X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント326KB
Steinberg Cubase 総合スレ83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 03:16:10.51ID:Ak5Vxcvh
ヤマハグループドイツSteinberg社製DAW、Cubaseシリーズの総合スレッドです。
バージョン・グレードに関わりなく、自由にご参加下さい。
Nuendo、Sequel等、専用スレが無いSteinberg社製品の話題もどうぞ。
音が出ない・使い方が分からない等の質問は質問スレでお願いします。

Steinberg 日本語サイト
http://japan.steinberg.net/

■前スレ
Steinberg Cubase 総合スレ82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527042113/l50

■関連スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1514515083/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478477663/

ワッチョイ・IP晒し 無しのスレです。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/06(土) 14:54:48.03ID:JFOugwcg
そもそも正規品だとしてもヤフオク出品を許可してるプラグインって中々無いよな
ライセンスとか読んでないんか
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:43.05ID:umT21JBU
だから毎年12月だっつってんだろ!
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/07(日) 18:03:55.63ID:kEEA9SKb
サンプラートラックを走らせてるMIDIエディターを別窓で開いてるとき Edit Sampler Control
のアイコンをクリックしてもエディターが開かないんだけどなんかオプションがあるのかな?
下ゾーンを表示してるときはそこがサンプラーエディタータブに切り替わるんだけど
そうでないときはうんとすんともいわない。アイコンクリック>別窓でサンプルエディター
ってやりたいんだけど。
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:44.91ID:ykVX/49T
>>174 プラグインで落ちる? それはスペック不足!
メモリ8GBじゃ無理だよ、最低でも16GB!!
CPUはi3やi5? 最低でもi7の2.4GHzだよ!
0182174
垢版 |
2018/10/08(月) 01:14:01.87ID:WsROUTzg
>>181
Imac 2013 10.12.3 メモリ16GB cpu i7 3.5GHz フラッシュストレージなんだが。。。
それにツールバーの反応もモッサリしてるし、まいるわ。。。
0184174
垢版 |
2018/10/08(月) 10:22:42.73ID:WsROUTzg
>>183
BOOTCAMPの8.1に入れてみたけど、快適になりました!
0186174
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:23.02ID:WsROUTzg
Protoolsは10.12.3で使いたいからそのままにして、cubaseは8.1で
使う事にします。フラッシュストレージ512選らんどいて良かった。
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:44.85ID:372ab48o
10はいつ発売かなあ
http://nuzikcapo.com/2018/05/15/cubase10/
ないようがないようなブログ記事、みんな暇なんだよなあ
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 15:13:53.86ID:thsiuEWR
質問をさせて下さい。

ヤフオクにて、Cubase Artist 9.5の並行輸入版を購入し、
Win 7 64bitにインストしたのですが、

vstiのフリーズやMIDIのエディエターを起動しただけで、クラッシュします、、。

USサポートにも問い合わせてみたのですが、
並行輸入版にて同じような経験の方いますか?
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 15:43:23.82ID:wb/aGdCa
並行輸入版と国内版は同じ。
考えられる要員としてはパソコンのスペックが低すぎる。
スペックを書け。
・CPU
・メモリ
・ハードディスク/SSD
・オーディオインターフェース
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:14.92ID:thsiuEWR
189>>レス有難う御座います。

・i7 3770 
・メモリ DDR3 32GB
・クルーシェル 1TB SSD
・Fireface UC

steinbergからは、

1.nvidiaの設定をいじる。
nvidiaの設定から右クリックでIntegrated graphicsを表示させ、
そして、Cubaseアプリを起動し上記を選択し起動せよ、と。

2.Win 7 x64を最新アップデートに


1.を試しているがnvidiaコントロールパネルにこの項目がないから、
レジストリからいじるしかないのかな、、。

全然解決しないです、、。
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 16:19:19.78ID:wb/aGdCa
スペック不足じゃないね。
ビデオカード抜いてCPUのグラで試してみては。
ダメならOSごと入れ直す。
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:55.12ID:thsiuEWR
Win7 x64とグラボ(ギガバイト GTX1060)の相性なのかな、、。

CUBASE 9.5 Win 10で起動してる人多いですかね、、?

いっその事Win 10を導入すれば解決するのかなと躊躇してるとこです、、。
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:23.33ID:wb/aGdCa
海外で買い物できるならpsngamesってとこでWin10めちゃくちゃ安く買えるから自己責任で試してみれば。
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 17:01:19.47ID:thsiuEWR
>>194 確かにCubase artist 8を入れてました。
そして、今回入れたのは Cubase artist 9.5。

何か影響したりするものなのでしょうか、、。
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 18:41:45.44ID:+UWLs/3J
>>190
優先するグラフィックプロセッサーの項目が表示されてないって事じゃろ?
その項目って、CPU処理の映像をGPU経由で表示させられる組み方をしてる環境(要はグラボ搭載ノート)か、CPUを併用可能にしてる特殊な環境(VIRTU導入等)でもない限り表示されないよ
デスクトップPCは接続端子でどっちを使うかを切り分けてるからね

要はsteinbergが指示してるのは「GPU処理止めてオンボの統合グラフィックスで動かしてみろ」って事だから
ディスプレイの接続端子をプロセッサー側に変更するだけでいいかと
それで動かないなら、原因はグラボじゃない
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 22:34:18.43ID:L1U4BAdC
>>198
いや、ググっても簡単には出てこないぞ
俺もHTCViveのコンポジター設定関連で躓いたから偶然知ってるだけで
VRモデル系の製作者でも、同じ設定項目探して右往左往してたからな…
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 13:53:02.37ID:wqRpvTq0
アリエール
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 15:10:03.51ID:QWwoVc3f
今日ついにCubase来る
早くいじり倒したくて仕事に身が入らない
12〜3年前は結構な数の着メロ制作してたんだけど、久しぶりの曲作りの環境が揃う
取り敢えず帰ったらバンバンとギター録音するぞぉw
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 15:13:00.16ID:QWwoVc3f
ソフトはダウンロードだけど、ライセンスのUSBは買わんとダメじゃないのか?
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 18:56:47.56ID:jJnXEXc6
>>207
自分を慰めんなよww
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:56.70ID:wqRpvTq0
>>207-209
このノイズ除去装置が欲しい
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:17.79ID:jJnXEXc6
>>210
ノイズリダクションは自分のハートにあるよ
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 22:16:56.81ID:jJnXEXc6
>>212
上手い事言うな
じゃあスレタイに合った流れに戻ろうぜ
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:34.98ID:jJnXEXc6
>>215
ん?照れるじゃんw
ゴメン、マジレスするとCubaseの使い方は今後君たち先輩方のご教授をお願いする時があると思う
その時はよろしくお願いします
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 23:37:36.71ID:Xod56Oe+
君達
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 06:30:13.33ID:mx6+N/dO
女の子
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 06:45:28.26ID:QZXCZXCX
こういう寒いノリがおじさんなんだよなあ
おじさんばかりだからスレチだのお構い無しに話続ける
老害が始まってるのに気がつけない痴呆
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 07:51:52.32ID:mx6+N/dO
>>219
まあ肩の力抜けよ
てか風俗でも行って筆下ろししてもらって来い
話はそれからだ
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 11:22:07.16ID:NBLJ4t6X
おじさんやら老害やら連呼する奴は精神不安定なんだからスルーするがよろし

日常生活が満たされてないのだろうね
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 16:34:06.59ID:eNSwObf0
けっこう右ゾーンをVSTiラックにして常時表示してる人がいるけど、なんでだろう。
エディットしたいトラックやエディターのVSTiは専用アイコンがインスペクター等にあるしショートカット
登録もしておけるからわざわざスペース犠牲にしてまで表示するメリットがわからないんだけど。
マルチchで使うことが多いとかなのかな?あそこにブラウザー表示できるようになったときは
喜んだけど、もう一つ使いづらいし。
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 01:15:46.89ID:TtB6fZDY
>>224
ぶっちゃけ、表示できる4種どれにしても使用頻度低いし
表示標準がラックになってるから、そのまま表示しっ放しになってるだけじゃねえの?

俺の場合、スペースの無駄感半端ないから消して使いたいけど
メディアラックを使う度に再表示するのが億劫だから、エリアごと消す気にならない
結果、ほとんど操作される事なくその場に残り、初期表示のVSTiラックが表に出てる事が多い
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 01:27:14.69ID:gNQkGAXk
>>227
あのメディアベイめちゃ使いにくくない?横幅一定以上広げられないし、本家のMediaBayやLoopBrowserと
仕様や使い勝手が違いすぎてあきらめたわ。しょうがないからLiveみたいなウィンドウレイアウトをworkspaceに仕込んで
ショートカット登録してお茶にごしてるけど。
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 01:37:54.06ID:i2qKDSOg
Zoneの表示非表示はショートカット設定できるし
中のタブの順番はドラッグで変えられる

まぁ自分は右と下のZoneは全然使ってないけどね
配置の自由度や使い勝手の面でそうなった
(下はそこにしか表示できないものがあって困る。あまり使わないけど)
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 08:39:50.72ID:TYAI3dMb
コントロールルームやラック表示が気に入らなければ
上のボタンで一瞬にして表示非表示切り替えられるので覚えておこう
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:30.08ID:gNQkGAXk
Control Room のメーターってどれだけ0dbオーバーしてるかが視覚的にわからないから
そのへんチェックするのに不便なんだよな。なんであんなふうになってるんだろう?
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 03:07:42.13ID:raEyypNW
俺もなんとなくコントロールルーム表示にしてるわ
7.5からの無駄にデカいラック表示が本当に苦手
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 03:28:10.52ID:JCGkLNsN
あのラックはデカい割には視認性が悪くてあまり必要性を感じないんだよな
慣れだけどさ
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 16:33:11.64ID:T5WFfB3X
ラックとかもろもろ非表示一択
マルチ液晶画面でもないけど。
トラックの名前変えるとか、色を付けるとかもしなーい
それで不便は感じないわー
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 20:47:48.52ID:q4J5Ef4l
コードトラックでF#って表記したいのに、G♭って表記されるのなんなのでしょうか?
誰か教えてエロい人!
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 02:33:33.18ID:l0KE3MVV
キーエディターのピアノロールは#表示固定なんだよな。Project Root Key 設定でもフラット系かシャープ系かは選べない。
フラット系の曲でピアノロールのノート表示が#になってるとすごい違和感がある。
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 03:20:15.22ID:9zNXB5NW
コードのEnharmonicShiftは情報ラインで変更できる
キーエディタのノート上の表記はコードトラックに追従させられる(環境設定)
まぁ単純にシャープかフラットか選べるのもあるといいかもしれないけど
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 17:01:17.45ID:kUChuOqu
情報ラインで変更できました。ありがとうございます。
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 08:09:52.51ID:3XFKl7iV
kontaktのパラアウト時のinsertしたプラグインやトラックを
一括で保存出来るようにして欲しい。あと関連されたパラレルコンプとか
FXchの設定も一括で保存させてくれ。今はテンプレート作ってやってるけど
柔軟性が低い。何より早さが足りない。
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 14:45:43.62ID:6Fa5gpGE
>>244
>kontaktのパラアウト時のinsertしたプラグインやトラックを
>一括で保存出来るようにして欲しい。

そんなのとっくにできるよ、少なくともCubasePro9ではできる。下位グレードは知らない。

それ以降書いてあることは、何がしたいかよくわからないからなんとも言えないけど、ちゃんとマニュアル読んでみたら?
君が知らないだけでできることはまだまだあるよ。
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 02:17:35.43ID:odAdE+cE
フォーラムで似たような要望が出てたけど、TrackArchiveのこと知らない人かなり多そう
TrackPresetよりこっちの方ができることは多い
完璧ってこともないから、使いやすく改善されるに越したことは無いけどね
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 02:18:05.76ID:I7LJ7JN9
ハリソニSEの16マルチティンバー設定を最初から
作ってあり、呼び出せて、というのをやってほしい。

そのことをユーチューブ動画1つ丁寧に作って、
CUBASE買った人は、見れば使えるようにしてほしい。
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 02:23:25.74ID:I7LJ7JN9
https://www.youtube.com/watch?v=3YNld0_hIXE
コードトラックもこの英語ビデオの改良日本語版が欲しい

この英語ビデオは
1 英語であり
2 早口であり
3 マウスの動きが早くて分からないし
4 画面が小さくて見にくく、
5 日本仕様と違うところがある。
(おまけにアルペジエーターのプリセットが呼び出せないんだが)。

この1〜5を修正して丁寧な日本語の動画を作って、
数回見ればみんながコードトラックをディープに使いこなせるように
なったら、CUBASEの日本での評価は、さらに一層上がると思う。
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 04:22:11.58ID:x5+x3fZb
得に早口でもねえし再生速度変えられるだろ
1080pを活かせないお前の糞環境の問題だわ
シュワー音も作れない奴の評価なんぞいらん
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 04:51:16.21ID:YV4ppE7i
>>247
> ハリソニSEの16マルチティンバー設定を最初から
> 作ってあり、呼び出せて、というのをやってほしい。

テンプレートとして保存すれば今すぐ可能
以下その手順

@ 何もない新規のプロジェクトを開き1トラック目にインストゥルメントトラックでHALio nSonic SEを立ち上げる
A 左のインスペクターでAll MIDI Inputの下のHALion Sonic SEの右にある [→ このマークをクリックして「全出力を有効」を選択すれば16マルチアウトになる
B MIDIチャンネルを15個追加する(追加すると自動的にチャンネルが2、3、4・・・とアサインされるご親切設計)
C 「ファイル」→「テンプレートとして保存」をクリック、表示されるブラウザの「新規プリセット」欄に名前を入力して「OK」をクリックで保存完了
E 次回この設定から始めたいときはCUBASEを立ち上げたときに最初に表示される「Steinberg Hub」で一番右の「その他」をクリックするとCで保存したテンプレートがあるのでそれを選択

以上

>>248
SleepFreaksの動画で十分じゃね?
https://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/cubase-7_harmonyvoice/
https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/chordassistant/

SleepFreaksは動画だけじゃなく公式サイトで文字と画像も見ながらゆっくりじっくり確認できるところがとても良い
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 21:42:11.28ID:mEJ5alEK
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
―――――――――――――♪
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 00:41:28.42ID:4nHj9a8h
「CPUオーバーロード」というのがよく出るんだけど、あまり出さないようにするのはどうしたらいいんだろう?
スタジオ設定でVSTオーディオシステムのプロセシング精度64bitから32bitに変更したらいいのか
オーディオIFのバッファをあげるといいのか
Windows10 CubasePro9.5 UR242 16GBなんだけど
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 00:53:53.26ID:En9ejvLx
それかプラグインさしすぎ
フリーズとかしたら?
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 01:38:00.61ID:ohruS1P1
>>250
上半分→だから。最初から入ってた方がええじゃろ。
下半分→そのスリープフリークスの情報では足りないし。
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:13:44.57ID:a6YlWqEy
>>258
結局おまえは無い物ねだりばかりで自分で努力する気がないから
いつまでたってもシュワーとか言われて馬鹿にされるんだよ
憐れな奴だな
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:20:23.58ID:ohruS1P1
>いつまでたってもシュワーとか言われて馬鹿にされる

閉経済みババア 才能無し 超賎人 精神障害者(罵倒が生き甲斐)
だから生きてる価値がお前には無いって。何度言わせれば分かるんだ?

無いものねだり?w 
真っ当なCUBASEに対する不足指摘に、またまた的外れな罵倒を入れるw

超賎人ならではのお前の馬鹿コメントww
早く音源上げてみろよ万年アマチュアww
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:52.39ID:ohruS1P1
>>250
>SleepFreaksの動画で十分じゃね?

その動画と>>248の動画の、コンテンツ内容の違いを良く見た方がええ
その動画は基本だけだわな、分かるかな? 全然レベルが違う

キチガイ韓国人ババア本人じゃないと思うが、キチガイ韓国人ババアの
罵倒は、あんたのコメントの正当化は出来てないからね
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:33:02.44ID:ohruS1P1
m9(^Д^) プギャ-  プギャップギャップギャップ プギャー

閉経済みやてww羊水腐ってるんやてww才能無いんやてww
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:38:38.84ID:ohruS1P1
ハリソニSEの16マルチティンバー設定を最初から
作ってあり、呼び出せて、というのをやってほしい。

そのことをユーチューブ動画1つ丁寧に作って、
CUBASE買った人は、見れば使えるようにしてほしい。



目黒真二先生の本には書いてあるが、
何かを見ないと分からないのではいけない。

本件はあまりにも知らない人がいると惜しい情報。
オーディオファィルへの書き出しのあたりも、
もっと基本のキとして、チュートリアル動画を作るべき。
そのあたりの情報が欠落しているんだよ、
いまだにネット広しと言えども。

ヤマハには音楽優越者意識があって、
「勉強しろやww簡単には教えてやらんわww」と
音楽初心者を見下してる社内風潮があるんだよ。
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:55.94ID:ohruS1P1
ま、もうCUBASE10には期待出来ないが、13ヵ月後か14ヵ月後に
期待する。

https://www.youtube.com/watch?v=3YNld0_hIXE
コードトラックもこの英語ビデオの改良日本語版が欲しい

この英語ビデオは
1 英語であり  2 早口であり 3 マウスの動きが早くて分からないし
4 画面が小さくて見にくく 5 日本仕様と違うところがある。
(おまけにアルペジエーターのプリセットが呼び出せないんだがー)。

この1〜5を修正して丁寧なゆっくりした日本語の動画を作って、
数回見ればみんながコードトラックをディープに使いこなせるように
なったら、CUBASEの日本での評価は、さらに一層上がると思う。

なおそれは、動画のパート2,3,4全部である。
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:07.17ID:8H6JPjxH
得に早口でもねえし再生速度変えられるだろ
1080pを活かせないお前の糞環境の問題だわ
シュワー音も作れない奴の評価なんぞいらん
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 19:07:00.74ID:8H6JPjxH
>>250
礼のひとつも言わずに逆ギレして発狂するキチガイに教えてやる気分はどうだ?
お前もキチガイの同類か?何とか言ったらどうなんだ
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:11.27ID:n7UKTNsx
10は早くても来月の第2か第3水曜日だろね。
去年のBF前発売の実績が良かったなら今年もその辺じゃない?
まぁ遅くても12月の1週目でしょうな。
また暫くはバグだらけなんだろうけど。

10での新機能なんかよりもドングル忘れた時や緊急時用に
オーディオもMIDIも書き出しは一切出来んが、
とりあえず立ち上がって半日くらい作業だけは出来るみたいなの付けてくれ。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/17(水) 22:56:08.72ID:TiRWSWmB
10はいらない機能ごっそり排除してくれよ
誰が使うんだよ、サードパーティーに任せろよって機能いっぱいあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています