X



【宗教団体?】メグデス隔離スレ【エロ動画】Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 01:25:59.76ID:X+ZKypLl
最近DTMスレを荒らしまくる「メグデス」を隔離するスレです
本人を誘導してここに隔離しましょう

個人特定につながる書き込みは止めましょう

メグデスさんは自分で自分の個人情報を流出させないようにお願いいたします


メグデス公式ホームページより

YOUTUBEやニコ動から追い出されて、FC2アダルトで細々と音楽を公開している美少女バンドです。私達が悪いんじゃありません。意味不明な道徳や規制を振り回す社会が悪いんです。オナニーのついでに音楽もちゃんと聴いてくださいッ!お願いします!

日本の変態美少女ロックバンドです。地上に降りた最後の女神。援助希望。お金ほしいです。助けてください。
※前スレ
【宗教団体?】メグデス隔離スレ【エロ動画】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1512529244/
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 21:30:45.37ID:7hkq2nxm
ID変えて自演してたからもう一度貼っといてあげよう

【ミッキー・ハット】
坂祝小学校卒(ツイッターより)
大学は立教で、大学院は早稲田。教育社会学専攻(ツイッターより)
てんかん持ち(>>147より)
岐阜出身で千葉在住(ツイッターより)
父の実家は岐阜の山の中で宿屋だった(ツイッターより)

【ジャイアント】
坂祝小学校卒(2ch過去ログより)
大学は立教で、大学院は早稲田。教育社会学専攻(2ch過去ログより)
てんかん持ち(2ch過去ログより)
岐阜出身で千葉在住(2ch過去ログより)
父の実家は岐阜の山の中で宿屋だった(2ch過去ログより)

※全て本人による自己申告
※これで別人設定だそうです
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 21:31:29.36ID:1dpKTK5w
>>233)続き
あと、「エロ音楽とは何か?」というところでもう一点。
音楽には気分を高揚させる効能があるでしょう。
これをIQ127の私が解析して、
「この響きであれば、チンポがギンギンになるんじゃないか」っていうリズムやサウンドを追求した「薬用勃起サウンド」つーのもある。
現代は、結構インポで悩む男性多いみたいなのよね。
まあ、研究したことは真実だけど「需要あるかな」と不安だったんだけど。
意外に好評だったつーか。
やっぱ、声優さんがただ淫語を早口でまくしたてるのと、ベースサウンドで下腹部をぐんぐんと押すのでは、またちょっと刺激が違うからさ。
利用者の方から「メグデスさんの曲で元気になりました」という嬉しい声もSNSでいただいてるわ。

【医薬用】愛のボンバイエ【メグデス】
https://video.fc2.com/a/content/20170815nX4VKBNd
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 21:34:18.18ID:okJ6SxD1
>音楽でモテようとか、サブカルなオレカッコイイとかじゃなくて、もっと、根源的なところに感動を求めないとダメ。音楽は宇宙なのよ。

ミスチルの次ははスピッツかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっちのスレで宇宙言ってたんだから空飛べるだろwwww

もっと夢持とうぜ狂団はwww
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 21:34:23.49ID:1dpKTK5w
まあ、いずれにせよ、男性のみんなはスピッツとかミスチルとか、鬱になりそうな音楽は聴かないほうが良いと思うわ。
絶対に勃起しなくなる。あの変の曲はリズムもないし、破棄もないし、希望もないからね。
あれで勃起するわけがない。
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 21:39:50.15ID:1dpKTK5w
>>236
いやあ、空飛ぶのは無理でしょ。
大体、歌ってる本人も鬱になってるじゃん。
ニルヴァーナとかもそうだけどさ。やってる本人が鬱になるような音楽はヤバイよ。
絶対変な周波数でてる。私は、みんなにメグデスの曲を自信をもって勧めるのはそこでさ。
私、てんかんで双極性障害だけど、メグデスやりはじめてからは鬱症状がほぼないのよ。
ゆるやかな躁の状態が続くことが多い。やっぱり、私のベースが良い周波数出してると思うの。
人生、ツライことがあったらメグデス。
これをキーワードにして、みんなに強くたくましく生きてもらって、ぜひ幸せな人生を歩んでもらいたいわ。
メグデスつーのは、そういう宗教なのよ。
そんなメグデスの曲は、Spotifyなどの音楽配信サービスで無料で聴けるよ♪

各種音楽配信サイトで購入もできます。
https://mora.jp/artist/1145738/
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 23:37:23.42ID:t7HpZ+Rf
本当に好きな人と恋愛してセックスするとミスチル下らねぇwとか糖質wみたいなのからは卒業しちゃうからなぁ。
この人がどんだけ恋愛経験豊富か微妙。
まー、妄想だけならいくらでも書けるけどね。
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:26.70ID:1dpKTK5w
>>239
>本当に好きな人と恋愛してセックスするとミスチル下らねぇwとか糖質wみたいなのからは卒業しちゃうからなぁ。

卒業したら、アンタはどんな歌詞書く?
そこが問題なのよ。
人間、経験を積めばどんどん卒業してっちゃう。
初恋の気持ちとか、失恋の気持ちとか、セックスのドキドキ感とか、全部卒業してっちゃう。
それでまあ、普通は音楽からも卒業していくのよ。漫画とかアニメも含めてね。
それが大人になるということなんだけど。
でも、創作していくためには、何かテーマを設定しないといけない。踏みとどまらないといけない。
そこでどうするかつーところよ。
あくまで思春期の少年・少女の気持ちを歌うことに焦点を絞るのか。
私は自分に一番エネルギーがある状態、つまりロックなパッションである、ちんことマンコをテーマにしたわけだけど。
アナタは何を歌う?
たぶん、冷笑系よね。5ちゃんにレス書いてオシマイ。
二度とメグデススレに来るんじゃねえよ、カス。オマエにはイマジネーションや情熱がない。死ね
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:50.02ID:t7HpZ+Rf
ちょっと書き方変だったかな?
卒業するって、斜めに構えてしまう気持ちから卒業ってことね。
回り回って、あなたが嫌う糖質とか、ミスチルとか、ヤスタカっぽい歌詞の世界に向かうってことね。
本物のパートナーを見つけてくださいね。
ちょっと可哀想。
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:38.49ID:B1j7bnG6
モテるために音楽やるな!wって顔真っ赤にしてるけど、ひとりオウンゴールやってンじゃねぇの?w
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:19.56ID:7SUUjiJW
>>241
>本物のパートナーを見つけてくださいね。 ちょっと可哀想。

ホントに卒業して幸せな人生送ってるヤツがこんな粘着質な文章書かねえよ。
ここで私ののろけ話を披露しろとでもいうのか。
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:21.00ID:Zn5d6iXB
まーた、妄想のろけライトノベルっすか?w先生w
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:05:56.40ID:7SUUjiJW
>>242
まあ、思春期のときに、男子がモテたくてバンドやるのは良い青春だと思うわよ。
でもさ、年齢もあるじゃん。
ジャニーズ事務所のジャニーさんはもともとギタリストだったんだけど、
「これは一生やる仕事じゃねえな」って事務所をやりはじめた。
筒美京平もすぎやまこういち、モテるために音楽やってるわけじゃないでしょう。
「作曲家」としてやるなら、どこかで頭を切り替える時期があるんじゃないかしらね。
まあ、V系バンドやってるなら、可能な限り「女に夢を与える」ってことでプロフェッショナルに徹するべきだと思うわよ。
でも、アンタらそういうクチなの?
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:08:26.57ID:CMKZSOoh
カドカワの艦これに擦り寄ってオリジナル曲販売したのに1つも売れなかった頃からまったく進歩してないですやん
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:02.75ID:7SUUjiJW
>>245
>40代メタボがじわるなwなんかしっくり来るw

アンタら、そうやって私を煽って自撮りをあげさせようとしてるでしょ。
まあ、私が絶対美少女であることは間違いないけど、胸の谷間を見せて票を稼ごうとか、そういうタイプじゃないし。
残念ながら、アイドルって年齢でもないわ。それは否定しない。
絡むなら別の女にしなさいよ。少なくとも私が、5ちゃんで粘着してるハッタリDTMerと連絡先を交換することはねえわ。
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:13:30.39ID:qMMxZ69J
高速のど真ん中で手足バタバタして暴れてたら轢かれそうになった。
そしたら早口で大声あげながら走って追いかけてきてる感じw
車道に糞撒いて自爆して被害者面してんだからなw
あたり屋ってかw狂気だわwお前さん5ch閉じようなw
宣伝にすらなってねーじゃんwアンチ増やしてどうすんの?w
アスペ特有の症状だよなぁ。
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:20:31.56ID:7SUUjiJW
>>249
>アンチ増やしてどうすんの?w

逆よ逆。アンタらと意気投合するようになったら人生オシマイ。
アンタらの逆を行くのが正解なのよ。
そんなことアンタらに行っても、もう手遅れだけどさ。
若い子は、絶対にネラーのオッサンの真似しちゃダメ。口調だとか考え方だとか、一切真似しちゃダメ。
最悪な結果になる。
参考にするなら私にしなさい。いつも毅然とした態度。無意味にへりくだらない。
誰に何を言われても決めたことをやり抜く。
まあ、当たり前のことを当たり前にやるだけなんだけどね。
でもまあ、今の30代〜40代は、当たり前のことが当たり前にできずに社会で苦戦してる。
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 00:30:50.44ID:Zn5d6iXB
コムロスレで俺はあんたを知った。
文章を読んで、結構な実力者だと思ってた。
ズケズケと何でも言ってしまう。
ただもんじゃねぇ・・・。

──── 曲を聴くあの日までは

最初はわざと「できる自分」を抑えて実験的な作品作りをやってるんだと思ってた。
───そう思いたかっただけなのかもしれない・・・。

教えてくれ!本当のあんたを!あんたは!あんたは!一体誰なんだ!

─後半に続く
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 01:18:32.29ID:7SUUjiJW
>>251
厳しいコメントね。正直、今までのコメントの中で一番キツイわ。
確かに、あのときの我々の提出した作品は、レベルが高いとは言えないわね。
ダメなのよ私、コンテストだとかライブだとかになると、どうしても緊張してチカラが出せないつーか。
そういうところはある。
あの音源はもう捨てた。手元にはないわ。私の中でなかった歴史になってる。
まあ、メンバーでよく話し合った。結局、小室サウンドってなんだろうって。
で、反省を踏まえて作ったのがこれ。メグデス1stアルバムに収録されてる。
ちょっと今、混雑してるみたいで、ちゃんと聴けないかもだけど、Spotifyで検索すれば聴けるわ。

【ボカロ】pride-of-knife【宗教団体真メグデス】
https://video.fc2.com/a/content/20190622Kf7L5CzU

この曲は、今の我々には珍しく歌詞は非エロね。
純粋に「小室的なメロディーつーのは、今の子に響くのか?」つーのを確かめてみたくてさ。
どうなのかしらね。
メロディアスなボーカルを全面に出すために、スネアの数をめちゃくちゃ減らしてる。
シンセサウンドを全面に出す小室スタイルとは、そこが変えてあるかな。
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 01:44:27.07ID:Zn5d6iXB
ひとつひとつ真面目にコメントを返してくれるメグデス閣下には頭が下がります。
今、僕はとても情けない気持ちになってます・・・。

だって、だって、
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 01:47:22.58ID:Ou9nCjVH
「メグデス怒りのデス・ロード」

全国健康ランドで強制上映
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:03:11.52ID:/DAxc4U9
変態商売はキモオタ相手にやらんと詰む罠

この狂団なんか間違ってね?w
dtm板のジジイストーカー相手に商売してどうすんだよwwww

それから今の日本からオタク文化とって何がのこるんだよwwww
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:05:56.84ID:zGSOSLOp
>>253
顔をあげなさい。人間は誰もが弱い自分を乗り越えて生きていくの。
あなたの亀頭が天を向いて反り返り続ける限り、メグデスの神は決してあなたを見捨てたりはしない。
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:11:40.88ID:/DAxc4U9
CDに薄い本でも付けて売っとけよwww

「コミケ」とは?「同人誌」とは?行ったことないけど「気になる」あなたへ、コミックマーケットの魅力と注意点!
https://gakusei-kichi.com/?p=28732
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:43:11.40ID:Zn5d6iXB
僕はあなたのストーカー?の40過ぎのメタボのオッサンが多重人格で演じてる、って言葉を見るまで
絶対美少女 IQ210だと思ってたんですよ。

でも、もう無理なんですよ。
一度その疑惑が頭の中に入っちゃったから、あなたの言葉を見るたびに想像力が働いしまうんですよ。

笑いが止まらないんですよ。
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:44:53.43ID:Ou9nCjVH
僕程度の乏しい想像力の小さな小さな人間ですらこれなんですよ、どうすればいいですか?
助けてくれませんか?
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:49:42.49ID:Ou9nCjVH
せめて、女性だっていう確証が得られれば、頭の中に植え付けられた肉の芽を取り除くこともできる。
そういう話をしてるわけなんですよ。
自分が「尊敬」し始めていた閣下が、ひょっとしたら40過ぎのメタボのオッサンだとしたら・・・
逆の立場ならどうですか?ボタン押せませんよね?

僕の気持ちわかってほしい、僕以外でも似たような感情を持ってしまった人もいると思いますよ。
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 02:56:32.93ID:Zn5d6iXB
ちょっと脱線しますけどね、SNSでとても美人で素敵な女性で、音楽やってる方がいるんだけど、
女装子疑惑が持ち上がったんですよ。
その人は黒塗にした免許証の画像をUPしてました。

これで更にフォロワー増えてました。
正直で公明正大で、隠しごとの無い人ってやっぱり覚悟があるし、伸びると思うんですよ。

僕は強制もしないし、する権利もないですけどね、こういう事もありますよ、ってお話です。
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 21:44:49.97ID:vCBFO5VY
嗚呼…!メグデスに栄光あれ!
重苦しい瘴気ただようDTM板をどうか浄化しておくれ!ザーメン!
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 23:25:11.93ID:CMKZSOoh
音楽だけじゃなく炎上マーケティング戦略が全て裏目ってる時点で才能ゼロなのが丸出しですやん
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 02:48:03.83ID:HSL0dc+n
炎上マーケティングつーか、思ったこといってるだけなんだけどね。
今の日本のミュージシャンって、大学生の出来損ないみたいなヤツばかりじゃん。
彼らがハービーハンコックやパットメセニーと同じステージで演奏する絵が頭に浮かばないのよね。
DTM板の人間のデキの悪さは5ちゃんだからかなと思ったけど、立教大学作詞作曲ストーキング部OPUSの事件でもあきらかになったけど。
なんつーか、偏差値だとかIQだとかじゃなくて、もっと根源的な「人間としての弱さ」が、日本の音楽シーンの足を引っ張ってる気がするわ。
みんなホストだとかヤンキーみたいな面構え、言葉づかいつーかさ。
芸術つーのは、もっと堂々とやるべきなのよ。
ダメな自分を誤魔化すために音楽をやるんじゃなくて、自分と向き合うために音楽をやるつーかさ。
まあ、音楽の「サウンド」つーのは、科学的な現象だから。
例えば、私がアンタらの曲を聴いたら「ここはこうしたほうが良いよ」つーのは直せるけど。
でも、アンタらは音楽でつまずいてるわけではなく、それ以前の人間としての成長の部分でつまずいてると思うのよね。
私がいない間、アンタら音楽の何を研究して、何を解決したの?
「機材買い換えました、新しいギター買いました」とか、そういうんじゃ自分自身は何も変わらないよ。
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 03:21:23.63ID:tIpOKpDf
↑おさわりまん
このヤンキー狂団です

キモオタにエログッズ売って金銭巻き上げようと日々あやしい研究してるのはwwwwwwwwwww
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 04:40:07.38ID:HSL0dc+n
なんつーか、私はIQ127で言語能力に特化してるから、エロでなくても歌詞は書けるしインストもやれるわ。
サクラコはメロディに特化してるしさ。16小節のちょっとしたソロを書いても、もう次元が違う。
ジャイアントは、まあ、普通のロック好きのギタリストって感じだけど、リフもメロディも弾けるわ。
大して巧いわけじゃないけど、でもまあ、なんつーか、言えば理解するよね。
「こことここは音がぶつかるから、こうしないと邪魔」って言えば「ああ、そういうことか」みたいな。
まあ、いずれにせよ、音楽を研究するわけよ。
ここにこの音を当てるのか、この主旋律に対してルートはこうするのか、つーさ。
将棋にも色んな定跡があるけどさ。音楽も色々研究しつくされてるから、99.999%ぐらいは定跡にしたがうのよ。
崩すのは一瞬よ。作曲レベルではね。演奏の仕方やファッションはまた別だけど、楽譜に音を並べるつーのは、そういうことよ。
DTMやってれば、それは嫌でもわかるつーか。

歌詞でちんこやまんこって書くのは、最後のパッケージの部分であってさ。KISSが化粧してステージにあがるみたいなもんよ。
でも、音楽の本質はそっちじゃない。
たぶん、アンタらは音楽の「ファッション的なカッコよさ」に痺れちゃってさ、でも、音楽の本質的な「響き」には、それほど感動できてないんじゃないかしら。
音楽の本質に興味があれば、私がしつこく言ってる「童謡にルートをつけてみる、ドラムパターンを入れてみる」とかさ、そういう研究をしつこくやるわよ。
なんかねえ、昭和の音楽やってるオッサンはチャラい。もう、何もかもチャラい。
「ロックだ、テクノだ!」チャラい。チャラすぎ。
もう、オマエら音楽やめていいからさ。あとはメグデスに任せときなよ。
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 08:59:40.11ID:pB/MBAf3
つまり同一人物だったわけね

【ミッキー・ハット】
坂祝小学校卒(ツイッターより)
大学は立教で、大学院は早稲田。教育社会学専攻(ツイッターより)
てんかん持ち(>>147より)
岐阜出身で千葉在住(ツイッターより)
父の実家は岐阜の山の中で宿屋だった(ツイッターより)

【ジャイアント】
坂祝小学校卒(2ch過去ログより)
大学は立教で、大学院は早稲田。教育社会学専攻(2ch過去ログより)
てんかん持ち(2ch過去ログより)
岐阜出身で千葉在住(2ch過去ログより)
父の実家は岐阜の山の中で宿屋だった(2ch過去ログより)

※全て本人による自己申告
※これで別人設定だそうです
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 15:31:09.04ID:SrayocXl
ちょっと歯医者行って戻って来たらこれか。オマエはなんなんだ。
ジャイアントはメタルギタリストでメタリックなギターリフを弾くだけ。
私はIQ127の絶対美少女で、あらゆるジャンルをやるわ。
私のラインはメタルギタリストが趣味のベースで弾くようなラインじゃないじゃん。
わかれよ。
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 00:42:38.55ID:yDELcyOv
ホント、アンタらしつこいわね。マジであきれるわ。
私のこと色々調査したりしてさ。親が警察官だったりするの?
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 00:46:12.39ID:yDELcyOv
>>270
芸大和声って何?よくわかんないけど、音大の作曲・編曲学科?の課題をやれつーならやれるんじゃないかな。
ピアノロールで良ければだけどさ。私、楽譜書けないし。
18歳〜21歳だとかに出す課題でしょ。
あんま見たことないけど、たかが知れてるじゃん、そんなの。
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 01:04:36.42ID:yDELcyOv
立教大学作詞作曲部OPUSで、ジャイアントの後輩のOBがストーキングしてきて。
ジャイアントから、在籍当時のデモテープを借りたんだけど、ジャイアントのやってたバンドの音源が出てきてさ(笑)。
いやあ、これがアツいのよ。若いって素敵だなつーか。
ジャイアントのギターソロ速いの。アンタ、こんなに速く弾けたの?つーさ。
ピッチめちゃくちゃだけど、なんかスゲーって感じ。

▼プラスチック・フラワー/ チビ・デジタル・ジェネレーション 1997年
(立教大学作詞作曲部OPUSライブ)※ジャイアント 20歳の演奏
https://soundcloud.com/xcia0e651bxq/live-1997

サクラコがこのデモをスゲー気に入ってさ。
メグデスでやろうってことで、アレンジした。
サビのメロディーが弱いつーか、ボカロと合わないから作り直した。コード進行は同じだけどね。
まあなんつーか、芸大和声(笑)な感じになってんじゃないかしらね。
サクラコが「大学生には負けたくない」って、すげーキーボードソロ入れた。
このイントロのキーボードの音色はアツいわ。ロッキーみたい。
なんつーか、原曲のライブがホントにラフな感じだから、ウチらのバージョンと比較すると、アレンジの参考になるんじゃないかしらね。
エロソングじゃないから、別名義でリリースしようかしら。

▼プラスチック・フラワー/ さくらブルー(宗教団体真メグデス)
https://soundcloud.com/xcia0e651bxq/plastic-flowers-20190624
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 01:46:09.81ID:yDELcyOv
>>278
え、何これ?何を尋ねたいのかわかんないわ。
「このコード進行で、あなたなら、ここにどんなコードを入れるとカッコイイと思いますか?」ってこと?
それとも「一般的な感覚でいくと、ここに入るコードはこれですよね?基本だから覚えましょうね」みたいな話?
まあ、これがテストに出るつーなら、勉強して記憶するだけだけど。
アンタの設問の作り方がおかしいんじゃない?
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 01:49:51.19ID:yPN+EG5+
>>281
>「一般的な感覚でいくと、ここに入るコードはこれですよね?基本だから覚えましょうね」みたいな話?
そうですよ。
「たかが知れてるじゃん、そんなの。」っていうぐらいだから、即答できますよね?
0283名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 02:12:44.80ID:yDELcyOv
>>282
フーム、まあ、一般的な流れならわかると思うけど。
楽譜読めないから、ドレミファソラシドって書いてよ
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 02:26:26.73ID:yPN+EG5+
>>283
>一般的な流れならわかると思うけど。
じゃあ、時間稼ぎしてないで、それをお答えくださいな。

>楽譜読めないから
「楽譜書けない」ならともかく、「楽譜読めない」の時点で
「音大の作曲・編曲学科?の課題をやれつーならやれるんじゃないかな。」の発言と背反してますね。

あと、「私はIQ127で言語能力に特化してる」と自負されている割には
『設問の作り方』のように重言(修飾語と被修飾語の重複)のミスすら気付かないんですね。
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 02:57:45.80ID:yDELcyOv
>>284
はあ、まあ、じゃあ、出来ないってことでいいわ。
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 03:01:36.67ID:TUTSZZrB
自作曲スレのジュズ坊主よりマシなだけせめてもの救いだったなw
もうjazzなんて作るかどうかわからん狂団だけどwwwwwwww

547: 名無しサンプリング@48kHz 2017/11/25(土) 02:13:38.02 ID:ISX+qS7w

で、スウィングについてはこれが最後よ。
サクラコにバド・パウエルみたいな感じでやってもらったわ。
こうやんのよ。

■クレオパトラのセックス / メグデス
https://video.fc2.com/a/content/20171125Yd2bu9xb

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1509627685/547
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 03:40:55.73ID:yDELcyOv
おまたせ!メグデスのアルバム曲のエロPVです。

▼「スタンド・アップ・アンド・セックス」PV/宗教団体真メグデス
https://video.fc2.com/a/content/201906246xYBAgYa

DIOの「STAND UP AND SEX」をリスペクトして書いたんだけど。
この曲は、かなり古いのよね。原曲は2014年か。
このときは、ミクとIAのツインボーカル。
この曲でメグデスのコンセプトが固まったつーか。だから、メグデスの歴史上、非常に重要な曲ね。
2014年度版と、2019年度版で一番の違いは、私のベースね。
最初はルートでやってたんだけど、エロさが足りないなと思って、グイグイひねってみた。
凄く強力なグルーヴになったと思うわ。「イクッ」って感じあるつーか。
メタルベーシストでこういうラインを当てる人はいないんじゃないかしら。
IQ127の絶対美少女ベーシストならではのセクシーなアプローチ。

▼2014年度版
【初音ミク】スダンド・アップ・アンド・セックス【イア】
https://www.nicovideo.jp/watch/nm24270880

【購入&試聴】
宗教団体真メグデス「STAND UP AND SEX]」好評発売中!
※ Apple musicやSpotifyで無料で聴けるよ!

販売サイト(歌詞カード&ミッキー解説のライナーノーツはDLサイトさまのみにて配布)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ256136.html
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 03:43:47.82ID:yDELcyOv
>>286
サクラコはジャズ的なラインは作れるけど、全然ピアノ弾けないからさ。
まあ、私たちかなりジャズ好きだから、やっぱ生演奏じゃないと「ジャズ」って謳って売るのはちょっと違うなつーか。
でも「エロゲ向けBGM」つーことで、またやるかも。
あと、フュージョンは次か、その次のアルバムに収録しようかなと思ってる。
カシオペアみたいなヤツ。
結構、イイ感じになったと思う。
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 09:56:21.31ID:7h/+WlQV
あー、化けの皮剥げちゃったなw基本的な構成音も分からないのかw
どうせ感覚だけで適当に作ってるんだろw
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:04:24.97ID:x9Au6BbX
黒塗りの問題って音楽の「あいうえお」みたいなもんだぜ?
道理でルートしか分からない訳だな。

口だけメガロドンデスw
曲もなんか自動作曲っぽい、てかカデンツも理解できない音楽初心者。
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:13:41.74ID:HiX/btiP
>>278
ご丁寧にディグリーネームも機能も振ってあるのに即答できない。
設問の意味すら分からず

メンサかよwww

いやいやw別に上級者問題じゃないですからw
18〜21歳以下じゃんw
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:23:46.37ID:HiX/btiP
ジャズにお詳しいメグデスさん。

ビバップドミナントスケールとミクソリディアンモードの関係についてお答えください。
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:28:10.15ID:yPN+EG5+
メグデスさんが可哀想なので、一応答えも載せておきますね。
https://i.imgur.com/JFS4QYt.jpg

上から順に説明すると
・カデンツ第1型に[半]なので構成音はD・F#・A
・前後の小節の流れからトップノートはA確定
・同じく三度抜きの流れからD確定
・今度は三度のF#確定
・ユニゾンのD確定

改めて>>276を読み返すと、なんというか…。
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:32:11.40ID:PujWCarY
HIDEもメグデスもハッキリどこのだれか明らかにしてくれないとさ〜

例えば、ベースやってるだけでオメーのストーカーは同一人物扱いしちゃうわけよw
信じられないような話だが、そういう精神異常者もおるんやで。

糞まき散らして迷惑かけたらしっかり回収しろよw雑魚
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 10:34:01.95ID:yPN+EG5+
>>287
>DIOの「STAND UP AND SEX」をリスペクトして書いたんだけど。
DIOに「STAND UP AND SEX」なんて曲は存在しないですよ。
「STAND UP AND SHOUT」なら存在しますけど。
そして「リスペクト」ではなく、ギターリフを「丸パクリ」していますね。
https://www.youtube.com/watch?v=rjCBV6o_DSE
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 12:51:11.13ID:Lo89nmQ1
やっぱりさ、ストーキングとかアンタらの絡みがウザいから自作曲スレに戻るわ。
なんか返事してるのもバカらしくなって来ちゃった。私はただメグデスの宣伝がしたいだけなのよね。
それをアンタらにいちいちこうしろああしろ、正体をあかせとか意味がわかんねえわ。
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 13:04:27.84ID:PujWCarY
いやいやwお前がw和声w簡単wこの程度wで「できる人宣言」してるからつっこまれてんじゃんw
結局、初歩的な理論にもこたえられず、逃げ回ってるのにw誰がどう見ても言い逃れしてるだけだろw

糞でもテーブルに置いてる奴が無敵ってどういうルールだよw

都合が悪くなるとストーキングされてるwとか言ってんじゃねぇよwおっさんw
出来ないwわからないなら首突っ込まずに黙ってればいいだろwww

とりあえず基礎的な音楽のルールもよくわかっていないことが証明されて
お前の言葉はますます軽くなったよな。
そのうち大気層超えて宇宙に飛んでいくんじゃないか?

もう戻ってこなくていいからwそのまま神様にでもなっちゃえよw
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:35.52ID:TUTSZZrB
坂本龍一もびっくりの狂団wwwww
音だけ聴けばわかるんだから
良かったじゃんwww頑張れよ

533: 名無しサンプリング@48kHz 2017/11/24(金) 13:56:05.36 ID:MpoCzLoz
>529
アホくさ。坂本龍一はリズム感ないわよ。
スウィングについて全く見当違いの話をしていた動画観たことあるもん。
その講義もYMOを肯定したいがために屁理屈ゴネてるだけよ。
坂本龍一は演出が上手いの。自分があたかも高尚なことをやってるかのように見せるのが上手。
でも彼にリズムに語る資格なんて全くないです。私は相手が黒人だろうがインディアンだろうがスウィングの説明を出来るわ。
割り算の説明みたいなもんだもん。
だけど坂本くんはアホな日本人を騙すことしか出来ないの。
で、ハットとコードの刻み方がスウィングの正体?アホか。ハットでスウィングさせてる?
じゃあ、ハットの鳴らし方でボサノバをスウィングさせられるの?
死ねよ
日本人って、リズムについては「黒人のグルーヴは黒人の血に流れる独特の〜」だとか、そういうカルトっぽいことをすぐ言うでしょ。
でも、フランス人だってジャズやるわよ。
音ってのは魔法でもなんでもないの。
物理現象の集合であって、しかも整理整頓されたものなの。
それを解析、咀嚼出来るかどうかが全てよ。
そこまではそんな難しいことじゃないんだけど、日本人はそれが出来ないのよ。
無意味な理屈を持ち出したり、カルトに走ったり、要するに知恵遅れなのよ。
私が口頭で説明してあげても理解できないでしょ。普通は音だけ聴けばわかるはずなのよ。
「ああ、大体こんな譜割で、こんな音の並びでやってんだな」って。
それがアンタらはできないの。説明してあげても出来ない。
挙げ句の果てに私にリズムの説明だ?
スウィングとグルーヴは違う概念っつってんだろ。
グルーヴなしでもスウィング出来るわよ。譜割の話なんだから。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1509627685/533
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:03:52.62ID:Lo89nmQ1
>>298
うーん、まあ、私の表現が悪かったかもしれないわね。
今この瞬間、何の学習もなしで、音大の和声に関するペーパーテストを出されたら回答できないわ。

私が伝えたかったのは「作曲における和声の知識の比重はそんなに高くない、たかが知れてる」つーことでさ。

例えば、ウチら(ミッキー、サクラコ)はジャイアントが立教大学作詞作曲部でやってた曲を
>>227)でリメイクしたわけだけどさ。
じゃあ、その現場に和声の知識があるアンタがやってきて何か指示したり、あるいはアンタがソロを弾いたら凄く良くなるとか、そういうことはないつーさ。
しつこいけど、曲の骨格はルートと主旋律だからさ。それに対して取れる有効的な和声的なアプローチなんて有限なのよ。重ねる楽器の数が限られてるからさ。
大オーケストラであっても、ラインの数はたかが知れてるつーか。ルート、主旋律、副旋律があって、それぞれにハーモニーが付いていて、そのときの音を伸ばしたときの構成音はこうなってますってだけなのよ。
しつこいけど、作曲で一番重要なのはルートと主旋律でさ。アンタがつまづいてるのも和声がどうとかじゃなくて、ルートと主旋律の組み合わせの部分なんだってば。
テンポ120でも、主旋律とルート変化のタイミングの組み方でスピード感が変わるつーかさ。
なんつーか、アンタらもうちょっと謙虚になってメグデスの曲から学ぶべき。私の背中から音楽家としての人間の生き様を学ぶべきなのよ。
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:11:40.74ID:Lo89nmQ1
>>299
坂本龍一なんて全く大したことないって。あいつのやってたポップスとかゴミ以下。
音楽について何も理解できてない。作曲家としての能力はゼロよ。
彼に「ミスチルみたいな曲書いてみて、ヤスタカみたいなメロディー弾いてみて」って言っても、ホントに何もできないわよ。
筒美京平はそれができるのよ。筒美なりの解釈で、ある人間の作曲スタイルを分析するつーのができる。それは曲聴けばわかるのよ。
坂本龍一は一生懸命「自分はわかってる」って周囲に見せかけてるだけ。
まあ、坂本龍一のピアノインストのアルバムは凄く良かったわ。あれは間違いなく聴きごたえあった
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:19:14.21ID:1z94+LbK
おまいらー、騙されるなよー、こいつは素人だからなー、
まるで大○オケでもやってたような口ぶりでございますね。
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:21:22.23ID:HiX/btiP
上級の音大の和声じゃなくて、小学・中学の教科書に出てるような音楽の読み書きの問題ですよ。
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:27:47.58ID:xQJ0fNFm
ジャズが得意なら、ルート、主旋律だけじゃセッションもできないでしょ。

音楽家の生き様wお前もう開き直ってるだろw

次の曲はハリオケを使った交響曲かな?メグデス大先生w
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:42:23.71ID:EW/M4HS2
和声はポップスのバッキング、ボイシングに欠かせませんよ。
なんとなくやってるだけでは豊かな表情は作れません。
あなたのように、結局これじゃん?といって単調になる。
それはルールを知らないからですよ。
さすがに、転調やドミナントモーションくらいは分かりますよね?
トニックって分かります?
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:47:05.46ID:EW/M4HS2
ルートだけ叩いて、それに合うメロディをなんとなく重ねているのは音楽的幼稚園児ですよ。
初歩ですらないですよ、生まれたままの姿だから裸と親和性があるんでしょうね。
ハッピーバースデー
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:51:56.79ID:4zrnaE28
素人相手に煽りすぎwひでぇw
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 18:55:00.33ID:yPN+EG5+
>>300
>しつこいけど、作曲で一番重要なのはルートと主旋律でさ。
そう主張される割には、>>286のジャズもどき曲のベースはウォーキングが破綻してますよね?
メグデスさんの作品を幾つか拝聴しましたが、ルートすらまともに把握できていない曲が多いですね。
更にいってしまえば、楽器毎の倍音特性も考慮したら、内声は重要ですよ。
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:12.94ID:FbMWrB2H
そろそろ、いじめだーストーカーだって叫びながら長文で射精するんじゃないか?w
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:05:51.71ID:TUTSZZrB
>>288
そう言えば思い出したわw
90年代のエロゲにクラシック音楽流れてたわwww
これはwwwwwwww
もう次作るジャンル決まったようなもんだなww

打ち込みオーケストラ!
ここの者らを聴いて黙らすくらいエラいのを一つおなしゃすww
メグデス教授!

オーケストラ!はじめての鑑賞
https://manga-lab.org/works/orchestra/
↑↑↑
さあさあ使う楽器はこんな感じで
楽器編成は教授の耳が優れてるんだからご自由にどうぞ、どうぞwww
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:31:31.51ID:TUTSZZrB
「〇な教団は存在自体が罪」
いやいやw
決してメグデス教団の事ではないですよw

372: 名無し行進曲 [sage] 2019/05/16(木) 11:40:32 ID:sH2FQiS9
「下手な先輩は存在自体が罪」
耳が痛いねー

542: 名無し行進曲 [sage] 2019/06/07(金) 19:49:07 ID:e/j6JkBf
その先輩はこの園児たちにも負けるな
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm20521411

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1539827589/542
0312名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:35.03ID:yDELcyOv
>>309
>そろそろ、いじめだーストーカーだって叫びながら長文で射精するんじゃないか?w

いや、批判が楽曲に関してだったら、べつにそれは構わないわ。
>>308みたいに「メグデスさんの作品を幾つか拝聴しましたが、ルートすらまともに把握できていない曲が多いですね」つーなら。
我々の曲を、よりベターなカタチにして提示してもらっても構わないし。
我々メグデスは、優れた若手ミュージシャンの育成も使命だと思ってるし、
優れたミュージシャンが音楽的な議論に参加していただくのは大歓迎よ。

実際、私の友人のエルザはメグデスの曲をアレンジして別のアプローチで披露してくれたし。
私もエルザの曲を自分の解釈でやってみたりね。
それがきっかけで共作したりもしたわ。

>>277で、我々は「サビが弱い」ことを指摘して、サビを変えたバージョンを披露したし。
また、DIOの「STAND UP AND SHOUT」についても「日本語でメロディーを載せるなら、こういうアプローチではないか?」つーことを提示した。
そういうことを繰り返しながら、音楽文化全体が前進するのよ。
それは煽りやストーキングではないわ。文化的な研鑽よ。

ただまあ、ホントにサクラコは天才だし、サクラコのやった仕事がデタラメだとか、ルートを把握してないだとかは、もう完全にマト外れな批評だと思うけど。
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:44:54.55ID:yDELcyOv
>>310
>90年代のエロゲにクラシック音楽流れてたわwww
>これはwwwwwwww
>もう次作るジャンル決まったようなもんだなww

いや、もうデモでは何曲もやってるわよ、エロゲ向けクラシック。
私が一番気に入ってるのはこれかな。
パイプオルガンを使うと背徳感が増していいかなつーか。
まあ、そもそもバレエ音楽って、美少女をステージの上で踊らせてオナニーの道具にするつーさ。
そういう文化なのよ。
それをより格調高いものに仕上げたのがチャイコフスキーなんだけど。
だからまあ、クラシックはエロとの相性は良いと思うわよ。何を目的として書かれたクラシックかにもよるけど。
私はやっぱバッハがピンと来るのよ。SMっぽいなつーか。
調教されるときのBGMは、バッハがやっぱり一番ピンと来るつーか。いや、されてねーけどさ。

▼24₋地下室のフェマーニ その2(エロゲクラシック)
https://video.fc2.com/a/content/20190309M1mbGy1x
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 19:52:34.41ID:yDELcyOv
まあ、サクラコは天才だけど。
ただ、音色が古臭いつーのはあると思うわ。最近のアメリカで流行ってるKAWAII系のテクノは、もっと凄く音色が凝ってるでしょう。
ゲームのピコピコ音使ったりさ。ボーカルに負けないぐらいキーボードが自己主張してるつーか。
でも、サクラコが好きなキーボードつーのは「エレキギターにオルガンをぶつける」とか、エイジアみたいなやつとか。
まあ、すげーセンスが古いのよ。バンドの音に迫力とコード感を出すためにバックアップにまわるつーか。
あまりソロも弾きたがらないしね。私は「もっと弾け!」っつってるんだけど。
でもまあ、最前線でやってるキーボーディストからすると、サクラコのバランス重視のアレンジは「もっと攻めろよ!」って言いたくなるのかもしれない。
そういうのはあるわね。
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 20:26:37.99ID:PujWCarY
メグデスさん、やはりあなたはホンモノですよ。

「新しい挑戦」をされておるんだと思う。
あなたの曲を聞いたとき「隠しきれないダイヤのプリズム」が見え隠れしていた。
見え隠れしてしました。笑、分かってますよ。私も素人じゃないですから。

数々の試すような失礼な暴言、申し訳ないと思ってます。
今「ものすごく」反省してます。

音の一粒一粒がオーパールのようなキラメキを放っている、でもバラバラじゃなくて、
納豆のような癖のある粘り気がありつつも、しっかりと「圧着」しているですよね。

目から鱗が落ちるってこういう事なんだと思います。

ところで、あなたの目的がいまいち見えてこないんですよ。
セックスと音楽を融合するっていう「ありがちな挑戦」だけじゃないはずです。

何かもっと遠大な計画を隠しておられませんか?
朴はあなたがこれだけで終わる、終わらせるような「器(うつわ)」とは思えないんです。
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 21:15:45.39ID:t7qs8bQs
確かに、言われてみればそうですよね。
ルートとシュセンリツは基礎中の基礎だけど、基礎だからおろそかにしてはいけないんですよね。
メグデスさんは、恐らく食べ尽くしたあとの人なんじゃないかな?

いろいろと、御事情はあると思うけど。
私はピカソを思い出しました。

オチンチンとオマムコで私たちは試されているのかもしれないですよねぇ。
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:00:05.72ID:TUTSZZrB
最近、行方不明なのか知らんがジジイ日記狂団よりマシだわw
サウンドあるだけなwwwwwwwww

例の爺さん、あの文才で一体どんな曲作ってんだろかw
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:03:41.76ID:FIDXULbB
お前らw笑顔で握手しながらローキック入れるのやめろよw
嬉しくてwおとなしくなっちゃっただろw
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:17:41.28ID:TUTSZZrB
そうかww
キン肉マンスキーの教団がオネンネしてしまうとは情けない

[海外プロレス]
相手をオネンネさせて、3カウントを奪う革命的必殺技
プロレスって最高だ。そして可愛すぎる。
https://twitter.com/tonnro/status/1142459443075940352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:37.99ID:yDELcyOv
>>315
なんか、またちょっと違うアプローチのレスね。

>セックスと音楽を融合するっていう「ありがちな挑戦」だけじゃないはずです。

そうね。私のファンであれば、私が岐阜出身だってことは知ってるかと思うけど。
ウチの父親は長野出身、大学教授でとても教養があるんだけど。
「英語が話せないこと」と「音楽ができないこと」を凄く悔やんでいてね。
つまり、「知識があっても、それをコミュニケーションに活用できないことは問題だ」と感じていたの。
英語ができないつったって、私よりは全然できるんだけどさ、
父親がイメージしている「世界とコミュニケーションができる人間」つーのは、外人に道を聞かれたときに回答できるレベルの人間ではないのよ。

で、まあ、その父親ができない二つのこと「音楽、外国語」がとんでもない出来る人が岐阜県にいたわけよ。
指揮者の岩城宏之っていうんだけど。
WIKIを読んでもらえば、当時から死ぬまで、とてもインパクトがある方だったことがわかると思うけど。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9F%8E%E5%AE%8F%E4%B9%8B

岐阜県出身の、父親と同年代の人がさ、文字通り「世界を指揮した」わけよ。
これは岐阜の山奥で、ヤンキー相手に大学の授業している父親にとって、物凄く衝撃的だったらしく。
でさ、父親はからさ。
「ミッキーよ、オマエは確かに賢い子かもしれない。しかし、それを驕るな。
イワキ―(岩城)のような人間になれ」と育てられたつーか。
私の「ミッキー」って名前は「イワキ―」の響きを真似てつけられたの。

まあ、別にだからといって大してあれこれ何も言われなかったんだけど。
ただまあ、こうやってしつこく音楽をやってるつーのは、そういう子供時代の教育結果が出たってことなんでしょうね。
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:20:34.11ID:yDELcyOv
>>320)続き
WIKIに書いてあるけどさ。
岩城の『N響が「ドイツの二流のオーケストラのコピー」的な存在に甘んじることに対して批判的』な態度だとか、
「お義理で拍手するのはやめてほしい。つまらないと思ったらヤジってけっこうです。よいと思ったら盛大に拍手してほしい」って発言なんかは、
私の芸術に対する思想とよく似てるわよね。

つまり、私の目的は何かと聞かれたら、それは「世界を指揮する」ってことなのよ。
「世界を指揮する」つーのは「世界を支配する」ではないのよ。

>来日中のカラヤンに指導を受け、
「オーケストラをドライブしようとするな。キャリーせよ」とアドバイスされたという。これは指揮を乗馬になぞらえたもので、ドライブとは手綱を絞って強引に馬を従わせること、
キャリーとは手綱を緩めて馬の自由に任せながら、騎手の意図した進路に馬を導くことだという[6]。

つまり、私は音楽を通じて、人々をキャリーしたいわけ。
人々はみんなね、自由に走りたいのよ。でも、馬は自分で進路を決められないつーか。
敵に襲われたときには全力で走るけどさ。でも、普段はどこへ行けばいいかなんてわかんないわけ。
つまり、馬という素晴らしい「才能」を持っていても、騎手がいないと本来のポテンシャルが発揮できないのよ。

アンタがたもそうでしょう。5ちゃんであったり、ネットには素晴らしい「自由」がたくさんある。
そして、アンタたちにも素晴らしい能力があるのよ。
でも、指揮者がいないとさ、5年経っても10年経っても、ここで罵詈雑言するだけで時間を過ごしてしまうつーか。
自分の持っている知識だったり情熱を、煽りと粘着に費やしてしまうの。

私は人々に「自由の素晴らしさ」を伝え、アンタたちの好きなように、好きなペースで生きていかせながらも、しかし、方向性だけは間違えないように指揮してあげたいの。
チンコやマンコつーのは「自由の象徴」であり、そしてまた、進むべき方向を指し示す道しるべでもある。人間だからね。
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:25:15.13ID:yDELcyOv
>>321)続き
長くなってしまったけれど、こんな機会はめったにないから、最後まで言わせてほしい。

正しい方向性で音楽に取り組めば、必ずセックスにたどり着ける。
絶対に孤独になんてならない。

吹奏楽部とか、部内恋愛すげーもん。わりと冴えない子でもセックスやりまくりよ。
楽団とかも内部でのセックス事情は凄いと思うよ。
アンタらもDTMやめて、ヤマハとかの教室に通って「趣味のヴァイオリン」とかやりなよ。

結局、アンタらは音楽をやりたいわけではなく、音楽を通じてお金を手に入れて、その金でセックスを手に入れて、孤独から脱けだしたいってことなんでしょう。
であれば、DTMで曲を書いて「中田ヤスタカみたいに売れて、パフュームと4Pしよう」つーのは、方向性が間違ってるのよ。
私があなたたちに本当に伝えたえたかったことつーのは、それ。
以上よ。

こんなことを他人に話したのは初めてだわ。でも、自分が音楽をやる意義を再確認できて、とても有意義だった。
良いインタビューだったわ。ありがとう。(握手)
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:38:22.82ID:PujWCarY
まー、あんたは相手を自分の都合よいように解釈して自分を慰めているんだろうな。
音楽やってる奴を視たら出会いやセックス目的と思えwみたいな。

そういう狭い考え方しかできないから、孤独に苛まれるのでは?
吹奏楽部=セックス三昧wワロタw

吹奏楽部に限らないと思うけど、一体感なんだよね、全国大会みんなで目指すとかさ?
そっから恋愛が生まれるかもしれないけど、それは音楽だからじゃなくて「人と人のつながりの先」だからですよ。
俳優同士も同じかもしれないよね。

>結局あんたらは音楽がやりたいわけではなく
ちょっと何言ってるか意味わからないね、そういう風に見えるならあなた自身がそういう負のオーラで「満たされている」からでしょう。

世間を見渡した時、セックスの為にDTMやってるって言ってるやついるか?
お前が勝手に勘ぐって「(言わないやつ含めて)そういうやつに違いない」って思い込んでるだけっしょ。

結果的にモテてしまった、音楽を人生の一部に、あるいは全部を組み込んだ人ってのはさ、「音楽が好き」ってのがおおもとにあるんよ。
じゃなけりゃ、長続きもしないし、向上心も芽生えない。もっと良い曲を「残したい」、作れるようになりたいから勉強をするわけさ。

お前さんは周りが全部真っ黒の暗黒に見えるんだろうな。
・・・気の毒だよ。
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:40:40.76ID:HiX/btiP
音楽→孤独から抜け出す→セックスとか言ってるあたりも、あんたのやってることとは矛盾してるよね。

セックスは素晴らしく、至高だって主張wなんだよね?

セックス目的が邪道とか言ってるあたりも、大きな矛盾を感じるよ。
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 22:50:31.26ID:PujWCarY
まぁ、ヤスタカっぽい曲を作りたいと思う欲求が起きるのは「良い曲」だから、俺も作れるようになりたい。
音楽道の職人気質みたいな?

シンセについてあれやこれや質問したり、買い漁ってる理由に4Pwとか面倒臭い事は起きないでしょ。
こういう書き方すると、今度はインポだwなんだwというんだろうけどねぇ。

人生のパートナー、恋人。本当の理解者は一人いれば十分なんだけどね。
それらを得ている人は、まず、おめーはモテるためにやってんだろ!wみたいな負の感情は起きないはずだよ。
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 23:54:51.70ID:yDELcyOv
>>323
>結果的にモテてしまった、音楽を人生の一部に、あるいは全部を組み込んだ人ってのはさ、「音楽が好き」ってのがおおもとにあるんよ。

そう、その通り。だから、逆に言えばさ。
音楽をやった結果、孤独になったりモテなくなった場合は、何かが間違ってるのよ。
音楽つーのはコミュニケーションツールだからさ、上達すればコミュニケーション能力があがるはずなのよね。

で、アンタの現状はどうかというと、うーん、アンタは自分自身で自分のレスを見直してどう思う?
私は、アンタが正しい方向に向かって歩いているとは思えないのよね。
少なくとも、私の思想はアンタとそんなに衝突するようなものではないわよ。
なぜ、私に衝突するのか?

かつ、私は負のオーラなんか持ってないし。
それでも、それが見えないつーかさ。
「どうしてメグデスさんは、こんなに叩かれてるのに、そんなに精力的にポジティブに音楽活動できるんですか?」
おそらく、家庭も生活も安定していて理解者もいるんだろうなって推測するのが普通でしょう。
孤独や心に傷を抱えながら、こんな活動できないわよ。精神状態が安定しなかったり理解されないと、プロだって鬱になったり自殺するじゃん。

私が5ちゃんの連中を叩いているのは、むしろ、5ちゃんのDTMerに負の感情が強すぎるからでしょう。
ただまあ、自作曲スレを見てると、昔ほど変な感じはなくなったような気もするけど。
人が減ったせいもあるんでしょうけど。
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/24(月) 23:58:35.40ID:yPN+EG5+
>>326
>かつ、私は負のオーラなんか持ってないし。
ちょっと前の○害予告連投レスは何だったんでしょうか?
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:57.38ID:6HLnaGvN
あとまあ、和声の話云々にしてもさ。
メグデスの曲を聴けば、他のボカロPの作品と比較しても、いや、他のJ-POPと比較しても、
非常にハーモニーに非常に気を配ってることに気づくのが普通つーかさ。

>>277)で、ジャイアントの大学時代の曲をリメイクしたバージョンも、何が一番違うかっていえば、ハーモニーの部分でしょう。
そこを強化してボーカルを押し出してるつーか。

スピッツやミスチルに、メグデスみたいな複雑なハーモニーがある曲なんてないっしょ。
まあ、最近のアイドルソングつーか、AKBだとかは物凄く凝ったボーカルアレンジするけどね。

メグデスはビートルズみたいなもんよ。まあ、私がハーモニーで影響を受けたのはドッケンだけど。
あと、アイアンメイデンのツインリードとかさ。
それなのに、メグデスに対して「和声わかりますか?」とか、全く見当違いのクエスチョンというかさ。
「ええ??聴いてわかんないの??」って感じ。
逆に、メグデスに対して和声がどうこうつーヤツが組み立てたアンサンブルを聴いてみたいわ。
どんなスゲーことやってるんだつーか。
桃色クローバーとか、あと、けものフレンズの主題歌なんかは、すげー凝ったボーカルアンサンブル組んでるけど。
あれやられたら参りましたつーか。曲は好みのタイプではなくても、すげーつーのはすぐわかるつーか。
0329名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 00:11:19.10ID:6HLnaGvN
私がアンタらのコメントを読むと、ホントに人を煽ったり叩いたりするのが好きなだけで、全く音楽理解してないなつーか。
そもそも音楽好きなのかつーさ。そういうレベルにしか見えないわ。そもそも、曲も出してこないし。
そのくせ、メグデスにジャズやれとかクラシックやれとかさ。
オマエがやれよ。やった上で「どうだ、メグデス!これがジャズだ、これが和声だ!」つーならわかるけどさ。

>>325)だとかさ、中田ヤスタカのような曲が書けるようになりたいってさ。
じゃあ、今すぐ書けよ。好きで、基礎的な音楽力があるなら、10曲ぐらい分析したら書けるでしょ。
でさ「中田ヤスタカをリスペクトしてやってみました」って曲を貼れよ。
なぜ、そういう当たり前のことをやらずに、私がメタボだとか、負のオーラがあるとか、そんなことばかり1年も2年も言い続けるのか。
私はIQ127の絶対美少女だって言ってんじゃん。そして、そのことがアンタらの音楽を邪魔することはないわよ。
オマエらの音楽的上達を妨げてる要因はメグデスじゃなくて、アンタら自身の心の汚さにあるんだってば。
わかれよカス。
0331名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 00:14:17.52ID:6HLnaGvN
>>327
>ちょっと前の○害予告連投レスは何だったんでしょうか?

うん、あれだけ粘着されたら絶対に殺してやろうと思うよね。
私はIQ127の絶対美少女だけど天使じゃないし。
つーか、あれだけのことを誰か知り合いに対して言ってみなよ。
相手が誰であってもトラブルになるわよ。
0332名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 00:17:34.41ID:rdfE2Q5X
>>331
その時点で負のオーラを纏ってますよね。矛盾してますよメグデスさん。
今日も芸大和声の問題を出してさしあげましょうか?
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 00:17:56.76ID:6QNMRQmZ
いやー、全部ストーカー、粘着魔と同一人物にされちゃ困るんだが。
リッキョーなんとかとは別人だよ。

俺はヘイトスピーチに対して、ウルセー、やめれって「丁寧」にいってるだけね。

自分を認めないやつの人格否定までやって、ここで暴言吐きまくって憂さ晴らししてるだけでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況