X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント315KB

Acustica audio part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:47.29ID:hkzz3XFr
勢力を拡大しつつあるAcustica audioのスレです
サードパーティの話題も可



Acustica audio
http://www.acustica-audio.com/store/
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 09:55:54.49ID:iD/MQDpC
他製品をけなして対立煽りしなきゃ気がおさまらない人ってたくさんいる
ボクの大好きなおもちゃが一番だぞっていう幼稚な人。。
そんな人は無害なきのこたけのこ論争でもやって表に出て来ないで欲しいのよ
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 11:35:01.16ID:Ty+MEyW2
もう笑うしかねえ。完全に頭オカシイww。
俺もAA使ってんだからこんな事で評判落としてくれるなよ。
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 16:04:13.98ID:QijoT2MD
同じ日付に両方のスレ書き込むの避けてたり、ID変えることがあったり
自分でも評判落とすとわかっててやってる模様
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 19:11:47.83ID:QaUSBZeb
Cream 2 via Aquarius!!!!
Engine 1.4.243 release3 (Core 13)
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 11:50:01.15ID:r6fa5v86
>>741
洗脳というか「アナログらしさ」ってのが勘違いされてるような気はする
長期的に見ればその「アナログらしさ」を求めて有象無象のプラグインを買い続けたり
プラグイン刺しまくるためにやたら高スペックなPCを永続的に買うよりも好みのシンセなりコンプやEQなりのハードを買ったほうが音もコスパもいいとは思う
しかし場所とらない、故障しない、単品ですぐポチれる価格、DAWですぐ使える、などのメリットを考慮するとプラグイン頼りになるのも仕方ないとは思う
0807名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 12:18:03.93ID:klYCVMu4
ミキシングに関してはそうだと思う
マスターにアウトボードを通すくらいのものでトラックはもうプラグインでいいね
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/22(土) 00:47:13.07ID:BgTMmDWv
macでAquariusからAU、VST2のCeilをいれて、Componentsフォルダの下にAUTファイルもできてるのに、studio oneから立ち上げてもlogicから立ち上げてもplease authorizedが出てきて音が出ないです。
どなたか原因や対処法はわかりませんか?
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/22(土) 02:11:55.73ID:WWFfD//p
自分もマスターはDAWに移行してトラッキングやミキシングの調整にハードを併用してるな
昨今はマスタリングに便利なプラグインが増えてきたし録音時の音の質感がサクッと決まれば後は割と楽なので
AAもマスターに重宝するプラグインが充実してるけどトラック全てに刺すとさすがに重い
チャンストとして使ったこともない
いつもバラして使ってる
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 13:10:57.32ID:iS8qzZq7
グリーン買ってうおおってなった
アメジスト買ってうおおおおおおおおってなった
エルレイ買ってうおおおおおおおおあおおおおおおおおおってなった
トープ買って……うあってなった
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 13:26:50.40ID:L6GIOZ0V
サンド2
ゴールド2
ビリジアン2
マゼンダ4
は既に必須
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 13:50:06.55ID:iS8qzZq7
>>812
マゼンダってどんな感じですがか?

トープはなんかびっくりするほどは変わらなかったです
アウトプット合わせて聴き比べるとちょっと持ち上がったなくらいです
ソースによって大きく変わるのもありましたけど
あと付属のコンプが気持ち悪かったです
2万払ったのは勿体無かったです
エルレイほどびっくりしませんでした
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 14:10:26.34ID:mMHwrRny
トープは良いよ
テープコンプ、サチュを再現するプラグインであれより良いの知らない
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 14:25:05.78ID:lvE+dqds
>>814
びっくりするほど変わる意図でテープシミュ使うやついんのかいな
ほんの少しの立体感と音汚しのためだろ
とは言っても俺もトープは好きじゃないな
テープならbraの方が良かったわ
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 14:30:49.52ID:mMHwrRny
BRAも良いね
あれはノイズの揺らぎまでやってるから一番テープっぽい
トープは揺れとかは再現しないから
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 15:37:12.46ID:L6GIOZ0V
Taupeはアップサイドダウン1択
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 15:38:35.15ID:L6GIOZ0V
Taupeの効果がわからないのはモニター環境に問題があると思う
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:01:12.15ID:G9uJkRrB
でもAAてかなりの割合でAAだからいいはず!ていうか絶対いい!ていう信者がいるから
書き込みからみるに初心者くさいがトープが好みじゃないてのはきちんと聴いてる証拠だとは思うけどね
正直あれはかなり好み分かれるでしょ
信者たちは一体何からなんだろ。やっぱりあのブロガーたち?
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:08:54.15ID:zkXtaIEi
俺最近配ってたのから入って、デモってての感想だわ
逆に他のがパッとしないっつうか、どれも結構方向性が似てるっていうか
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:51.06ID:mMHwrRny
これまでの他のテープエミュが大げさ過ぎたから、トープが薄味に感じて嫌いってのは分からないでもない
ただ上の人も言ってるけど、ちゃんとしたモニター環境あれば他と違うのが分かると思う

あと、acusticaに色があるのは分かる
ceil評判微妙だけど、最近のacustica色とは系統が違って俺は好き
0823名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:28:45.00ID:oIqT9Uho
トープ使うならnebulaのstuderプリセット使うわ
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:32:52.33ID:G9uJkRrB
>>822
きちんとモニターすれば他のとの違いがわかるてなんやの。違いがわかるから好き嫌いがあるんやろ
あと薄味だから嫌いて書いてないやん、薄味なんはいいんや、softubeもbraもslateもテープは同じく薄味やで全部。奴はコンプ感がきもいて書いてるで?
そういうAAはなんでも最高!てやつがすかんのや、微妙なもんは微妙なんやで

ただciel?だっけ、あれ微妙な評価なんや?結構わしも好きなほうや
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:44.66ID:mMHwrRny
気持ち悪いって言ってるのは付属コンプの話やね
ちなみにそこに挙げたテープエミュは全部濃い特にslateは
トープの繊細さはモニターがしょぼいと理解するのが難しいと思う
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 17:07:59.19ID:G9uJkRrB
>>825
好きって言えば、君わかるね!
嫌いって言えば、君みたいなやつにはわからないんだよ
てやっぱりもう完全に信者やないか
色々な人、耳があって、したい音もそれぞれなわけで、それを好き嫌い言うのはそのひとの感性やで

つーかAA推してるネットのやつら全員揃って第一線にいるふりしてるだけで全然そうじゃないの信者はわかっとるんかいな
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 17:21:04.86ID:mMHwrRny
モニター環境のせいかもねって話を人の感性全否定してるとか、話をすり替えないでちょうだい

あと、ネットで一線どーのこーのじゃなくて、君はまず自分の読み落としで人を罵った事を謝るところから始めようか
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:56.46ID:PyDlLJmc
TAUPEをテープエミュだと考えちゃいけない
テープ風味のサチュが張り付いたいつものチャンストだと思ったほうがいい
なので当然ながら他社のテープエミュなどでおなじみの機能などはついてない

AAチャンストにおける「PRE」の選択肢が増えたものだと思えば分かりやすいと思う
つくり的に近いのはクリームかな
クリームもプリの選択肢が割と多いしテープサチュもついてるから

なので購入の決め手は「優秀なテープエミュかどうか」ではなく「自分好みのチャンストかどうか」ということになる
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 18:52:42.28ID:G9uJkRrB
>>827
いや、しょぼいモニターだからて上から決め付けてんのはあんたでさ
モニター関係なく好き嫌いはあるんだよ、まじで盲信するのも大概にしなよ
あんたは好き、誰かは嫌い、なぜそれを環境のせいにして納得しない?

>>828
うん、まさに好みの話なんよ
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 19:04:25.16ID:mMHwrRny
関西弁はどーしたの

とりあえず君の言ってる事ってさ、2インチくらいの白黒液晶で名画を見て、この絵良くない、嫌い、モニター関係なく好き嫌いがある、って言ってるのと同じなんだよ

別にそれはそれでいいんだけど、2インチの白黒液晶で判断した感想なんて、デマ以外の何物でもないわけ
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 19:19:20.57ID:65wBBZQJ
リンクマンの好きなプラグインオタクの間でもtaupeは賛否両論じゃん
ちゃんと全部の意見貼り付けろよ
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 19:20:05.38ID:mMHwrRny
自分で貼ればいいじゃない
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 19:40:45.32ID:NxC/r27o
>>815
こいつみみにっきか?それかマサシ?
大穴でフィオナッチパイセン
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 20:01:13.23ID:mMHwrRny
反論できなくなったらIDコロコロしてアカ特定に走るのか
自分の間違いを謝れないし、みじめな奴だね君は

その人達に迷惑かかるといけないから言っておくけど全然違う
頭と耳だけならまだしも、カンも性格も悪いって救いが無さすぎて同情するよ
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 20:08:56.28ID:5SiZQKM9
ここでid変えるようなことするのはリンクマンだけだよ
ツイート貼って迷惑かけたのもリンクマンだし、
ついこの間もUADのスレでそうやって迷惑かけていたしな
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:08.44ID:G9uJkRrB
>>830
ごめんな、忙しいんだよ
とりあえず変な煽りは置いといて

もう完全にトープが嫌いな奴はしょぼいモニター環境だって決め付けて話すのはまずやめよう?
そういう決め付け姿勢が信者っぽくて嫌われるんよ
万払ったものを否定されるのが嫌なのはわかるけど
良いモニター環境でそういう人もいるかもってのも理解して大人になろうな
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:30:38.62ID:BM8zU8DQ
ID:mMHwrRny
こいつのモニター環境きになるわ
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:00.74ID:BM8zU8DQ
>2インチくらいの白黒液晶で名画を見て

この例えはdisにしても酷すぎ 支持できんな
少なくともacoustica導入するくらいならある程度の環境だと思うが
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:49:03.32ID:mMHwrRny
何のコンプレックスを拗らせてるのか分からないけど、決めつけてるのは君だね

君さ、fabfilterのスレでも暴れてるよね?
感想は人それぞれ、上から見下ろすなと似たようなセリフ吐いて単発沸いて擁護とワンパターン

書き込みの内容的にもこのBFで初めて色々買った初心者かな
学生はもう冬休みだっけかな
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:51:02.01ID:G9uJkRrB
>>834
その人らの会話見たけど性格悪くて引いたわ…
なんでわからないんだろw
そんなすぐにわかられてもねw僕らには積み上げた経験がありますからw
みたいな

であなたたちのお仕事は?て見たら全然メジャーシーンじゃないていうね…
なんなんだろこれ
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 21:52:25.64ID:G9uJkRrB
>>840
また決め付けか…
もういいからモニター環境書いて
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:05:04.38ID:mMHwrRny
文章って、君が思ってるより特徴出るからIDコロコロしてもすぐ分かるよ人も少ないし
fabfilterのスレでもそうだけど、みんな上から君に話してるんじゃなくて、君が勝手に下がっていってるだけだから、勝手に拗らせないようにね
そんなだから現実世界でも軽く見られるんだよ

君にモニター環境教えても1円にもならないし、モニター環境書きたければ、自分が書けばいいんじゃない?
反対意見も、貼りたければ自分で貼ればいいと思うよ?
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:18:15.09ID:G9uJkRrB
そっか、お相手ありがとな
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:33:48.78ID:mMHwrRny
どういたしまして
君はとりあえずDTMに限らず知ったかぶりはやめた方がいいよ
君はバレてないと思ってるのかもしれないけど周りは気付いてて失笑してるし、シッタカ野郎は軽く見られてバカにされ続ける
fabfilterのスレでもそう

君はおそらく二十歳前後だと思うけど、今のうちにその知ったかぶり癖は直しておいた方がいいよ
おじさんなら手遅れだけど
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:37:43.44ID:IAAgtCt9
デモが必須なのは当然として、デモの際に「こいつはどこに使えば最適なんだろう」と考えてみると良いかも知れない

今不必要だとしてもそのうち必要になるときが来るかもだし
あとミキシング系の機材やプラグインってのは挿しどころが肝心で、音源との相性はもちろん、単体では微妙だと思っても他のプラグインや機材との相互作用で活きる、もしくは活かすことができる、なんてことが多々あったりする

自分がクソだと思うものを他人は良いという、みたいなときに「豚の糞尿から生まれた耳の腐ったゴミ虫」と思うのは至極簡単だけど
「こいつはもしかすると最適な使い道を知ってるのかも知れない」と考えるのもまた一興かと
0847814
垢版 |
2018/12/23(日) 22:39:29.19ID:iS8qzZq7
僕ちんのために喧嘩しないでー
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:41:56.12ID:LlCca28y
>>835
被害妄想やばいなこいつ
糖質ガイジ
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 22:52:41.37ID:mMHwrRny
特に被害は受けてないから被害妄想じゃないね

反論できなくなると単発で誹謗中傷とは、君は本当にわかりやすいね
知ったかぶりしちゃうのも、IDコロコロ誹謗中傷しちゃうゴミっぷりも、生来の性格なんだろうね
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 23:29:01.80ID:G9uJkRrB
>>848
こいつ本気のやつだからもう触れるな、あぼんしとけ
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 00:12:24.99ID:BmQ++rtl
ほらほら、早くfabfilterのスレでもIDコロコロ知ったかぶりしないと
みんなが君が書き込むのを楽しみに待っているよ?
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 03:45:00.05ID:eD0EFKXO
もーーどーーーーーーでもいいから次行って。
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 03:45:13.36ID:bFZfCTdV
モニタースピーカーは左右ペアで25万円以上が基準かな
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 05:13:02.97ID:bFZfCTdV
TAUPEは雰囲気ガラッと大幅に変わるよ
変化が微妙って言ってる人は音楽制作する資格が無いと断言
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 06:11:19.54ID:yqR7LVQf
acustica信者は基地外ばかりってはっきりわかんだね
0858名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 07:48:58.17ID:bFZfCTdV
割引クーポンはメールで送られてくる
割引率はAAプラグインを購入した総額によって上がる仕組み
最高は55%OFFになるらしい(自分は35%OFFクーポン)
0860名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 09:04:57.80ID:BmQ++rtl
あのあと律儀にfabfilterのスレに行ってて笑わせてもらったよ
行くならもうちょっと時間空けた方が良かったんじゃないかな
感じ方は人それぞれ、信者、唐突に始まる関西弁での切れ芸、沸いてくる単発、キーワードが豊富でわかりやすいね

そこまでして知ってる人と思われたいなら勉強した方が早いんじゃないかな
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 09:25:10.93ID:mqwtc+rv
みんなお腹空いてんだ
だから喧嘩ばかりする
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 09:55:22.34ID:k3ay7cWm
うまい棒たらふく食いたいな
0863名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 10:26:07.74ID:Vyjlasd9
>>855
みんながテープに求めるのは微妙な変化なわけで、ガラッと変わるならそれを嫌いという人もいるてことだな

あとAA信者みてると、重い=すごい処理をしている=音がいいはずて思考回路に感じる
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 11:12:21.77ID:BmQ++rtl
IDコロコロしてまで、わざわざ信者の巣窟なんて見る必要無いのに

fabfilterのスレでもそうだけど、君の言ってる事って素人丸出しで、周囲もみんな気が付いてるのに君だけ自分は素人じゃない、分かった振りするなと言い張ってるんだよ

それだけ頭が固い、分からない事を恥と考えて教えを請えない性格だと、音楽そのものが向いてないかな
仮に教えて貰っても吸収できないと思うから、プラグインに浪費するくらいなら風俗行って遊んだ方がいいと思うよ
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 12:29:33.67ID:bFZfCTdV
テープは微妙な変化じゃないよ
モニター環境がマトモなら理解できる
モニター環境がショボいから微妙な変化なんて言えるんだよ
オーディオインターフェースもモニタースピーカーも安いの使ってるんでしょ?
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 12:31:20.36ID:66NHVsb+
>>855
あのさぁ
歪みとEQの線形特性を当てはめればそんなん当たり前でしょ?
君が言ってることは「アンプシミュレータを通すと雰囲気が変わるよ!」みたいなニュアンスなんだよ
そしてUADだって当たり前のように取り入れてる技術
ユニゾン機能を加えてUADのほうが全然先進的だと思うけどな
とにかくUADスレを荒らすのはやめてくれ
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 12:40:47.57ID:1ljwC8NH
>>865
アスペなんか?おまえが書き込んでから誰も微妙な変化なんて言ってないんだが
やっぱAA信者やべえな
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 13:20:42.07ID:VhapZZVk
マゼンタデモったけどUADのが使いやすいわ
特にコンプは酷い出来だった
やっぱダメだなここのコンプ
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 13:24:00.35ID:BmQ++rtl
信者の巣窟にわざわざやってきて信者やべえなって書き込んでる人の方がやばいと思うよ
書き込み内容と行動から、君のバックグラウンドは割と容易に想像が付くかな

・最近プラグインを買い始めた初心者
・知ったかぶりするので現実世界では周囲の人間から疎まれている、相手にされていない
・人から誘ってもらえるような魅力のある音楽も作れない、もしくは音楽自体作れない
・なので若いのに同年代の音楽仲間もおらず、自己解決できるレベルでもないので掲示板に来るしかない

という事情で掲示板に仲間を求めてやって来たけど、ここでも相手にされなくて発狂という流れかなおそらく
君は性質的に仲間とか求めない方がいいと思う
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 13:49:38.28ID:BmQ++rtl
昨日挙げられたツイッターの人達といい、リンクマンといい全然当たってないよ
頭が悪いからカンが悪いのか、カンが悪いから頭が悪くなるのか、どっちなんだろう
0873名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 14:41:58.64ID:SUTyoiIx
>>870
本人が経験したことじゃないとここまで細かく書けないよな
ID変えての自演も日常的にしてそう
0874名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 14:57:41.67ID:BmQ++rtl
普段から人のいないacusticaのスレで単発を連打してる人から、やってもいない自演をやってると言われても何の説得力もないよ

そもそも俺を擁護してる人なんて誰もいないし、どれが俺の自演なのか教えて欲しいくらいだよ

君はちょっと前に現れたなんとか兄貴さんに似ているね
自演がバレそうになると、自分が指摘されたことを、お前がやってるんだろうと言ってごまかそうとする手法がよく似ている
彼はお金を持っていたから君とは別人だろうけど
0875名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:10:02.27ID:OXLhEB47
やばい奴すぎるだろこの人ww
0876名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:11:47.43ID:BmQ++rtl
あれ?ひょっとして本当になんとか兄貴さん?

UAD持ち、素人臭がする、DTM仲間がいない、IDコロコロ自演、指摘された事をお前がやっているという特殊な返し方、絶対に謝らない姿勢、fabfilterとacusticaを買いそう、と見事に当てはまるから言ってみたけど

前回は自分がアカウント特定されちゃったから、今度は自分がアカウントを特定する側に回りたかったのかな?人間の心理っておもしろいなあ

でも、君が兄貴さんなら全然若者じゃあなかったね
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:13:38.73ID:zXaQv+MT
自分を批判する人間は全て同一人物という妄想って名前ついてる?調べても分かんなかったわ。
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:19:38.75ID:SUTyoiIx
統合失調症
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:21:23.22ID:BmQ++rtl
前回もセールスレで兄貴さんって指摘されてから反応早かったけど今回も分かりやすい

反応も「なんとか兄貴って誰?」じゃないという事は少なくとも知ってはいる
知ってはいるけど否定もしない

兄貴さん帰ってきてたなら言ってよ
フォローしてたのに急にアカ消していなくなるなんてひどいじゃない
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:25:13.20ID:BmQ++rtl
兄貴さん、こんなに人のいないスレで、10分以内に3つもID転がしたらダメだよ焦り過ぎ
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:37:41.91ID:BmQ++rtl
今度は律儀に10分守るんだ
兄貴さん面白過ぎる
0883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:30.43ID:BmQ++rtl
今日は休日のイブっていうのも頭に入れておかないと
休日のイブにこんなスレ張り付いてる非モテは、俺と兄貴さんだけなんだから
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:45:17.29ID:+Erd4/AX
あぼんだらけでこわいよう
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 16:51:43.73ID:BmQ++rtl
兄貴さんセールスレでアカ特定された時にもこれ言ってたよ>>877
なんで特定された途端に焦ってIDコロコロしちゃうの
一応断っておくと、あの時は俺じゃないから恨まないでね
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 17:09:34.90ID:BmQ++rtl
兄貴さんごめん
アカウント特定できちゃった
曲作りはもうやめてミックス一本なのかな?
フォローするからよろしくね

あと、他スレ含めてこれ以上暴れるなら晒すかもしれないから大人しくしててね
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:01.75ID:BmQ++rtl
なるほど
今年の10月まではUADで満足してて、このBFでfabfilterに手を出して、スレで素人扱いされて発狂しちゃったんだね

とはいえ、未だにコンプの認識がアレだと素人扱いされてもしょうがないよ
もっと勉強勉強
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 23:26:56.58ID:CA6sdnV7
リンクマン更に壊れたか?新種か?

フリーのチャンネルは機能限定で使い所無いな
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:40.57ID:YbT8+CYI
Ceilは後から大幅に機能追加のバージョンアップがあるらしい
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 19:40:41.56ID:ZtdddnLn
晒す言われた途端に単発共々消えてツイッターで呟き始めてるのは笑うわ
「良い子にしてた」とか嘘言っちゃダメだろ、うさぎ兄貴
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 19:52:13.17ID:ZtdddnLn
兄貴言われた通りに反応早いな
usagi11◯3
0895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 20:55:12.28ID:pDpoJjnu
まあワッチョイ付ければまとめて消せるし、それでもだめならUADスレと同じようにIP表示すればまとめてNGできるから大丈夫
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 22:40:43.89ID:kx8MeZi/
こんなゴミプラグインのとこでIPとかw
何個かデモってみたけどUADと比べるのもおこがましい出来だった
エルレイだっけ?滑らかにして誤魔化してるだけのゴミだったよ
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 22:48:46.33ID:JGyULxV+
メリークリスマス!
0898名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 09:33:06.41ID:dfFLfxwZ
確かに滑らかにしてるだけだけどゴミは言い過ぎだぞこの野郎
0899名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 11:03:40.78ID:grutMMMm
気にくわんなら閑古鳥が鳴いてる活気の無いUADスレに帰んな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況