X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント369KB
FL Studio 初心者&質問スレ Step 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 19:22:57.50ID:RI5VI/zn
FL Studioユーザーのための質問スレッドです。
●質問をする人へ
質問を書き込む前に、このスレと過去ログ、公式Online Reference Manual、公式Forum、wikiを読んで、テンプレにあるリンク先を調べるなどして自分自身で調べてください。

●回答を書く人へ
このスレで質問する人の中には、ノウハウを持たない故に、調べるにもどこを見たら良いのかわからないような人たちも含みます。
wikiなどの該当箇所の具体的な場所を教えていただけると助かります。

公式サイト FL Studio Homepage (海外本家)
http://flstudio.image-line.com/

株式会社フックアップ FL Studio 12
https://hookup.co.jp/products/imagelinesoftware/fl12.html

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1493717478/

- 参考になるサイト -
FL Studio Online Reference Manual https://www.image-line.com/support/FLHelp/
Image Line forum http://forum.image-line.com/
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 02:05:43.83ID:28GNvlri
>>140
ありがとうございます、ピンポイントで別売りの使ってたとは…
toxicすごく良かったんで購入検討しますがバラで買うよりはまとめて買っちゃったほうがいいんですかねえ
もし似た使い方ができるような他のプラグインがあれば教えてほしいです
同じ音で鳴らしっぱなしにしてアルペジエータみたいに上物として使ってる感じだったんですが
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 21:09:35.19ID:/zlCvUZL
ピアノロールに打ち込んであるノートを一括して倍の長さにできますか?
渡されたMIDIファイルのBPMを倍にしたいのですが
全部のノートを打ち込みなおすのは面倒だなと思ったものですから……
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:23.68ID:l3iOKIW6
>>141
似ていないかもしれないけれど上物ならGMSはどうでしょうか
harmlessはharmorの妹分なので似ているかもしれません
>>143
全選択して右端の矢印だったかと…
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/03(木) 20:51:48.51ID:dVnR7EoL
プラグインの件ありがとうございます
とりあえずデフォであるプラグイン使ってみて色々代用できないか考えてみます
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:34.09ID:f0psWjuQ
できます
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 16:38:01.56ID:mOOr0HY4
MIDIを読み込んで使っているのですがなぜかピアノロールの左の鍵盤に音名が表示されないパートがあるのですがどうすれば表示できますか?
他のパートはは表示されるのに1つだけ表示されません。
ネットで検索してみると
View>Piano roll>keyboard style
でできるとあるのですがなぜか私の環境だとViewの中にピアノロールがなくお手上げ状態です。
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 23:59:09.35ID:20I/voUP
>>151
現在の最新版12.5.1ではBlack note labelsという項目はなくなっています
旧バージョンかインストールに失敗してると思われますので最新版をインストールしなおしてください
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 02:12:31.69ID:o2X+UL8a
>>153
最新版にアップデートしたら解決しました!ここで聞かなければ自分が旧バージョンを使っていることにも気づきませんでした。本当にありがとうございました!
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 18:35:35.23ID:V3H/X+Ra
質問です。
使用環境はwindows10、FL10を使ってます。
Sonik synth2という音源を買ったのですが、FL10に入れてFL上でchannel→Add one→More...→Refresh→fast scanと行ったのですが、Sonik synth2が表示されません
たしか入れた音源はこの順番で表示されるはずだと記憶しているのですが・・・
これは、FL10のフォルダに正しくSonik synth2が入っていない、間違った場所に入れているのでしょうか?

program file(x86)→Image-Line→FL Studio 10→Plugins
この、PluginsというフォルダにFruityと、Sonik Synth 2 Soundsと、VST の3つのフォルダがあり、VSTのフォルダにはSonik synth2のファイルは入っていません。Fruity 7 Band EO.dllなど名前の最初にFruityが付くファイルがあるだけです。
Sonik Synth 2 Soundsのフォルダには、A Synths、B Keyboards、I Elements Aの3つのフォルダが入ってます

program file(x86)→Image-Line→FL Studio 10→System→Plugin→VSTiのフォルダを開くと、FL Studio VSTi(Multi).dll、FL Studio VSTi. dll、notesの3つのファイルがあるだけです

何が言いたいのかというと、Sonik Synth2のファイルをどこに入れればいいのか分からない、ということです
分かりづらくてすみません
どなたか教えて頂けないでしょうか?
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/14(月) 05:13:59.19ID:+s7A5n1S
>>155
FL10以下のフォルダにSS2のサウンドデータがあるあたり一般的じゃ無いと思うけど、
vst (SS2のdll)のインストール先はどこにしたの?
もし忘れたのならSonikとかでドライブ検索してみたら?
普通はサードパーティー用のvstフォルダはFLフォルダ以下のとは別運用だよ
SS2の問題以前にvst利用に慣れてない感じなのかな?
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/22(火) 20:53:15.40ID:9rG3TLHg
20も出るって時にあえて10使うとか永遠の謎。
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 02:24:55.02ID:5Vlcjr7Z
>>160
FL STUDIOはとにかくSignatureBundle買っとけばOK

オーディオデータを使わない打ち込み専なら
昔と違ってFruityEditionも地雷じゃなくなってるけど
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 15:27:14.80ID:CJxiMyxG
クロスグレードを買った場合、他のソフトのライセンス証明をしてからでないと使えないのでしょうか?出来れば本日中にクロスグレード版を購入して本日中にソフトを使いたいのですが最も早く使用できる方法を教えていただけますでしょうか
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 19:36:38.15ID:7LkzAR3S
macユーザの場合winodwsなくても12買って登録すれば本家から20落として使えるって理解でOK?
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:51.24ID:7LkzAR3S
全国16,416円の統制価格かよ、買い物の楽しみ全くないな
しかも今時パッケージ版しかないのか? 面倒くさいな
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 21:00:03.10ID:x4GPaoCx
>>162
クログレはパッケージ版だけだと思うのでので今日は無理かと
他ソフトのライセンス証明前でも使えると言う噂はある

>>163
>>165
多分16416円
クログレは本家Imagelineでは販売してない、日本代理店Hookup取り扱いのみなので。
クログレ発売されたときは皆喜んでいました。

>>164
はい

>>165
はい
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:45.72ID:x4GPaoCx
あと、買わなくてもダウンロードはできます
Windows、MACともに。体験版と製品版のインストーラは同一です。
https://www.image-line.com/downloads/flstudiodownload.html

体験版の違いは、
「セーブ」できるけど「ロード」できない
アンロックして製品版にすれば体験版でセーブしたプロジェクトをロードする事が出来ます。
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 21:19:56.69ID:7LkzAR3S
尼でポチってMacデモ版インストールしてみた
マジか一瞬で起動これデモ版のチートだろw
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 21:55:51.27ID:x4GPaoCx
>>170
起動は一瞬
多分FLが特殊だと思うんだけど起動した時にプラグインを最初に読み込まない
プロジェクトを読み込む時にプラグインのロードが入るので恐らく他のDAWより時間がかかると思う
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/23(水) 22:17:26.68ID:7LkzAR3S
>>171
それにしても第一印象mac版よく作り込まれてると思った
起動一瞬、グラフィックはチラつかずフレームレート高い感じだしマジトラのピンチ操作なんかにも対応してる
操作はチンプンカンプンだが、しばらく使い込むんでヨロシク
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/24(木) 04:12:44.03ID:4JlUv3vG
>>162
使える大丈夫
公式に登録するのはすぐだからね

時間かかるのは日本のサポートのほうで、それはしようには関係ないからね
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/24(木) 14:41:57.89ID:GlL1NllN
macユーザで初FLだが、これ1.6万で永久アップデートってダンピングで訴えられるレベル
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/25(金) 22:38:01.04ID:seWIwRrI
FL Studioって毎日アップデートするのかw
やっとチャンネルラック、パターン、トラック、ミキサーの関係掴めたよ
歴史や背景知らないからかな結構戸惑うわ
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:00.19ID:1TMVvDgX
12.5ってもうダウンロード出来ないんでしょうか?
公式サイトでページ内検索して[Get FL Studio 12.5.1 HERE!]
というリンクをクリックしたら、20のダウンロードページに行ってしまいました。
今の12.0.2で制作途中の曲もあり、互換性の問題で20にはまだ行かない
つもりです。
12.5のダウンロードページがありましたらお教えください。
非公式のページで12.5.1.165(12の最終?)のダウンロードリンクはありましたが
セキュリティ面で躊躇しております。
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/31(木) 13:33:36.10ID:NRPmAIzU
拙い文章ですみません
画像のようにクリップをペーストをするとズレてしまうことがあるのですが良い解決法などはございませんでしょうか…
クリップ内のシンセの音も細かくズレてしまうことがあり毎回ズームして直しているのですが時間も労力も効率が悪いと思って書き込みさせていただきました。




https://i.imgur.com/uAunZRu.jpg
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/01(金) 13:42:14.00ID:ARjFL32q
FL20が出たんでFL12のクログレ買って
インスコして、FL20をダウンロードしてUpdate?したつもりだったけど、
20と12が併存してる。
こういうもの?
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 20:00:43.05ID:bBUbWB2L
FL Studio 12.9.4 [beta]はもう落とせないんですか?
落とせるページあったら教えてください。
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 20:36:23.09ID:bBUbWB2L
>>192
ベータは使用期限が設定されているんですね
知らなかったです
ありがとうございました
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 00:14:00.58ID:4IP9TNDC
あれこれ動画見てるとドラムはサンプラー使ってるけど、
シンセはNIのやsylenthとかnexsusとかばかり見かけて、
FLのシンセはいまいちなのかな?という印象を持ちます。
ひょつとしてみんな使わないもんなんですかね。
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 01:09:56.62ID:tCTXhwhi
>>194
FLのシンセはあんま人気ないね
そもそもシグネイチャーバンドルにライセンスついてないの多いし
独特な操作性が必要だったりちょっと古臭いのも多い

シンセ買うなら有名で実績あるシンセに流れがちよね
これはFLに限った事じゃないと思うけどね
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 01:18:06.20ID:6quTVBV+
なぜDAW作ってる会社はシンセをバンドルしてしまうのか
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 01:27:24.25ID:d8dQqR9g
>>195
ありがとうございます。
ががーん、ちょっとショック。
実はFLってオリジナルのシンセがたくさんあるから、それらの評判も良いのかなと思い込んでて。
で、動画見てもあまり使ってないからアレ?と思ったんですよね。
まぁ、考えてみればそりゃそうですね。他のソフトでも内蔵音源使ってないのが多い。
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 05:02:45.24ID:icGRf+Us
自分はMIDIの関係でFLシンセは避けちゃってるなぁ
VST版を売る為の差別化なんだろうけど何か面倒臭くて…
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 09:43:03.25ID:FwKKF2TQ
Poizonめっちゃ誉めてたDJいたでしょ
あとHarmorは使用者かなり多いと思う
Sytrusはまぁ…って感じ
他は聞かないレベル
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 13:09:53.31ID:e0Irf3Z2
>>197
DAW同梱のシンセ音源としては突出してるし
専用シンセ音源とも勝負出来るとは思うが
sylenthやnexsusは良くも悪くも「楽」出来るってのがデカい

上でHarmor、sytrusが出てるけど内蔵音源じゃ個人的にはHarmlessが好きだな
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:25.97ID:79SmHz3v
>>197です。
みなさんレスありがとう。
FLのシンセも使いどころは全然あるんですね。
でも全部使うかというとそんでもないと。
sylenthなんかはFLの動画以外でもたくさん出てくるので、シンセの定番になってるって事なんでしょうね。
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 19:08:02.33ID:lcS9NeVy
sendエフェクト1〜4がないんだけど
仕様?
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 19:43:17.99ID:n8XQ/WNB
そんなもんずいぶん前に廃止になったわ
ScottがフォーラムにテンプレFLPファイルを残してるけど探す気になれない
今のミキサー仕様に合うかどうかもわからない
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/06(水) 03:43:12.57ID:F1LRBQaH
>>206
>>207

ありがとうございました!
非常に助かりました!
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:21.36ID:lh6/4tr9
fl studioにkawachord2というコードアシスタントのフリープラグインを入れたのですが、コードの音が出ません。
和音の名前ボタンを押すとmidiノートが出力され、出力先に割り当てるとインストゥルメントで音を鳴らすことができる。と公式にはあります。
出力先と出力元のOutputとInputのポートの設定とはどのようにやれば良いのでしょうか?
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 16:32:00.55ID:RHDyAat1
>>209
流行りのコードアシスタント系が多分みんな一緒だと思うから調べてみといた

・外部プラグイン(FL製じゃない)の場合
↓参考・見ればすぐわかる
http://www.codefn42.com/faq_routing_flstudio.html
(Chordzをkawachord2に置き換えればいいだけ)

・FL製の場合
FL NativeのプラグインはMIDI Channnel割り当てが出来ないためPatcherでやる
Kawachord2のOutput portを1を設定する(番号は任意)
PatcherでFLプラグイン読み込んでInput portをKawachordと同じにする
やり方は下記参照
https://forum.image-line.com/viewtopic.php?t=183523
0211198
垢版 |
2018/06/10(日) 18:06:43.67ID:Nlo9dOZd
>>210
> FL NativeのプラグインはMIDI Channnel割り当てが出来ないためPatcherでやる
そうそう、この仕様がユーザーフレンドリーじゃなくて残念なんだよなぁ…
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 20:00:37.73ID:9QPrzLRz
ひとさまの作ったフリーのMIDIファイルをFL Studioで読み込んで、
チャンネル設定ウィンドウ(MIDIOUT MSGS)のVOLつまみでボリュームを変更しても、
演奏を始めるとボリュームがデフォルト値に戻ってしまいます

そのMIDIファイルをdominoで開いてイベントリストでvolumeイベントを削除して
SMF書き出しをしてからFLに読み込ませると、VOLつまみの変更が勝手に戻る事はなくなりました
(ただし、dominoで読み込む時
「MIDIデータを解析してコントロールチェンジマクロを復元しますか?」
をいいえにしないとダメでした)

いちいちdominoを経由させるのが面倒くさいのですが
FL Studioにはイベントリストの表示/変更をする機能はないのでしょうか?
ピアノロールのTargetControlからChannelVolumeで調整するのは、グラフ入力だしいまいち使い勝手が悪いもので・・・
(volumeは小節進行とともに変動はさせないで曲をとおして一定値にしたいのです)
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 20:25:27.24ID:3c3ehQMp
>>210
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
無事解決しました。
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/14(木) 15:11:32.17ID:iYuXrnl9
fpcのプリセットのドラムサンプル音の配置の切り替えって手軽にできないんですかね
midilearnだと画面に配置されてるまま叩くのなると不便ですし
一からロードするのは大変だし
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 00:37:26.39ID:x2jSGM/Y
これimage lineのshopから買う必要ってある?なんか高くね?beat cloudてとこの方が安いんだがこっちから買っていいの?
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 01:18:59.44ID:LAazFllG
スニーカーをナイキショップで買うかABCマートで買うかの違いさ
好きにしたらええ
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 04:25:29.76ID:GeDolT/Y
>>217
登録してあれば誕生月に何でも安くなるクーポンもらえたり、普段セールしたりするからその時で一番安い所で買えば良い
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 01:43:41.98ID:wUdBrFz2
ほーなるほど、金ないんで安いほう買うわ
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 10:31:04.20ID:zzHaS8It
ピアノロールで指定した選択範囲だけExportする事はできないのでしょうか?
ピアノロールで範囲選択をした上でExportを選んで出てくるRenderingダイアログに表示されるLengthとTotal timeの値はきちんと選択範囲の短さになっているのですが、
Startボタンを押してExportを実行してみると、出力されるファイルは全体の長さになってしまいます
Playlistへパターン貼り付けをしてPlaylistのタイムライン上で範囲選択をしてExportすると、きちんと選択範囲の長さで出力されましたが、
ノートの見易さなどの理由でピアノロール上で範囲選択したいのです
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 12:30:51.89ID:bhKlwdso
>>221
試してみたけど同じ様になって出来ないね
ダイアログの表記と出力ファイルに差異があるのはおかしいから報告したら?
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 12:36:51.70ID:FqniJu/8
>>222
ありがとうございます!
別パターンにコピーする際、コピー元が複数トラックの場合は1トラックずつコピーペーストするしかないのでしょうか?
ピアノロールでEditable ghostsをオンにしてもGhost channelsのノートには「選択」ツールが無効なので、
範囲選択しても全トラックの一括コピーはできませんよね?
ゴーストノートの範囲選択さえできれば、パターンまるごとコピーして不要部(前後部分)を選択・Deleteした方が早そうですが・・・

>>223
やはりバグなんでしょうかね?
開発陣に認知されない程マイナーな操作だったのだろうか・・・
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 14:42:29.24ID:sFz7rx2n
サードパーティのvstiだけチューニングが合っていて BooBass や FLKeys のような標準のチャンネルのチューニングが狂う原因は何が考えられるでしょうか?
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 17:11:17.22ID:bhKlwdso
>>224
書き出せないのがおかしいのかダイアログの表記がおかしいのか

どっちかは知らないけど現状の仕様的にダイアログ表記がおかしくて書き出せないのが正解な気がするけどね
マニュアル見るとProject typeのModeでSongは範囲について説明あるけどPatternには「currently selected Pattern」としかない
https://www.image-line.com/support/flstudio_online_manual/html/fformats_save_export.htm

報告したらPlaylistから範囲選択しろって言われるんじゃないかね
必要な機能なら理由含めて要望した方がよさそう
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 17:23:32.18ID:bhKlwdso
>>225
ほんとにサードパーティのは正しいの?
シンセでDetuneしてない?
マスターピッチやチャンネルピッチずれてない?
ノートにもピッチの設定あるよ?
ミキサーに音程変えるの刺してない?
新規プロジェクトでやってもズレてる?

等々
再現するプロジェクト上げたらわかるかもね
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 20:47:03.64ID:RXxRBfn8
>>227
お返事ありがとうございます
スピーカーで音出してチューナで測った限りサードパーティの場合、真ん中の針を指して
Boo BassとFL Keysが-75centぐらいになりました
言及されてる点については見た限りいじられている様子はないです
新規プロジェクトでは音程がしっかりチューナの真ん中を指します
出先なので後ほどプロジェクト上げます
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 01:12:04.09ID:zppeyDME
signature版を使ってるんですが、
newtoneが見当たりません。
フルバージョンのdirectwaveやharmlessは使えているので、
signatureバージョンでの起動は出来てると思います。
別途ダウンロードとかが必要なんでしょうか?
アカウントページにもそれらしき物はなさそうなんですが。
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 01:27:04.78ID:OnaGZCge
すみませんわかりました。ミキサー側のインサートの中にありました。
どちらかというと独立して使うエディターという感じなんですね。
そこであらたなぎもんがあります。
楽曲を流しながらピッチの変更をあれこれ試すみたいな使い方はできないんでしょうか。
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 10:28:56.64ID:2v7XWesU
>>230
可能
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 18:41:52.73ID:Bq0gXiZI
>>ピアノロールでEditable ghostsをオンにしてもGhost channelsのノートには「選択」ツールが無効なので、
>>範囲選択しても全トラックの一括コピーはできませんよね?

コレ俺も知りたいんだけどゴーストノートの範囲選択する方法ってないのん?
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 20:13:34.05ID:cj64CKdK
>>232
無い
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 20:38:53.14ID:yCZPR6xF
fruity wrapperを立ち上げようとすると、
”Select a plugin from FL's plugin list to load it."
って出て使えないんですがどうすればいいですか?
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 21:06:27.18ID:XyCR4sVp
>>234
fruity wrapperからプラグインをロードする事はできません
書いてある通りプラグインを起動すれば勝手にfruity wrapperが起動します
念のため言っておくとシンセやエフェクターではありません
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 21:41:37.50ID:yCZPR6xF
>>235
ありがとうございます
fruity wrapperはちょっと特殊なものだったんですね
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/18(月) 00:43:06.37ID:ih7eV2p1
>>231
色々やってみたんだけど、プレイリストを再生しながらnewtoneをリアルタイムでエディットする方法がわからないです。
ミキサーにインサートしてエディットしたい波形をmewtoneに置く、
エディット後の波形をプレイリストに流し込んで、まではできるけど、
プレイリストに置かれた波形はエクスポートみたいな感じで、mewtoneの中身とはもうリンクしなくなっているように思えます。
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/19(火) 10:38:25.45ID:3RPrPYaw
fpcの画面上のpad配置って設定などで好きなように動かせないんですかね
自分で一からサンプル読み込めば好きな配置にすることは可能なんですがプリセットを使いたいんですよね
プリセットだと一つのpadにたくさんサンプルが読み込まれていて
音量によってサンプルが変わるのでそういったリアルな感じが好きなんです
自分の好きな配置で叩きたいのならばmidilearnで登録すればいいんですけど
midilearnだと画面に配置されてるまま叩けなくて不便なんですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況