X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント447KB

◆◆RME オーディオカード総合スレ19 UCX◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 11:38:05.51ID:YP5Z0eBY
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | アホマヌケ|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 19:58:25.36ID:pNd1R2dI
>>213
使用パーツ同等ならDSD無いシンプルなこっちが業務ではウケ良いだろうな
USBまで無いのも業務思考で使いやすそう
代理店が変な値段設定しないか心配だけど
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 22:41:09.65ID:neOwG+Ns
使用パーツは同等ではないよ。
AD/DAもすべてスペックが下がっている。

数値からみて同じチップでもデュアルでの使用はやめたね。
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:37.07ID:pNd1R2dI
>>215
まだ比較出来ていないけどProはDAもデュアル?
もしDAもデュアルなら同じチップでSN以外何か利点あるものかな?
0218名無しサンプリング@48kHz(玉音放送)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:30.43ID:v/3NEDYx
取説にはデュアルDACにすることで理想的なバランス駆動が出来ると書いてある
一般的なバランスはアナログ領域で逆位相を作り出さないといけないから
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 17:29:11.46ID:kYsJXrLB
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | アホマヌケ|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:10.12ID:7OIjwe1q
安倍晋三政権が、外国人の通名(通称名=日本人名)の厳格化に乗り出した。
総務省自治行政局外国人住民基本台帳室長が先月15日に通達を出し、外国人
が通名を記載する際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さない
ものとしたのだ。

総務大臣政務官時代からこの問題に取り組んできた、自民党の片山さつき参院
議員が、通名の問題点を語った。

「日本人が改名するには、家裁の許可が必要です。しかし、外国人の場合、届ける
だけで通名を変えられる。これはいかにもおかしい。通達により通名が容易に変更
できなくなって当然です」

片山氏はこう語る。
外国人が通名を変える例は珍しくない。中には、数十回も変えたケースもあり、
不正の温床になることも。実際、11月1日、埼玉県警組織犯罪対策課と大宮西署は
何度も通名を変えて約160個もの端末を転売した韓国籍の男性を、組織犯罪処罰
法違反および詐欺容疑で逮捕した。
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:37.79ID:7OIjwe1q
【北海道地震】安倍首相「人命第一で、政府一丸となって、
しっかりと対応していく」 自衛隊2万5千人態勢に★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536195236/

【北海道地震】F2戦闘機が三沢からスクランブル 被害状況を確認 
地震の規模が大きく異国機領空侵犯と同じ対応
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536194683/
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:55.30ID:7OIjwe1q
辛 淑玉(通名:新山節子)の発言集
仮に北が日本人を拉致したとしても日本人は批判できるだろうか。
戦争中、膨大な数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的な事実がある。
いまなぜ日本に多くの朝鮮人がいるか考えてみてほしい。自国の歴史を忘
れた発言が多すぎる。 (1988年2月26日付「朝日ジャーナル」より)

自衛官は普通の仕事に就けなかった人たちなので、治安維持をまかせると危険
(2000年3月、文化放送「梶原しげるの本気でDONDON」より)

戦争になったら韓国と日本のどちらにつくんだと聞く人がいるけど、戦争が
起きたら、在日は真っ先に殺されますよ。 (2000年4月「ふぇみん」より)

新聞配達をしている人は学歴も低く、社会の負け犬である。そういう人たち
だから新聞配達くらいしか出来ないのだ。 (年代不詳 永六輔のラジオ番組にて)
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/18(木) 03:32:04.24ID:QmDn/j7P
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''・
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/19(金) 01:28:57.32ID:/GSohhU6
adi-2PROなのですが、画面が5秒ぐらいで
すぐ暗くなってしまうのですが、
どうすれば、ついたままにできるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが
アドバイスをお願いします
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/19(金) 02:08:51.97ID:lAzNxSAW
ダークモードをOFFにすれば良いよ。

最初はDACだけの機能とかわけわからん
説明をシンタックスがしていたけど
ファームアップで対応した。
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/19(金) 07:26:27.59ID:2cT5uE3O
>>224
OFFがデフォルトなのに自分でONにして何言ってんだ?
それともONになってるのを盗んできたのか?
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 03:01:35.31ID:R21orX+H
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | アホマヌケ|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/20(土) 03:02:53.70ID:1JHCP2G4
ディスプレイの輝度が高すぎると逆に全く見えなくなる不具合にはあったわ
輝度設定落としたら明るくなった
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 09:28:30.77ID:d+3pov2i
UCXやが、付属電源アダプター結構発熱すんな。

COSEL、TDKの30W電源にしたら発熱もマシになりそやね。
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/29(月) 14:36:30.14ID:0fDph//g
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''・
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/31(水) 19:27:08.89ID:8Nete+Zc
FF400だが、やはり電源は年中入れっぱの方が良さげかな。
でも発熱凄いからラックからは出しといた方がいいものか悩んでる。
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 07:02:59.64ID:NLShUsOp
adi-2proFSってTotalMix FX使えないの?
ググった感じ対応してないっぽいな。
入出力少なくてもOKなDTM勢にはスペック的に魅力だけど、だとしたら速攻で検討対象外だな。
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 19:40:34.45ID:xeWtwpsC
ADI-2 ProはPCの音声とアナログ入力の音源のミックス出来れば買ったのになぁ
ミックス出来れば2台あるPCの音声ミックス出来てヘッドホンアウトは
バランス駆動出来るなんて唯一無二のデバイスになれたのに惜しいなぁ
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 20:47:31.13ID:xeWtwpsC
>>238
2個買ったとこでミックス出来ないんだから2台のPCの音を
どちらかのADI-2 Proでまとめて聞けないじゃん
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 22:32:25.48ID:xeWtwpsC
しゃーないから中古で売ってたUCX買って2台のPCをUSBとアナログで繋いで
UCXのアナログ出力からこれまた中古で売ってたほぼ新品のHDVA600買って
HDVA600に入力させてるわw
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 11:34:15.31ID:+7ndTq+P
>>243-244
PCゲームとPCで音楽聴く用途でDTM用途じゃないからDAWとか使わないんだ・・・
なんで起動しなきゃ意味無いDAWではダメなんだ
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 20:47:06.20ID:/EFbNhS/
自然国家としての移民受け入など自殺行為に等しい
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
政府は来日外国人(観光客)を含めての統計で外国人犯罪を少なく見せている
多様性に力があることは否定しないが、それは才能の多様性であって
人種や民族の多様性を意味するものではない
極端な話、アメリカから銃乱射の無差別殺人者、中南米から麻薬カルテルのギャング
インドから強姦犯、中東からISの戦闘員、アフリカからボコ・ハラムを入れたら
よりよい社会になるのか?人種や民族の多様性が絶対必要なんてことはないのだ。
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 20:48:39.85ID:/EFbNhS/
40代ネトウヨ「移民ガー」w

外国人労働者の受入れ拡大が 雇用や労働条件に与える影響 20代では「よい影響」が多数派、 40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に
https://www.atpress.ne.jp/news/168884/amp

〜外国人労働者の受入れに関する意識調査2018〜 連合調べ

◆外国人労働者が増えること 「よいことだと思う」55% 「よくないことだと思う」22%

 20代では肯定派が66%、40代では肯定派は47%
https://www-atpress-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_2.jpg



世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合が最も高かったのは20代で65.5%でした。20代は他の世代に比べて外国人労働者が増えることをよいことだと考える人が多いようです。
一方、『よいことだと思う(計)』の割合が最も低かったのは40代で46.5%と半数を下回りました。

◆外国人労働者の受入れ拡大が雇用や労働条件に与える影響

 20代では「よい影響」が多数派、40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に

世代別にみると、20代では『よい影響(計)』が55.8%で半数以上となりました。
他方、40代以上では、『よくない影響(計)』が40代50.0%、50代53.1%、60代53.7%といずれも半数以上となりました。世代が上がるにつれ、よくない影響があると考える人が増えるようです。
https://www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_10.jpg



◆「外国人住民が母国から家族を呼び寄せて定住すること」45%が肯定的
◆「地域に外国人住民が増えるのはよいことだと思う」37%

世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合は20代(55.0%)が最も高く、40代(36.0%)が最も低くなりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_16.jpg
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 20:49:48.83ID:/EFbNhS/
なぜ『その人が生まれた育った国で幸せになれる世界が一番良い世界』だとは思わなのだろうか?
その様な国で生まれ育った人々が、本人の意思で行きたいところに自由に行き、交流を深めるのであれば
貧困を背景としたテロや、民族対立などは無くなるのではないだろうか。

移民政策に懐疑的な意見を書くと全て「ネトウヨ」とレッテル張りをする人もいるが、そもそも
左派は「新自由主義」には反対の立場であったはずだ。
新自由主義者が望む世界などと言うのは、「極々一部の人間のみが幸福になれる世界」でしかない。
すでにそうなっている。

世界の富の82%、1%の富裕層に集中 国際NGO試算
https://www.asahi.com/articles/ASL1Q53MTL1QUHBI016.html
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 20:50:07.56ID:/EFbNhS/
そもそも物事を単純に二元論で考える事が間違いだ
日本は少子高齢化が進み一朝一夕には解決しない
労働者が足りないのだから移民の受け入れは必要だが、それが正義と言うわけではない
景気の拡大局面であれば、移民を受け入れても労働人口の問題は起こらないが
今後景気が後退局面に入れば、この弊害が現れる
その時に割を食うのは力の無い国民や移民にほかならない
考えるべき点は賛否だけではない
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/04(日) 01:33:21.46ID:4V1WqD6D
初代スレが立ってもう17年か…そろそろスレタイの「オーディオカード」というをやめないか?
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/04(日) 01:44:38.46ID:nDXW6MFs
特にやめる理由なくね
大体のフォーラムでもカード扱いやし紛らわしいわけでも分かりにくい部分もないやん
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:38.08ID:tqwfc/JT
初代UFXとbabyface proだとどっちが1chあたりの性能高い?
現状BFP使いなんだけど、アウトが足りないのと据え置きよりラックの方がいいなということで、安くなってきたUFXへの乗り換えを検討してる。
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:42.50ID:bhn+o2yw
>254
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/423/991/html/dal33.png.html
ttps://reviewzorro.com/review-test-rme-babyface-pro/
残念ながらBFPの方が良い UFXは藤本さんだからもうちょい良い筈だけど
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:17.52ID:VaE+4BlD
>254
やっぱり新しい世代の方がADDAいいのか
あのちっこい筐体でBFPすごいな

ADATで入出力拡張するのが妥当か
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/07(水) 22:44:43.08ID:TByG6TiY
Babyface Pro がすごいのは
バスパワーで安定動作するところ
しかもACアダプターと比較しても音質が変わらない
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 19:39:10.13ID:kno1kefi
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | アホマヌケ|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 23:35:44.14ID:/qJ+fEPR
>>261
どっちみち修理受付対応やってくれるわけですが、電源は8時間空くのなら消したほうがいいでしょう。
自分は寝る時電源をリモコンコンセントに挿しているのでリモコンでポチッと消します。
今日日だったらWIFIコンセントがいいですかね。

修理受付可能オーイフって案外少ないよね。業務用はともかく。
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 16:29:26.14ID:j7qglzln
レスとんくす
消すにこしたことは無いよなぁ・・・昨日も消し忘れて寝てしまった。
パソコン付けていないときは消すようにします。
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 05:52:02.74ID:QG1kYpku
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''・
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 15:14:14.20ID:1B8BUQXK
しかし
ADI-2 Pro FSとDACはあんま売れてないねw

ADI-2 Proで音の傾向はわかったし
そりゃあの値段では売れんわな。

ペースが速すぎだし、
ADI-2 Pro FS BEの限定500台も前と
違ってぜんぜん売れないだろうね。
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 20:26:34.50ID:zJcBhiWj
今からFS無し買うのも躊躇われるからFS買ったよ
チップ更に上位使ってくれれば言うこと無かったんだかなぁ
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/05(水) 20:35:12.69ID:+/V1t+U9
>>268
UCXでX370TaichiでUSB接続 / Windows8.1やが特段問題ないよん。スリープ復帰後も特に。
USBポートの数増やすためにマザボのピンヘッダに挿して使うUSB2.0ブラケット経由やが。

何か問題あったらFORUMに出ると思う。
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/06(木) 16:13:37.96ID:BbGjjU1e
大阪でSuica使えますか?的な
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 00:53:24.67ID:joPLnCTQ
FF400なんだけど、なんか筐体全体に電気が流れてるというか
金属がラックケースに当たるだけでSIGランプが反応してパチパチいう。
これってアースが筐体に逃げてるってことなんだろうか?
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 10:13:34.84ID:TZ4tF0Yy
4万→2万→今年やるとしたら1万?
年々ショボくなる一方だったからやらなくてオケ
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 18:57:43.38ID:ayN4HhQL
代理店が値引きできないほど厳しいか、
できても1万しかできないキャンペーンやる意味無いと判断したからやんねーんじゃね?
値引き1万でもありがたがる希望者がいても知ったこっちゃねーと。
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/10(月) 12:14:30.03ID:VAAI6t0E
UCXってTotal MIXの設定しとけばPC無しでもARCでコントロール出来るミキサーとして機能する?
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 20:11:43.61ID:pi2FpYXl
ucxのtotalmixってキーボードからのボリューム操作できないのかよ…
babyfaceはできたのに
あれ便利なのになぁ
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 15:27:06.06ID:JQbAuQXf
代理店に修理依頼メール送ったのに全然連絡無い。
メルアド確認して間違ってなかったしこっちの迷惑メールフィルタもドメイン指定で解除してるし一応迷惑メールフォルダも確認した。
中古購入って有償修理すらさせてもらえないの?
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 22:21:06.55ID:tONe05WX
UCXってdawだと192まで使えるけどyoutubeやiTunesの再生って44.1しか選べないんだけど仕様?
いちいちサンプリングレート変えるのが面倒くさい
win7っす
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:56.84ID:LvhukMSX
再生ソースになるデータのサンプリングレート次第だから何でも192khzにできるわけではない。
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 00:13:01.49ID:ijhE9y/e
OSのサウンドデバイスでUCXスピーカー選んでプロパティ開いてサンプリングレートで例えば88.2選ぼうとするとデバイスが対応してませんって出るんだよね
fireface USB settingで88.2にしても出来なくて44.1のみ
以前はScarlett使っててこの辺設定出来たけどUCXだと出来ないからドライバの仕様なのかなと
それともおま環っすかね?
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 01:32:41.67ID:CUsWwsxy
>>298
YouTubeって44.1までだろ?
そのscarlettってーのはそれ以上のサンプリング周波数例えば48とかにしてもYouTube再生できたのか?
なんかおかしくね?
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:21.19ID:4554k8Fm
>>299
別におかしくない。
今は出来るモノの方が多いと思うけど。
ただアップサンプリングして再生してるだけだけどな。
これが出来ないヤツだとYOUTUBEなんかに切り替えたりする度に
周波数が44.1KHzに引っ張られたりしてDAWが48KHzだったりすると面倒というね。
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:21.61ID:MXx+PfK7
>>290
中古サポートしないってどこかで読んだ記憶。
電源NGのジャンク買ったけど、それ知って躊躇なくシール剥がして自己修理した
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 13:11:37.64ID:iTaBRzr+
>>301
同じオーディオインターフェースでも、WindowsとMacでその辺の挙動ちがうのかな?
YouTubeとDAWソフトなど同時起動中に、
それらソースによって周波数自動判断してリアルタイムで切り替えとか俄かにはちょっと理解できない。
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 13:32:25.39ID:Q0yA/ah5
ucxの話題が出てるので便乗
エレキギターの録音でインターフェイスの前に歪みエフェクターつなぐと音が変
アンプに通した時と比べてバリバリっ、ジージーした感じ
Total mixでinstのオンオフしても変わらない
入力を3、4と刺し違えても変わらないんだよな
どっか見直すとこある?
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:22.34ID:t9xBA0Tn
>>302
ありがとう、そうなのか。
金は出すんだから修理くらいして欲しいものだ。
自分でバラして修理する知識無いからどこかに頼むかなぁ。
てか点検費用1万って高くない?
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 13:58:58.65ID:4554k8Fm
>>303
うん、winとmacで挙動結構違うんだよね
winがよくオーディオ駄目とか言われてる原因の一つかもね
macのオーディオは確かに扱いやすいと思うよ
初めてwinに移行した時は俺も最初イラついたもんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況