アドバイスしてくれてる人の話も参考にしつつ、
モデリングの方が絶対に良いってわけでもないから、楽器屋とかで実際に試奏して自分に合うかじっくり考えた方が良いんじゃないかな
ヤマハのモデリングだとrefaceがあるけど、それぞれに善し悪しがあるから、発音方式よりも気に入った音があるかが大事だよ

KRONOSの次にKROMEの名前が出るってことは初ハードシンセとして考えてるのかなって感じたけど、
MODXやモンタは音の変化に重点を置いてるタイプだから、ちょっとターゲット層が違うかもしれないね