X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント349KB
日本は知識技巧偏重なのに有名edmがいない理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:27.06ID:hcV12ow6
音作りだとかそういうのを色々解説したりしてる人いるんだけど
誰一人として売れたEDMアーティストがいないよね

EDMなんて技巧とテクニックの塊のようなジャンルなのに
どうして日本人はその世界に立てないのか素朴に理由が知りたい
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 10:33:47.55ID:8wKRV897
>>738が結構納得感のある意見だと思った。
自分自身がコンテンツになれるかってのは確かに大事。
ただ日本人の作家はやっぱり裏方に徹するタイプの人が多いし、自身がコンテンツにはなりづらいよね。
上手い人はアニソンに流れてるってのは確かにある。
アニソン作家は大きなタイトルを当てると「何々のアニメの人」という肩書きが出来て、まあ自分自身がコンテンツとまではいかなくとも、アニメが自分の分身みたいになって自分の手を離れて外に広がっていく感じがあるよね。
これもまあ拡大解釈かもしれないけど、自分(の関わっているプロジェクト)がコンテンツってことだし、結局は今の時代やっぱりそれが勝ちパターンなんだろうね。
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 11:27:34.40ID:tziWHINA
RockやRnBやEDMが落ちてく中で、進化続けてるのはHiphopだけだね。
日本のHiphopはフリースタイルを優先させてバトルが強いだけのダサいアーティストを持ち上げたせいで終わったけど(苦笑)
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 12:16:01.19ID:ga1zpPSy
>>738
たしかに、スティーブ青木は、そんな感じだな
でも、それは例外だと思うよ
大部分のDJは、自分で曲作って、DJプレイしてる

アニソンにしろ、ゲーム音楽にしろコンテンツ先にありきだからな
仕事があれば、あればいいんじゃないの。
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 12:17:51.36ID:ga1zpPSy
>>739
実は、オレも>>726の流れで書いたつもりだったんだが。
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 16:39:46.49ID:RqUkDRD5
>>745
でも、不思議な話なんだが、日本人のEDMDJは、いなくても
日本で撮影された、EDMPVってたくさんあるんだよな
曲名に日本語を使った曲もたくさんある。
10曲くらいすぐ出せるが、まあやめとくよ。
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 19:12:36.22ID:RwKw8myV
日本人がカッコつけてEDMなんか作るからだよ
いっちょまえに盆踊りのテーマソングが作れるようになるのが先だよ
あと、ブサイクはEDMなんて作んな
DTMerとかいう人種はEDMを語る資格がない
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/01(火) 15:52:55.47ID:oSy/dDej
でもスティーブ青木は国籍知らんけど日系人だろ?
それが世界のトップDJになれるんだから
日本人は無理とかいうわけじゃないじゃん
音楽に国籍なんて要らないよ
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:37.40ID:Hrd/WWMJ
うーん
スティーブアオキに日本人のメンタリティは1mmもないからなぁ
周りの大人たちに神輿を担がれでも平気なやつ、またこいつの神輿を担ぎたいと思わせるそんな人間じゃないと
いくら良い曲作れたところで英語も喋れない陰気な黄猿じゃあな
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 09:17:36.76ID:P6YpfsPo
U.S.A.ヒットが日本人の嗜好がユーロ寄りなだけだって証明かもね
優先順位がメロディ>ハーモニー>リズムだからスキルがどうとか関係ない
国内で需要がないものに精通してもメリット低いんじゃ
人口の差が開くのだからそこに結果出せる人だって少ないだろ
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 09:39:39.31ID:UtQCT2Wl
不思議な話だな
案外再びサイバーパンク的な世界観が流行るのかもな
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 10:09:19.46ID:X6VzmoGm
確かにパフォーマンスとかネタ的に流行ったのもあるけど
だったらほぼ日本人だけで公式が一億回再生するはずもなく(ピコ太郎以来の快挙)
それだけヘビーリピーターが多い訳だよね
EDM寄りで同じ事できる人いないでしょ

理由の一つに聞き捨てるより頭に残る音楽のほうが好まれる傾向もあると思う
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 10:40:25.07ID:UTBejMMC
ユーロビートって結局歌謡曲(J-POP)と構造が同じだから、日本人に馴染みがあるんだろうね。
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 15:32:26.68ID:VFKXGNjh
USAのヒットはネタ枠だから深く考えても意味ないよ。
block boy jbのshootダンスを日本でダサい扱いにしたのは罪深い。
昔、スギちゃんがGジャンノースリーブをダサい扱いにした時と同じくらい腹立たしい。
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 15:42:54.42ID:X6VzmoGm
本当にネタでしかないと考えてるなら浅いんじゃないか?
社長だってトラックメイキングの時代と知りつつあえてメロディに拘って選んだという
徹底した計算でやってる訳だし
プロの意地を垣間見たと個人的には捉える
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 16:12:54.74ID:VFKXGNjh
>>760
あれがネタ枠じゃないと思ってるなら病院行った方がいいよ。
ネタ枠として売り出すんだから戦略たてるのは当然だけど、あの曲を研究しても意味ない。
能書きは立派だけど薄っぺらい考察力だな。
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:32:48.42ID:vhm+8V67
他人を煽るのは薄っぺらい性格なのでは?
レス読むとあなたには深い考察力があるみたいだけど他人を煽る時点で主張が崩壊してますよ
そんな事も気づけない様な考察力じゃ失礼ながら大した意味はないと思うな
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:19.38ID:VFKXGNjh
>>762
お前は偉そうな事書いてるけど自分のレスを読み返してみろよ。完全にブーメランだからな。
あとお前の思想は日本人らしいけど負け犬の考え方だぞ。
すべてが中途半端で小物感丸だし。
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:58.41ID:vhm+8V67
ほらねw
まともな考察力なんて微塵もないでしょ
まあ自体自分から証明してぐスタイルは嫌いじゃないよ
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:49.18ID:vhm+8V67
君さ…
考察力って何?ってレベルの知能だね
病院云々言ってたけどもし良かったら有名なところ紹介しようか?
引きこもりすぎると自分が何してるか俯瞰出来なくなるんだろうね
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 20:51:56.73ID:LSU/pRL7
ネタでもなんでも子供を巻き込めるのは大正義よね
今ならフロアに向けるよりはTiktokに向けて作るのが正解かもね
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 21:24:20.68ID:2CZT+MYQ
誰がなんと言おうと流行ったもん勝ちだから
言いたい事があるのならお前がムーブメント起こしてからにしろと
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 02:17:21.93ID:/DLXQIqa
ここの人達がどんな曲作ってるのか興味ある
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 08:59:10.97ID:QXRtBbuY
何となくは、わかるけどね
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 15:47:43.60ID:VOSBd92o
>>769
今まで、蘊蓄の酷い入り浸りの奴等は結局一曲すら作れず、
逃げ口上言って消えて行った者が多いから
何とも思わない
まだ、そう思うと
曲作って板を占領していた奴等の方がマシに思えてしまう
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:36.61ID:MdKmY1l7
リップサービスだろ
どんなクソでも凄い部分はあるからな
あるいは凄い(クソ)と言ったのかもしれん
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/09(水) 23:28:19.26ID:YfT1mYkv
実際ピコ太郎は下積み長いんだけどな
そういうところ分かってない人はぽっと出だと思ってそう
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/10(木) 12:47:47.65ID:iKxgofJL
ネタを一つ

今年のサンレコアレンジコンテストのEDMドロップ選手権
今回の内容は特にひどくなかったか?!


記事と課題曲 (1:03からの部分がドロップ。課題部分)
http://rittor-music.jp/sound/magazine/dropbanvox

素材元の原曲
https://www.youtube.com/watch?v=vih0ULd5LXc

集まった曲 
記事にはSoundCloudのサンレコアカウントにまとめると書いてあったがその
気配がないので、曲名の「スカイライン」で検索してみた。
120曲ひっかかって関係ない曲が50くらいあるが。
https://soundcloud.com/search/sounds?q=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3


前回のアレンジコンテストのGet Wildは6、700曲集まったが、あれは特別な
ケースだな。例年だと150〜200曲超くらいだったと思うんだが今回は100曲も
集まってないんじゃないか?
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 16:54:09.43ID:vcoEW+Hn
好きな言葉は
センス=知識量
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 17:42:34.96ID:fJyiGWlN
アマチュアEDMコンテストに
ハーフタイムシャッフルの曲で歌われたボーカルデータを使うとかw
さらに100bpmて
ミックスコンテストに続いてまたやらかしたなカンガルーポー
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/25(金) 03:17:09.65ID:FFI7VOlQ
文化が違い過ぎる
アイドルの握手会に行く
酒飲まない
ドラッグ蔓延しない
ダンスしない
良くも悪くも音楽を楽しむ文化がないからな
日本でその道極めても立身できない
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/25(金) 04:32:50.32ID:1icT+BfG
文化はあるでしょ
ただ幸か不幸か日本にはそれ以上に価値のあるものが溢れかえってて音楽の介在する余地が大して残されていない
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/25(金) 08:46:11.98ID:zFi+7Njf
74番 Gaster
来てるわ〜これww
この感じは先のGet Wildで伝説になったS.ゆうごパイセンじゃないか
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/25(金) 17:48:54.51ID:HrgfsppM
EDMがそもそもアメリカの金持ちがマーケティングで売ったジャンルだからな
世界中のクラブでEDMがど真ん中大流行だと思ったら大間違い
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/27(日) 12:32:44.29ID:hyf9UGsj
昔のケン・イシイは、よかった
今は、テックハウスだろ
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/06(水) 00:24:59.72ID:01WaO+aP
公務員で音楽やってる知り合いがいるけど、音楽(つまり副業?)で収益が上がってしまうと色々面倒だそう。
元々音楽やってて途中で医者になった人も知り合いにいるけど、その人は忙しすぎてもう音楽は休止状態になってるから、そういうハードな仕事との両立はなかなか難しいのかもね。
まあ医者の種類にもよるのかもしれないけど。
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/06(水) 04:03:56.05ID:01WaO+aP
そうみたい。
その人は2人で組んで音楽やってて、音楽での収益は自分では受け取らず、相方の公務員じゃない人の方に入るようになってる。
まあ収益といっても趣味レベルの額で、相方に数回焼肉でも奢って貰えたら嬉しいねくらいのもんだそうだけど。
もし音楽でいっぱいお金入ってきちゃうと(それはそれですごいけど)公務員だとややこしくなっちゃうね。
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 07:40:28.08ID:bk6Z/j+1
>>779

>>294だけど俺は信者でもなんでもなくて適当に書いたつもり
「日本人の中ではマシな方」ってだけで海外のシーンに通用はしないと思う
まず電子音楽自体オワコンで本業でやってる奴が極少数

コイツは中卒で中田ヤスタカの小判鮫だけどまあまあ数字が出ててCMで使われる電子音楽調の曲はだいたい手掛けてて本業でやってるから書いただけ
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 08:12:01.58ID:bk6Z/j+1
日本のクラブシーンなんてイキリオタクばっかで同人と何も変わらないしな
変な奴はhiphopに流れるし
ハウステクノあたりは大学生とか社会人が週末にクラブで身内ノリの自作曲流したり酒飲んでイキってるだけだし極少数のマイノリティでしかない
ロックの合間に富士山富士山言っときゃ日本はそれで良いでしょ

まあ現在EDMは廃れてるしハウスもマンネリ化が凄いけど日本だとベースミュージックとハードコアテクノの勢いが良いと思う
すぐ廃れるんだろうけどな

まあ5月にEDCやるけどラインナップに入る日本人が日本の有名アーティスト()なんじゃないか?
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 08:41:58.37ID:bk6Z/j+1
今でこそ理解があるけど電子音楽とかクラブミュージックなんて大層なジャンルでもないしな
EDMと呼ばれる概念を牽引した奴らが抜群の感性と金とコネを持ってるだけであって、それに肖ろうとしている時点で二流
国ごとに気質とか根付いたものがあるんだから、日本は日本でマイノリティだと割り切って、沢山ある音楽文化の一つとして、金とか人気とか抜きに国のシーンに合わせた好きなことやれば良いと思う
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 20:05:50.52ID:Og505I1t
その意見、説明俺は好き
ボカロとかフリースタイルダンジョンが日本では自然に受け入れられる種類のものだしそれは変えられない
いつの世代にもいる純粋に音が好きな人たちは、作り手なら内需に合わせるしかなくてリスナーは国内には偏向的に不満を持つ、それも変わらない
この国の傾向と好みからして状況は普遍だから余計な不満は抱かずにその前提から判断を出発すべき
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 00:39:50.61ID:KqYSkkni
>>802
>内需に合わせるしかなくて
このグローバル化時代に何いってんだ? てめーがどれか一つでも外国語ができないからって皆を一緒にするのやめてくれよ
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 00:31:51.21ID:fLmNChKb
とはいえEDMはもう今からじゃちょっと時代的にきついよね。
Future系で頑張ってる若手とか今いるけど、あれ食えるのかな
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 05:10:52.79ID:9g4wHsan
すまん、この手のジャンルで人気の人もいるようだけど、アレで稼いで食っていけるもんなのかなっていう。
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 13:41:43.68ID:oRXxMNnZ
息をするように曲が書けて
いい意味でプライドが捨てられて
オトナ達の道具になれるような人じゃないと無理
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/03(日) 14:23:47.75ID:KnrHQ0vH
今休日朝のアニメでもEDMっぽいの流れてるから大衆にとってはトレンドに見えるんだが
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/04(月) 20:30:18.70ID:5105iC8H
それけっこうやばいぞw
自分がちょこっと見たものを普遍化しちゃいかん
目が合って惚れられてると勘違いするくらいヤバイ
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/04(月) 21:17:57.72ID:h/rY6O7N
休日朝のアニメって子供向けだと思うんだけど、そこでEDM流れてるのならもう一般向けにも定着したっていう話であって、今トレンドっていうのとは違うと思う。
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 10:02:14.58ID:xKcuVM2o
>>811
大袈裟すぎない?
>>812
トレンドの意味はどうでもいいけど、食える食えないの話題だったなら食えるんじゃない
あの山Pが歌ってるくらいだから
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 12:51:15.70ID:x1lAPh6L
なんだろう、なんか話が噛み合わない感がある。
それがEDMっぽい曲だったとしても、その曲ってEDMの市場に向けて売ってるわけじゃないし、EDMのファンが買っているわけじゃないと思うんだよね。
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 17:30:09.37ID:xKcuVM2o
出たでた、EDMに謎の理想抱いてる奴
ただのエレクトリックダンスミュージックでしか無いのに、っぽい曲だからといってそれはEDMではないとか決めつける
それならDTM板にいる根暗が作ったEDMなんてEDMじゃねぇわ、結局クラブとかで流す訳でもないんだから
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 17:35:29.74ID:xKcuVM2o
>>816
流行りを取り入れたんなら流行ってんだよな
結局プロは流行りの曲を意識して作ってんだからそういう事だろ?
ビルドアップ入れるなんて明らかに意識してんだから
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 17:46:39.70ID:XEBvZqdT
なんかこの話ここから盛り上がる気がしないから終了でいいよもう。
各々もう分かってるでしょ。
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 19:07:58.73ID:xNom97LM
それは済まなかったな。聞いて楽しむedmがあるのは理解できるよ。ただ踊れないdance musicってホントに踊れないんだよ。dtmerが音楽をリスペクトしているようにdancerもダンスとmusicanをリスペクトしてるのは理解してくれるかな
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/20(木) 15:38:34.60ID:OGLm/Uxb
仮に戦後英語が公用語だったら音楽に限らずいろんな分野で世界で活躍する人が多かったはず
英語できないからfl studioでわからない単語調べたりでそっちで時間とられてるわ
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/02(水) 00:56:34.04ID:nxEihAGL
映画でも日本だけアニメ映画が一位で
その他ハリウッド映画一色。
というあまりにも面白くない世界だからな
そもそも、日本人とその他で音楽の趣向が違うんだから、
海外流のedmに合わせる必要は微塵もない。
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/02(水) 20:29:05.55ID:G/qanDf4
>>826
確かに、あまりにも面白くない世界だ
ゲームやアニメの仮想現実の中にしか、自由や開放感がないのか!と
いくらなんでも、そんな世界観に合わせた、音楽を作る気は微塵もない。
と思うけどね。
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/02(水) 23:05:03.66ID:oGiiZfUh
盆踊り国家にダンスミュージック無理だろw

三味線の方面で攻めならポストロック/マスロックがお似合い
昔でいうサーフミュージックのペケペケ感でわかるだろうに

これを踏まえてpluck系のアルペジオ多用したやつとかで
色を出すしかないんじゃないか? 
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/22(金) 19:40:09.87ID:mdwJl6w1
日本人の音楽性とedmって水と油みたいなもんだからな
米津みたいなのがチヤホヤされてる限りむり
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/30(土) 20:56:12.67ID:RxY5/osW
EDMで爆音鳴らしながら申し訳程度に歌ってる声が聞こえる
伴奏兼サビ状態と摩訶不思議な状態。
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 10:01:01.13ID:Cne1ahpl
edmが登場して、かれこれ10年たつが


10年以上続いたブームなんてない
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 17:47:11.69ID:JARHct0q
EDMって単一のジャンル名じゃなくて大枠の括りだし80〜90年代からずっと続いてるでしょ
廃れることなんてないと思うよ
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 17:49:01.63ID:JARHct0q
>>833
「EDMパート」の浮いてる曲が多すぎるんだよな
せめてぶつ切りじゃなくて上手く融合させられないものか
yunomiとか割と上手いと思うんだけどどうだろうか
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:28.64ID:IQpSMDgu
>>834>>835
まあ両方の意見、それぞれ分からなくもないが、
要するに今EDMと呼ばれている一大ジャンルそのものは一旦廃れるだろうけど、また名前を変えて近いジャンルの音楽が流行ったり数年〜数十年周期で一周回ったりするだろうねってことよね。
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 18:29:18.39ID:XWzbkQQg
>>836
実は、その浮いている部分が、おもしろかったんだよねEDMって
くよくよ、悩んでないでワッと騒いで楽しもうぜ!
みたいなね

でも、最近のは、かつての緻密がなくなって、ただ大味なだけになってるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況