X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント339KB
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/06(木) 22:37:08.39ID:iBt3iKK0
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」「VOCALOID4」「VOCALOID5」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけましょう。
※スレ立ては>>950を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします

公式(VOCALOID SHOPと統合) - https://www.vocaloid.com/

【メーカーリンク】
国内
クリプトン - http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
インターネット - http://www.ssw.co.jp/products/vocal/index.html
AHS - http://www.ah-soft.com/product/index.html#menu1
キューンレコード - http://www.kioon.com/vocaloid/piko/
1st PLACE - http://1stplace.co.jp/software/vocaloid/
EXIT TUNES - http://mayusan.jp/
i-style project - http://i-style.surpara.com/
マクネナナ プロジェクト - http://macne.net/
ガイノイド - http://www.gynoid.co.jp/

海外
Zero-G - http://www.zero-g.co.uk/store/vocaloid-c42.php
PowerFX - http://www.powerfx.com/categories/vocaloid
SBSアートテック - http://sbsat.co.kr/vocaloid/index.html
Voctro Labs - http://www.voctro-vocaloid.com/

前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1531490838/
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/01(火) 17:26:48.17ID:DIFNX3qZ
男性ライブラリのオススメありますか?
0693名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 03:12:49.99ID:f9LNDXo9
>>692
感性で買うべし
V5は選択肢少ないから簡単

専用エディタがついてくるクリプトンボカロは良いが、
簡易エディタすらついていないV4はV5エディタを強制的に買わされる
とりあえずV5買ってV5標準のKenを試してみるという手もある
不評なV5エディタの是非はここでは省略する

ただし、V1、V2、V3、V4それぞれのバージョンで作り直しているボカロはよく考えた方が良い
基本的にはデモソングで判断すればいいと思うがユーザーの動画を元に適当に選ぶとコレジャナイになる可能性がある
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 13:19:06.51ID:rAN4+fcX
ほんそれ
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:40:43.26ID:Ga/ypNwL
新参です
棒読みになってしまうのですが、皆さんどんな工夫して棒読み改善していますか?
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:01.56ID:a7vBiBBa
歌わせるのに棒読みってこと?
ラップのようなことをしたいなら歯切れよくDYNで切ったりピッチベンドでわざと変な抑揚付けたりするけど。
喋らせるなら知らない。
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:50:49.85ID:2CZT+MYQ
抑揚つけてる奴だいたい気持ち悪い事になってるから棒読みのままつかえ
それがボーカルシンセサイザーの限界
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:00.17ID:a7vBiBBa
一応、基本だけど人間が上手にやってる歌声の波形は自分の目で見て覚えたほうがいい
耳は能力ないと覚えられないので
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:37.76ID:Ga/ypNwL
>>701-703
歌わせたいのです
アドバイスありがとうございます!!
最初は変に弄らない方が良いんですね
徐々にスキル上げて良い曲作れるよう頑張ります
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 20:43:01.35ID:w/He1Hnh
>>696
公式のデモは千本桜ですごさが完了してるからなあ…
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 10:32:17.37ID:/Ka6EMMW
>>703
なるほど
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 15:42:07.22ID:nEePYGUh
エディタから書き出し後のボカロの声って基本的にはしょぼいですよね?
蚊の鳴く様なというかつたないといった感じの線の細さというか
ただ上手い人の楽曲の出来上がりを聴くとなんというか「声の太さ」みたいなのを感じたりします
前者が0.3ミリのシャーペンで引いた線なら、後者が6Bの鉛筆で引いた線みたいな
一本線と二重線、三重線の差とでもいうか
この間の差、声の太さ、説得力の差みたいなのはどこにあるんでしょうか?

ちなみにですが、エディタ書き出し後の素っぴんデータをミックスするにあたっては、
改めて調べてみても一般的には、コンプ、EQ、ディエッサー、リバーブ等の様ですが、
これ以外にも何かあったりするんでしょうか?
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 17:02:06.56ID:nEePYGUh
>>708
>>709
うーん、なるほど
この、細い一本線を滲ませて太く見せる?的なのはサチュレーターというのでやるんですかね
確かにコーラスもそうですね
パンっていうのはつまりダブリング的なって意味ですかね?
あとそういえばいわゆるごくごく短いディレイとかも線が太く見えるのか
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 17:44:00.15ID:046+WAvt
ちっぱいなのが残念
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 00:34:31.76ID:aMQVoyNc
結局ボーカロイドとの違いはデータサイズが小さいけどより滑らかに音が繋がるってことかね? そこらの解説がないから触ってみるまで分からんわ
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 02:51:28.22ID:QB1EPMoB
>>707
素の音がしょぼく聞こえるのはどの楽器でも同じ
エフェクトとミックスで別物になる
ボカキュならエフェクトかけてボーカル打ち込み作業できるけど、(4までの)エディタは一通り終わってからになるからテンションあがらなくて好きじゃない
最近のdawやコンソール系プラグインなら、ボーカル系のプリセット取りあえず当てておくだけでやる気になる程度の厚みはでるよね
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 14:56:31.75ID:TMmpz/jQ
>>717
わかりますω
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:20.42ID:79wY9GHs
>>707
それら以外だとダブリングとボリュームのオートメーション、コーラスが一番効果的だと思う
普通のダブリングエフェクトだと不自然だけど
SONNOXのVOX doublerを使えば2回歌って重ねたような自然なダブリング効果が得られる
あとSoundToysのMicroShift
をセンドに送って混ぜるときらびやかになって馴染みも良くなる
太さとはちょっと違うけど馴染みが良くなると細さが気にならなくなる
サチュレーションもセンドで送って強めにかけてEQで調整して混ぜるという手もある
リバーブはリバーブでもプレート系のリバーブ
短いディレイもこれと似たような効果がある
これもセンドに送ってEQ、ディエッサーをかけると悪目立ちしにくくなるから強めにかけられる
リバーブにサチュレーションを少しかけるのもあり
後はプリアンプ系のエフェクトも太くなる
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 02:26:26.79ID:Kx+d8Qt+
>>716>>720
正直まだそういったプラグインをあまり持っていないのと、あまり仕組みがよく分からないので・・

声を張るならSOLIDとの事でしたが、暗い感じになるのがいやだったのですが、
その後ジェンダーの値を調整したみたらそこそこカワイイ目の声もいけるみたいなので

とりあえず>>647を改良してみました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1739111.mp3
(冒頭部分が前回ver、後半がSOLIDに変えてnectar2のそれらしいプリセットをあてたver)

なんか変にロボット臭い気もするが、一応思っていた芯のあるボーカルのイメージに近付いたかなという感じです。
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 03:11:42.82ID:hqD1BpWo
聴かずにコメントだが、自分がボカロの調声作業するときはほぼEQと歪みだわ。EQでこもる音域をピンポイントで削り、低音はばっさり。少しだけリバーブ。
sendでコンプでつぶして歪みと中高音を強調したものも作り、サビの盛り上がる部分に少し混ぜる。オートメーションは結構ざっくり。
単体で聞くと全然人間っぽくないけど、ギターやベースの音域開けた上でヴォーカルの役割を果たすので、混ざるとそれなりに聞こえる。
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 03:48:36.00ID:Kx+d8Qt+
>>726だけれども、
ただこれでもオケに入れた時に、線が単調過ぎとかになるんですかね?
好みとしては一応はドライ気味が良いのだけど、これだとリバーブが薄過ぎとか、
あとはもっと線を滲ませないと(それこそ上で上がったダブリング等、線を二重三重にぼかさないと)馴染まない、
質感的に硬質過ぎて浮くとか
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 05:45:23.40ID:Kx+d8Qt+
>>729
ありがとうございます。ただ大変申し訳ございません。
エフェクト付けてもらったのは冒頭部分だと思いますが、そこは前回の改良前の物で、
一応個人的には声質変更後(改良後)の後半部分をベースにやっていこうかなという感じです・・・
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 07:49:24.68ID:tP0txZhi
はい、それではここからは有料となりますがいかがなさいますか?
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:00.23ID:SfMK4iEO
個人的な見解と断りつつ

一般的には必ずオケが重なるわけで、つまりミックス工程があり、
素の段階の音と随分変えてしまう事がままある。
更に、微少な違いはオケに重なるとわかんねーってのも実際ある。
オケに重ねてみないと、どれくらい主張したらいいのかもわかんなかったりする。

アカペラではあまりこだわりすぎずに、ボーカルも楽器の一つと考えて
他のパートと並行して調整していく感じが、苦労や時間少なく作業が終わると思うよ。
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 12:46:34.00ID:Y5B95XaG
そうだなボーカルは楽器だな
飛んだ思い込みしてたんだな
良いのが作れそうな気がする
0736729
垢版 |
2019/01/06(日) 14:56:18.62ID:AkkcLYNb
>>729はエフェクター(エキサイター、サチュレーター等)を使って、音を太くした
(というか音の密度を上げた)感じのエフェクトの参考ということで
実際のMIXではポップ、ロック系の曲はEQで下をバッサリ切ったほうがオケには
混じりやすい気がするかなぁ(もちろん曲にもよるけど)
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 19:11:07.59ID:SfMK4iEO
ボカロだと、ピッチが大きく飛ぶ所では一応EQのオートメーション考慮した方がよかったりするよね。
うん、もちろん下の方。
ピッチ低い時に変に野太くなったりするから。

MeldaのMcharacter持っていると強い。
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:13.72ID:43ep7AgM
>>733>>736
ありがとうございます。
やはりオケが無い状態ではこれだけでは何とも言い様が無いって事なんですね。
>>実際のMIXではポップ、ロック系の曲はEQで下をバッサリ切ったほうが
声をSOLIDに変えて芯は出たものの、かなり低域に寄った様な気もするので、
オケと合わせた場合には重過ぎるというか、下の方はカットして上澄み部分を使用する感じなのかもですね

とりあえずオケの形が見えてきてからまた考えてみたいと思います。
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 02:48:35.65ID:AYdscCBF
珍しく良い流れっぽいんで自分も1つ

まずボカロパートをコンプで音量整える事も忘れずに
上の人たちは当たり前のようになってるからサックリ書いてるけど、
これやらないと太くしづらいかな(よほど音量の昂揚を気にする曲以外)
そして音量動き過ぎると混ぜる時に面d…とても大変!

参考に>>726の頭部分を最大-10dbくらいで統一したトラック作ったよ
流れは 素→コンプで潰して整えたの→2トラック使って定番のコーラス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1740334.mp3

最大音量同じでも聞こえが変わってくるので
ボカロで太さを求めるなら今後必須なので、参考までにドゾー
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 12:00:10.93ID:Vcy1R0+d
>>726
余計なお世話かもだけど、コピーしてみた。
当方、ボカロ触って今年で10年目。作業時間30分。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1740488.mp3

ビブラートをもっと強めにしたり(アップしたものはFast1、75%)、一言一言VELを弄ってハキハキさせたりするといいのでは?
ノートの最初のピッチを下げて、少ししゃくり上げさせるとか…。

GEN値48。使用したエフェクトはコンプとリヴァーブとMWaveFolder薄く。
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/08(火) 01:55:40.00ID:Zm5NpD8U
>>743
それはおまいがコーラスについてわかってないからだ
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:18.05ID:9nsEtIdn
あーぶっちゃけコーラスなんて適当でもばれないからボカキュー4.5で入れればいいのか
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/10(木) 23:57:17.96ID:ZJVsllQ+
>>599
名工大とテクノスピーチが開発しているAI歌声合成システムは、今年中に発売されるのだろうか?

作詞・作曲・歌唱・ボカロ調教の才能がないので、既成曲をリアレンジしてDTM制作した伴奏と、
CDからリップしたボーカルをMIXして自己満足している。このAI歌声合成システムで作成した
ボーカルなら原盤権に抵触しないので、YouTube投稿可能になるから早く欲しい。
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 14:58:15.70ID:KnnY8XWW
ボカロXで質問れす。
何をやっても音痴に聞こえる。
原因は、どうやらキーがあっていない、ってとこまで分かりました。
cubaseで移調の数字を1上げると他の楽器はバッチリ音痴が治りました。

しかし、ボカロVには移調ボタンがありません。
コントロールAで全部の音符を上げ下げしたら、ますます音痴になりました。

cubaseを使って簡単に移調させる方法はありませんか?
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 15:04:41.41ID:5naxDTGO
コントロールAを何度も使う
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 15:44:07.24ID:KnnY8XWW
解答あざーす。
しかし、全部の音符の上げ下げを何度もやると、ますます音痴になって混乱しました。

ボカロVから一旦midiを吐き出せばcubaseで簡単に移調できるかも、と思いました。
しかし、ボカロVからmidiを吐き出すことができません。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 15:48:15.51ID:+806/zIw
スケールに沿って外れてる音だけズラせばいいんでは?
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 16:04:02.97ID:KnnY8XWW
ですよね。
でも外れている音が、1個や2個で済めばいいですが、大量だと辛いです。

イメージとしては、エクセルのマクロのような、一発で移調させる方法を探しているわけです。
エクセルのほかアドビ系ソフトでも、ユーザーがマクロをネットで公開しています。

ボーカロイドXでは、マクロをかますような習慣はないのでしょうか。
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 16:18:12.08ID:e4rohkQg
全選択して上げ下げするだけでそれは移調なので
あなたの打ち込みが滅茶苦茶なだけだとおもいます
まずは音楽理論を触りだけでも勉強してからVOCALOIDに手を出してみてはいかがでしょうか
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 16:42:48.66ID:/uy354e8
問題なのは「ボカロVで移調させる方法が分からない」よりも「正しい音が分からない」のほうでは?
バンドスコア見て打ち込んでるのか耳コピしてるのか分からないけど
キーボードで一音ずつ音を出しながら、原曲と合ってるかどうか音を取ってみたら?
キーボードを持ってなかったらスマホのキーボードアプリでも良いから

耳で音が取れないなら他の人が言うように音楽理論の基礎から勉強したほうが良いね
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:49.79ID:GeAKLWdW
とりあえず、その曲のキーを確認して。
そんで、そのキーはどの鍵盤を使うか確認する。
ボカロに打ち込んでるノートをその鍵盤の使用音に合わせる。
大雑把にならこれでもいいよ。
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 17:04:21.42ID:6AJJjN43
一体、何をどうやって入力してるんだ?
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 17:50:56.73ID:O7VZRMxh
もしかしてコーラスかな?
コーラスはメロディを上げ下げするだけじゃ合わないよ
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 18:19:47.24ID:KnnY8XWW
>>761
それそれ、「正しい音が分からない」でした。
音痴に聞こえる→キーが合っていない→移調で合わせるまで進む。
しかし、どこかおかしい。
で、部分的に音がズレてると分かりました。

最初に少し変だなと感じても、リピートさせてると段々耳になじんでくるし。
正しい音が分かるパイセンを尊敬しますわ。
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 19:15:39.64ID:e4rohkQg
バンドスコア買って見ずに耳コピ→答え合わせを沢山やればわかるようになるんじゃない?
ボーカルくらいなら練習しなくても耳コピできるくらいじゃないとこの先不安だけど
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 20:54:02.71ID:EcWUl+2T
もうプロジェクトファイルあげちゃえばw
音ハズしてるなら、V5持ってる&熟練の奴がツッコんでくれるだろ。

wavのパス名とかに名前なんぞが入ってないよーに気をつけてな。
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 21:04:27.33ID:SSTBwKcw
プロジェクト名あるあるネタはここでは見て見ないフリをするのが紳士というもの
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:45.39ID:xO0YOJ4w
ボカロ初心者です
環境はMacBookPro15にAbletonliveなのですが、快適に操作したいとなると、エディタはピアプロスタジオかVOCALOID5エディタのどちらが良いでしょうか?
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/12(土) 00:36:30.66ID:FCVY3Dup
いちいちレンダリングしても我慢できるよストレスないよってひとはV5E
それ以外は4以下エディタ、ピアプロ、ボカキュ

5の声使う予定ないならピアプロでいいよ
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:52.96ID:Bk0NanuT
>>775
なるほど、ソフト的にあまり使いやすくはないですが、暫くはピアプロで様子見てみます
回答ありがとうございます
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 07:00:23.38ID:XRC166k2
ボカキュー使ってる方、待機時間とプリセンドタイムどのくらいにしてます?
これって設定変えても音自体には影響ないですよね?
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 10:03:17.54ID:7yGHF0sT
ボカロエディター4のDVD紛失した
家のどこかにはあるはずなんだけど
オクで探すしかないのかな
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 10:25:20.02ID:NsAOYhvD
>>711
Synthesizer Vの売りってデータ容量が小さいことなのかよ・・・。
このブロードバンドテラストレージ時代にアピールする点としては間違ってる。
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 11:33:55.52ID:NsAOYhvD
俺のV4E、ボカロPになりたい!って例の雑誌のおまけだから
アクティベーションできなくなったらどこに問い合わせればいいのかワカラン。
ちゃんとした製品版のV4E欲しいが高騰もいいところだな。

V5持ってるけど重い。使い方もイマイチわからん。
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 15:09:48.35ID:odNZ+xZQ
製品版と同じものよ? シリアルコード無くしたら終わりなのも製品版と一緒だし
問い合わせ先はヤマハ。
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 20:50:31.22ID:UPTzCy/8
v5はミックスダウンして、元データの上書きしようとしたらフリーズするで
完全なバグ
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:31.28ID:5Os2pPbb
がくっぽいどを買おうと思うのだが
パッケージ版の中身ってダウンロードできる最新版と同じかな?
通信節約できるならパッケージ版にしようかと
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 18:30:31.48ID:Sv7MYZcL
通信を節約って
テザリングでpc使ってるのか?
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 22:35:33.04ID:u5niMVE1
まだ買う人とか居るんだというのは参考になる
クリプトンとかいくら儲けてるのか分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況