X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント294KB
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part22》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/01(金) 21:14:27.08ID:yUY1SaOR
新スレが無いようなので立てました。
何も考えずにテンプレをコピりましたが、
公式の3つのリンクはどれもKRONOS2のページにつながるようです。
あしからず。
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/01(金) 23:16:28.06ID:GOMLXT0s
>>1

作ろうと昼間トライしてたんだけど、ダメだった(;´д`)
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 02:58:29.77ID:HAJT9afk
すいません。KRONOとMacをUSBで繋いでMacで再生した音楽をKRONOSから出してるんですがノイズが乗ります(ビットレート落としたようなデジタルっぽいノイズ)
原因として考えられるものあったら教えてもらえますか。
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 20:53:21.11ID:GCSNhJHN
>>4
USBのレイテンシを上げろ
Mac側の処理が間に合ってない(速いMac使えよ)
0006名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 01:57:55.88ID:X4DNOHH3
LOGICのスレにも書かせてもらったんですが、一応スペックはMBP(Early2011)2.3GHz Core i5 メモリ8GB MacOSは10.12.6
Logic proXは最新VerでKRONOSをUSBで繋いでKRONOSをオーディオIFとして使いKRONOSからLogicの音を出そうとしている

Logicを起動してからしばらくは普通に音が出るのですが、5〜10分くらい経つとプツプツとデジタルっぽいノイズが入り、だんだん酷くなり更にしばらく経つとプツ、プツと途切れた音が鳴るだけになってしまいます。
(USBケーブルを挿し直したり、Logicを起動し直すと一度直ります)
(logicを立ち上げてるといるとiTunesの音も同様になりますがlogicを終了したりUSBケーブルを挿し直すと一度直ります。)
レイテンシーを一番遅くしても発生しているのですが、やっぱりパソコンの性能不足なのでしょうか。
(因みにLogicでは1トラックのみ立ち上げて、標準のエレピを鳴らしているだけでCPU使用率はあまり上がっていません)
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 11:33:42.99ID:27yy0mIh
なんかどっかでその話見たことあるな

たぶんMacのUSBオーディオの問題
Mac オーディオインターフェイス ノイズ とかで検索してみろ
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 12:01:56.77ID:T4aIqsXl
Logic以外のDAWでは?

使っていて少し経つと症状が出るというのは、アプリとかOSの問題な気がする(ただの勘だからね!)。
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 17:20:20.91ID:X4DNOHH3
>>8
他のDAWは入れていないのでわからないんですが、そうですねMac側を色々調べて試してみます。
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/06(水) 01:41:30.86ID:oefqqaFv
High Sierraの10.13.2アップデートで他社製USBオーディオとの安定性向上ってなってからその問題は発生していない。KRONOS側はOS ver. 3.1.2
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 11:29:09.05ID:3XHjagoe
音色選択するための物理ボタンを、8から16くらい付けて欲しい
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/11(月) 13:25:55.56ID:XUL2cAED
作業スペースのやりくり上、本体右部のKRONOSロゴの上付近に
マウスパッドとマウスを置いて作業してるんですが、特にこれからの時期
この場所結構ファンが回っていても発熱量がすごいのが気になっています。
冷却材の類を敷いたりとか、何か対策してる方いますか?
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/11(月) 19:06:26.01ID:nJXS8hzK
小室哲哉が使ってたのって特注なんだっけ?
シンセの上に置いてマウス使うためのプラの板みたいの。
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 08:02:13.57ID:Jz016bP/
>14
電源ボックスあたりはあったかくなるわな
外側をいくら冷やしても意味はない
野外フェスでも安定させる水冷装置とか出てきそう
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 18:44:05.64ID:y7rzgOue
https://www.youtube.com/watch?v=9h8WPddREqs
ミニキーボード載せるようだけど、これをマウスパッド台にすることもできそう。
売って欲しい・・・。3000円くらいなら出す。
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 20:58:52.86ID:5LITnpg/
>>16
夏場は直に腕を置いていると低音やけどしそうなレベルに温かく感じる時もあるので、
外から何とか冷やせないかなと思ったのでした…
本当は静音性重視でファンLowモード固定にしたいくらいだけど、夏はしょうがないですね。
>>15さんが言うようなものとか、間に何か挟むなりしてだましだまし行くしかないかな。

>>17
これは便利そう…KORGに公式オプションとして出して欲しいくらいw
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/13(水) 11:41:21.93ID:Dw2oVRyO
これ、いいね。でも、ebayもFacebookも見たけど、今は、扱ってなさそうだね、、、残念!
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/13(水) 14:18:57.05ID:zDOmhpvF
アクリルなら個人でも曲げられるし接着も出来る
比較的加工が簡単な素材だから自作チャレンジもいいかもな
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/14(木) 11:55:17.58ID:rPD54iCy
KRONOSで弾いた曲を録音しつつ、フットペダル等で演奏中に音色を素早く変更したいです

しかし、PROGRAMタブで録音演奏しつつSET LIST等に移ると当然のように録音が終わってしまいます

マニュアルを見ても

音色を素早く変更→set listに登録した音色を選択
録音→programでレコーディング

と書いているだけでその複合となると?????です
ただ、録音中に音色を変えるのはありふれた需要なのでできるはずだと考えています

いい方法が無いか、よければ教えていただきたいです
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:50.51ID:iHl+rlbC
>>21
ここで書いている、録音というのは、KRONOSのシーケンサーのこと?
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:22.68ID:HfeVEoCe
>>21
みんなどこから突っ込んでいいのか
いや釣り針なのか
取り敢えずIPhoneの音声メモでも使って録音してみれば
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 02:42:47.61ID:7WXrfrI0
>>22
シーケンサーでは無いと思います

>>23
やりたい事:録音中に音色を素早く変更

やった事:
「PROG」スイッチ→「Audio In/Sampling」→「Auto Sampling Setup」 → 「REC Audio Input」→ Sampling Recスイッチ
(これで演奏がwave形式で録音されることを確認。後は録音中に音色を変えたい)
→試しにプログラム画面のまま録音中に音色を変えてみる→変わる。しかし画面をいくつも遷移しないといけないので演奏中に変えられない
→SET LISTに登録しておいた音色を選択して素早く変更しようと試みる
→SET LISTスイッチを押すだけで録音が中断されてしまう
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 10:58:57.48ID:xJHmE47R
録音がMidiかオーディオかというのは置いておいて
やりたいことはプログラムチェンジじゃない?それをフットスイッチ等にアサインしたいってこと
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 13:11:34.36ID:WaRTkavP
Set listでの変更に拘らないのであれば
シーケンサーモードでトラック毎に音色設定しておいて
演奏しながらトラックを変更というのはよく使う手だと思うけど
リサンプリングしながらできるかは知らん
昔はmtr 今はdawなりで録るからリサンプリングは万能な作りをされてないな
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 16:26:22.32ID:h60Xl9Ru
>>25
外部のコントローラーでプログラムチェンジを送らないとダメな気がします
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 11:30:25.47ID:VqRAT4Tr
起動時間が長すぎるらしいが、どれくらい
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/20(水) 14:30:23.13ID:mvgURKh4
演奏をPCで録音してwavをkronosに送った方が早くないか。
いまいち用途がわからんげと、、、。
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/20(水) 21:37:48.61ID:oAtuvx09
細かいコメントで失礼します。
KRONOSのGrand Piano音源は、音はCasioよりも全然上だけど、タッチ感覚と音色の関係が不自然な印象がある。
本物のピアノに比べると常に強打鍵した音が出がちなので、気持ち弱めに弾くように意識して弾くと、しり来
0036sage
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:23.35ID:oAtuvx09
しり来る > しっくり来る。
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/20(水) 23:47:00.96ID:5Y6Ev/ib
同じ会社から波形買ってるんじゃね
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/21(木) 10:46:27.65ID:Zb45Wbw2
>>35
自分の弾き方やタッチに合わせて、ベロシティのカーブなどを設定するのが良いですよ。

少し弱くても127が出やすいように、デフォルトは設定されていると思うので。
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/21(木) 23:38:58.62ID:YE20hqI/
最近のって言うか127が一番おいしい音に設定されているのが気にいらない
強く叩き過ぎなんだよボケっ!て127は歪んでくれるのが好きw
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 07:15:19.52ID:/wtU8qqj
次のフラッグシップモデルはピアノ鍵盤はグランドステージに任せて
全種類シンセ鍵盤にして欲しいな
シンセにピアノ鍵盤はいらんのです
オルガンの弾きにくさったらないですよ
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 11:18:10.25ID:tBoVTPT8
>>41
それは、キミの好みだろ?
オレは、今のRH3は弾きやすくて好きだぞ。
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 12:02:06.85ID:HLvVlj+P
ためしにベロシティカーブ3にして見たら別物になった
音量ガクッと下がるしダンパーペダル踏んだ時に完全に音がつぶれちゃったりする音もあるから難しいね
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 06:43:44.77ID:5ETUKVsw
無駄にバカでかい88鍵置きたくない人もいるでしょ。シンセ音もピアノ鍵盤で構わない人もいる。
昔i1て機種があって中にモーターが入ってて鍵盤の重り移動して物理的に鍵盤タッチ変えられたんだけど、何故か話題になってたの見た事ないし他にそういう機種も知らないけど、需要はあるんじゃないかと思うんだけどね。
今はコストも掛けられないし色々難しいのかもしれないけど。
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 20:02:52.08ID:4+LK9UG3
あれね。
俺もああいうのは欲しい。
スタンドもくっついてる巨体だったからなぁ。
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 00:54:25.69ID:2Z7dSkrr
>>44
それ、KRONOSと同じ音源が全部使えるの?シンセじゃないよね?バカなの?
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 03:52:39.14ID:RSray+iL
マスターキーボード+音源でカスタマイズするのってどうして流行らなかったんだろうな
代わりにって感じでPC連携が前提っぽくなってるのは気に食わないすわ
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:30.57ID:HJAciGLg
48は音源モジュールって事?
それだとライブで使いづらいし、KKSみたいなのはいいなと思った。
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 17:59:34.13ID:Qii0Cwzh
73ピアノ鍵はいいよ。
ただ73シンセ鍵が欲しい人もいるんじゃないかな。だからKKSがいいって言ってるのに。
M3買って騙された人は訴えてもいいと思う。
因みにKORGさん応援してるし大好きです。
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:34.94ID:sUZco1NS
61-76シンセ鍵盤 88ピアノ鍵盤

この一般的なラインナップってのはやっぱり長年の需要と供給のせめぎあいで
落ち着いたんだと思うわ。
コルグは敢えてそれを外してるわけで「なんで?」と思ってる奴も多いのではなかろうか。
まあRhodesへのオマージュはそうなんだろうけど
でもSV1とかGRANDSTAGEはともかく
KRONOSは普通でいいんじゃねーかなーって気がする。
005648
垢版 |
2018/06/25(月) 11:52:33.41ID:yTnO1MYm
>>51
音作りとは別に手に馴染んだUIを使いたいって需要はそれなりにあると思ったもんで
KKSはその進化として理想的だよね
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 12:52:07.06ID:KmJTJttn
73〜76鍵のピアノタッチは、持ち運べるギリギリの大きさで、絶妙だと思うよ。全ての人が88必要じゃないし。特にライブは。
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 18:09:24.61ID:T3BMmI+F
ジャズ、フュージョン、歌伴じゃない
一般的なバンド演奏なら76鍵くらいで
結構間に合うのよね
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 17:42:47.79ID:5UxemNCo
ほんとに高くてもいいから軽量なフラッグシップ機出してほしい。
DACもちゃんといいやつ付けて。
実用面で重い方がいい事なんてないでしょ。
鍵盤はTRと同じので十分です。
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 20:56:06.88ID:Z+wvM5Ih
>>61
TRみたいなゴミ鍵盤なら、ない方がマシだろwww

RH3の弾きやすさが分からないなら、まあ、ゴミ鍵盤でも弾いてろよw
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:32.90ID:nhnn4t1B
>>65
新生のバカは黙ってろ
その流れはちゃんと読んでるからwww
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 09:47:02.94ID:nhnn4t1B
>>64
軽い鍵盤の話なのは分かってるけど、TRのは、TritonやExtremeのそれに比べて軽すぎないか?
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 15:49:26.43ID:FOKCYCmW
>>67
うんまぁおれはシンセ鍵盤の中ではTRがかなり好きって事で、
シンセ鍵盤の好みは人それぞれで個人差あるけど指の筋力とか演奏技術の差でいいと思うものは変わってくるよね、TRの鍵盤はとりあえず結構しっかりしてると思ってるけど。
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:36.46ID:FOKCYCmW
FS鍵盤とかは弾きやすいけど、ストンと落ちて底が硬いから強く弾いてると手痛めそうってのもある。
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/03(火) 11:33:32.39ID:LNh2CmEN
今、ネットを有線で接続してるんだけど、
ちょっと事情があって、有線で接続できなくなっちゃうんだけど
何らかの方法で無線LAN(wifi)で接続できるようにならないかな?
というか、みんな随時ネットに繋いでるの?
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:34.49ID:G3qtbYS7
>>72
うちは有線で自宅内のLANにつなげている。
でも、USBメモリでやり取りした方が速いけどねw
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 12:47:46.31ID:KLM7JclH
Kronos電子ピアノ代わりにも使ってるんですが綺麗になるスピーカーないですかね
現所持は音質悪すぎていつもヘッドホン
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:33.66ID:a23GgIL7
>>75
最近出た、JBLのお手頃価格のモニタスピーカーが良いよ。低い音もほどよく鳴る。
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 16:14:23.04ID:TQ9rUIHT
DTMに使ってる人いたら教えてほしいんだけど、どういう置き方してる?(特に部屋が狭い人)

自分の部屋は正面にPCとモニターがあって、背中にKronosがあるから、いちいち振り返るのがダルくて使用頻度が増えない
かといってDTMするためだけの部屋と机じゃないから、モニターと一緒に机に直置きするのは避けたい
これを何とかしたい
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:57.73ID:ECR2poc+
2段のキーボードスタンドの
1段目にクロノス、2段目に
板置いてPCで快適。
というか
鍵盤弾きはそれがデフォだと
思うのだが。
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/17(火) 06:21:46.03ID:yzFigFkn
2段スタンドの1段目に88鍵, 2段目に板おいてNote PC
サイドにダンボールつんで上にKronos 61
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:12.45ID:TsFpR8B6
安い中古があったからX61買っちゃったけどピアノ鍵盤の73が欲しくなってしまった。。
どうせならKRONOS2にしたいしピアノ鍵盤の為に追加で20万越えは厳しい。。
うまくレイアウト出来れば他のピアノ鍵盤でKRONOS61鳴らしてもいいけど、KRONOSがKKS対応だったらこんな時にも困らないんだけどなぁ。
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/21(土) 19:51:44.59ID:UDN7sMqZ
>>85
KRONOSがKKS対応の意味が分からないよwww

あの規格は「NIのハード」に、他のメーカーの「ソフト」も対応してね、ということだからね?わかってる?対応するのは、VST側だからね?
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:25.30ID:UDN7sMqZ
あーごめん、NIのは、NKSだった、すまん。

ググったけどRADIASのアレ、そういう名前があったのか。っていうか、RADIASとM3だけで終わったヤツだろ、それ?www
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:33.34ID:9kSRxTHA
KKSはマイナーすぎるわなw
しかも普及の努力が一切見えないクソ規格。

M3の鍵盤にMonologueとかARPとかvolcaシリーズとか付けられたら
面白かったと思うんだけど。
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 11:38:29.51ID:+GFFHJQ5
>>75
なにか、いいスピーカー、見つかった?
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 13:15:20.29ID:HuSweIul
>>91
うわああ気にかけてくれてありがとう

最近出たJBLのお手頃スピーカーってのが特定できなくてとりあえず頓挫してた

鍵盤タッチが気に入らないのと73鍵なネックがあるから、いっそ演奏用の電子ピアノ別途購入してKronosはDTM用にしようかなあ...とかも揺れ動いてました
今日も20万クラスの電子ピアノ見て回ったけど音はKronosの方がいい感じするんですよねー。。
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 16:40:33.17ID:QMTi509q
あれ、クロノスのフェーダーとか使ってDAWのコントロールって出来ないんですか?
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 18:36:42.90ID:iZnk3HCn
>>96
試してみなよ、持ってるんだろ?
0100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 20:00:46.02ID:UGZImzoW
うん、じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況