X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント432KB
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 02:22:02.20ID:qhCy/I9e
Cubaseシリーズの初心者質問はこちらで
・質問をする前に、下記のリンク先(特にFAQ)を見ましょう
・スレ内検索などをして類似の質問がないかどうか確認しましょう
>>2以降の質問テンプレを使用して質問することを推奨します
・何かしら結果が出たら、出来る限り報告をしましょう

Steinberg Japan
ttp://japan.steinberg.net/
FAQ-よくあるご質問
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/index.php
MIDIタイミングがずれる問題についてはこちらを参照
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/entries/cubase_4_cubase_studio_4/cubase_4_cubase_studio_4_midi/000811.php
スタインバーグバージョンアップセンター
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/

前スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1514515083/
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 23:18:00.24ID:O2aTN0PK
Cubase Pro 9.5
9.0から上げたらUIの文字が見づらくなってしまいました
ボールドになったかフォントが変わったかしたと思うのですが、変更できないでしょうか
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 04:07:04.26ID:d9dIar6h
>>552
トラックを複製するなりして別トラックに録音するか
録音済みのイベントの方をctrl押しながら空白のところにずらせば時間位置保ったうえで
かつトラック設定もコピーされた状態で動かせる

録音終わったら同要領でイベントを元トラックに戻して増やした方は消す
というのではダメなん?
0557名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:32.79ID:tlL1dYI8
トライアル版試してみようと思ったんですが、今はダウンロードできないんですか?
0558名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 00:48:16.10ID:yrfTfvZb
CubasePro9.5win10です
最近再生を始める位置がカーソルからちょっと手前になってしまったんですが
これをカーソル位置から開始に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
0559名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 04:01:43.09ID:4Pmd3cR2
プリロールが有効になってるんだよ
ボタンを押して解除するんだけどどのボタンかとか言葉で説明するの大変なんでマニュアルPDFで検索して
0561名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:48.47ID:RNhLfrk+
midiパートを複数選択で編集するとき、以前はパート越しでもノートを複数選択で一括編集できたのにできなくなりました。
たぶん変な設定さわっちゃったかと思いますが分かりません。どこをいじれば治りますでしょうか?
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 02:06:22.69ID:wp4cZEX8
viriaudio内の鍵盤を半音ごとに色付け・スケールごとに色付けしたいのですが、可能なのでしょうか?
また可能であればどのような手順を踏めば良いのでしょうか?

当方ハモり作成の為に利用するつもりなのですが、調べても中々出てこなかった為質問させていただきました。
どなたかご助力お願いいたします。
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 04:29:49.81ID:7zA7MIv2
>>562
>viriaudio内の鍵盤を半音ごとに色付け・スケールごとに色付けしたい
聞いたこと無い、見たこと無い

>当方ハモり作成の為に利用するつもり
ちょっと古いけど↓これか
https://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/cubase-7_harmonyvoice/

結構最新の↓これか(見たことあるかもだけど)参考にしたら?
https://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/electro-music-create-4/
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 12:05:24.18ID:wp4cZEX8
>>563
返信いただきありがとうございます!!

色付け機能はないんですね残念です。あんまり需要がないのかもですね・・・。

二個目の動画は知らなかったので、大変勉強になりました!ありがとうございます!!
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 12:34:37.22ID:14mJKJb6
cubase10pro使用です。お試しで打ち込んだメロディーを保管できる方法はありますか?
FLstudioのパターンやmix consoleのリコール機能のようなものです
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 19:59:16.42ID:EKXR/tbh
midiキーボードをオンにし忘れてCubaseを起動した後で、起動後にmidiキーボードを認識させる方法はありませんか?

Cubase再起動させるしかありませんでしょうか?
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 09:11:01.12ID:ObniOxmf
macだと立ち上げててもAIFだろうがmidiキーボードだろうが何度でも付け外しできるよん
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:42.34ID:7TL+8a1d
どこのバージョンからか忘れたけど、WinでCubase起動後に機器の電源入れても認識されるようになった
むしろ後から入れた方がつながりやすいぐらい
環境によっては認識されてても信号が来てないみたいなことがある
(そういうときは、認識されてるMIDI機器が並んでる画面で該当機器のチェックマークをオフオンすると信号が来るようになる)
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 14:48:24.60ID:7TL+8a1d
>>565
たとえがよくわからないけど、MIDIファイルとして保存しておけばいいんじゃないかな
パートをOSのファイルブラウザにドロップすると普通のMIDIファイルになるし
Cubaseでmidiloopに変換すると音源込みで保存される(細かいことはいろいろ試せばわかる)
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 00:07:06.36ID:aBNQqm8n
cubase pro 9.5を使っているのですがインストゥルメントを選択する時にプラグイン名の右に三本の斜線が入っているものと無いものがあります。これはなんの印ですか?
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 11:35:08.70ID:Z02bmUoy
CDの曲にガバキック付け足して遊んでたんですけど、地味にガバキックの方が早くて曲の方が遅れてる気がします
手順は、最初にガバキックの4つ打ちの小節を8小節作る→CDの音源のある8小節の部分を切り抜く→タイムストレッチしてガバキックに合わせる
こう言った手順です
なるべくタイミングをピッタリにしたいです

宜しくお願い致します
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 13:10:50.67ID:T0GE/5zT
一般論的に答えられる問題ではないので書き出したものかcprをアップして判断してもらうしかないのでは?

ただ普通に考えれば正しいのは打ち込んだビートの方で音源の切り出し方なんかに問題があるのではないかと思うけど
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 13:17:30.42ID:T0GE/5zT
しかし単にそのガバキックとやらのアタックが遅くて遅れて聞こえてるだけかも知れんな
ムちょんムちょんみたいな音っぽいから

試しにキックのインスペクターのトラックディレイをマイナスマイナス方向にもって行ってみたら?
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 16:06:20.09ID:Z02bmUoy
>>579
今PCがネット繋がらない状態なんで環境が整い次第ドロップボックスかなんかで上げてみようと思います
それまで>>580の方法を試してみます
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/25(日) 23:56:59.56ID:Z02bmUoy
>>580
マイナスではなくプラスの方向の17.02にしてみたらピッタリになりました!
ありがとうございます!
因みにもっと細かい設定は出来ないのですか?
0〜17.02の値に出来ますか?
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/27(火) 05:17:09.63ID:aazbRJL5
>>583
それは何より
と言いたいところだがその場合、それで満足していたら良くないかな
余計な事も知れないが
キックをプラス方向に遅らせたらぴったり合ったと言うことは
そもそも遅れていたのは取り込んだファイルの方でキックの方は正常だったという事が判明したわけだ
だからこの場合はキックではなくファイルの方をマイナス方向にディレイさせないといけない
何故なら
今の状態は取り込んだファイルも打ち込んだキックも両方正常な時間軸から遅れて配置されているのと同じ状態だからだ
ただ単に既存の音楽にガバキックとやらを足して延々ループしているだけなら問題はないのかもしれないが
例えばこれに飽きてきて次はハイハットを足してみようとした時どうなる?
この場合もちろんハイハットだけ早く再生されることになる
他にもなんかサンプル張ろうとかベースを打ち込もうとかする度に同様の事が起きるので全てのトラックディレイをかけていかないといけなくなってしまう
結果的にかなりややこしいことになる

この手の音楽では特にだけど、キックなんてのはテンポの基本なので
そのアタックがやたら遅いとかでないことが判明したのなら
キックの方を基準にしておかないと後々おかしなことになる
0587名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/27(火) 11:36:56.61ID:BxC9IZdz
>>586
あ、そっか
分かりました、ファイルの方を調節してみます
確かにファイルを基準にしてると全ての音源を遅らせないとならないので面倒ですよね
ありがとうございます
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 08:57:54.21ID:h9Z5iBiG
大量のcprを一つのフォルダにまとめちゃってるのですが
もしかして一曲一フォルダで整理するのが基本ですか?
0589名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 12:33:07.90ID:68X7kPmg
前のパートに隣接してMIDIパートを作って頭にノートを置くと、白くなっちゃうんだけどバグですか?
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 12:55:51.93ID:aNze6NeQ
>>588
ひとつのフォルダに「cpr(複数可)とそれが参照してるオーディオファイルなど」をセットで入れておけば
フォルダの名前を変えたり別の場所に移動しても問題ないので基本ではある

とはいえ、後からBackupコマンドで、参照してるオーディオファイルと一緒に新しいフォルダに取り出したりもできるので
アイデア出し段階のものはまとめてひとつのフォルダに、形になりそうなものは取り出して別のフォルダで本格的に作業
ってパターンもある


ただし、Poolで管理されてるオーディオファイルは、Backup操作のときに新しいフォルダにコピーして持って行ってくれるけど
プラグインに読み込ませたオーディオファイルとかは持って行ってくれない(Cubase側が把握していない)

プロジェクトフォルダごと別のPCに持って行ったとか、サンプルの置き場所が変わったとかで、音が鳴らなくなるってこともあり得るので注意が必要
(参照してたファイルが元あった場所に無いよっていうプラグインからの警告が出る)

ってことで結局、最初から一曲ずつのフォルダに、使うサンプルも含めてきちんと入れといた方が面倒が無いよねって考えもある
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 12:57:40.85ID:aNze6NeQ
>>589
それたしか、ある特定のバージョンのバグじゃなかったかな

そういうこともあるので、どのバージョンかは一応書いた方がいいよ
バージョンごとにバグを把握してる人なんていないだろうけど、少なくとも自分が使ってるのとは違う、ぐらいはわかるから
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 13:13:27.95ID:68X7kPmg
>>591
最新のpro10です。
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 13:51:55.48ID:aNze6NeQ
>>593
こっちの10.0.5だとならないね(Win)

バグじゃない場合の可能性としては
後ろのパートにノートを置いてるつもりで、実は前のパートにノートを置いてる、とか?
(キーエディタで編集するときに、パートの境界を表示させておくとわかりやすい)

パートからはみ出てて音が出ないノートは白っぽくなってわかるようになってるので
(いろいろ便利な使い方がある)
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 18:28:15.69ID:+yJO1Vr4
Wavをプロジェクトウィンドウにインポートすると自動でミュージカルモードがオンになってたりなってなかったり
するんですけど、インポートの際これを常にオフにするオプションってないんでしょうか?
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/30(金) 11:35:38.00ID:Ievef9qD
cubaseがタスクマネージャーに出ないことあるんだけどどういう仕組みですか?ウイルス?
0598名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:44.65ID:8cqCC6I9
>>595
ループ素材とか、テンポなどの情報が入ってるwavは自動でミュージカルモードになってテンポに追従する
普通に考えてそうしない理由が無いし、「常にミュージカルモードにしない」オプションは無いんじゃないかな

情報がないやつも(必要があれば自分で詳細を定義して)テンポに追従するようにできるけど自動ではならない
テンポ情報がないやつはワンショットとかもあるわけだから

ミュージカルモードのオンオフは、エディタ開かなくても情報ラインでクリックしてトグルはできる
0600名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/01(土) 20:15:59.92ID:u/4+GAdL
>>599
いやそれはない。上から下まで見た上でメモリとCPUでソートしても出てこない
裏でなんか悪さしてるんじゃないかって勘ぐってしまう
10にアプデしても治らなかった。windowsが検出できない何かをしているに違いない。
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/01(土) 21:37:02.13ID:u/4+GAdL
>>601
んなわけあるかよw
じゃあなんでcubaseだけタスクマネージャーで見えなくするんだよ意味あるのかよ
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:45.79ID:DJd3tNDm
我がpcはタスクマネージャーを表示している状態でlightroomを起動するとlightroomがタスクマネージャーに表示されないことがあるな
一回他のタブ(プロセスとか)を選んでからアプリケーションタブを選ぶと正しく表示される
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 02:11:05.32ID:iK09pFg6
>>602
そもそもおま環なの分からんのか?
普通に使ってる奴はそうならねぇんだよ
としたら外部要因しかねぇだろアホ
CubaseだけそうなるにしてもCubaseに何らかの設定等から影響受けてる以外無いわ
何がウイルス?だよアホらしい
お前のエロ動画から感染してんじゃねぇのか?
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 02:14:47.22ID:gJswn3cO
句読点野郎は大抵被害妄想激しい馬鹿ばかりだろ
つーか音が出ないとか言ってたカスがsteinbergスレから迷い込んできたんだろ
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 13:05:58.08ID:My4NX9Ub
Cubase 10を購入したものの音の出し方がわかりません。
プロジェクトの作成から音の出し方まで解説してる動画かおすすめの本を教えてください
打ち込みしかやらないです。
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 23:09:16.12ID:G9zkXSaS
新規プロジェクトを作ると勝手に入出力チャンネルがトラック欄に出るようになってしまったのですが、直す方法ありますか?
0615名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 17:32:34.16ID:bTFSKWyM
610です
9.5だと自動で入出力チャンネルフォルダが作成される仕様だったみたいです

お騒がせしました
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/04(火) 22:24:05.69ID:vxUWwGuX
Cubase LEを使用しています。
歌とギターを別録りしてEQやリバーブ等の基本的なエフェクトを少しかけてるのですが、
それをデモテープとして送付してもいいんでしょうか?
それとも、DAWを使用していない音源を送付したほうがいいのでしょうか?
わかる方がいましたら、ご教授よろしくお願いします。
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 07:48:38.36ID:PYMVVyN7
Cubase Elements 9 を購入しようと思っているのですが、
オフラインで使用できますか?
認証とかに使うPCはありますが、メモリー等が少ないので
制作には適用できないと思いますので、、教えてください
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 15:33:53.21ID:+52d3Q+H
すでに楽曲を作ってしまったcubaseプロジェクトをファイル以外をテンプレートにする場合、なかのwavを全削除してテンプレ化するしか方法はないですか?
ずっと溜まってるのを知らなくて、過去の楽曲の使い回しで作ってたので、wavを全削除すると過去のプロジェクトにまで影響ありそうで。。

トラックアーカイブ?てやつがそうなんですかね?それとも、一旦wav含めプロジェクト自体を全てどこか別フォルダにコピーしてから、それを立ち上げて消せば問題ないんでしょうか、、
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 18:41:37.65ID:UKZRr9FX
>>620
オフラインで勿論使用できますよ。
でもネットに接続している方が良いです。
やはり、CPUとメモリー、HDD等は最低スペックが
あるのでまずはPCからじゃないかな。
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/07(金) 16:22:04.36ID:hsM7fkcN
すみません教えて下さい

ギターをオーディオインターフェースに接続してcubaseのオーディオトラックにvst amp rack をインサートしてモニタリングスイッチをオンにしたらハウリング起こしてしまいます

物理的にはエレキギターをur22mk2のinput2に接続してhi-zをオンにしてます

何が間違っているのかわかりません
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/07(金) 19:04:24.57ID:koDPEOo/
ループバックってdtmやるときはオフにするものなのでしょうか
初歩的なことですみません
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/08(土) 00:40:34.41ID:jo1Z9V13
さしたる目的もなくループバックをオンにしてるのなら無意味です
さっさとオフにして下さい

cubaseでループバックが有用な状況って
WDMの出力をトラックに取り込みたい時くらいかな

それとこれは俺が開発したのだが
複数のプラグインEQを挿すことで割いたリソースや増えてしまったレイテンシーを
wavesのq-clone一つでアレしちゃう時にループバックが便利だったりするかな
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/08(土) 01:24:18.15ID:VsbB0eUw
【Cubase Ver.】CUBASE PRO 10
【質問/問題の内容】
IRが利用できるプラグインは付属されていますか?
LogicやStudioOneにはあるようですが。
CUBASEを導入してまだ手探り状態です。
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/11(火) 11:49:52.79ID:3tRDlUSf
Cubase 10 LEのライセンスをsoft-licenserを選んでくださいってところで
USBのライセンサーに入れてしまったんだけど大丈夫でしょうか
Wavesみたいにユーザー側で認証をクラウドに戻すってできない?
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/11(火) 15:00:02.49ID:w6UxybRJ
power dvd でisoファイルのnexus contentファイルをvstプラグインフォルダに移動させるにはどうすればいい?ドラッグも移動もできないんだけど。
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/13(木) 10:28:55.35ID:4xcQeuTx
midiで打ち込んだメロディーやコードのアイデアを
アイデアメモ帳として軽いvstトラックを立ち上げてそこにコピペしてミュートにして保管していますが、
ほかに良い方法はありますか?
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 01:49:39.49ID:D9kS3AMP
CubasePro9.5 Windows10ですが
オートメーションレーンに書き込んであるオートメーションデータを
他のオートメーションに変換する方法はありますか?
例えば、モジュレーションをエクスプレッションに変換するというようなものです
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 02:30:32.31ID:VB48FYJX
変換というか、値をコピペするしかないだろうねえ。ロジカルエディターでなんとかなるかも?
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 02:40:30.01ID:D9kS3AMP
>>642
いくら調べても出てこないから、やっぱりできないのかね
SONARではごく普通にオートメーションのアサインを変更できたので、できないとは思わなかった…
ものすごく細かいデータを1日かけて積み上げたのを変更したいんだけど…
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 03:47:47.43ID:1j8Me3YM
pro 10を購入したんですがvstインストゥルメントの中ってシンセの4つだけなんでしょうか?
GrooveAgentとかいうドラムが付属しているとのことなのですが見当たらなくて困ってます
初DAWでもう心折れそうなので教えていただきたいです
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:24.22ID:eckuWFJA
>>644
もう一度インストーラ起動してカスタムインストールでPad shopやgroove agentにチェックを入れて再インストールすればいける
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 19:17:22.28ID:fI5Y6S+u
恐れ入ります質問です、win10の64bit、cubasepro9.5を使っております

いつかのバージョンの新機能で別のスタンドアローンのソフトとcubaseの間で音声ファイルを受け渡しやり取り出来る機能があると言う情報をネットで見た気がします
その使い方を調べたいのですがその機能の正式名称が分からず検索がヒットしません、お分かりの方いらっしゃいますか?
0651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 20:04:59.26ID:jYAwqSX+
>>641,643
だけど、いい方法があった
ただ単に元データのオートメーションを選択してコピー(切り取り)し
変換先のオートメーションを選択してペーストすればいいだけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況