:11.64ID:kUsNc9cQ
うわ
謝ってもこれか
日本人の陰湿さ出てるなあ
ほんま泣きたい
アートリアのスレで何でこんなことになるんだ
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 19:00:06.26ID:kUsNc9cQ
もう来ないってのは問題が解決したらの話で
いちいち煽ってくるならずっといますよ
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 19:05:00.44ID:ZIUEnCAh
日本人の陰湿さ以前に、ポジネガ混合が当然の掲示板でいきなり発狂した君の異常性の問題だから、まじめに病院行った方がええで
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 19:40:17.40ID:kUsNc9cQ
>>772
一行煽りで草
改行覚えようね
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:19.13ID:kUsNc9cQ
>>775
複雑なトリック考えてるみたいだけど
俺はただのアホだよ
知性が足りない

IQ低くて親呼ばれるぐらいだからな
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 20:27:31.95ID:lH8JLS3L
TELEFUNKENがFuseAudioと比べてどうなのかはちょっと気になる
といっても実機知ってる人も少ないだろうから似てる似てないはなかなかわかんないか
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/14(日) 20:56:35.83ID:ewCBcc0Y
>>770
>アートリアのスレで何でこんなことになるんだ
無知で無能な糞野郎のお前が間抜けな自演なんかしたからだよ
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 09:53:30.90ID:iafEci5I
人生なんて運ゲーなんだから障害者だから分けるってのは差別
ARTURIAの製品買えてここへ書き込みできるんだから同じだろ
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 11:54:04.06ID:p/lLzTD/
障害者かどうかでく区別してるんじゃないよ。
スレの趣旨がわからない、住民とコミュニケーションが取れないレスをするから区別されてる。
空気読めないレスから「あー障害者なんだろうな。。」って言われてるだけなのを気づいた方がいい。
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 13:15:54.20ID:23jO8SkA
今回はどうしようか迷ったけど49€なのでダメ元で3コンプ買った
DBXを早速稼働して見たがベース(生系)が良い感じに贅肉絞れて悪くないと思う
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 17:05:42.83ID:+EWCGihV
ダメ元とかいってるけど本当は欲しくて仕方なかったんだろ?
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 18:52:32.13ID:sbmPFEG5
やっぱ何度使っても最高だわプリアンプ
この下品さがいい
今時あるかなこういうの
リアルの名のもとに効果薄いのなんてもううんざりですよ
ここぐらい下品でいい
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:03.59ID:Z4vItNN0
Vコレ良いわー。ネオソウル作るにはもってこい。
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/17(水) 12:13:58.44ID:/UPtm4WI
MicroFreakの発売は四月後半か
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/17(水) 13:37:35.28ID:IjYozKYS
なんかこうワンクッション動きに突っかかりあるから
使わなくなったなあ
なんだろこれまじで
他のにはないし
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/18(木) 15:39:51.48ID:3UkkPOrR
セールきたー
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/20(土) 21:42:04.22ID:s5Df4v12
賛否両論だけど俺はかなり気に入った
こういうかかり方するサチュ少ないから
ドライブさせたら大体痩せるのに結構頑張って太さキープしてる
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/21(日) 07:00:34.54ID:HOW0wZ0j
>>797
だろ
リアルさだけ気にしてる人にはわからな価値観だよな
これぞまさに新世代のソフトって感じ
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:14.20ID:VvimaGSP
実機再現度とかじゃなく音がクソだからイラネって
購入検討してる人はこの手のステマに気をつけて必ずデモってから決めて下さい
しっかしよほど売れてないのかやたら必死に音が派手に変わる部分だけを誇張して良いものだと錯覚させるレスを繰り返してるな
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/21(日) 22:24:05.68ID:AGVODVe2
誰も行かないのかよ?

ノベルティも用意し、お待ちしております。
会場にてお目にかかるのを楽しみにしております!

ってメール来たぞ
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/21(日) 23:54:58.13ID:TdYrH6ln
すみません、Drumbrute impactの質問もここでさせていただけますか?
パターンレングスをトラック毎に設定を分ける方法を知りたいです。
具体的にはキック、スネア、ハットを16に、シンバルだけ32にしたいのですが、シンバルを選択した状態で32のお尻にラストステップを設定すると、全体が32に設定されてしまいます。
マニュアル読んだのですがその部分に関する記載がなくて…ご存知の方、教えていただけると助かります。
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/22(月) 21:47:22.37ID:LMaItmKm
なかなかぐだぐたのイベントだつた
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/22(月) 23:45:18.65ID:bkGXb+TQ
ハードウェア好きだし2つ持ってるけどもともとギター弾きで鍵盤の演奏ができないからそういうの行けない
Tシャツ欲しかったなぁ
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 07:03:31.06ID:b8ciryXh
>>812
行ってみるわ、あればね
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 11:56:55.05ID:9mEHzQrd
1人目
一番良かった
ただし、音デカすぎ、スネアとハットの音が耳に突き刺さるほど痛い
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 12:11:55.48ID:zf432lLJ
現場知ってる人だね
家で作ってる人とバランス違うんだよな
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 12:26:38.47ID:9mEHzQrd
2人目
pcなしハードのみ。ARTURIA製品とop1とカオスパッド2台。この日もっともメロディアスな音を出してた。音色がやたらチープだったのは原神リスペクト?
長すぎ。クラブや野外ならともかく着席型のライブでは飽きる
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 12:46:00.89ID:9mEHzQrd
>>819
箱と会議室みたいな部屋とは条件が違うよ。
昨日のはライブハウスのクソPAがボリューム上げまくった感じ。ヘヴィさはないのにうるさいみたいな
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 12:55:37.98ID:74qOsrjn
>>814
サンキュー
0823名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 16:50:04.02ID:9mEHzQrd
>>822
当たり前だろ
ダラか?
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 05:54:06.43ID:4zIwMH/z
すっげ
まだ増えるのか
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 06:46:34.35ID:Zb4GIodC
keylab mk2所持者でanalog lab3を使ってる自分は買うべきでしょうか?
200ユーロほど割引されるようです

あなたはすでにArturiaファミリーの一員であるので、クロスグレード用の特別な割引価格を提供します。
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 10:42:54.96ID:dV6YC8Pt
うちは99ユーロだった
CZ以外にあまり思い入れないから慌ててバージョンあげることもないかな…
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 11:03:14.80ID:dsoXq2fQ
メールで199ドルなのにログインすると399ドルってなるわ
Vコレ6もPigmentsも持っているってのに
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 11:53:50.33ID:Cy9o7ftZ
ライセンス確認したらAnaloglab3から4に変わってた
サンキュー、アートゥリア
プリセット派だもんで今回もVコレはパス
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 13:01:17.81ID:fFFJT749
>>778
V76は日本でも実機使ってる人がときどきいるけど
「TELEFUNKENが球の製造をやめたから、もう本来の音はわからない」
らしい
その人はJJやムラードの球で代用してたな
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 14:09:09.55ID:Z1XcAiVJ
Vコレ7はなにが増えたの?
あのわかりづらいホームページはわざとわかりづらくしてるだろ
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 15:13:52.81ID:JxJZeMOB
楽器が増えたじゃん
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 15:23:48.06ID:YhI24AXr
CZはUVIで間に合ってるしなぁ
デジタル部分はUVIもFMオシレーターで実装してるみたいだし(違ってたらごめん)
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/26(金) 16:27:51.73ID:eCBoEVQz
199ドルのアップデートとしては厳しいのでパスかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています