X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント432KB

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 02:22:02.20ID:qhCy/I9e
Cubaseシリーズの初心者質問はこちらで
・質問をする前に、下記のリンク先(特にFAQ)を見ましょう
・スレ内検索などをして類似の質問がないかどうか確認しましょう
>>2以降の質問テンプレを使用して質問することを推奨します
・何かしら結果が出たら、出来る限り報告をしましょう

Steinberg Japan
ttp://japan.steinberg.net/
FAQ-よくあるご質問
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/index.php
MIDIタイミングがずれる問題についてはこちらを参照
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/entries/cubase_4_cubase_studio_4/cubase_4_cubase_studio_4_midi/000811.php
スタインバーグバージョンアップセンター
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/

前スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1514515083/
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/11(火) 11:49:52.79ID:3tRDlUSf
Cubase 10 LEのライセンスをsoft-licenserを選んでくださいってところで
USBのライセンサーに入れてしまったんだけど大丈夫でしょうか
Wavesみたいにユーザー側で認証をクラウドに戻すってできない?
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/11(火) 15:00:02.49ID:w6UxybRJ
power dvd でisoファイルのnexus contentファイルをvstプラグインフォルダに移動させるにはどうすればいい?ドラッグも移動もできないんだけど。
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/13(木) 10:28:55.35ID:4xcQeuTx
midiで打ち込んだメロディーやコードのアイデアを
アイデアメモ帳として軽いvstトラックを立ち上げてそこにコピペしてミュートにして保管していますが、
ほかに良い方法はありますか?
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 01:49:39.49ID:D9kS3AMP
CubasePro9.5 Windows10ですが
オートメーションレーンに書き込んであるオートメーションデータを
他のオートメーションに変換する方法はありますか?
例えば、モジュレーションをエクスプレッションに変換するというようなものです
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 02:30:32.31ID:VB48FYJX
変換というか、値をコピペするしかないだろうねえ。ロジカルエディターでなんとかなるかも?
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 02:40:30.01ID:D9kS3AMP
>>642
いくら調べても出てこないから、やっぱりできないのかね
SONARではごく普通にオートメーションのアサインを変更できたので、できないとは思わなかった…
ものすごく細かいデータを1日かけて積み上げたのを変更したいんだけど…
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 03:47:47.43ID:1j8Me3YM
pro 10を購入したんですがvstインストゥルメントの中ってシンセの4つだけなんでしょうか?
GrooveAgentとかいうドラムが付属しているとのことなのですが見当たらなくて困ってます
初DAWでもう心折れそうなので教えていただきたいです
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:24.22ID:eckuWFJA
>>644
もう一度インストーラ起動してカスタムインストールでPad shopやgroove agentにチェックを入れて再インストールすればいける
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 19:17:22.28ID:fI5Y6S+u
恐れ入ります質問です、win10の64bit、cubasepro9.5を使っております

いつかのバージョンの新機能で別のスタンドアローンのソフトとcubaseの間で音声ファイルを受け渡しやり取り出来る機能があると言う情報をネットで見た気がします
その使い方を調べたいのですがその機能の正式名称が分からず検索がヒットしません、お分かりの方いらっしゃいますか?
0651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 20:04:59.26ID:jYAwqSX+
>>641,643
だけど、いい方法があった
ただ単に元データのオートメーションを選択してコピー(切り取り)し
変換先のオートメーションを選択してペーストすればいいだけだった
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 07:23:18.90ID:/db45Ggf
モジュレーションとかエクスプレッションみたいな
もともとMIDIメッセージにあるようなものならTransformerで変換もできる
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 07:25:41.15ID:/db45Ggf
>いくら調べても出てこない
って言ってるけど、あらゆる機能がネット上で解説されてるわけじゃない
0656名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 07:33:31.69ID:/db45Ggf
マニュアルもあらゆる用例が書いてあるわけじゃない
Cubaseのマニュアルは他のDAWに比べるとかなり詳しいけど
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 00:28:12.71ID:9+qi6pB2
質問、失礼します

【Cubase Ver.】 cubase AI 10.0.5
【質問/問題の内容】
音がでません
cubaseを通したサンプラーの音(オーディオ入力)、インストゥルメント音源の音が出ません
インジケーターの反応もありません
オーディオファイルをドロップした場合は鳴ります
【何をしたか】 ASIOドライバーでUR824を選択、スタジオコネクションでUR824を選択
【OS】 Mac os10.14.1
【Audio I/F】UR824
【外部機器】 サンプラーMPC2500

ご教示ください
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 20:52:30.75ID:WWgpY81a
>>658>>657への回答でしょうか?
スタジオコネクションではなくオーディオコネクションでしたがこちらの入出力もUR824が選択されています

cubaseを起動してない時はI/Fをとおしてサンプラー鳴ります
起動するとダメです
0660657
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:33.85ID:WWgpY81a
質問を取り下げます
ありがとうございました
失礼しました
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 10:08:05.37ID:38HioKf3
聞きたいのですが
オーディオファイル全体の
クオンタイズってないですか?
一音一音修正していくのが大変です
リズムか音程どっちかだけでもキッチリ合わせられると嬉しいです
0663名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 11:55:25.58ID:bRFcKGZv
トップクラスのスタジオミュージシャンでもないのでそんな事できないです
あと自分の演奏ではなく主に人の演奏の編集が多いです
方法は無いですかね?
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 18:57:08.04ID:z57e04SR
初歩的な質問失礼します。
BPMが2倍違うそれぞれのインストゥルメントを合わせるにはどうすれば良いでしょうか?
MIDIを自動で調整してくれる方法、または個別にテンポを設定する方法等あればご教授願いたいです。
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 19:11:31.28ID:z57e04SR
改めて読んだら意味不明なので補足
MIDIを2倍早いテンポで打ち込んでしまったものがあるので、それを1/2のテンポに直したいです
それぞれのMIDIの間隔を一気に2倍にすることが出来れば一番嬉しいです。
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/21(金) 19:39:59.80ID:7ILwMugU
プロジェクトウインドウの方のツールバーの
矢印をクリックすると選べるタイムストレッチしてサイズ変更ってのもある
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 03:24:30.29ID:U5ibQcko
>>670
オーディオファイルのクオンタイズはマニュアルに普通に記載されてるので
それを読んだ方が早いと思う
0672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 15:04:11.27ID:jGPnfA3s
マジレスするとそんな方法はない
コイツラ遊んでるだけ
そもそもオーディオは特にクオンタイズすると逆に気持ち悪くなることが多いから意味無い
0674名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 18:44:20.54ID:8urgVCYY
>>671
>>673
おお、ありがとうございます

でも歌やギターは何故か>>672さんの言うとおり気持ち悪くなりますね?
でもベースやドラム他ではバリバリ使えるのでどんどん使います!
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/24(月) 07:53:42.95ID:AlWzRdAP
下記、よろしくお願い申し上げます。

【Cubase Ver.】 Artist8
【質問/問題の内容】
1.通常通り、インストールしましたが、起動すると「Cubase Proの体験版を実行しています。体験版を引き続き使用しますか。」との
メッセージが現れます。「Cubase Artist8を起動」を選択すると、「Cubaseが予期しない理由で終了しました」とのエラーメッセージが表示されます。

2.Proの体験版を使用した際に、コードパッド使用時に音が全く出ません。出力のインジケーターは、反応しています。
【何をしたか】 一度インストールし直しましたが、同様の症状です。
【OS】 Mac OS Mojave 10.14.2
【CPU】 2 GHz Intel Core i7
【メモリー】 16 GB 1600 MHz DDR3Audio I/F、MIDI I/F】
【使用VST】
【外部機器】
【DTM歴】 0年
【PC歴】5年
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 08:47:31.20ID:v9tcmgoG
ノートのデュレーションを一括で「パーセンテージ」で変更したい場合どうすればいいでしょうか?
4分音符や8分音符が混在しているのを、Tick単位とかでなくまとめて「90%」や「50%」のノート長に変更したいというケースです。
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 19:45:36.18ID:klVNouJ2
キーエディタ内で、カーソル以降のMIDIを全て選択
みたいなことできないでしょうか?
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:17.88ID:XGlX1jGL
キーエディタ上でノートナンバーの表示ってできますか?
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 04:28:02.97ID:4Vespj5S
DTM初心者のみなさん Cubaseはオススメできませんウンコですw
老舗で世界でトップシェアを誇るなどというのは大ウソです 逆にシェア下がってます
もはや継ぎ接ぎだらけで使い物にはならないうえ ユーザーのためにはならない利権の温床 お金の無駄です
悪い事は言わないので他のDAWを使いましょう
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 06:50:16.37ID:LTaIOE9p
>>680
何使っても作曲出来ない「キチガイ韓国人ババア閉経済み才能なし罵倒が生き甲斐精神障害」がなんか言ってらぁ
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 12:28:56.94ID:3ADvBKYH
>>679,681
環境設定で変更できる

>>677
普通にコマンドがある
ショートカットを設定するウィンドウでコマンドを探せばいい
ショートカットは必要なものをよく考えて設定し直した方が圧倒的に使いやすくなる
デフォルトはとりあえず一般的なのを設定してあるだけだから

>>676
キーエディターの左のとこのLengthの調整を使うとか
ロジカルエディタ使うとか、いろいろ方法はある


それにしても、もう少し、機能を一通り自分で試しておいた方がいいと思う
もっと早く知ってれば無駄な労力を使わなくて済んだっていう機能が見つかる可能性も高い
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 17:54:01.62ID:cRk3HcAB
【Cubase Ver.】 AI 9.5
【質問/問題の内容】
1.録音時にクリック音をならしてもクリック音だけ録音されないようにしたいのですが、
何か方法はありますか?クリック音をならさないとどうしてもベースが走ってしまうので
クリック音を鳴らしながら録音したいのですが、クリック音は録音したくありません。
また録音時にクリック音をならしたらどうしてもクリック音は録音されてしまう場合何か
いい方法はありますか?

2.
【OS】 windows10
【CPU】 intes(R) Core(TM) i5-7400 CPU @3.00GHz

【メモリー】 4.00GB
【使用VST】 UR22mkU
【外部機器】
【DTM歴】 0年
【PC歴】7年
ミキサーは使ってないです
よろしくお願いします。
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 18:06:25.40ID:mDTzjTQy
>>682
残念 ババアじゃねーんだわw
お前こそ反日YAMAHAを擁護する罪チョンだろーがww
スレ自体が朝鮮人のお家芸のステマみたいなもんだろここww

という訳で ここに来るみなさんCubaseはコイツ→>>682の様なキチガイが使ってるだけ
プロも使ってるとか謳っているが 多くは使ってませんww
ホント糞なんで一日も早く足を洗いましょう
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 18:16:28.55ID:dmWUxDiS
トラックの縦幅をまとめて変更するにはどのような操作を行えば良いでしょうか?
間違えて何かしらのキーを押してしまい、一斉にトラックの幅が狭くなってしまいました。
どなたかご助力いただけるとありがたいです。
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 18:35:47.39ID:mDTzjTQy
>>688
必死か?wwww
「支離滅裂」 どういう時に使うか分かってねーだろお前wwww
日本語しっかり勉強してから書けバカチョンw
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 20:53:10.43ID:cRk3HcAB
685ですがURMkU USB Driverの設定でループバック機能をオフにしたら解決しました。
CUBASEからでも設定できるみたいです。
他の困ってる人の為に一応書いときます。
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 21:58:27.77ID:XoiaYJwl
サイクルマーカーを選択すると同時にカーソルもサイクルの先頭に来るように設定できないでしょうか?
0693名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 10:36:31.58ID:DuXZ8nN5
●質問テンプレ●
【Cubase Ver.】Cubase 10.0.10

【質問/問題の内容】
外部ハード音源の「Roland SonicCell」を使ってCubase10のキーエディターで打ち込む際、
ノートを置いたときのプレビューが「ピッ」と一瞬で途絶えてしまう。クリックし続けてもやはり一瞬で途絶える。
できればノートをクリックしている間は「ピーーーー」と持続して発音してほしい。

【何をしたか】
以下のように場合分けを行った。

・Cubase10 +ソフト音源(Halion他)→問題なく持続して発音することを確認。
・Cubase 7 +ハード音源(SonicCell)→問題なく持続して発音することを確認。

つまり、「Cubase 10+ハード音源(SonicCell)」の場合のみ、一瞬しか発音してくれない。
他の組み合わせでは問題なくクリック中はプレビュー音が鳴り続けてくれる。

【OS】Windows 10 64bit
【外部機器】Roland SonicCell
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 10:58:14.87ID:DuXZ8nN5
あ、>>693ですが補足で、プレビューがすぐ切れるのは「ノートを置いたとき」です。
「すでに置いたノート」をクリックすると問題なく発声を持続します。

あまりにも一瞬過ぎるので、「ノートを置く」「カーソルを選択ツールに切り替える」「クリックして音を確認」という3つの手順を踏む必要があるのが悩みです。
置いた瞬間でもクリックしている間は鳴り続けてくれれば「ノートを置いて音を確認」という1つの手順で済むので、そのようにしたいのです。
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 19:47:03.53ID:Iot5k9Ey
だからCubaseは糞 使えねーはこれ
他のDAWはサクサク使えるぞすばらしいわw
Cubaseオワタ
少なくともオレの中では過去の汚物でしかない
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 20:17:28.84ID:kuS1hheF
下ゾーンを含むワークスペースを登録して使用すると、下ゾーンが一番縮んた状態になってしまうのですがバグでしょうか?
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/04(金) 20:20:19.71ID:Cu/PcDoK
汚物のスレに未練たらたらで糞塗れの奴が言ってもね
臭いんで出て行ってくれませんかね
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 02:21:54.20ID:hlC6H+By
HalionSEの音源を使っていると音量変更できない(変更しても一定の値に戻ってしまう)のですがどうすれば変更できるのでしょうか?

ミキサーコンソール、Halionse内のMIX内の横軸のRevelを変化させ音量を変更させてみましたが、やはり戻ってしまいます。

回答よろしくお願いいたします。
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 04:14:52.62ID:Mx9NmR16
すいません、701です!!
試行錯誤していたら治りました!

お騒がせしました、また何かあれば質問させてください。
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 07:19:21.42ID:pYXk1X9x
【Cubase Ver.】Cubase Pro 10 - 10.0.10
【質問/問題の内容】
4Kモニターで使用しているのですが、Cubase Pro 10 にバージョンアップしてから解像度がおかしくなりました。
Pro 9.5 までは、OSのスケーリングが150%でも、互換性の設定で「高DPI設定の変更」を適用すると100%で表示出来ていたのですが、
Pro 10 になってから「高DPI設定の変更」を変えても150%のまま表示されるようになってしまいました。
OSのスケーリングを100%にすれば Cubase も100%で表示できるのですが、Cubase 以外の文字が小さすぎて見えなくなってしまいます。
ワークスペースが狭くなってしまうので困っているのですが、Cubase Pro 10 だけ100%表示で使用する方法があれば教えて下さい。

【何をしたか】
互換性の設定、高DPI設定の変更 → 改善せず
Steinberg アプリを全てアンインストール&個人設定を削除して再インストール → 改善せず
他のPCに Cubase Pro 10 をインストール、4Kモニターを接続 → 改善せず
編集 → 環境設定 → 全般 → 高DPIを有効化にチェック → なぜかCubaseのスケーリングが200%になる。意味が分からない

【OS】Windows 10 Home 64bit 1803 ビルド 17134.472
【CPU】Intel Core i7-3930K 3.2GHz
【メモリー】32GB
【Audio I/F、MIDI I/F】Focusrite Scarlett 2i2
【外部機器】4Kモニター1台、GeForce GTX1060
【DTM歴】5年くらい
【PC歴】10年くらい
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 14:28:01.32ID:kD3J+JkL
そもそもそんなディスプレイ買ったのが間違い
0.2mm以下のDPIとか馬鹿と情弱向けなのに
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 16:19:10.00ID:riZ6h3Sv
【Cubase Ver.】 Cubase Pro 10.0.10
【質問/問題の内容】
Studio Oneでの『グリッドで分割する』と同じ挙動をする操作はありますか?
具体的な動作としては、クオンタイズ幅を8分音符に設定したときに、
2分音符のMIDIノートを選択し『グリッドで分割』をすると、
そのノートが8分音符単位で分割(4等分)されるという機能です。

【何をしたか】
現在は上記の例の場合、マウスポインタを分割ツールに変更し、
分割したい回数分クリックしています。

【OS】Windows10 Home 64bit
【DTM歴】4年(今までStudio One)
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 17:08:11.14ID:u6Xhf6Nj
>>699
ウンコ塗れなのは使ってるおまエラだろwww
言ってる事が解釈できてない時点で終わってんなお前w

オレはこれからDTMをやろうとしている志しを持った善良な初心者を
使い物にならない糞Cubaseの毒牙から救済するという使命があるのだ
こんなステマクソスレからも初心者を保護しなくてはならん
出て行く訳にはいかんわいw
臭い物には蓋をしようとするおまエラは既に終わっている

あきらめろ
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:47.06ID:DO6kuxHc
Win10-64ですが
Cubase10を買えば9.5も落として使えるのでしょうか?
10と9.5は両方インストールして使いわけできますか?

あとAIに関しても同じ質問お願いします
0709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 18:05:26.36ID:DO6kuxHc
ありがとうございます!!

ノートにはAI入れてドングル無しで、というのがやりたかったのでやってみます。
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 12:07:00.46ID:GPIwSXg5
>>705
はさみツールで、なんかのモディファイアキーを押しながらクリックして分割する
たとえば、ノートの頭から8分音符分の距離のところで分割すると、残りの部分も同じ8分音符の長さで分割される。割り切れない部分はそのまま残る
頭から4分音符のところで分割すれば4分音符ごとに、16分なら16分ごとに、という感じ

デフォのキーが何かは知らないので、環境設定で確認して
ツールの、モディファイアキーによる機能変化は環境設定で設定できるから
ついでに他の機能も見ておくといい。便利なものがいっぱいある
0711名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/07(月) 19:35:32.24ID:Enc+Uxr7
>>707
どっちもクソ Cubaseはウンコ
やめた方が無難
泣きをみるぞ
悪いことは言わん 他のDAWをお奨めする
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/08(火) 02:36:52.85ID:ePbklgUg
CubaseはUNKO
これからDAWを買おうとしている諸君!
Cubase以外なら大概大丈夫
Cubaseは念頭から外して選らんで買おう

>>712
Cubase以外なら大概大丈夫

>>713
そんなに食いたいのか じゃあ食えw

>>714
勘違いするな オレが主役だ
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 13:44:48.87ID:KheR3kvz
pro10にアップグレードしたのですが
ロジカル、マクロにショートカット割り当てても
全く反応してくれないから仕方なく9.5を使っています。
今まで使っていたプリセットは問題なく使えていたのですが
10からなにか互換性のようなものがなくなったのでしょうか?
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 13:58:02.15ID:rKoCE04F
cubase liveは?
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 19:29:48.57ID:WJYm5/YZ
【Cubase Ver.】 Cubase Pro 10.0.10(windows10)
【質問/問題の内容】 オーディオパートエディター開いてスペースキーを押すと
どうしても試聴モードボタン再生になってしまうのですが、
スペースキーでトランスポートパネル再生にできないのでしょうか?
今までのバージョンは普通にできていたのですが..。
環境設定やショートカットを自分なりに調べてもわからず、知識のある方よろしくおねがいします。
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 19:39:22.08ID:D5eRCcGp
はいはいきたきた ほらね Cubaseはウンコ 早く捨てて他のDAWにするのが吉!
こんなんいつまでも使っててもしょーがないよ
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/11(金) 19:41:23.18ID:D5eRCcGp
YMAHA Steinbergはこんな未完成品売るなハゲ!
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/14(月) 11:33:32.82ID:jRz3aAk0
プロジェクトファイルはバージョンが違っても共有できるのですか?
LEとかAIも含めて
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 01:22:33.66ID:AiRqa+MO
Cubase7.5を使ってまして、ちょっと確認したいのですが、
とあるシステムに音を入れたいと思った時、

・ファイル形式:.wav
・ビットレート:64kbps
・サンプルレート:8KHz
・サンプルサイズ:8ビット
・チャンネル:モノラル
・オーディオ符号化形式:ITU-T、μ-Law
・ファイルサイズ:2Mbyte以下

こんな仕様があるようなのですが
Cubaseで書き出す際には
ファイル形式    =waveファイル」
サンプリングレート =8.000kHz
ビット深度     =8bit
で良いんですか?

ピアノ1本で作った曲だけど、これで出力するとサーとノイズが乗ったようになるのですが
これをノイズが乗らないように回避する方法があれば助かるのですが。

そもそも根本的に勘違いしてるかもしれませんが、ご教授お願いします。
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 02:00:28.40ID:/KxoGtxT
>>725
そんな音楽関係なさそうな圧縮形式対応してないんじゃね
Microsoft WAV(ビット深度16bitサンプリングレート44100)で出力して
別のソフトで変換じゃないかな普通
0727725
垢版 |
2019/01/15(火) 02:42:53.68ID:AiRqa+MO
>>726
コメントありがとう!
なんでもコールセンターの保留音にするための仕様らしく。
サンプルサイズ8ビットだとどうしてもシャーとか入ってしまって。

同じフォーマットを守っているらしき他の人は
ノイズ乗ってる人と乗ってない人それぞれとかいうんだけどほんとかどうか・・・

16ビットにすればノイズ軽減して気づかない程度になるから
しれっとこれで出してみようかな。

他の方も何かアドバイスありましたらコメントお願いします。
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 03:05:27.17ID:6J5XqfJ+
>>727
Cubaseはウンコだから早く捨てなさい
いつまでも使っていても仕方がない
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 03:07:53.68ID:NQ8++gVA
そりゃあビットクラッシャーかけてるようなもんだからねえ。
元波形の倍音構造が複雑になるほどノイズは乗るでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況