X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント362KB
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.77【3歳児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/04(木) 07:55:52.43ID:R9pl5+BK
【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【9歳児】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1535076580/
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 19:59:29.18ID:0ccw3I/U
>>589
歌詞とメロディーとコードを同時進行させるタイプのシンガーソングライターはズルいぜw
楽器屋にはマネできないマッチングの仕方するもんなあ
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:17:28.92ID:Jgwoj9Hj
プロ目指す人でも歌えるればアーティストになれるけど
歌えないとコンペ作家になっちゃうのかね
収入が違いそう
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:28.21ID:2RJJqVCA
そもそも
アーティスト>>>作曲家だと思ってるのが勘違い
作曲家のほうが基礎能力は上
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:11.12ID:0ccw3I/U
>>592
殆どのクリエイターは何らか楽器弾けるからサポートプレイヤーやレコーディングの仕事も熟すけど、楽器弾かないクリエイターはそんな潰しが利かないから厳しいところはあるかもね
でも良いボーカル捕まえてユニットとしてアーティスト目指しても良いんじゃない?
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:18.95ID:sTFmwFaR
>>590
黄金進行の解説動画等は見てるのですがそこまでは理解できてませんでした。
この曲はこれが気持ちいいという解説は出来る人には容易にできるのですね。
コードだけではなくベースが重要な要素だったとは。
作曲初心者向け動画ではそもそもベースがどういう機能を持ってるか話すと長くなるので省略しますとか多いんです。
まあ適当にボボボーンと鳴らします!で終わる。

解説動画といえば瀬戸康史の曲をギュイーンが解説するという動画はすごかったです。
まさに。すごい。
みなさんはその理解力のレベルに達してるのですね。
ではコード進行の味を抑えた上で好きな曲やアーティストを解析解説すれば自分的名曲が生み出されるのですか?
いずれにせよピンクスパイダーのABサビは好きではないのでそれも難しい。一曲通して完璧な曲がなくて。
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:50.24ID:W5Qt7WP/
とにかく最後まで作るのが重要と思うけどな
ちょっと何小節か作ってショボいからそこでやる気なくなるんだろうけど
とにかく最初に構成だけ決めてまずは最後まで一曲完成させる
マジでそれで見えてくることがたくさんある
グルーブとか後でいいからとにかく一曲完成させる
0598名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:50:27.17ID:iaCEq1ai
プロで思い出したけど、未来はAIで作曲するのが
当たり前になっていてますます収入へりそう
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:23.37ID:yziF7tc1
>>595
海外DJの数億円プレイヤーで楽器できないのなんてザラにいる そんな人らでも曲を作って大ヒットしてるし
これが世界の現実
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 21:20:24.45ID:sTFmwFaR
>>597
黄金進行固定としてもABサビのワンセットをどのように構成するか教則本のようなものってありますか?
なんとなくやりたいようにやるというのが基本ですか?
盛り上がるようにAB控えめサビ上げるとなるとABどうしていいかわからないっていう。
Aだけと決めて作ってるとわりと気持ちいい感じにはできるけどベースどうしたらいいかわからない。
ドラム叩く、メロディ乗っける、だけだとわりと楽しめる
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:56.96ID:0ccw3I/U
>>601
サザンでもユーミンでも有名な曲でどうコードが使われて場面展開に利用されてるか楽器でコード弾きしてみると良いね
同様にアレンジも各パートがどう場面展開してるのか
教則ビデオや本より実際の曲の研究がまだまだ全然足りてないと思うよ
それが探究心てモノのさ

それに歌モノをやりたいならアレンジ云々の前にコードの弾き語りだけでグッと来るものが作れないと、いくらドラムやベースを足しても盛り上がらないさ
またキミはDAWで肉付けする前の段階だと思うけどなあ
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 21:53:24.72ID:sTFmwFaR
実は歌モノが作りたいんじゃなくてモンドグロッソとかtowa teiみたいなダンスミュージックが作りたいんですがね。
特に落ち着いたやつが好きで。
Dragon Ashコラボの曲shininなどはボーカルが大したこと言ってなくて楽器のようです。
レコード早回しサンプリングのカニエウエストの影響を受けたDTMがYouTube等の挿入BGMとしてよく聞くのでそういうのも作りたいです。
テラスハウスっぽいというか。
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:08:45.04ID:2RJJqVCA
グダグダ言う前に作ってほしい
盛り上げたいなら
音を増やせないなら
前の音を減らす
こんな基本くらい曲作ればすぐ気づくよ
グダグダ言わないで作ろう
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:08:50.76ID:5TYKNJVF
人に聞かせるならまともな音源とかって言うけど、ニコ動やつべに上げてもせいぜい300程度の
再生レベルの話じゃないよね? 1万再生位からそういう話になると思う。
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:10:34.02ID:2RJJqVCA
別にプロが曲アップしたからと言って
一万再生なんか到底行かないけどね
数百で終わり
ヒットするにはクオリティとか実力じゃなくて別のものが求められる
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:32.46ID:iaCEq1ai
>>601
曲の構成と形式に関しては以下の本にかかれている
「ポピュラー音楽作曲のための旋律法 聴く人の心に響くメロディラインの作り方 」
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:42.56ID:slt0w987
>>601
例えば好きな曲のベースラインを完全に聞き取って口ずさめるまで覚えて、自分の曲に似たベースラインつけてみたら?
いきなりライン浮かばなければまずリズムだけドラムと合わせてルートで打ち込んで、そこから上下さすとか。
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:24:49.46ID:sTFmwFaR
>>609
ググったけどプレミア価格だ。図書館探すしかないな。良書っぽい。

>>605
tofubeatsさんらは1時間で1曲作る活動してるけど3時間もあれば一曲できる感じですか?
ちょっとやってみてくれませんか?
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:14.56ID:sTFmwFaR
>>610
ダンスミュージックでかなり地味なベースがあってbooyahという曲のサビなんですがまさに木魚ボーンボーンボーンボーンの感じなんですよ。
あぁそんなのでもいいのかと。
それでも上ネタのラッパっぽいシンセが効いてて4つ打ちバスドラでいいのかと。すげえなと。
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:48.34ID:obGzdthY
>>608
いいね と再生数を金で買って伸ばすところから始まるってのが正直なところだね
アップしても素人の曲なんて誰もきくわけない
だからあげた直後からどんどんさがっていく
そうなるともう誰も見つける事すらない作品になる

まずはいいねと再生数を金で買え
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:44.82ID:obGzdthY
>>612
たぶん日本人の環境と耳では外人をうならせる そのベースとバスドラ4つ打ちすら作成できない
この現実が世界と日本に大きな壁を作ってる
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:41.25ID:slt0w987
>>612
4つ打ちにルート4分も立派なベースラインだし、それがその曲にとって最高だと思うならそれでいいんだろうね。

自分はバンドサウンド、ロック畑だからEDM的見解は言えないけど、この曲聴いた限り、
レゲエ/ダブを洗練させて今風に下ように聞こえた。
たぶんこの曲の作者はEDMだけじゃなくて腐るほどレゲエもダブも聴いて身につけてるんだろうね。
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 22:48:22.01ID:sTFmwFaR
>>616
ダブって風呂の中でドラム打ち込みやってるようなダラーっとした曲ですよね?
いやはやそんな要素がベースにあるとは。畑違いでもそこまで知識が広いと何を作るにしても楽しそうですね。
見聞が知識として染み込んでるようで羨ましい限り。
0618名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 23:01:39.25ID:nyIJ+asn
>>603
モンドとかになるとオンベースやテンション効いたコードも雰囲気作る重要な要素だし、ジャジーなボイシングとか研究する要素が山ほどあるね
和声もリズムもしっかり知識と経験が無いと一筋縄ではいかないジャンルだなあ
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 23:37:48.76ID:slt0w987
>>617
ダブはリミックスの元祖とも言われるから、EDMとの結びつきは強いと思うよ。
実際に作り手がどう考えてどうしたのかは分からないけど、この曲のバックボーンにレゲエ/ダブがあるのは
間違いないと思う。
まぁ、MVにも明らかにレゲエ意識した要素とか入ってるし、レゲエ特有の裏打ちギターがAメロに出てくるし。

まぁ上で誰かが言ってるみたいに、まずは完成品を作る事が大事かも。
完成品って言っても、めっちゃいい完成品じゃなくていいし、グルーヴを感じなくても、なんか微妙でもいいと思う。
んで、それをどこかに発表してみる。動画でもいいしSNSでもいいし5chの曲発表スレでもいいし。

あとはそれを繰り返す。クオリティは勝手に上がっていくよ。
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 00:01:03.37ID:2N2qbo4h
相対音感を身に着けるため1年くらいかけてトレーニングしてますが、なかなか
身に付きません。視唱のメロディを移調させたり移動ドで歌ったりしていますが、
これは本当に効果があるのでしょうか。
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 00:31:03.91ID:oCcUxGI7
>>620
音楽学校の先生とかですか?
授業料発生するレベルの会話してもらってるのに無能でほんとすいません。
四つ打ち永久に鳴らしながら適当に選んだシンセを乗っけては消し、乗っけては消しの作業で決定できない。
全音符で小節頭にラーーーと鳴らすだけでもわりと好きなミュージックになるんですけどね。なんといえばいいんだろう。
味付けのテクというか引き出しがないから納得できないのかもしれません。
さりげなくベルっぽいキラキラした音散りばめたりノイズっぽいのを入れたりしないとシンプルすぎると不安になるような。
その意味でbooyahは匠すぎるけどマネできない。
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 01:08:31.74ID:ALm4+Jxf
質問の形にすらなってない悩み相談や日記はよそでやれよ。ぐちぐちねとねとと気持ち悪い
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 03:45:59.78ID:NStXp6QR
>>621
あるよ
固定ドでも歌ってる?
実は両方役目が違って両方やるべき
あとはフラットとかシャープを自分で一音の音名つけてうたえるようにするとかね

>>623
この人多分愉快犯の荒らし俺はもうNG入れた
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 04:04:45.50ID:f1mUkTA9
つーか自論語りたい人が複数IDで自演ってるだけな気が
他スレでも似たような論調で延々続けてるの見るし
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 05:42:18.56ID:SYqIjLM1
んーこれは単なるかまってちゃんぽいな。
のらりくらりとレスを続けたがるだけ。
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 11:26:53.99ID:/nHpJAka
バンジョーの音源ってなかなか見かけないですが、何かおすすめがあったら教えて貰いたいです
バンジョー音源を調べても、コンタクトのやつしか見つからないので…
コンタクトは持っていないのでVST音源が理想です
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 12:32:49.17ID:2N2qbo4h
>>624
おお、ありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 13:21:31.47ID:T2qvyZsS
最近あらためて実感したのは、最初から機材集めや知識の習得に走るべきではないということ。

特にDAWのプラグインなんかは種類も多いし、あれこれ勧めてくるやつもいるけど、今の自分に現実的に必要でなければガン無視でいい。

要は人の価値観に左右されるなってこと。

とにかく、自分が心から作りたい音楽を追求していれば、モチベーションが下がったり、音楽制作がストレスになることもない。
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 13:45:46.43ID:T2qvyZsS
>>633
そんな屁理屈はいらないでふ
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 18:41:33.20ID:kFRKwJr5
ルーパーのソフトウェアで一番しっかりしてるのはなんですか?
MIDIもオーディオもつなげてリアルタイムで人とセッションできるレベルのものが欲しいです
0636名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 19:50:35.62ID:UeRTxPre
ableton Live
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 02:59:32.04ID:eTSCG1gZ
>>631
あとkontakt音源の場合、kontaktを持っていなくても無償でkontakt playerを
ダウンロードして音源を使うことが出来る
但しkontaktフルバージョンが必要と書いてあるものはkontakt playerでは使用できない
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 10:45:20.56ID:4CTKquLZ
電子音や機械の音でも倍音って鳴るんですか?
普通のピアノなら分かるんですけど、電子ピアノで鳴ってるように聞こえないので
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 11:31:48.41ID:Lh0z4ian
多分、数学や物理的な知識を何一つも理解できない
聞く耳も持ってないのに盲目的に生音を信仰してるやつだろ
wikipediaのこんな理系的な説明読んでもチンプンカンプンだろうよ
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 11:56:25.64ID:lSb38St9
今頃だされた倍音の説明も全く理解できないのに
「流石DTM板、美しくもなく生々しくもなく倍音も全く無い機械音なんかを崇めてやがる。耳もよくセンスも良いぼくとは分かりあえないか」
とか明後日の方向に考えてるかと思うと笑えるな
こういうタイプよく見てきたわ
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 12:14:17.65ID:dt+17alW
そこまで言わんでも
自分も初心者だから間違ってるかもだけど、例えばCの音にはEやGも入ってるってやつだったかな
倍にしていくと
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 12:26:55.75ID:IOG3VAMn
>>640
基音だけの音でなければ基本的にどの楽器音も倍音が出てますよ
推測ですけど電子ビアノで聞こえないと思うのは楽器自体の箱鳴りや空気感なのでは無いでしょうか

電子ピアノは空気感まで再現してない事が多いので生ピアノ聞いて知っている人には違和感を感じるかもしれません
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 12:30:53.04ID:MXx+inbm
優しいね
補足すると楽器音に限らず
楽器音を録音した機械音、シンセとかの完全な機械音
ただの喋り声、壁でも何でも叩いた音、川の音や車の音などの自然音
ほぼ全てに倍音は入ってるよ
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 12:37:19.40ID:t2o/zaCZ
>>650
ありがとう

俺全く上から目線でも無いしDTMを馬鹿にしてる訳でも無いのになんでこんな攻撃的な人が沢山居るのかね
この人達の方がよっぽど見ず知らずの俺をレッテル貼りで見下してる
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 12:38:57.33ID:LRT0sJzc
倍音について聞いてるのに倍音の意味すら間違ってたからね
叩くのもどうかと思うけど
最初に聞く単語をググるくらいはしてほしい

>>646
そうかリバーブ音を倍音と勘違いする人が多いのか
勉強になった
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 13:00:34.27ID:qxELcR0J
>全く音楽出来なさそう
>数学や物理的な知識を何一つも理解できない
>聞く耳も持ってないのに盲目的に生音を信仰してるやつだろ
>wikipediaのこんな理系的な説明読んでもチンプンカンプンだろうよ
>「流石DTM板、美しくもなく生々しくもなく倍音も全く無い機械音なんかを崇めてやがる。耳もよくセンスも良いぼくとは分かりあえないか」
>とか明後日の方向に考えてるかと思うと笑えるな


このスレ統合失調症多すぎだろ・・・・・
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 13:02:47.83ID:wex0zouS
>●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!

テンプレも読めないのぬドヤ顔で初心者叩くのやめろ
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 13:50:07.41ID:rZ6qMFjl
ワ無しなんだから知識無くても偉そうに出来る
煽り放題叩き放題の場所でまともな回答期待する方が馬鹿
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 14:01:56.47ID:IOG3VAMn
>>653
5ちゃんねるには煽る事しか出来ない可愛そうな人が一定数常駐してるんだよ
あなたがおかしい事は無いから気にしないほうがいいよ

あなたが腹がたつ姿を見て喜んでいるんだからスルーすれば逆にダメージを与えられるよ

煽る奴らは無視されるのが1番辛いんだよ
現実社会で無視されてるんだからさ
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 14:05:01.46ID:RfYBzkHt
割と前からこの人いるよね
自分がうまくいかない憂さ晴らしなのか、コロコロID変えながらやたら人叩く奴
そういうことやりたいならよそ行って欲しいわ
0663名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 14:16:17.25ID:BZyzNfRT
今回のは回答者が酷すぎるけど
質問者もまずググってくれとは思う。
●どんな低レベルな質問でもOK!とは言うけど質問が成立してないのが多い。
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 17:07:21.39ID:jCx1+rFf
ここに限らず、初学者に突っかかる人ってよっぽどリアルが上手くいってない可愛そう人なんだろうね
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 18:52:05.73ID:ucX1Jam+
ゲーム中毒の人は時間があるだけそれをやってられるけど、DTMも同じような感じですか?
創作するのとは少し感覚が違うみたいですが、中毒になれない人しか続けられないか
聖人君子の心を持ってる人しか続かないのでしょうか?
0669名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 19:02:43.82ID:wex0zouS
>>668
俺はゲームと変わらんな
家帰ったらとりあえずDAW開いて曲作る
その中で気に入ったのができれば完成目指して作り込む
飽きたらゲームもするし映画も見る
両方同時にしてることもよくある
0670名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:28.29ID:UD6I0dTe
# 便宜的にココに引っ掛けて補足。

>>646
ピアノ弾きのヒトが「倍音によって惹起される共鳴音」を「倍音」と呼んでる例が結構あった。
>>640 氏が求めてるのがそういうモノなら、(電子ピアノについて言えば)機種/音源に因る、という話かなぁ。

DTM的には、「そういう音が欲しければ頑張ってシミュレートしたまえ」となるのかも。
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:09.44ID:nL921XLE
耳が疲れない程度まで誰でもできる
ゲームに置き換えると、クリアは曲の完成
ゲームの様にシナリオが与えられるのではなくて、自分が妥協してクリアを決める部分だけ違う気がする
最近はクリアとは言わずに達成や勝利と言うのかな
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 16:13:10.75ID:4PXXsF5q
質問いいですか?
白鍵の音は大体イメージすることができるのですが、黒鍵がなかなか覚えることが
できません。例えばド♯もド♭も同じように「ド」と歌っていますが、♯や♭に応じて
呼び名を変えるべきでしょうか。
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 20:46:56.07ID:4PXXsF5q
だとしたらドイツ語が一番いいでしょうか。
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 21:09:41.78ID:R5xFE+om
それはなに?
コミュニケーションを取るための共通言語として?
譜面を使う現場なら調号は書いてあるんだから黒白関係なく譜面上見たまんまのドレミで話すけどね
「そこのドシャープ、ファ、ソシャープのさ…」なんて話し方してらんないじゃん
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 21:22:13.14ID:4PXXsF5q
>>678
ありがとうございます。
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 22:03:56.00ID:an0zXKu1
これからDTMを始めたくて、必要な機材などについて調べています

昔ピアノを習っていたので、MIDIキーボードがあったら便利そうだと思ったのですが、
シンプルに鍵盤だけのものと、パッドやツマミがついてるやつだとどっちがいいでしょうか?

候補としては、
前者ならKORGのmicrokeyかnanokey、
後者ならAkaiのMPK mini mk2かarturiaのMiniLab mk2
を考えています
(スペースの都合で小さいものがいいです)
0683名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 22:20:51.33ID:GHG2FM/i
microKEYで良いんじゃないかな?
ツマミが必要になるのは生音の場合あまり無く
シンセ音色の際に一部多用する箇所があってそこ位
なので必要になってからnanoKONTROL買い足しても用は足りる

ピッチとモジュレーションのホイールはあったほうが良い
これ無いといろいろ不便
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 22:22:34.93ID:zf10MJU3
パッドやツマミは邪魔になる場合が多いよ
ライブとかに持ち出してパフォーマンスするなら別だけど、単にDAWのコントローラーとして使うとイライラするはず
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 22:25:21.80ID:GHG2FM/i
ストリングス専用音源とか弾いたりする際にはあった方が便利だけどね後で書いてもいいけど
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/26(月) 09:15:57.74ID:3pSlREwy
すげぇ盛り上がっててワロス
ブラックフライデーが終わってサイバーマンデーでもあるから
どんどんみんなDTMの沼に落ちてきて欲しいなw
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/26(月) 09:23:06.60ID:TMNL640E
シンセサイザーが好きになれません
でもDTM自体は好きなんです(生楽器系)
どうすれば良いですか?
おながいします
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/26(月) 09:31:20.43ID:TMNL640E
でも、とあるDTMerに「DTMやってるけどシンセは好きじゃない」って言ったら、「あなたは音楽作る資格ない」「シンセ嫌いでなんでDTMやろうと思ったの?」みたいなことを言われたんでぇす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況