X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント332KB

GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $12 Sale

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/08(水) 12:28:51.03ID:ZxVQoVsH
ワッチョイが付かないから気楽に書き込んでね♪
犬の話題も大歓迎!
ワッチョイだと個人情報漏れ漏れだしね!
要注意!

■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速すぎ。
神経質な方はクソ高くても日本で買うのがよろしいでしょう。
それでも買うぜ!という人はまず過去スレや検索で下調べがオススメ。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $11 Sale
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1530364409/
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 03:45:49.52ID:8wplREI1
今このノート検討中なんですが、DAW用だと弱いですか?
デスクトップにするべき心配で踏み切れない
Pavilion Gaming 15-cx0000
Core i7&256GB SSD+1TB HDD&GTX 1050Ti搭載モデル
液晶:15.6 inch
CPU:Core i7 8750H(Coffee Lake)/2.2GHz/6コア
CPUスコア:12548
ストレージ容量:HDD:1TB/SSD:256GB
メモリ容量:16GB
OS:Windows 10 Home 64bit
http://kakaku.com/item/K0001084146/
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 05:20:48.94ID:FDJl3d0m
>>879
プラグインをどれだけ刺すかとか考えたら、スペックはキリないけど、とりあえずは充分でしょ。

あとはオーディオインターフェースだよね。
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 06:21:30.87ID:8xO+2iAU
>>880
こんなん買うなら中古のMacかったほうがよっぽど安定してそう
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 08:27:02.75ID:FDJl3d0m
端末にお金かけられるなら、インターフェースはどうよ?とかマックでもいいでしょとかっていう指摘はある。
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 09:19:24.32ID:XL9hvY3r
完全に宅録で完結するならいいと思うけど現場にゲーミングノートPC持ってくるやつがいたら俺は笑っちゃう
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 10:50:45.96ID:2Dx0Fm5b
ブサイクのセンスには同意しかねる
0892名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:18.74ID:KjCVgSsb
今時高性能はどれもゲーミングだから
時代取り残されたら仕事も人生も終わるだろ
偏ったハード信仰者もこの辺の奴多いだろうな
工事現場なら悪かったな耐震詐称せず頑張れよ
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 13:06:39.58ID:IrqmOYjd
音源全然持ってないので今度のブラックフライデェーでAIEP3 Completeを買いたいです
いくらくらいだと買いでしょうか?
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 13:20:23.40ID:AdC9envC
>>894
あそこはセール時はいつも50%オフ。
まあ古いとかなんとかここの民は散々言うがとりあえず安く一揃えなら基本スペックは悪くないと思うよ。後は生音系をUVIのオケスイートか何か安いのでも入れれば如何?
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 13:45:01.10ID:i9DZ0OkP
>>894
モノは悪くないけどサポートが本当に酷い
自分はWin10アプデで使えなくなってサポートフォームから
アクチリセット依頼を出したけど無視され放置
別件でも無視されてるし海外フォーラムでも同様の体験が報告されている
もし買うのなら直販は避けて信頼出来る所で購入した方がいい
0898名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 14:08:08.92ID:SfhO9wl3
的確なアドバイスですね
安いには理由があると
hybridとxpandとvacuumは1ドルがあったしAIEPはいらない子かも
0900名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 14:32:22.30ID:2QeVRDzj
>>894
AIEP3 Completeはダイレクトに買うより何か1つ買ってからのうpぐれのほうがいいんじゃない?

後、iLokはマシンじゃなくドングルアクチがいいと思うの。
0902名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:37.13ID:X6Of67oq
hybridとspand2は結構使えるので、
それを単品で100円の時に買うのが最も良いかと。
まさに100円ショップ感覚で。
サポートも元から無いレベルで使うのか精神衛生上良いかと。
その割には余裕で元取れてお釣りがくるレベルなので買えるだけ買うのもアリかと。
バンドルはやめといた方が良いね。
KORG collectionはプリセット選択の操作感がイマイチなのと、名前が地名なので覚えるまではめんどくさい。
半額セールで買うのが吉。
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 15:32:27.09ID:i6Rn+csJ
Xpand!2
バンドだと比較的音抜け良くて便利なんだけど
うちのDP環境だと微妙に不安定な感じも
俺環かもしれんけど

Korgは変態さで WaveStationのみ安い時に購入
音はとても面白いけど使いにくくて全力で疲弊
で iOSアプリ版、これ UI良いけど 結局Wave Tableの組み合わせが独立してないらしく、それじゃあ必要ないなと
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 17:33:18.89ID:u2eWrkhH
>>903
あ、これ賛成。HybridとXpandとVacuumを$1ずつで揃えて、Synthmaster Playerを$4でゲトしたらエキパン揃えても$10ちょっとでシンセ音源一揃え。あとはPCM系で安いのあればなお良いのでは?
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 20:49:20.17ID:86bpembt
APD Shop - Electrix EP by Sampleson $1 ($19off)
元donationware 25MB
ttps://audioplugin.deals/electrix-ep-by-sampleson/
ネタ元にはOne Day Specialとあったものの該当する表記は見当たらず

APDのRiffer特価(base price $19.99)は22日終了
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 03:10:05.52ID:GWycrj1u
spire129ドルだけど全く盛り上がらないね
俺も買わないw
けどなんかシンセは買いたい気分
synthmasterとoneのバンドル59ドルのやつ買おうかな
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 04:59:12.10ID:aep1cxSM
>>911
synthmaster とoneって何が違うんだ?
0916名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:44.22ID:Y6OUVRrw
>>911
自分のところにHalloween Saleのメールが届いたのは今日の早朝で
定番ショップは未反映

それに$129セールは5月上旬と6月8月の下旬にも実施済

こんな状況で盛り上がってるはずがないよねw
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 14:15:14.97ID:hGAV+yUr
SPIREは自社開発じゃないんだろ?
ANAと似たような外注シンセで安定感に欠けるて言われてたよな
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 14:17:31.92ID:qN05BM1w
spireなんていつもやってるセールでとっとと買うようなものだからなぁ
持ってる前提みたいなもん
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 19:16:32.63ID:lgXqD1UV
ANA2使ってるけど、リリース直後のバージョンはやや不安定だったものの、数ヶ月経った今のバージョンで不具合が出たことはないなぁ。
音も良いし何よりGUIが使いやすいし便利。
0924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/21(日) 23:29:09.72ID:Y6OUVRrw
PSPでメンバー2人が今月44歳になるということで44%offセール
バンドルを含む全製品が対象 期間は28日まで

我々が100歳になるまで待たないでくれ;-)というコメントがw
0931名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/22(月) 13:31:14.89ID:G8jyW3CT
EQ Ranger Plusってシチュエーションごとに即使えるプリセットを豊富に用意するアイデアは良いんだけど
単純にこのプリセットをProQとかの多機能EQに移植したやつ販売してよって思ってしまう
もうセールで買ってしまってるんだけども
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/22(月) 13:57:04.92ID:3RVtge7K
>>923
購入直後の音色試聴でcpu跳ね上がるプリセットがあって焦ったけど
デフォルトでoffになってるマルチコア処理をonにすると格段に下がる
手持ちのシンセで飛び抜けて重いとは思わないし個人的には許容範囲、
自分の環境ではu-he TyrellN6より軽い感じ
音はいいし買って良かった
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/22(月) 13:59:26.10ID:3rlXqd7q
EQ Ranger Plus いかにも使いにくそうな顔してるくせになぜか良い音なんだよな
プリセット呼び出してみないとどの帯域、どういうQ幅なのかわからんので
ビックリ箱かつ、覚えゲーなのがしんどい
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:07.93ID:uVwc44Dn
あれ帯域以外にサチュも掛かってるんだよな
それもプリセ毎に違うから試してみるしか合うか分からないブラックボックスツール
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 01:14:19.81ID:86R0UTT0
やっと1曲仕上げた
そのたびに自分にプラグインのごほうびをあげないといけない
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 18:04:13.35ID:k6+7ktjO
前々からブロガー系のスレで叩かれる度に超反応してたのが犬とかコオロギで、コオロギは年々おとなしくなったのかスルースキルが上がったのか反応が薄くなっていったけど犬はいまだに物凄い勢いで反応するよな
ぶっちゃけ自己愛性パーソナリティー障害とかあるんじゃないか?ってぐらい他者からの評価に敏感だよな
見てるこっちが心配だわ
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 18:15:33.58ID:HWjxSxYL
>>941
自己愛性パーソナリティ障害ってさ現代日本人の風土病っぽくね?
外人でもいるが日本人は多過ぎ
犬フォローが多いのはそのせいじゃね
類友で同じ病気の奴が多いんよ
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 18:28:08.98ID:HWjxSxYL
別に騙してるとは思わんけどな
儲けるために読者の池沼レベル合わせてるだけじゃね
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:12.65ID:R/znUFrA
Acousticsamples - VTines イントロ €79/$95 (€20/$24off) 11月25日まで
ttps://www.acousticsamples.net/vtines
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/24(水) 15:39:06.25ID:QnfIlY/S
VSTBuzz 新セール
Paper Stone Instruments - Creative Junk €15 (€35off)
ttps://vstbuzz.com/deals/70-off-creative-junk-by-paper-stone-instruments/

Audio Plugin Deals The Shop 新商品
Impact Sounworks - Acoustic Revolutions 3 $39.99〜$79.98 11月5日まで
ttps://audioplugin.deals/acoustic-revolutions-3-by-impact-soundworks/
0954名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/24(水) 18:05:13.25ID:QnfIlY/S
PA 24H Flash Sale
Brainworx - bx_cleansweep Pro $39 (セール価格から$40off)
コード「bx-clnswpro-3924」
0955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/25(木) 18:06:25.63ID:gwB6qqxN
PA Halloween Sale 2018 31日まで
 Brainworx - bx_limiter $39 ($121off)
 Brainworx - bx_megadual $29 ($120off)
 Brainworx - bx_opto Pedal $9 ($40off)
 Brainworx - bx_stereomaker $29 ($100off)
 elysia - mpressor $49 ($150off)
 Lindell - TE-100 $49 ($150off)
 Maag - EQ4 $69 ($160off)
 Noveltech - Character $49 ($150off)
 SPL - De-Esser $49 ($150off)
 SPL - Mo-Verb PLUS $9 ($70off)
 SPL - TwinTube $49 ($150off)
 Unfiltered Audio - G8 $19 ($50off)
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/25(木) 19:22:53.73ID:L78oBanI
>>956
俺は知らんが2の方は使ってるスタジオミュージシャンが
多いから耳が肥えた人たちには欠かせないレベル
なんじゃないかな
0962名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 00:03:23.11ID:2bKGQXp+
給料入ったからシンセ買いたい
予算は1万以下っす
synthmasterとd16 lush101とultra analog va-2とdsaudio thornとcarbon erectraがセールしてみんな50$前後みたい
意見ください
ちなダブステです
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 02:02:16.36ID:vNgZcLhd
おちんちん
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 03:18:08.28ID:TFyRVMz/
>>962
その中だとVA-2が一番だと思う
他とは一段レベルが違うし50ドルじゃ買えない
ダブステならCarbon electraかthornでいいんじゃね
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:27.22ID:Lb4K3xJi
>>968
ギターアンプだって上スッパリ無いけどあの音だぜ
楽器に関しては波形と出音の良し悪しはまったく別の話
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:44.62ID:UlEbqkMo
VA-2がダブステに使いやすいとは思わないが…

その中ならSynthmasterが万能なんだけど取っつきにくいからな、値段だけでシンセ比較してるレベルの人にお勧めしても使いこなせないのが予想できる
市販のプリセットもそういうの無いし
というかプリセット的にダブステ得意そうなのがないから自作になるんだろうが、チュートリアル探してもあんまり出てこなさそうなのばかりだし、どれ選んでもそこまで良くならない未来が見える…

お金貯めてSpireかSerum行った方が幸せになれそうなもんだがな…
DTM続けて後でも腐らないのはSynthmasterとVA-2
Lushも物としては悪くないが、ダブステには間違いなく向かない上にクソ重い
低価格重視するやつのPCで動くのか?
0977名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:09.97ID:UlEbqkMo
Thornはジャンル的には良いけど、動作原理が変わりすぎてて他のチュートリアルとかいかしにくい上
そもそもチュートは少ないプリセも少ないと初心者に勧めるには到底…

と質問者を案じるとどれもダメそうだから、スレに従って一番割引率高いのを買うしかないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況