X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント369KB

FL Studio 初心者&質問スレ Step 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 19:22:57.50ID:RI5VI/zn
FL Studioユーザーのための質問スレッドです。
●質問をする人へ
質問を書き込む前に、このスレと過去ログ、公式Online Reference Manual、公式Forum、wikiを読んで、テンプレにあるリンク先を調べるなどして自分自身で調べてください。

●回答を書く人へ
このスレで質問する人の中には、ノウハウを持たない故に、調べるにもどこを見たら良いのかわからないような人たちも含みます。
wikiなどの該当箇所の具体的な場所を教えていただけると助かります。

公式サイト FL Studio Homepage (海外本家)
http://flstudio.image-line.com/

株式会社フックアップ FL Studio 12
https://hookup.co.jp/products/imagelinesoftware/fl12.html

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1493717478/

- 参考になるサイト -
FL Studio Online Reference Manual https://www.image-line.com/support/FLHelp/
Image Line forum http://forum.image-line.com/
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/18(月) 00:43:06.37ID:ih7eV2p1
>>231
色々やってみたんだけど、プレイリストを再生しながらnewtoneをリアルタイムでエディットする方法がわからないです。
ミキサーにインサートしてエディットしたい波形をmewtoneに置く、
エディット後の波形をプレイリストに流し込んで、まではできるけど、
プレイリストに置かれた波形はエクスポートみたいな感じで、mewtoneの中身とはもうリンクしなくなっているように思えます。
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 10:38:25.45ID:3RPrPYaw
fpcの画面上のpad配置って設定などで好きなように動かせないんですかね
自分で一からサンプル読み込めば好きな配置にすることは可能なんですがプリセットを使いたいんですよね
プリセットだと一つのpadにたくさんサンプルが読み込まれていて
音量によってサンプルが変わるのでそういったリアルな感じが好きなんです
自分の好きな配置で叩きたいのならばmidilearnで登録すればいいんですけど
midilearnだと画面に配置されてるまま叩けなくて不便なんですよね
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 16:50:05.77ID:7GjdEB0B
>>237
当たり前
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:26.46ID:7GjdEB0B
>>239
例えば16をキック、1をハイハットみたいに場所を自由に変更したいの?
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 17:18:45.18ID:lFOSyXUr
>>247
プレイリストを流しながらnewtoneでリアルタイムにエディットする方法わかります?
知ってたら教えてほしいです。
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 23:05:46.26ID:3RPrPYaw
>>240
一部訂正しました
fpcの画面上のpad配置って設定などで好きなように動かせないんですかね
自分で一からサンプル読み込めば好きな配置にすることは可能なんですがプリセットを使いたいんですよね
プリセットだと一つのpadにたくさんサンプルが読み込まれていて
MIDIPADから入力されたベロシティの強弱によってサンプルが変わるのでそういったリアルな感じが好きなんです
自分の好きな配置で叩きたいのならばmidilearnで登録すればいいんですけど
midilearnだと画面に配置されてるまま叩けなくて不便なんですよね
>>242
そうです
読み込まれたプリセットの内容のまま
自分の打ち込みやすい配置に持っていきたいのです
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 13:43:26.40ID:dhQZNJoc
クロスグレード版を購入検討している者ですが
何かしらのマルチティンバー音源は、バンドルされていますか?
もしされていない場合、バンドルされているシンセで音作りする
作業を想定していますが、別売りの音源は一切使わない条件で
アコースティックな味の曲を作るのは、何かと無理がありますか?
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:06.78ID:dhQZNJoc
残念。ありがとうございました。
マルチ音源バンドルの、エントリー系のDAWを探してみようと思います。
失礼しました。
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 18:21:39.11ID:ejiFOl0c
元SONARからの転向を考えてます。
打ち込みメインでゲームBGMを作ってます。
色々サイト見てるとFLは4つ打ち得意で他のジャンル作るなら他DAWにしとけって話をよく見ます。
確かに、触ってみるとステップシーケンサーが早速使えたり最初から入ってるトランス系のドラムの音がよかったので得意なんだなとは思いましたが、他ジャンルで向いてない理由はなんですか?
幅広いジャンルを作るのでキュベと迷ってます。
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 19:29:19.95ID:11kf3EUK
>>252
ループ系が作りやすいというだけでバンドものも作れるしクラシック打ち込んでる人もいるよ
まあ迷ってんならcubase買えばいいよ
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 20:00:48.61ID:Az1iq/HP
そういう音が多く入ってるってのもあるけど
憶測と偏見で言えば本質はマウスでの打ち込みが簡単って所にあると思うね
楽器を録音するならMTR型の一般的なDAWのが間違いないと思う
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 20:42:15.09ID:4k0FHi20
一生アプグレ無料のVSTだと考えるんだ
半年毎にお布施せびったりもしないしね
しかも!DAWとしても使えるオマケ付き
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:43.74ID:GtDXmiXK
拍子変更も普通にできるようになったし、打ち込みメインならそこまで不得意なものはなくなったと思うけどね
リアルタイム入力がメインだとレイテンシーの大きいエフェクトは後回しにする必要があったりはする

Cubaseはほぼ何でもできて高機能なのでおすすめはできる(機能の多さに初心者が圧倒されてたりするのはよく見るけど)
FLはオートメーションなどのコントロール系機能とか他より圧倒的に進んでる部分があるからこれもおすすめできる
自分はこの2つがメイン
0257252
垢版 |
2018/06/24(日) 16:07:45.37ID:Ki/8kGnT
ありがとうございます。
打ち込みメインだったらジャンル得意FLが優勢とみました。
ステップシーケンサー使いたくないのに最初に起動するのがちょっと気になるけど、設定で変えれるよねきっと。
もう少し使ってみてから購入します。
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:15.98ID:GtDXmiXK
>>257
テンプレートを読み込むと次回起動時にはそのテンプレートの状態で起動するようになる
自分でテンプレート作れば(テンプレートフォルダに入れて、そこから一回読み込んでおくと確実)
次回からはその状態で始められる

ChannelRackの右上にあるボタンでステップシーケンサーモードとピアノロールモードを切り替えられる
ピアノロールモードのときは、ピアノロールが表示されてる小さい部分をクリックすればピアノロールが開ける

根本的な仕組みが他のDAWと全然違うので、どういうシステムになってるか注意して理解するようにするといいと思う

ChannelRackにシンセを立ち上げて積む
それぞれをミキサーの好きなトラックにつなぐ
各種制御データ(ピアノロールなど)をPlaylistに並べて時間軸に沿って制御する

って感じで、ハードシンセを積み上げた要塞を制御する感じに近い
オーディオデータすら、それを読み込ませたサンプラーを鳴らすって形式なので
0259252
垢版 |
2018/06/25(月) 21:28:50.90ID:xgumsQcO
>>258
そういう情報は触りながらだとなかなか理解するのに時間かかるからかなり助かります。ありがとう。
他のDAWみたいに音データをそのまま貼り付けられないのがデメリットかな。
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 19:46:50.35ID:8fvutCNn
>>259
>>262が言ってくれてるみたいに手間は省けるようにしてくれてる

オーディオファイルをChannel Rackにドロップすると
"Sampler"に読み込まれた状態で立ち上がって、そのオーディオをオシレーターとして演奏できるような感じに

オーディオファイルをPlaylistにドロップすると
Samplerの特殊バージョンの"Audio Clip"に読み込まれた状態で立ち上がる
こっちはPlaylist上のオーディオ波形の表示で、どの部分を再生させるかを指定できる仕組みになってる
(オートメーション信号を出力するAutomation Clipも似たような仕組み)

Playlistに置いた場合に
このオーディオの出力先を変えたい場合にどうするの?って疑問がよくあるんだけど
Channel Rackにシンセと同じようにAudio Clipが並んでるから、そいつの出力先を指定してやればいいってことになる
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/30(土) 03:48:48.38ID:q7oW4Ag9
ピアノロールの波形ヘルパーって何に使うんでしょうか
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/01(日) 16:08:48.73ID:llnvi0mJ
他DAWでトラック一覧から直接トラックいじってたのに慣れすぎて、FLのパターン作成→トラックに貼り付けっていう手順がかなりめんどくさくてたまらない。
この場合、トラックとしては1つでチャンネルラックのみで作ったほうがいいんでしょうか。
効率の良い作業方法がわかりません。
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/01(日) 21:47:39.44ID:GDyn8LPG
>>266
音源の数だけパターンを作って、それぞれトラックに貼ると普通のDAWのように使えると思います
プレイリストでクリップをダブルクリックするとクリックしたノートの辺りがピアノロールで開いて編集できます
チャンネルラックでまとまってからSplit by channelで分離してもいいです

ドラムを1小節作って並べてmake uniqeで部分的に変えてくと楽です
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/02(月) 08:04:08.11ID:iqE/686o
makeuniqueの機能すら知らずにFL持ってるけど面倒だからゴミ
とか言ってるバカなら知り合いにいたわ
知ったとたんFLメインにしたのホントバカかと
マニュアルくらい読め
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/03(火) 17:34:16.23ID:IZY3v6Ss
音屋にバージョン12しかないんだけど、これ買っても20にアップグレードできますよね?
Macで使いたいからアップグレード出来なかったらゴミになってしまいます。
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/03(火) 20:13:54.61ID:66AiROYI
Play Listに置いたクリップを動かしたり消したりできなくする方法を教えてください
(´・ω・`)
「ロック」とか「フリーズ」で検索しても違う意味ばかりで
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 02:21:23.45ID:i3IKBWCu
あー、そーゆーことか ちゃんと読んでなかった/(^o^)\
PatternをPlaylistに完全固定して消せなくする方法は無かったんじゃ?
誰もが要望してるがいつまでたっても実現しないのはシステムの根幹に関わるからだろうか
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:31.04ID:nkVudWkV
ロック
0277272
垢版 |
2018/07/05(木) 07:25:10.73ID:SAGBWGr1
なるほど、そんな機能は無い、と・・・(´・ω・`)
ありがとうございます
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 16:06:55.64ID:QR7VKBYx
念願のkompleteを入手しまして!
が、PCのキーボードで音鳴らそうとすると、kompleteのパラメータをいじる前は鳴るんですが、いじったあとは画面を切り替えないと鳴らないんです。

ちょっと何言ってるかわからないかもですがお助けを……
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/06(金) 10:43:05.96ID:7xTQGdBj
FLでどのパターンがどの音源用なのかすぐわからなくなるんですが、
パターンを管理する良い方法はないでしょうか。
例えばパターン毎に任意のチャンネルの色をつけるとか簡単にやる方法はありますか。
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:37.16ID:B2kzHE+6
パターンにやたら色つけるのは初心者がよくやるけどあまり効果ない
自分のルール作ってトラックレーン単位で管理するのをおすすめする
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/07(土) 05:02:53.18ID:ATR695y/
>>280
patternのrenameとcolorを選ぶと
BassとかPianoとか出てくるから
一旦それを選んでから、好きな名前をつけると系統立てて管理しやすい
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/10(火) 17:14:32.03ID:w6yEXlie
最初に1個名前つけて
あとはそれをCloneとかMake uniqueしてくと、自動で連番付けてくれる

Project Picker使えば、内容がどんなのかも簡単に聴ける
自分はPlaylist上でマウスのサイドボタン押して出してる
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 00:00:17.24ID:GXXvpNQg
おープロジェクトピッカー便利!
ありがとございます。
プレイリストではできるだけmakeuniqueしたほうが良さそうですね。

あと全然関係ないけどdeadmau5がFLの開発?に関わってたという話を見かけたんですが、いつ頃の話かわかりますか?
deadmau5名義ではないと思うけどFL用のデモソングもあったとか。
ベータユーザーとかはやってそうだけどプラグインやUIにも関わってるんでしょか。
ファンなのでとても気になってます。
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 00:19:21.98ID:nzlT09NA
deadmau5が開発かかわってた話はホラっぽいが、ベータテストやデモソングは本当。
10年位前の話でうろ覚えだがとあるFLユーザーがFL付属素材で曲作ったら、deadmau5が作った素材が使われた事件があって
公式フォーラムで生激論。付属のデモ素材で遊んでもOK、でも商業利用はダメみたいな話があった
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 02:06:42.22ID:GXXvpNQg
>>288
そうそう、その素材の商用利用?とかで揉めたみたいな話ですよね。
ループを使ったから問題にしたとかなんとか。おおデモ曲作ってたのかよ!と。
開発に関わったのはデマですか。xferほど深い関係があるということでもないんですかね。まあベータテスターとしても色んな意見は出してそうだけど。
ありがとうございます。
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:02.23ID:0neZKtyO
ミキサートラックにコンプレッサーやリミッターなどのエフェクトをかけると異常に音量が小さくなってしまってかかり具合を下げると大きくなる(かけない状態が一番大きい?)状態なのですがこれっておかしいでしょうか?
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 16:20:35.43ID:fx+M/7qw
kontakt5のピッチベンドをmidiキーボードに連動させていじると、何も押してないとき(デフォルト)が+0.28になって音がずれてるのですが、どうしたら+0.00になりますか?
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 18:36:52.57ID:WnZJw66X
>>296
MIDIキーボードのベンドホイールが馬鹿になっててニュートラルの位置がずれています
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:10.25ID:EzxMOeuA
>>293
正常
音量が下がった分ゲインを上げればいいと思います
音量差を潰すとダイナミクスは減って繊細さに欠けたりする場合もあるけれど均一で聞きやすいサウンドになる
ボリューム下がらない程度に浅く設定しても印象が違ってきたりするので非常に難しい
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 17:41:38.32ID:tA8TjJa0
Ozone8の遅延が凄いんですが治す設定ってあるんですか?
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/25(水) 20:14:49.92ID:+XG9MdKT
サンプルの画面で音量のところにマウスをいちいちもっていかなくても、音量の上げ下げできる方法ってありますか?
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 18:17:14.65ID:8GifCOku
プラグインデータベースの登録で画像がFL Studioの画面になってしまう場合の対処方法ってありますか?
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 21:28:30.67ID:Z749CtN5
>>302
keyboard controllersじゃだめですか?
やったことないけど、複数のサンプルを次々に、アクティブになったサンプルの制御は難しい気がする。やるならミキサートラックの制御の方が現実的じゃないかなぁ
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 21:51:25.68ID:mWKWCvBf
>>302の「サンプルの画面」とか「音量のところ」って何のこと言ってるのかよくわからなかったけど
Playlistに置いてあるAudioClipと、ChannelRackの音量のノブのこと?

>>304がどういう風に解釈したのかもよくわからん
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/27(金) 04:01:06.48ID:zfy5x2OY
>>303
その機能使ってないからバグかどうかわからないけど、その仕組み自体は簡単

Plugin databaseの実体があるフォルダの中見ると(Browserのフォルダ右クリのメニューからでも行ける)
fst、nfo、pngファイルがセットになってて、nfoファイルの中でどの画像を使うか指定されてるだけ
だから、自分で作った画像を指定することもできる
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/27(金) 06:15:44.56ID:zfy5x2OY
ちなみに、外部MIDIコントローラーで制御する場合とか
Link to controllerでパラメーターにコントローラーからの信号をリンクするときに
Omniをオンにして設定すると、フォーカスがあたってるもののそのパラメーターを制御できるようなリンクの仕方になる

たとえば、Volumeノブにそういう風にリンクすれば、選択したGeneratorのVolumeを同じコントローラーで制御できる
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/27(金) 21:48:22.22ID:6Eh5tGvR
flを複数起動すると再生するときにプチプチいうんですがどうすれば解消しますかね?cpuの問題じゃなさそうです。
どんなに軽いプロジェクトでも鳴ります。よろしくお願いいたします。
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/27(金) 22:40:41.79ID:ZCBRaDB0
asio専有するタイプのドライバーのオーディオインターフェイスだと複数アプリ立ち上げるとプチプチするね。お互いに取り合ってる感じで
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/28(土) 19:07:14.57ID:q0vW/lWR
>>309-310
なるほどasioでしたか
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/29(日) 08:18:56.88ID:iJgIJrBM
間違えたスレに書き込んでしまいました・・
質問させてください。
FL20の日本語ヘルプはどこで売ってるんですか?
0315ペルソナ
垢版 |
2018/08/04(土) 17:25:35.26ID:I6BFXHFP
失礼します。
Sytrusで、MAINのVOLがADSRともに0になっていて、OP1とOP2とFilter 1を使っているのですがどれもVOLのENVがGLOBALになっているにもかかわらず、普通に音がなります。
必要でしたらそのプリセットを配布します。
音作りの壁にぶちあたっています。
だれかご指南ください。
0317ペルソナ
垢版 |
2018/08/04(土) 17:56:43.64ID:I6BFXHFP
すいません。デモ版だったので保存することができません。
どうすればいいでしょうか?
0318ペルソナ
垢版 |
2018/08/04(土) 18:04:24.16ID:I6BFXHFP
グローバルのVOLエンベロープについて教えてくれませんか?
中心が0ですよね?
0320ペルソナ
垢版 |
2018/08/04(土) 23:02:40.80ID:I6BFXHFP
どうやって保存するのか教えてくれますか?
下に振り切ったら0%ですか?
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/05(日) 11:02:48.82ID:a1oyHly7
すいません、しばらくFLから離れてたのですが、
自分が使ってたときは12でした。いつの間に20まで上がったんですか?
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/11(土) 20:59:58.93ID:G9fnbw4I
GrooveMachineMobileに興味があって探してるんですが
U.S スウェーデン2国では販売してません。
FLmobileより音色が(追加購入せずとも)豊富そうですし
所謂グルボってものに興味があるので。
所有者の方、教えてください。
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/12(日) 10:29:01.23ID:/1id78an
プレイリストやミキサーに一括でグラデーションのように色分けできる方法があれば教えてください
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/13(月) 14:12:05.21ID:jSMQbU/I
初期状態で立ち上げると、
チャンネルラックのドラムマシーンが出て来ます。
このドラムマシーンは、1小節でボタンが16個ですが、
1小節を32個や64個には出来ないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況