X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント386KB
マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5387-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:16:42.20ID:H/cuLxvr0
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、真空管マイクについて語るスレです。
マイクプリ、コンプとの相性を語るのも有りな方向で。
sage進行でまったり大人な対応で行きましょう。
(荒らしはスルー。荒らしにレスするのも荒らし。)
>>980を踏んだ方は次スレを御願いします。

前スレ
マイク総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475669034/
中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/
マイクの試聴ができるサイト
http://www.studioauditions.com/jamroomsessions_home.php
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
兄弟スレ
低価格コンデンサーマイク専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436660881/
過去スレ【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
リボンマイク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1387-+BGd)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:11:46.57ID:jp8yT49V0
音楽機材は沼なんだよなw
0358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:06:04.72ID:CHh9beTY0
Aston Microphones アストンマイクロフォンズ / AST-SPIRIT スピリット コンデンサーマイク
http://amzn.asia/7yFB3bn

Aston Microphones アストンマイクロフォンズ / AST-ORIGIN オリジン コンデンサーマイク
http://amzn.asia/ipcTpjV
0360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4287-W/MQ)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:59:54.57ID:24ib0Za70
4099G持ってるよ
Grace designのプリアンプと併せて使ってるけど、録音にも使えるレベル

ただあのボディにアタッチメントつけるタイプは演奏する際に結構ストレスになるな
0364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f47-MeOY)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:09:36.85ID:sjwPXjy70
スレチでしたらすいません…。
エレキギターのソロドライブサウンドをもう少しマシに録音したいのですが、
手持ちのマイクは
Rode nt-1Aというコンデンサマイクと
beyerdynamic TG-V35DSというダイナミックマイクです。
モニタリングしながら弾くと「モリタリングした音の方が歪みが少なく感じる…?」という疑問や
色々ググってもギターアンプに対してダイナミックマイクのマイキングは出てくるんですが、コンデンサマイクのノウハウがほとんど無く悩んでいます。
クリーンなギター音は綺麗に録れるんですが、歪んだリードトーンが硬かったり歪みが少なく感じたりします。
無知で初心者なので当たり前な事を大袈裟に書いていたらすいません…。スレチでしたら重ねて申し訳ありません…。
0366名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa3b-hnpp)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:20:50.34ID:xhnB314Ga
夜中に歯ぎしりしてるらしいんですが
ハイの伸びがきっちり録れてミッドの密度が濃くとれるマイクありますか?

ちゃんと録音できないと呼吸器疾患を見逃してしまうかもしれないので、スレちと思いますがよろしくお願いします。
0372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 073e-KMj/)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:53.89ID:7EQ4LfRG0
サンレコの企画で、ブリリアントグリーンのギター録音を
二種類のマイク組み合わせて比較したCDが附属で付いてきた、時代だな
初代PODの登場は強烈な印象だった。本当に便利で良いからシミュレーター売れてるね
0377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a628-w0lO)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:06:51.13ID:/CPx6cVD0
>>376
この脚はよっぽど予算無い場合を除きオススメできないよ
ラージのコンデンサーとか写真のアングルなら良いけどもう少し寝かすとお辞儀しやすいし
全体的にガタが出やすいんでもう少し予算出してTAMAが良いよ
0380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a628-w0lO)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:31:44.02ID:/CPx6cVD0
そういえば最近TAMAのIron Works マイクスタンド買ってみたけど使用感が凄く良かったよ
鍵盤のVo用やグランドピアノのマイクスタンドとかの用途だとお辞儀も皆無でピタッと止まるしセッティングが楽で安定感も良い
0382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66e5-qJjT)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:30:33.98ID:zFD6IznN0
K&Mは壊れやすい
マイクスタンドはTAMA1択
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea8e-fblC)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:18:58.99ID:xicus9CP0
一気にスタンドの話になっててワロタ

>>377
トン
クラシックプロなら買うことはないかな

TAMAなら頑張ってフラッグシップを買いたいから今回はお預けで
Quiklokってやつに手を出してみた
スタンダードタイプしか国内には無いっぽいし

K&Mはすぐ劣化して緩んじゃうイメージが強いなあ
0385名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF21-FY0U)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:56:40.51ID:0B7yg09JF
うちもクラプロのスタンドだけど、T字やL字にして洗濯物(いっぱい洗濯バサミついてるやつ)かけてもビクともしないよw
TAMAに比べて見た目や質感が落ちるけど、自宅で使う分には充分
0387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5f9-/IFD)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:14:37.99ID:Qf2/6x+I0
>>373
u67出ないねー、自作したろかと思ってる
0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e03-4mzJ)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:46:13.69ID:uG0gFeer0
ドラマーでもあるけどタマのハードは安いものでもちゃんと使えるものを出すね
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f87-zZfc)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:26:56.35ID:dQ6A7D960
アストンのスピリット3万5000円で買いたい人おる?
一回使ってからもう売る事しか考えてないわ
0394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f87-zZfc)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:34:52.48ID:dQ6A7D960
>>393
U87と比べるとレンジは狭くなるけど普通の歌ならアストンで十分だと思った
むしろアナログっぽく中域が出てるからクラシック以外なら何にでも使えそう
興味本位で買ったけど俺ギター弾きだからあんまり使う機会がない
0399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-AuI7)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:46:33.19ID:69vXVHCk0
スピリットはyoutube見る限り、ノイマンの安いのとかakgの安いのよりは全然良いっぽい。ただ87aiと比べると太さは負けるのか。でも太きゃいいもんでも無いし。コスパ良いので買おうと思う。ただウォームはきになる。
0407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3725-mk4M)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:33:48.44ID:KLYPYiBp0
色々迷ってるけどコンデンサーでもハイパーカーディオイドなら生活環境ノイズに強いものなの?
C414-XLIIかKSM9HS が候補
それか安いのにして NT-3かM3 M3の方が安いけどRODE特有の強調感がないからM3もあり
使用目的はボーカル 今はBETA58A使ってて相性いいと思ってる
安いの購入してからも新しいの欲しくなるよりC414-XLIIに飛躍する方がいいかな
0410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-glrs)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:31:06.73ID:qfOa94lr0
リフレクションフィルターは微妙だと思う。
5千円くらいなら良いかもしれんがそれだと不安定とか色々諸問題ありそうだし、かと言って2〜3万出すなら普通に吸音材買うよねっていう。

414なら低域そんなに強調されんしかなりオンで録ればSN的にオケに埋めたら余裕でしょ。
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3725-mk4M)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:43:35.95ID:32EXyEDc0
反応が多くあり驚きです 安いものを買わずに
今の環境で練習しながらお金を貯めてC414-XLIIを買うことにしました
リフレクションフィルターは設置が厳しそうと思っていたのですが吸音材にすれば良かったんですね
購入後もし不備がありましたらそちらの方を選んでみます ありがとうございました!
0413410 (ササクッテロ Sp47-glrs)
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:05.14ID:FSAxCPpbp
結論が出たところすまない。
明らかに良い奴そうだし、安い買い物じゃないから追加で。

414が候補ならat4050か4040も検討してみると良い。
4050は、3年くらい前まで5.6kとかで買えたからそういう意味では昔よりコスパ悪いかも。

4040は今も昔も値段変わらず。
実際に7年くらい使ってるけど、低域はあるのにどんだけオンで録っても強調されることはない。
中高域に特徴(クセ)があるんだけど、それが俺の場合は良い感じにヌケを与えてくれてて、声の足りない部分を補ってるイメージ。
俺の場合は後から他のマイク買って、今のメインはそっちなんだけど、コーラス録りとか、後ろで鳴らす音は必ず4040で録る。
0414410 (ササクッテロ Sp47-glrs)
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:37.21ID:FSAxCPpbp
5.6kじゃ5600円になっちゃうか。56kだ。
まいいや。

あと、吸音材はどっかのスレでグラスウールの方がコスパ良い、って見た気がする。
俺はウレタン(スポンジみたいなの)部屋に貼りまくってるけど、確かに中低域から下は吸わないし、グラスウールの方が良いのかもな、とは思う。
声録りでは全く問題ないし、ウレタンでも貼りまくれば効果はかなり実感出来る。
吸音材の話題はスレチだからこの辺で。
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f8c-0gnR)
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:35.25ID:ryJomOHY0
吸音材は壁に貼っても高音域にしか効果がなく、低域まで効かせるには壁から離す必要がある。
これは壁から1/4波長くらい離れたところでは音で空気は大きく動くが、壁際の空気は壁があって動けないからで、空気が動かないところに吸音材を置いても効果がない(壁がスカスカな場合は音響的には壁ではないため別)。
天井から少し離して吊り下げたり、衝立のようなパネルを使うのはこのため。
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b25-mk4M)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:29:42.18ID:VXyPZF3G0
>>413-414
AT4040と2050は最初候補に入っていました 調べましたが多分ウレタンにします
騒音は最低限のことですがパソコンとの距離離すといったことをして対策していきます
>>415
何となく理解はできましたがそこまで低域は出る方じゃないから大丈夫かな ありがとうございました
0417名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM1f-g+l8)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:46:03.65ID:TauCg1s/M
インターフェイスは24/192対応なんてあるけど、192kに対応できるマイクなんてあるのかしら?
0420名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM1f-g+l8)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:22:17.28ID:TauCg1s/M
あれ?なんか勘違いしてるのかな…
例えばU87Aiとかって20-20khzまでしか規格上対応できないんじゃなくて?
インターフェイス側のADがいくら192k入力対応しててもマイクがこれだと20khzから上が録音できないと思ったんだけど…
0421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1287-4Yc4)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:54:08.45ID:28bYlB+40
完全に勘違いしてる
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 173e-g+l8)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:08:02.92ID:WB/7mt4K0
まじで…わからん…
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 173e-g+l8)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:20:44.22ID:WB/7mt4K0
ダイアフラムの事?なら言ってる意味はわかるんだけど、上記の認識の間違いが分からない…
マイクの周波数特性って言わば収録可能な帯域の事でなく?
0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9267-4Yc4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:47:24.49ID:6i+Z0GhN0
> マイクの周波数特性って言わば収録可能な帯域の事でなく?
そのとおり

自分でADって言ってるでしょ
0426419 (ササクッテロラ Sp47-glrs)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:13:50.05ID:dYH+WZ/lp
>>422
>>424

多分いくつか勘違いしてると思う。
なるべく自分で調べた方が良いと思うから例だけ出す。
仮に、周波数レスポンスが20Hz〜192kHzのマイクがあったとする。
I/F側のサンプルレートも192kHzに設定して録音する。
多分君の中だとこのセットなら192kHzまで録音出来るつもりなんでしょ?
けどそうじゃない。

もう一度言う。
まずはサンプルレートについて調べてみよう。
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 173e-g+l8)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:38:46.31ID:WB/7mt4K0
>>426
はいその認識です。
この場合サンプルレートってサンプリングレートと同義と思っていいのかしら?
であるなら、AD変換時の時間単位の1秒間における標本化回数って認識くらいなんだけど…
調べてるけどそれ以上の情報が出てこないのは調べてるベクトルが根本的にちがう気がする。
分からんち!
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9267-4Yc4)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:50:53.45ID:6i+Z0GhN0
まずマイクの周波数帯域はアナログ領域の話
人の可聴域が20Hzから20kHzと言われてる
マイクの録音周波数帯域も20Hzから20kHzが多い


AD変換時のサンプリングレートは
1秒間に何回サンプリングするかってこと
44.1kHzなら44100回
192kHzなら192000回

まったくもって別の話
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c33e-meam)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:07:56.24ID:7GtiXb6N0
>>428
そもそもマイクの特性範囲ってダイアフラムで決まるって話かしら?>>423の方が言うてるように過敏なダイヤフラム(レスポンスが速い)である程、アナログに近い(乱暴に言えば)感覚で電気信号としてADに送れるんですよね?
(別にそれが良いマイクかどうかは別として)
428で言われてる事は、録音(ADのデジタル化時)としては192kで録音出来るけどアナログ領域であるマイクの振動板としては20kまでの振動しか振れない(伝送できない)ので、
結果として20-20kのサンプルレートを192kで収めた、いわゆるフォーマットだけ192のデータができるのでは?
ダメだ…うまく伝えれてる自信がないしこんがらがってきた…
0430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-MBU+)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:16:37.89ID:aLE1YLyK0
192kHzで録音できるなんて言ってない
アナログからデジタルに変換するときの
サンプル数なの
0431419 (ワッチョイ 6387-f5t9)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:18:10.60ID:entK6Ww50
>>427
まず、君は>>428が言う点について勘違いしてる。
んで、ダイヤフラムは関係なくはないけど今回の話ではスルーして良い。

>>428を理解した上で下記を読んで。


音をサンプリング する時に、録音している中でも最も高い周波数の少なくとも2倍のサンプルレートが必要。(これはググったらすぐ分かること。本当に調べたのか?)

だから、I/Fのサンプリングレートが192kHzでマイクが192kHzなら、マイクで192kHzまで集音出来ても実際に音として記録出来るのは96kHzまでの音。

んで、マイクの周波数レスポンスが20Hz〜20kHzとなっていても、それは「0dBを基準として減衰が-6dB以内の範囲」とか、ある特定の条件においてのスペック表記になる。
これはスピーカーのスペックでもそう。
その条件はメーカーによるけど、要はスペック的に20Hz-20kHzと書いてあっても、それより下も上も集音されてることはされてるわけ。

だから、I/F側で192kHzのサンプリングレート、つまり96kHzまでデータ化出来るようにして20Hz-20kHzのマイクで録音したとして、録音されたデータが20kHzでスパッと切れてたりすることはない。
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:31:29.40ID:t+6pFnPN0
例えばマイクのスペックが「20-20kHz」ってなってても20kHzより上の帯域も拾うのよ
感度はグッと下がるけどね 200kHzよりもっと上も拾うよ 実際はね
で、IFのとかの「192kHz」って言うのはソノ半分の96kHzより上は全く無くなっちゃうの 
0433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c33e-meam)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:54.38ID:7GtiXb6N0
>>431
とても分かりやすいっす。
2倍の話は知ってはいるのですが(実際スペアナみても半分しか表示されないし)理解できてないです。なんか理論的に2倍の必要としかどこも書いてなかったので…ここらんもう少し調べてきます。
その半分のレートをADコンバータが正確に収めるために少なくとも2倍のデータ量が必要ってことですかね?

>>432
感度が下がるってのはやっぱりそのマイクの限界ってことではなく…?
言い方変えれば「192k(96k)まで感度良好で撮れる高感度なマイクはないのかしら?」って言えばよかったのかな…
(人間の可聴範囲超えてるから意味ないとかはこの際置いて)
0434419 (ワッチョイ 6387-f5t9)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:23:56.79ID:entK6Ww50
>>433
とりあえず今は1Hzの音をデジタルで再現するには最低でも2点必要、くらいに覚えておけば良いんじゃないの。
大事なのは最低でも、って話ね。
だから、ハイレゾみたいに96kHzまで収録しなきゃいけない場合には192kHzのサンプリングレートが最低限必要ってだけ。
例えば100Hzを再現するのにも192kHzと44.1kHzじゃ再現度が違うってこと。

アナログは曲線。それを横の点(サンプリングレート)と縦の点(bit)を繋いだ細かい角の集まりで擬似的曲線を描くのがデジタル。
だから元となる点は細かく打てれば打てるほど原音の再現度は高くなる。
だから高域が収録出来るどうのこうのって話だけでもない。

ちなみに、それでもどうしてもマイクが気になるならSonyのマイクをググれ。
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c33e-meam)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:03:41.39ID:7GtiXb6N0
>>434
まだ学生ですが、今年一番の勉強になるスレでした。ありがとうございました!
0438名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-S6Lw)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:22:30.08ID:hDx9XP0Sd
録音マイクってダイナミックマイクは全然使えないのでしょうか?
またはダイナミックでも結構使えるマイクとかあるんでしょうか。

ダイナミックは5本あるんですが
→SM58,β58,D5,D7,OM5
0439419 (ササクッテロラ Spc7-f5t9)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:45.60ID:q+dR265op
>>437
学ぼうとする意志は尊重するから、頑張ってね。
もし高校生とかなら、数学と英語は一生懸命やっとくと音楽に役立つよ。
0443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f51-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:55:56.55ID:sFP12iAg0
イヤホン端子のあるUSBマイク持ってる人に聞きたいんだどさ

ミュートボタンのあるマイクが欲しくてはじめてUSBマイク買ったんだけど
イヤホン端子の無遅延で返ってくる音と実際にPCに入ってる音が違うんよな
イヤホンの音の方が若干音が割れてるってか低くなってるっていうか
もちろん音が大きすぎて音割れしてるって言うわけではなくてイヤホン変えても
別に変わらない

これって他のイヤホン端子ついてるUSBマイクでも同じもん?調べても出てこねえんだよな
0445名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-S6Lw)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:41:24.44ID:hDx9XP0Sd
やっぱりβは使えるマイクなんですねー

あと自分はロック系なんで密度が高いダイナミックは適性あるかもですね
とりあえず手持ちのマイクで試してみます
0446名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa07-rNjq)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:55:52.36ID:eTL9Iqvua
beta57とSM57は偽物が異様に多いからな。
少し前、サウン◯ハウスが偽物としらずに販売してた事案あるし、
ヤフオクなんかの中古は半数が偽物。

真贋の見分け方が幾つかあるけど、知らないと騙されてる事すら気づいてないパターンを既に3人見てきた。

何より怖いのが普通のストアで
未だに偽物がさも本物の様に売られてたりする、売ってる側も気づいてない。
興味あるならググってみたら、真贋見分け方出てくるよ。
その上でヤフオクみたら、ウワァとなれる
0449名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa07-rNjq)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:26:16.66ID:eTL9Iqvua
>>448
特に並行輸入謳う業者や、よく分からん零細ストアからは買うべきじゃないわな。サウン◯ハウスがやらかしたのはさすがに衝撃だったけど、今は本物ちゃんと来るわ

shureもあんまり偽物が多いからサイトで専用ページ作ってキレてるしな
https://www.shure.co.jp/support/authorised_dealer/shure_against_counterfeiting
0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38c-AEQO)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:31:48.00ID:RoLZZcDq0
>>448
直に仕入れられるのは代理店。
他の販売店は代理店から仕入れることになるが、必ず代理店から仕入れなくてはならない決まりはない。
たとえば販売店間の売買や倒産流れ、もっと怪しげな業者などがある。
代理店から仕入れるより安いからだが本物である保証はない。
ましてや中古となればどこから買ってきたものかもわからない。
0451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f51-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:45:42.07ID:sFP12iAg0
>>444
でも実際に発してる音はPCに入ってる方なんだよな
他のマイクとかスマホで録音しても同じだし
直接マイクにぶっ刺したイヤホンから出る音だけなぜか違う

マイク変えればなんとかなるもんなのかどうなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況