X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント349KB
日本は知識技巧偏重なのに有名edmがいない理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:27.06ID:hcV12ow6
音作りだとかそういうのを色々解説したりしてる人いるんだけど
誰一人として売れたEDMアーティストがいないよね

EDMなんて技巧とテクニックの塊のようなジャンルなのに
どうして日本人はその世界に立てないのか素朴に理由が知りたい
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 18:15:08.37ID:X/vBAmZm
EDMDJのツイッター画像を見る限り
スタジオ機材で言えば、トップクラスのDJでも
パソコンとソフトだけみたいな人も多い
DTM板住人の方が、良い機材持ってたりしてな


>>224->>225
結局そこが、ライブ経験の差じゃないだろうか
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 18:28:06.38ID:qdXEYJAQ
知識や機材あっても糞ダサイEDM作っちゃう奴いるけど、どこが違うんだろうな。
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 22:03:09.26ID:CUers4m+
デヴィッドゲッタなんてserum,avengerやらフリーのOTTマルチコンプとか、
初心者がテンプレど定番集めましたみたいな機材だからな。
しかもプリセットそのまま使ったりするぜと言ってる。
それでイビサ島の豪邸で悠々と暮らしているのだ。
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 22:57:34.17ID:ZShd4b43
音楽がジャンルじゃなくてコミュニティになったからじゃね?
特定のプロモーターを儲からせられない奴は有名になれない。
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 02:01:28.70ID:xvWHNr8i
カルヴィンハリスなんてスーパーで働いた金で機材かってそれからここまで
成りあがるんだから一昔前のロックスターみたいなかんじで夢があっていいな
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 04:03:58.25ID:yM/8aqEl
いやだからイベント先行の音楽なんだからプロモーターを儲からせられる人じゃないとダメだって
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 04:37:53.62ID:CEfunv3S
https://www.youtube.com/watch?v=4-Gw0TAM6-Q
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=CGyEd0aKWZE
Ellie Goulding - Burn

日英のいい作品で今から見てそれほど変わらない時期の発表だけど
視聴回数は10倍違う、その原因は

@英語で歌ってるかどうか、これが大きい
A日本のは細かすぎ、相対的にはチマチマしてる感じがする
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 07:26:15.83ID:R91wQmeE
パーティー文化の違い
セレブ同士もっと悪い遊びがしたい。金なら出してやる、最高の音楽と女を集めろ。そーいうとこでしよう。
だからいい音楽が生まれるわけでは無い
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 08:08:10.02ID:CEfunv3S
>>237
日本と欧米どっちがどうなのか分かりやすく書いてよ
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 08:13:17.52ID:5x1vBIwH
このスレの存在がいみふ
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 08:19:58.85ID:5x1vBIwH
闇雲に作るだけじゃだめ?
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 12:50:59.04ID:GJq0xaey
>>236
音数多い方がイケてるみたいに考えるアホもいるからなぁ、ボーカルのパワーは全てに勝ることをまず理解していないと思う。
パヒュームやボーカロイド曲が世界中に知れたか?って話
ドメスティックだけでビジネスが成り立つのでそこで終わってしまう。
安室ちゃんを大沢伸一がリミックスした曲よりも、ampmのほうが海外では知れてるのは売り方の違い。
大手はプロデューサーよりA&Rを海外のレーベルから引き抜くべし
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 13:09:30.62ID:CEfunv3S
チマチマしてるのは繰り返し聞くのがしんどいんだよね
同じアーチストでどんどん名曲を出すのも難しい


https://www.youtube.com/watch?v=ju4dry-20og
デヴィッド・ゲッタ「2U feat. ジャスティン・ビーバー」(字幕付き)

https://www.youtube.com/watch?v=n1a7o44WxNo&;list=PLEf2r8gdfvQpaLGtt_I3gjDks2jBvlB3p
ゼッド 代表曲おすすめ Music Video ミュージックビデオ

雑で悪いけど。こういうの聞いてても音数は少ない
その少ない音数で持つように丁寧な空間系の響きとかは作ってる
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 13:14:21.46ID:CEfunv3S
あとゼッドの曲を何曲も聞いてると「力が入ってない」感じがする
いい意味で

ふと思いついたのは昔、所ジョージさんがCMキングだった頃
「商品のイメージが付かない」「売りたい感じがしないCM
 だがそこがいい、それでオファーがどんどん来る」
みたいに言われていたらしいこと

なんかゼッドの曲を聞いてても、肩の力は抜けてるよね、大体は
音数は少なく勝負で

まあ英語で歌ってるのが強いのもあるよ
失礼しました
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 13:36:43.42ID:S795+ivq
日本のオリジナリティはアイドルだのKawaiiフューチャーベースだのの変態ロリコンコンテンツばかりだからね
またはPPAPやらUSAなどの宴会用一発ギャグ

このスレから日本のオリジナリティを何かつくろう
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 17:48:04.82ID:xUrtwHhy
>>236を聴いてすぐわかるけど
そんな細かいところの云々以前に日本のは帯域バランスからして全然ダメ

歌周辺の狭い帯域でごちゃごちゃやってるだけで、グルーブ感が全然無い
上の方でヘイヘイやってるだけで、低く沈むところが全然無いんだから
しかもキンキンさせすぎで頭痛くなってくる

なんでこんな極小スピーカーから出てる音みたいにしちゃうのが多いんだろうね
Youtubeで欧米の曲を適当に選んでも、こんなバランスの曲全然出てこない

ほんとに聴こえてないんじゃないかと思う
日本語の特性の影響でマジで聴こえない人が多いとか?
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 19:14:48.86ID:CEfunv3S
>>247
その件はこの記事で
https://www.dtmstation.com/archives/51986895.html
低音が海外成功のカギ!?英語圏でヒット曲を飛ばす日本人、
Ryosuke”Dr.R”Sakaiさんの挑戦


まあレコ大の受賞曲だけどね
日本じゃ99%の人が小さいスピーカーで聞いてる
それに対応してるっちゃしてる
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:26.72ID:AL9X9jqU
>>236
日本は10年遅れてるとかいうレベルじゃなくてスタート地点にすら立ててないな
これ何日本のエンジニアって全員このレベルの技術しかないって事の表れ?
なんで海外サウンドにあこがれて真似した結果がこんな音になるのか?
まともに音楽きいてないのかどいつもこいつもw いや音楽しか聴いてないんだな 音を全くきいちゃいない
なんか悲しくなったわ
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:53:32.01ID:AL9X9jqU
>>247
>なんでこんな極小スピーカーから出てる音みたいにしちゃうのが多いんだろうね
これまじで思った
日本のエンジニアもうさぎ小屋で仕事してるんだろうか? 大きなスピーカーおけないとか?
あっても使い方しらない じゃなくて音の聞き方をしらないとしか思えない状態だな

つか海外は完全インストでもランキングINしてるんだからからなずしもボーカルが必要なわけじゃない
結局言語の壁を無視したとしても比較検討するスタートラインにすら立てていない現状がわかった
これどうしたらいいんだ
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 00:34:25.98ID:8MFS6idQ
ロックの裏教科書って本にそこらへん書いてあったな。J-POPが洋楽の音にならない
理由ってところに小さいスピーカーで聞いてよく聞こえる方向に寄せるのを
レコード会社から求められるのでそのように作っていると
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 02:55:18.29ID:EMG8pysG
>>250
このスレは >>1 のお題でやってるし、>>1 も言う通り、
セールスでJAPAN発で、いい成績出してるの、いないからね
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 06:00:23.75ID:EMG8pysG
>>258
色々でしょ笑 出る音源なんでも全部買う人とかも多いらしい笑 
馬鹿なんだよ笑


この辺も面白いよね

日本だとプロデューサーって、何をする人なのか、あいまいな感じがある
じゃないですか。しいて言うとお金の取り仕切りをするとか……。確かに
そういう意味もあるだけど、欧米だとアレンジと言わず、オケを作る
ことをプロダクションといい、それをプロデューシングしていくのが
プロデューサー。オケは全部つくって、ドラムの打ち込み、コード進行
からみんなやっていく。トラックメーカーとプロデューサーがほぼ
イコールなんですよ。逆にアレンジャーと名乗っている人は見たことが
ないですね。日本でもそうした考え方が広まったほうがいいじゃないかと
思いますよ。たぶん、そこの認識の差が音楽の違いになって出てくるん
だろうな、と。同じ話かもしれませんが、日本の曲作りにおいては、
メロと歌詞が先行してあって、そこにバックトラックを作って
いきますよね。それに対し、向こうでは、バックトラックも含めて
作曲なんですよ。だから印税の考え方も違って、バックトラックも
含めて、みんなで分割するんですよね。
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 13:09:37.22ID:9SIZar+r
海外はほんとにただのリズムですら命かけてるよな
つーかキック作ってる時間の方が長いんじゃねーの?ってぐらいそういったところに時間割いてる
日本のはなんだ? ありもののキックをうーんうーんとかいいながら抵当にEQかけてコンプかけた程度だから
海外はそれに加えてベースもしっかり作り込む
そんでもって上物軽視してるかというとそうでもない
そんなん音作りというレベルでもう勝負になってない
あと日本人はギターと声を捨てろ そんなもん使ってるからサウンドが次に進まないんだよ
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 16:08:19.10ID:EMG8pysG
英語で歌ってること
少ない音数を丁寧な空間処理を含めてしっかり聞かせていること
低音も十分聞かせていること
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 16:13:19.89ID:EMG8pysG
https://www.youtube.com/watch?v=cHHLHGNpCSA

Avicii とかもそんな感じよねー
間奏の英語が無いところでも、
音楽が全然違う
(日本人リスナーがそれをベスト的に好きか、選ぶのかはともかく)
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 17:02:38.58ID:9SIZar+r
日本人でもアビチー! キャーアビチー! とか言ってるじゃん
ただどうしようもないのはそいつらはアイドル性だけで騒いでるだけで
音楽いや 音で判断して騒いでるわけではないという事
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 17:21:32.97ID:2kbmQuX1
あべしんぞうがアイドル?
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 00:57:35.24ID:itkzPCdM
EDMという呼称が台頭した時にも先人たちが思ったことだよね
みんな自分の時代を基準に語ってるだけ
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 01:33:02.48ID:OnfrMQeQ
https://www.billboard.com/charts/hot-100
今のチャート、ありえないくらいエレクトロのドラムのキックが
うっせーのが多いな、ほんのちょっと前と較べても
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 03:17:46.18ID:OnfrMQeQ
>>260
>海外はほんとにただのリズムですら命かけてるよな
>つーかキック作ってる時間の方が長いんじゃねーの?ってぐらい
>そういったところに時間割いてる

まあいつも長時間掛けてるわけでもないと思う
慣れちゃうというかコツとかツボとか自分の好みのスィートスポットを
得ればちゃちゃっと決めるでしょ、ごく短い時間で
まあしっかり出来てる事は否定しないけど
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 11:52:21.11ID:vfFw2d2L
海外でビッグビジネスとなりゃあみんなおこぼれ頂戴で必死になるわな。
そんな連中が日本ブランドのシンセ使ってるのは痛快だし
移り変わり激しい世界に突っ込むと即死するので後出しジャンケンでいい気がする
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 13:52:12.27ID:urafXxYk
>そんな連中が日本ブランドのシンセ使ってるのは痛快だし
今もうそんな奴おらんで
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 17:12:30.61ID:MvSjM+E1
Splatoon!2のサントラ聞いてみろ
日本人向けの構成なのにサウンドは割と外国に寄ってて凄いから
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:31.60ID:urafXxYk
その程度なら吐いて捨てる程いるしそれならsoundclowdにあげてる素人の曲聞いた方がまだ勉強なると思う
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 20:53:32.54ID:OnfrMQeQ
そもそも
掃いて捨てる

…なんでもねえよ
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/15(木) 01:53:13.02ID:TEfDGAD6
>>276
スプラトゥーン2のBGMはEDMというよりテクノだと思う
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 06:27:54.94ID:APhGxPJi
上の話の流れで言うと日本はスピーカー爆音に慣れてない環境だからってのはあるだろうなあ
そこで聞きたいんだがヘッドホンで低音すげーってのありますかね?
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 10:09:43.20ID:0dWFeQaM
>>284
いや、「モニタースピーカー・モニターヘッドホン」という概念があって
原音に忠実、フラットな周波数特性というのが尊しであるということで、
それがクリエーターの使うべき再生環境とされているんよ

そんなことは知ってるよという初心者じゃない人だったらごめん
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:07.40ID:KyFQ4p9O
よくなの上がるソニーのモニターヘッドホンなんかじゃEDMで最重要な低域の確認なんて無理だよ
出ない周波数の音どうやってモニターするんだよw
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 14:23:39.56ID:9kFuuDEN
>>286
あぁ それEDMやるなら使っちゃ駄目な奴だよ
EDMというかダンスミュージック作ってる人間に対してSONYの進めてくる奴は無視でいい
音楽というか音を何もわかっちゃいない 
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 15:41:00.99ID:S1KsBYGP
スタジオ持ってる音楽制作会社いくと、ポップスやロックでも基本的に爆音でモニターしてるし、edmの時はそのスピーカー類を使わない理由はないと思うけど
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 16:12:51.75ID:E4SAIgHy
>>286>>288
mdr7506使ってるプロは普通にいるよ
そもそもモニターヘッドホンで最後まで仕上げるとか無いし、あなた達は音楽をわかってての発言なの?
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 16:45:37.49ID:0dWFeQaM
>スタジオ持ってる音楽制作会社いくと、ポップスやロックでも
>基本的に爆音でモニターしてるし

まあそこでチェックをしてるのは中途半端なプロであって
本当の音作り最終段階のプロであるエンジニアは「そこまで、爆音」では
やってないという感じだろうけどね。かなり大きい音だとしても
そこまで大きい音だと、逆に色々分からなくなるよ
そこまで大きい音でないほうが、バランスよく仕上がるだべしょ?

日本の音が低音足りないのは住環境・リスニング環境・日本人の好みに
よるもの。分かってはいるんだよ、欧米に比べて低音が足りない事ぐらい
ソニーのヘッドホンのせいにしちゃ駄目。それは犯人ではない。

おおむね>>291 に同意するけど
あと「よくなの上がるソニーのモニターヘッドホン」を受けてどうして
900STの名が十字架の上にあがらないでmdr7506が十字架にあがるん?
日本じゃ赤いのがデフォすぎて吐き気がする状況でしょ、ゲロ
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 16:51:31.70ID:JdPlNd1z
爆音でモニタリングしたら部屋の反響とかヤバくない?

かと言って小さい音でモニタリングしてもノイズとかチェックしにくくない?

極論だけど、音量の大小問わず、部屋の大小問わず、スピーカーの大小問わず
いろいろな環境でモニタリングをしてる人が一番ちゃんとしてるんじゃないの?

でもクリスロードアルジは「出来るだけ小さい音でモニタリングしろ」と言うし
クラプトンの担当はすっげぇ爆音でモニタリングするって聞くよねw
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 18:59:02.29ID:BtaelaMq
日本人ならBanvox氏の曲とか良い音出てるし丁寧に作られてるする気がするな...
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 20:31:07.81ID:KyFQ4p9O
日本人は普段より低域聞いてないから余計に耳すぐやられると思う
もう小さい頃からの環境はどうしようもない差がある
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/16(金) 22:11:12.64ID:0dWFeQaM
ソニーの有料サロンから支店みたいになってる無料HPに公開された
トム・ロード・アレジの講演みたいなのの、さほど長くはない要約
https://salon.sonicacademy.jp/event/detail?a=44
ちょこっとオモロー
EDMとはあんま関係なくてすまんがの
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/17(土) 15:19:45.26ID:VB55WIjf
(´・ω・`)「どうして、新しい機材のツイートを繰り返してる人は新曲を出さないの?」
( ゚Д゚)「どぅしてライブしないの?」
(´・ω・`)「立派なスタジオはあるのに音楽がしょぼいのはどうして?」
( ゚Д゚)「機材の使い方覚えてる間に人生終わってない?」
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:32.23ID:a+hNJtBu
K-Pop聞いたときに抱く印象と同じものを日本人が作った曲から感じるのでは
閉鎖的な言語で教育受けてきてるし、プロフィールを全部欧米人にすり替えたとしても曲聞いたらわかるんだと思う
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:59.27ID:VB55WIjf
(´・ω・`)「機材の話ばかりしててきしょいでしょ」
( ゚Д゚)「きしょいね」
(´・ω・`)「機材買ったもんがちな」
( ゚Д゚)「そりゃ、DTMの情報のおもたる発信源が楽器メーカーだからだろ」
(´・ω・`)「でもキーボードマガジンは季刊やDTMマガジンは廃刊になったね」
( ゚Д゚)「何の役にも立たん機材の新製品情報が載ってるサンレコが残って」
(´・ω・`)「読者もそんなもん読んでれば満足なんだからねぇ」

(´・ω・`)「浅倉大介や小室哲哉が音のチェックをするとき一番最後に聞くのはちっこいCDラジカセだ」
( ゚Д゚)「スピーカーから出る音も大切にするよ。浅倉大介はね」

(´・ω・`)「だめなひとはヘッドフォン至上主義の人が多いね」
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/17(土) 19:25:21.54ID:g3r2Ju+Y
KPOPはやっぱJPOPとは違うよ
もっとバタ臭い、欧米よりの(劣化コピーの)もの

日本人と韓国人は違うじゃん
日本人はガラパゴス

右翼は世界最優秀民族と呼び、左翼は日本人はダメと言う
どっちにしてもクラスに馴染めないで一人ポツンとしてる子、浮いてる子
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 01:59:22.63ID:fOoigfv5
>>260
いやあ、意外と向こうも適当なんだけどねえw
昔からシンセのプリセットなんて平気でそのまんま使う
その当時日本人はプリセットそのまんまは恥としゼロから、もしくはかなり手を入れてオリジナルの音色作りをしていた
リズム楽器と上物という違いもあるけど、上物は今でも結構適当だぜw
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 09:17:48.42ID:ijdQ5zY5
ロブパペンのシンセ使用者のインタビューでプリセットがいいという第一声だったしな
日本人は無駄にプライド発して遠回りしてる人多そう
海外に幻想いだき過ぎなんだろう
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 15:34:16.23ID:yKcQrQIH
海外で成功してる人でも普通にプリセットつかってるよ
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 17:27:37.77ID:P7b6sC2k
>>306
お気に入りの、プロの人が使ってるのを参考にしたら
YOUTUBEで自宅スタジオを公開してたりするから
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:48.51ID:eWk/wMkv
>>303-305
しかもプリセット音は、10年前5年前3年前より、良くなっていると思う

1 昔よりパソコンが性能向上して、シンセ音等いいものが出せる
2 ドラムとかエレピ等の録音も、技術が洗練され精度も上がった
3 昔作りこんでいた音、それをプリセットにすれば売れるじゃん、
  いい暮らしが出来るじゃんと、資本主義社会ではなっている

今は昔より更に、プリセットで十分という感じに、なってきてる。
コンプEQリバーブも性能上がってる、そこにもプリセットは有り、
またシミュレーター系のプラグインだって進化してる。そういうのを
挿せば今はそれでいいという感じでもある。

かなり「音を作りこむ」は、古いものになってきてるのかな
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:37.21ID:bSnN5bqE
KorgとかDJ機器だったらPioneerとか周辺機器では結構存在感あるけど
DAWだと壊滅的なんだよな。商売としてはハードのMIDIキーボード
とか売るのとソフト売るのどっちが利ザヤ大きいんだろうな
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 19:49:35.02ID:oggfCKP/
>>308
EDMの場合、個人作業で、エンジニアとかいなかったりするわけで
曲作りから、打ち込み、ミックス、マスタリングまで一人でやらなきゃ場合もあるから
既成品で間に合わせるのもアリだと思うよ。

ただし、それでどうやって個性を出すかが、勝負だったりする。
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:43.45ID:oggfCKP/
これは、KSHMR のJAMMUって曲のチュートリアルで
公式のものだ
使ってるソフトもわかる。
How to produce KSHMR - JAMMU (Tutorial)
https://www.youtube.com/watch?v=vhMcV2Q36GI
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 20:01:20.42ID:3vrtP8LM
こんだけ情報あって作れない理由がなんかあるの?
てか、日本含めアジアの人も殆どが作れてるだろ多分。
なんか定番のedmサウンド作れると困るやつが存在するレベルで御託並べてる様にしか感じないのだけど
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 20:31:45.74ID:nsTadNDt
実際作ってるでしょ
海外向けに発信してるから国内で話題にならないだけで

つまりそれだけ国内には需要がないし単なる嗜好の問題
イキスギコードをサビ始めに丸々鳴らす位音に対して敏感だよ日本人も
EDM要素には惹かれてもEDMその物に惹かれないってだけ
それがセンス無いと言うのは自由だけど
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:16.51ID:oggfCKP/
>>312
それは、売れてから防音仕様のスタジオを立ててからの話だよ
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 21:23:17.31ID:oggfCKP/
>>316
2013から以前の映像を探してみるとか
フューチャーミュージックのチャンネルとか探すと
以外とあったりする
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 01:14:43.87ID:fn52nQW9
>>313
いやいや日本は作れてないよ
有名どころのエンジニアいるならあげてみ
やっぱ低域命な音楽でそれを満足に鳴らす環境が日本にはないのがでかすぎる
人は都心に集中しすぎてるしね
また日本の地方は現場の情報がなさすぎる
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 01:19:33.37ID:BDaFo9cW
>>311
セラムも使ってるがKontaktにくっついてくる基本的音源も
相当使ってるのねw
参考になったどうもどうもw
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 01:24:07.37ID:BDaFo9cW
>>318
やはりそれよりも英語を使えない
欧米に暮らしてない・活動拠点にしてない
そういうことが大きいんじゃないかなあ

まああるよ、低音が足りないは、
あるにはあるけど、それは日本で活動してて仕方なくだ
分かってはいる、やろうと思えばできるんだと思うけどなあ
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 02:25:42.44ID:BDaFo9cW
欧米でと書いたがヨーロッパの音楽家は
「アメリカに行かなくちゃダメだ、ああアメリカ! 
 こんな貧乏な落ち目の古大陸なんかにいてもダメだ」
と思っているのかな

https://www.dtmstation.com/archives/51991141.html
全米メジャーリリースも実現、世界で活躍する日本人作曲家、
ヒロイズムさんの足跡と次なる狙い

L.A. >>> ヨーロッパ
みたいにヨーロッパ人が思ってるみたいに言ってるで
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 02:45:47.07ID:Ko0d3AzZ
ただ、EDMってアメリカ人がそこまで存在感ないだろヨーロッパのほうが
本場って感じはするけどな。
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 03:19:20.68ID:BDaFo9cW
世界レーベルがアメリカ本拠だし、歌も英語ベースだし

ヨーロッパ人(蔑称ユーロトラッシュ)が
アメリカに本拠を移して活動してるイメージ?

屋外とかのイベントもヨーロッパの方が食いつきが良いイメージ?
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 03:35:05.50ID:DSuS41DM
ドイツなんかは音楽というか曲だけでなくDTM用のソフトウェア軒並み強いね
日本はハードの時代で止まってるんだよね
どのメーカーもソフトウェア化の波に乗れなかった
今じゃ使ってるプラグインやDAWはドイツやヨーロッパ製のものばかり
なんでこうなったんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています