X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント353KB
MIDIキーボード 34鍵目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6c-vhdA)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:32:01.49ID:tqpKfA+30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

MIDIキーボードについて云々するスレです。

まとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/midikeyboard/

【関連スレ】
□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468816027/
マスターキーボードを語るスレ 6台目 *DATオチ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1244000988/
■■フィジカルコントローラー Vol.5■■ *DATオチ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1334194450/
ステージピアノ総合 5©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1498039686/

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.74【4歳児】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1490115611

※前スレ
MIDIキーボード 33鍵目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1502970922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-TNe6)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:05:47.57ID:HrT5qwgRa
>>436
別に今KORGにした所で同じ神対応とは限らないし、他の所もM男と似たような反応だよ
変な海外メーカーよりは信用できるのは間違いないけど、神対応に幻想を持ち過ぎると後でガッカリするよ
0443名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr9b-8Iz+)
垢版 |
2018/10/11(木) 04:36:41.89ID:uILBxSLmr
Mk2持ってるんだが、格好良くてちょっと悔しいw
まあ10年振りだから、しょうがないか

XYパッドあるから許せたスティックも廃止で
LED仕込んだ普通のホイールになったのか?
もう糞レバーはローランドくらいしか残ってないかもな
0448名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa9f-48VE)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:28:26.82ID:nZmIm2doa
Akai MPKmini Play sound demo
http://www.youtube.com/watch?v=v9dWCF4nHVk
22日発売
13,800円
スピーカーと音源内蔵でスタンドアロン利用が出来る(単3電池3本)
0451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0763-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:43:53.46ID:B/Y/Z1NK0
おまけで音源付いてるって言っても昔のやっすいGM音源丸出しなのがなあ・・・
正直この音じゃ20年以上前?のSG01k以下じゃね?w
Windows付属のMSGSレベルだよなこれw

もっと音色数少なくてもいいから1つ1つを現代的ないい音色にしてほしかったな
昔と比べたらかなり大きな波形容量にしてもコストかからんし

高品位なピアノ、エレピ、ストリングス、ギター、ベースをそれぞれ代表的な音を数種、
それからシンセは今の音楽に使われているような代表的音色を10個ぐらい厳選して
。。。みたいなセンスのいいのがよかったなあ
0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6787-+USR)
垢版 |
2018/10/13(土) 05:30:22.08ID:Fjszxf1d0
いやこれは手軽にフレーズ確認とかそういう用途を想定してるんじゃないの?
チープなガジェット的な売りにもなるし
別に本気で音源として使ってねというわけじゃなく
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0763-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:03:39.62ID:B/Y/Z1NK0
もちろんわかってるよ
でも20年前の安物GM音源みたいな音聴いちゃうと
もうちょっといい音方向に振れなかったのかなあとちょっと残念に思ったのよ
そもそも打ち込みや制作に音源として使わないならGMである必要すらないし
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf67-SmB1)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:03:08.64ID:A9MDCBgp0
買わない理由探しが上手だなおまえら
0458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf67-Pomv)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:01:38.71ID:jXsUlP+O0
初心者だけど軽いピアノバラードくらいは弾けるようになりたいんだが
88鍵盤かったほうがいいの?
あと光ガイドって学習に効率いいのってはマジ?
NIのは値が張るから買うつもりはまったくなかったんだけど
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0763-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:22:58.01ID:B/Y/Z1NK0
真面目に練習したいだけなら何でもいいけど、>>459が言うようにすぐ使えるのが一番
たとえばパソコンをよく使うならパソコンのキーボードの真下に設置しておけば
ネット見ながらとか一息ついたときとかさあやるぞとか思わなくても鍵盤を触るようになっていいよ

あと練習用で光るのがご希望ならやっぱCASIOのLK-2xxシリーズがよくできてるよ
レッスンとかのモードがあって長年幅広く売っているだけあってよく練られてる
ゲーム感覚で繰り返し繰り返しやっって身につけられる
どの指で弾いたらいいのかも液晶上にグラフィック表示で教えてくれる
押した鍵盤が液晶の五線譜上で出るから譜面と鍵盤の感覚も身に付くし
あとコードブックって機能でコードの押さえ方を光って教えてくれたり
好きなMIDIファイルをSDカードに入れてレッスンモードで練習したりとかも
USBでパソコンにもつながるからDTMにも使えるし>>427のような楽しい練習ソフトも使える

モチベーション高くて続ける意欲があれば別に光らなくてもいいとは思うけど
一番最初の基本の基本をゲーム感覚で敷居をできるだけ低くする道具としてはとても秀逸だよ
どうしても一人でやってると長続きしないからね、ゲームやる感覚で取り組めるから
基本をマスターしたらあとは独り立ちしてやっていけるし
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf67-Pomv)
垢版 |
2018/10/14(日) 03:00:44.55ID:PUzBBAEi0
>>459
なるほど
ペダルもちゃんとあるし
ただ置き場所がないからやっぱりMIDIキーボードがいいな
>>462
ありがとう
カシオはサイズ的にギリギリ机の下に配置するのはちと厳しいし
つまみもベンダーもないからDTMで使えないし買うつもりはなかったけど
レッスンモードは初心者にはおいしい機能だね悩むなー
0470名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spb3-DKji)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:39:02.66ID:QNkdpU1Qp
https://m.youtube.com/watch?v=GskSUqE5yUc
この動画で使われているヤマハのキーボードのモデル名や型番わかる方いたら教えてください
なんだか使い心地良さそう
0472名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb3-DKji)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:29:28.06ID:NLNXRwQfp
>>471
ありがとうございます!
想像以上に高いw
0473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af91-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 03:13:32.76ID:Yitkt3zN0
まだ作曲するレベルに至っていないほどの初心者ですが
寮に引越すことになって49鍵キーボードの置き場所が無いので25鍵盤を買おうと思います
オーディオインターフェイスにバンドルされてるCubaseLEを持っているので
iRigのSampleTankがバンドルされるUSBキーボードを考えていますが
定評のあるKorgやAkaiのほうがキーボードの作りも含めて無難なのでしょうか?
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:04:10.00ID:O6Mee+Ur0
まずミニキーボードでいいのかフルがいいのかじゃないかい
ミニキーボードは本当に小さいから鍵盤を紙に書いてイメージで叩いてみて
あ、これは小さすぎる。なんとかなるかな?と思ったらミニキーボードはやめた方がいい
全然余裕じゃん と思ったらミニキーボードを買ってもいい可能性がないとはいえない
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 09:55:14.52ID:7/NbGvBJ0
KOMPLETE KONTROL 使ってるんだけど
今現在押してる鍵盤が何かって確認出来る方法ある?

例えば、Cを押してるのは判るんだけど、それがC3なのかC4なのかC5なのかパパッと判る方法ある?
音階判る音源で逆算するのは可能なんだけど、いちいち面倒だから、ちゃちゃっと何が入力されてるか表示されたりしないのかな、と
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:32:50.47ID:7/NbGvBJ0
俺は49鍵だけど、オケ系の音源使ってると
編成で使い易いようにオクターブ移動させるじゃない
その後、別な音源弄るときに確認するのが面倒だから、どっかに表示されてないかって話なんだよ
0499名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:12:53.72ID:GrZfBKPQr
そもそもキーボード側の入力はただの信号で、それをどういう昨日に割り当てるか色々変えられる場合が多いからキーボード側で入力信号がモニターできる機能って役に立たないことが多いと思うし、多分そんな機能ついてるキーボードは無いと思うぞ

あとはDAWのピアノロールが光るやつとかなら分かりやすいな
0500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 575c-nLkq)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:29:05.01ID:QXyQGCGD0
今度出ましたKOMPLETE KONTROL Aシリーズなんですが、
Cubase、StudioONEなどのVSTでノブを使う場合はどんな操作手順になるのでしょうか。

間にラッパーソフツが自動で咬んでくれるものなのか手動でラッパーソフツ起動する必要がありますか?
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:56:22.93ID:7/NbGvBJ0
>>499
フルじゃない限り、オクターブシフトは使うから便利だと思うけどな
俺は49鍵だから+-2ぐらいだけど、それでもパッと確認する方法が無いから面倒なんだよな
もっと少ない人とか、どうしてるんだろうと思うわ

オクターブシフトしました!! ってランプの点灯じゃなく、いくつシフトしてるのか、または現在何かの表示が欲しいわ
0502名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:00:35.60ID:GrZfBKPQr
いや光で判断するのが一般的に簡単かなと思うが
中央がC4って分かってれば前後±2なら簡単だろう
どっちかってと毎回さわる場所が動くから混乱するのでは
毎回基本中央の1オクターブ触ってれば間違わないかと
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:17:59.41ID:7/NbGvBJ0
>>502
面倒だから、って言ってるじゃないか
出来る出来ないなら方法はあるけど、そんな話じゃないんだよ

例えばさ
腕時計を見て、時間を確認したいときに "ボタン2回押したら現在時刻が見れる" とかだと面倒じゃん
さっさと見たい or せめて1回押す程度で見たいって話
2回押したら見えるから問題無いとか、スマホにも時計があるからスマホ使えとか言われてもなぁ…って思うわけよ
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:26:21.53ID:7/NbGvBJ0
前使ってたKORGは、いくつオクターブシフトしたか点灯しててすぐわかったけど
KOMPLETE KONTROL は、シフトしてます!! ってだけでいくつかが判んないから手間なんだよ
0510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8367-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:25:15.29ID:4Yahi/FX0
なんだかなぁ
オクターブシフトの確認が面倒くせぇって言われてもあっそうとしか
それこそ61鍵以上の買えばいいじゃない
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:34:42.60ID:Nzse96jk0
インジケータによる確認ができないってことは、その分を自分の脳内で記憶しとかなければならないわけで、
その分思考能力のリソースというかワーキングメモリ的なものが取られる→音楽に割けるメモリが減る
だからハードウェア的に確認できると便利ってだけの話だろうに、なんで誰一人その程度のニュアンスを理解できないのか

まぁKOMPLETE KONTROLは対応してないんだろうね
その辺気を使ってる機種だと点灯するLEDの個数とかでわかったり、単に点滅とそのスピードでわかるようになってたりするんだけど
0512名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM7b-eWQC)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:49:38.34ID:+vCFbsT/M
KKのmk2使っている人、ダンパーペダルは
どこの使ってる?
自分はハーフペダル対応のを使いたいと思っているけど
どこの使ったらいいか分からない。極性の関係もあるし。
0513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8367-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:50:35.53ID:4Yahi/FX0
なんで理解してないと思ってんだろ
そんなの点滅しようがなんだろうが脳内でワンクッションあるじゃん
直感的に使いたいなら鍵盤の数が少ないのはやめておけってだけだ
0514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:52:14.64ID:Nzse96jk0
>>508
段階強めるほどLEDの明るさが微妙に強くなっていく仕様なんだっけ?
一応表示はされてるってことだろうけど、-1と0と+1の違いはわかるとして、+1と+2の違いとか即座に判別しにくいように思う
最近出たKK対抗のNovation SL MK3とかも同じ仕様なんだろうか。個人的には光強度差よりか点滅の方がいいんだけど
0515名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:51:29.67ID:m+S0CXXbr
普通にMIDIキーボードとして使ってる時なら自分でControlerマッピングすれば基本のC4とかだけ光る色変えられるじゃん
確かにKKソフト連動の時は無理だけど

KKって今まであるキーボードの中で相当柔軟なのに、これに文句つけてるやつの頭が知れないと思って少し反論ぎみになったわ

道具責める前にマニュアル読むとか何とか出来るだろうと思ったわ
つーかオクターブくらい一瞬弾けばそれでもわかりそうなもんだがな
今まで何十年という歴史のなかでそんな機能が付かないのは質問者が天才なんじゃなくて基本要らない機能なだけなのだが
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:01:14.94ID:Nzse96jk0
>>519
現時点でのオクターブシフトの段階表示のわかりやすさという意味ではそんなに優れてはいないと思うよ
実際にもっとわかりやすい表示してる製品他に結構あるわけだし、そのことからも一般的に要らない機能とされてるわけじゃないことは伺える
そりゃみんながみんな必須だと思ってるわけじゃないだろうし、気にならん人はそれでいいと思うけど、
気になる人がいたところでそんなに不自然な話ではない
0517名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:05:46.90ID:UxFrsOuca
それと似た様な悩みなんだけど、俺は鍵盤弾き慣れて無いから打ち込みの際にピアノロールの画面でMIDIキーボードを押すと画面上のピアノロール鍵盤も押されるタイプのDAWじゃ無いと上手く出来ない
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:15:05.59ID:Nzse96jk0
>>517
それと似たような悩みというか憤りなんだけど、なんでDAWのピアノロールって上が高音側、下が低音側みたいな感じで、
鍵盤を左に90°回転させて縦に見立てるのばっかりなんだろうと思うわ
普通にピアノ鍵盤の並びのまま回転させず、左が低音側、右が高音側にして、ノートが下から上、あるいは上から下に流れていくみたいなUIになってれば直感的だと思うんだが
ピアノロールが縦になってるせいで>>517みたいな混乱が生じてしまうんだと思う
0520名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:08:20.88ID:m+S0CXXbr
ちょっと気になったんだが
ID:7/NbGvBJ0はID:Nzse96jk0か?
>>509で思いっきり擁護チックなことしてるせいで否定したがるかもしれんが同一人物に見える
まぁそれ以外じゃ別に自演みたいなこと無いし大した問題じゃないんだがな

>>519
それは逆に考えればキーボードから見た目線以外になにもメリット無いのでは?
モニターは横に長いのが一般的だし、マウスでドラッグしながらノート置くときに上下ドラッグの方が楽なわけ無い
マウスが縦に動かすより横に動かす方が楽だからな
何故そんなに視野が狭いのか、色々自分の視野を見直した方が今後上手く生きていける気がするぞ
0521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:20:55.01ID:Nzse96jk0
>>520
キーボードの並びに馴染んでるとその方が直感的に思えるよねってだけの話だよ
モニターとか紙面とかの都合で縦(ノートは左→右に流れる)になってるってのはわかるんだけど、
純粋に鍵盤の並びを中心に据えて考えるなら、現状の並びだと脳内で左に90°傾ける処理が必要になる(非直感的)わけで、
鍵盤と同じくピアノロール横並びノート上下流れ方式の方が(脳内の傾け処理がいらない分)直感的だよねってこと
スペクトラムアナライザとかも左が低音、右が高音になってて、鍵盤の並びになれた身からすると直感的に感じられる
それと同じことがもっとDAWで普及してくれてもいいのになっていう愚痴
0526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:25:51.11ID:Nzse96jk0
もちろん現在主流の楽譜の記譜法にも同様の批判が成り立つ
人間の視野とか諸々の都合でそうなったんだと思うけど、
ピアノの並びを左90°縦回転させているという一点では非直感的だと言わざるを得ない
0528名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:42:23.27ID:m+S0CXXbr
やっぱ視野狭いよな
そういう人なんだろうけど

直感的でない事は揺るぎ無いと思ってるんだろうが、音高が上下て表現されてることが本当に直感的じゃないか?
ピアノロールをピアノとしてしか見ておらず、他の楽器のすべてを扱うのがDAWだと言うことが頭から抜けてる
ピアノと同じように触れる=直感的
と言うのが視野が狭い
楽譜はあらゆる楽曲を表せるが、果たして君の言う直感的なピアノと同じ配置にして、直感的に見れるオーケストラのスコアが書けるか?

自分の疑問に思ったことが、数十年の間自分以上の人間たちが積み上げてきたものに対する疑問だと理解できていない
その時自分の疑問が何故今まで無かったのか、客観的に考える能力がない
もっと自分を疑え、お前は音楽界の神でもなんでもない
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff7-fLrF)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:46:39.02ID:Nzse96jk0
>>528
別に五線譜という記譜法を否定しているわけではないんだ
調性音楽の表記法としては適してるといえるし、視覚的にも紙面的にも都合がよかったってのもあるだろうし
俺が主張は単に「ピアノ鍵盤の並びを左に90°傾けていて、その点においては直感的ではない」ってことだけなんだけど
なんで過去の歴史全てを否定してることになってるんだ
0530名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:46:40.08ID:m+S0CXXbr
>>527
自分の疑問がパン以下なのは気づいてくれ

もっと優しくなって欲しいって願望まで否定しない
ただ君の求めてる機能は君の使ってるキーボードだから無いんじゃなくて、多分だがこの世にない
むしろ、それに似た機能を自分で組める道具を持ちながらそれに文句言ってるのは端から見てておかしいぞ


どうせEdditerで色指定できるの知らないんだろ?
マウントじゃなく唯一の解決策みたいなの提案したのにその言いがかりはないと思うがな
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b8c-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:51:39.81ID:7/NbGvBJ0
>>530
KORGにあったけど、KOMPLETE KONTROLにはその手の確認方法無いのか? って話だぞ?

キミの脳内では "君の使ってるキーボードだから無いんじゃなくて、多分だがこの世にない" のかもしれないけど

文章から察するに、自己顕示の知識アピールしたいのかもしれないけど
そんな話じゃないからwww ってやつだよ?
0533名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:55:02.11ID:m+S0CXXbr
>>529
いや、まさしくそれは五線譜否定と同じだと思うんだが
楽譜の表記方が一つの最高点ならそれと同じレイアウトに文句言うのはおかしいと思うけどな?

ピアノロールとして形状を借りてるだけで原理が五線譜なんだから、そこから横に弄ったらダメになるってのは前の文で分かって貰えたと思うが
ピアノロールの視覚情報に引っ張られてるから直感的じゃないと思うんだろうが
上が高い音下が低い音は誰でも分かるが、右が高い音左が低い音は管弦どれにも分からない
どんな楽器でも使うDAWにとっての直感的っていう言葉の真理はこっちにあって、ピアノロールが付加成分なんだよ
主体が自分寄りなんだよな
横向き機能欲しい!←分かる
横向きじゃないのは間違いなく直感的ではない←そうではない
それだけだ
0534名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr59-iROi)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:57:34.62ID:m+S0CXXbr
>>531
???
Korgのはトランスポーズの光り方で判断だろ?どこか液晶に入力信号が出るのか?
KKも分かりにくいという点はあるかもしれないが、機能としては同じ何段階トランスポーズ掛けたかの光り方の差があるだろうが
それのとこが違う機能なんだよ
さらに分かりやすく色まで自分で変えられるんだぞ?

触っちゃいけないのはこっちの台詞なんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況